悲報「まともな人」のTwitter離れが深刻 高校生「Twitterは陰キャSNS」JD「ネガティブなワードばっか」

Twitter 事件・事故
1: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 17:31:37.35 ID:08kNWzrk0

フォロワー5000人いた私がTwitterをやめた理由
https://youtu.be/nDzLrU8wSfc

なんか最近のTwitterやばくない?
https://youtu.be/lmgNTgCWGZk

Twitter、疲れちゃいました
https://youtu.be/8P9zg_517do

なぜ?! 若者のツイッター離れ 女子高生「ツイッター?もう数年更新してない」

多くの日本人にとっては馴染みの深いSNS、Twitter。しかし、若者からは”Twitter離れ”が進んでるようだ。

(中略)

中には「トレンドがオタクっぽいワードばっかで気持ち悪い」「愚痴垢を見ると気分悪い」「公式アカウントしかまともじゃない」「バズり目的のステマツイートが気持ち悪い」という酷評も。

そして、「インスタはRT機能がないから公開垢でも晒されることはあまりない」「ストーリー機能は24時間で消えるから残らない」「検索機能が限定的で、基本オシャレな人しかやってないSNSだから変な人に絡まれることが少なくなった(ただしスパムが多い)など」
というインスタグラム特有の利点もあるようだ。

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616056297/

279: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:00:04.35 ID:eDt2SoCM0
キモいツイートだけなんJに引っ張ってきてキモい奴しかTwitterに残ってないと思い込むのって
エコーチャンバーと何が違うんや…😅

 

288: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:00:22.24 ID:ch7+KZ8Td
>>279
ほんこれ

 

292: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:00:33.06 ID:804rwhc+d
>>279
たし蟹

 

296: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:00:43.43 ID:48sWGLvdd
>>279
ほんまそうやな

 

320: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:02:14.39 ID:YVxLXc2xd

>>296
野良末尾dが自演っぽくしようと必死で草

残念!w

 

300: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:01:07.70 ID:oOdj0jC6M
>>279
Twitterのトレンドがね…

 

282: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:00:12.40 ID:NDjJ/DYhM
>>173
Twitterでは「嫁」や「お母さん食堂」が炎上するんだし「母の日」なんて言ったらなに言われるか分らんわ

 

283: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:00:13.28 ID:QNBkwrytM
>>264
なおまだ信じとるやつがいる模様

 

285: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:00:19.73 ID:DbNrSRe4a
>>256
それ君の使い方が間違ってるだけやで
ネットに重きを置きすぎや

 

311: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:01:52.51 ID:BnDzgPio0
>>285
あれ1分しか動画取れないんやっけ
だからあんな情報量ゼロのガイジダンス動画しか撮れんのやろ
完全に池沼向けやん

 

286: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:00:20.47 ID:VcVeAvgHd
>>261
例えば一人絡んできたのがおって便乗してくるその周りをブロックするなら分かるけど
君のはよくある例えで石をひっくり返して虫がキモいって言ってるようなもんやろ

 

291: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:00:31.26 ID:pevmYZzC0
結果Twitterの悪化版がここだったことに気が付く流れになってて草

 

293: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:00:34.91 ID:8flLaNF70
SNSとしての役割は果たせてる

 

294: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:00:37.53 ID:IQvnM6lza
>>230
Facebookと同じであれもキラキラして見せるために相当の努力しとるやつ多いわ

 

295: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:00:42.73 ID:v3ndJPUCp
狂った中高年多過ぎて無理

 

298: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:00:58.98 ID:n7Eh6xHld
>>295
自己紹介?

 

297: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:00:49.88 ID:B3wns5kBa
10万単位でツイートしてるやつは確実にヤバいよな

 

299: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:00:59.53 ID:Su/XfXExa
全員コテハンとかそりゃ地獄やろ

 

308: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:01:42.86 ID:dj6Pb/FQd
>>299
何が地獄なん?
君も自己をアピールできるようになりなよw碌な人生にならんぞw

 

302: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:01:11.55 ID:hTi36QOXp
アニメキャラや電車やらウルトラマンのアイコンでやべえこと言ってるのジワジワくるわ

 

303: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:01:19.54 ID:YoYJT5xra
いうてタイムラインは自分で作るものやしネガティブワードばっかなのは自分がそうやからやろ
ワイのタイムラインはエロ漫画家しかおらんぞ

 

304: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:01:19.90 ID:VcVeAvgHd
情報の早さはツイッターいいと思うよ
電車遅延とかイベントの混雑具合とか

 

314: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:01:58.02 ID:LZHvE/920
>>304
その辺は便利やな
電車の遅延とかはTwitterが一番良くわかる

 

306: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:01:26.80 ID:V4UKOqvT0
>>270
K-POPホモガイジって誰?
アフィカスなら粘着されても仕方ないだろ

 

307: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:01:28.26 ID:8zM9q1Pu0
>>173
ツイカスほんまクソやな

 

310: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:01:51.14 ID:gK4Uqksk0
>>27
出来るよ

 

312: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:01:56.92 ID:hGgj9Vt30
今ならハッセですらフォロワー抱えて平和に暮らせるやろ
クソコテレベルがSNSのスタンダードになってしまった

 

316: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:02:07.43 ID:TnICL5wSM
もはや5ch以下の民度だよな

 

321: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 18:02:19.04 ID:RrXOllDl0
1年以上使われてない垢削除して
有名人のフォロワーどれくらい減るか見てみたい

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました