【天才】小泉進次郎 環境大臣「プラスチックの原料って石油なんですよ!意外にこれ知られてないんですけど」

小泉進次郎 環境大臣「プラスチックの原料って石油なんですよ 事件・事故
1: potato ★ 2021/03/19(金) 18:48:01.70 ID:eHguyDaT9

radikoより

JAM THE WORLD│J-WAVE│2021/03/18/木 19:00-21:00 http://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20210318202030

01:20:30~
小泉進次郎 環境大臣
「今回もこのプラスチックの法律を作る中で、やはり様々な関係者の話聞いて、法律を作ってますから、その中で、今回話題になってるスプーンの話がなんで出てきたかと言うと、

使い捨てプラスチックを大量に使っている業界に対して、使い捨てプラスチックを減らしましょうという中で出てきた業界が、まさにコンビニとかホテル、それと旅館、こういったところで使われているアメニティってありますよね?

剃刀の柄がプラスチックだったり、歯ブラシもそうですし、例えば綿棒の軸がプラスチックだったりする、これヨーロッパEUは、プラスチックの軸が使われている綿棒が、販売禁止っていう、そういう国もあるくらいなんですよ。

なんでじゃあこのプラスチックを、使い捨てを減らそうと思ってるかというと、

プラスチックの原料って石油なんですよ!意外にこれ知られてないんですけど、

石油の色も臭いも無いじゃないですか、だからわからないと思うんですけど、石油って化石燃料で、この化石燃料・石炭・石油・天然ガス、これに依存して人間の経済社会活動が営まれる時代を変えよう!というのが、カーボンニュートラルであり、

このプラスチックをもし使うのであれば、リサイクルが前提となる、ゴミが出ないサーキュラーエコノミーなんですよね。大量生産・大量消費・大量廃棄からの脱却はまさにそういうことですね」

関連画像
no title

no title

no title

no title

no title

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616145790/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616147281/

853: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:12:47.79 ID:0eQ8yn6B0
>>1
おい進次郎!
大丈夫か?

 

880: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:40.02 ID:cf5yEEer0
>>1
どうしてそんなにマイナスチックなの?

 

849: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:12:41.80 ID:i0dWe0620
>>754
ほんとにそれよ。

 

850: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:12:42.21 ID:T2yGW6y10
意外と知らない人もいるかも?
知らんけど。

 

851: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:12:47.46 ID:0U98xwp30
>>769
むしろ鳩山由紀夫や菅直人と同レベル

 

893: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:14:16.58 ID:kPZEA11l0
>>851
東大卒や東工大卒をこんなアホと並べんなよwwww

 

852: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:12:47.71 ID:Ynvr6I1s0
さすが関東学院大 程度が知れる

 

854: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:12:49.20 ID:hnUsOmYF0
意外と知られてないのは、枝豆は大豆
小泉君、こっちの知識でマウント取った方がエエぞ

 

855: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:12:53.32 ID:kl3EJYHJ0
菅総理と収賄大臣と収賄官僚に変わって、サンキュー、お坊っちゃん。

 

856: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:00.14 ID:s8Sj59OJ0
(›´ω`‹ )

 

857: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:04.41 ID:ZioKAy1J0
これ周りに得意げに質問して、空気読んだ周りが話し合わせて知らないって言った結果なのかねえ。
幾らお飾りでもここまで馬鹿すぎると只の害悪だからいい加減ブレーンつけて表で喋らすなよ…。

 

858: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:05.42 ID:Pb9RZk4l0
コネで大学行ったやつなんてこんなもん
実質小卒レベル
三角関数とかも知らんだろね

 

859: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:10.53 ID:/6XEmIIW0
もうしゃべるなアホがバレるぞ

 

860: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:11.61 ID:N+iRkq0Z0
政治家に高学歴など必要ないって言ってたからな

 

861: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:12.20 ID:3pk4r1eV0
>>834
小学生「バカにするな」

 

862: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:15.58 ID:5kM27FZu0
じゃあ石油を原料とする製品すべてに課税しようね

 

863: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:16.81 ID:viWmA+rG0
>>770
戦犯発覚で草

 

864: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:18.39 ID:Rj27LEyK0
子ども相談室レベルやん
まあ自分も太陽が核融合してるって知ってビックリしたけど

 

865: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:19.68 ID:JP3/6Zc50
>>821
漬物全般嫌いでたくわん食ったことないから
特に興味なかったんだよ(´・ω・`)

 

866: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:22.29 ID:jcBWfQ7g0
順調に自滅の道を歩む国って日本くらいじゃないのか?
衆愚政治をやって、隣国にデータ丸投げして情報を渡すような国。

 

867: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:23.64 ID:cYECfYO/0

俺の友達にプラスチックの原料は石油なんですよ!意外と知られてないんですけど知ってた?って聞いてみたら知らなくてワロタ

意外と知られてないのかな…
ラインのあれも知られてなかったみたいだし、ここの住人がおかしいのかも

 

868: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:24.79 ID:D+GFE6r30
関東学院卒のドヤ顔が

 

869: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:24.93 ID:yvZOrYdV0
(セロハンテープの原料が木材だった、って今このスレで知ったなんて言えない)

 

870: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:27.18 ID:QVnx3RRD0
初めて進次郎をTVで見た時は賢そうに見えたのに、ただのお坊ちゃまで心底がっかり

 

871: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:27.59 ID:eM9hW2Z80
歴史に残るレスとスレ

 

872: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:29.52 ID:7fT69T2e0
こんなの、困るよね
自民支持だが、こいつと石破は…

 

873: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:32.50 ID:5vDf/yge0
>>823
そうなんだよ
ナフサだけダブついても無駄になるだけだからな

 

874: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:33.63 ID:NTTM8aXv0
そんなもん誰でも知ってるわ

 

875: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:33.67 ID:5CV8Og7Y0
まあ、それも分からんレベルの奴にも分からせないと話が進まん、というのは確かではあるのだが…

 

876: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:36.64 ID:R5/ZgtkT0
はえー、すっごい博識・・・

 

877: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:39.22 ID:ojl7peJR0
流石に国として恥ずかしいだろ、まじで

 

878: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:39.43 ID:EYsT/H720
医薬品の原料も元をたどると石油のものが多いぞ

 

879: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:39.83 ID:i6pW35o30
ブレーンいないの?

 

881: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:44.07 ID:7I3pJ3wZ0
これだから昔は万個に選挙権与えなかったんやろうなあ

 

882: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:45.28 ID:rFADcdLh0
置き石の原料って石なんですよ!
これ意外と知られてないですけど

 

883: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:46.90 ID:R1jiijGX0
>>77
市民ではないが米軍の中には
けっこういそう

 

884: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:48.74 ID:jnMD1XVG0
>>706
それねwww
使い易いもん

 

885: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:56.55 ID:OYtnP9Ns0
「意外にこれ知られてないんですけど」

 

886: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:13:59.00 ID:ZDeX/42d0
野党はこいつにこそ漢字テストの質問をするべき
多分「国会」の読み方質問するだけで詰まるはずw

 

887: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:14:09.96 ID:JAt+Q6Hp0
小西出番やぞ!
では問題!豆腐とか油揚げの原料は!?

 

888: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:14:10.49 ID:MMW2Pibz0
同レベルのボーダースレスレの人には伝わるかも??

 

889: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:14:10.87 ID:oPOfwvY10
進次郎に軽自動車の給油頼んだら軽油入れてきそう

 

890: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:14:12.93 ID:aD4B9rd50
爪痕を残したくて仕方ないんだなコイツ
頼むからお飾りのままでいてくれや

 

891: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:14:15.52 ID:g6Ix/vBg0
世間の一般市民に目線を合わせて発言してるんだよ
揚げ足を取りなさんな

 

892: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:14:15.62 ID:RSsSKw5V0
出回ってるシャンプーも石油が材料だったりするんですよ
意外にこれ知られてないんですけど
……トリビアを得た中学生っすか

 

894: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:14:18.58 ID:BB0oEx8jO
>>794
よくよく考えてみたらアメリカ人自身怪しいもんだな
石油はガソリンの原料位にしか認識していないかも

 

895: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:14:22.20 ID:OtvmrYqo0
最近知って驚いた話なんだけど
気温は高度が高くなれば寒くなると思っていたら逆に1000℃を超える高温になるらしいよ

 

896: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:14:22.25 ID:+LkbOTAY0
バカとしか言いようがない

 

897: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 19:14:24.04 ID:beaKwhGU0
まさかレジ袋が石油で出来てることも知らなかったんじゃ…(´・ω・`)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました