【日本アカデミー賞】草なぎ剛が最優秀主演男優賞を受賞!小栗旬、佐藤浩一、菅田将暉、二宮和也との争い制す

【日本アカデミー賞】草なぎ剛が最優秀主演男優賞を受賞 Uncategorized
1: jinjin ★ 2021/03/20(土) 00:34:04.79 ID:CAP_USER9

【日本アカデミー賞】草なぎ剛が最優秀主演男優賞「頭真っ白」

『第44回日本アカデミー賞』の授賞式が19日、東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われ、草なぎ剛(46)が『ミッドナイトスワン』で最優秀主演男優賞を受賞した。

本作は、故郷の広島を離れて東京・新宿で生きることを決断し、崩れ壊れてしまいそうな自己を自分自身で支えながら生きるトランスジェンダーの凪沙(草なぎ)と、親から愛を注がれることなく生きてきた少女・一果(服部樹咲)の姿を通して“切なくも美しい現代の愛の形”を描くラブストーリー。

優秀主演男優賞にはそのほか、草なぎ剛(『ミッドナイトスワン』)、小栗旬(『罪の声』)、佐藤浩市(『Fukushima 50』)、菅田将暉(『糸』)、二宮和也(『浅田家!』)が選出された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bcc8fa8c6d5db863f0e827ef98bd35df97b55fde
no title

前スレ
【日本アカデミー賞】草なぎ剛が最優秀主演男優賞を受賞! 小栗旬、佐藤浩一、菅田将暉、二宮和也との争い制す
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1616160034/
★1 2021/03/19(金) 22:20:34.44

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1616168044/

724: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:39:22.65 ID:O337p4FN0
>>369
もうスマップじゃないしな
今更中居や木村とか関係なくない?
今や草なぎの方が上だしね
木村はアイドル事務所に残留しても
アイドル活動なんて今更しないから
ほとんど露出ないし存在感ないし
中居はレギュラー番組が終了するみたいで
ヤフーで中居ファンが暴れてたよ

 

732: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:42:04.48 ID:Vqhqk2FG0
>>724
そうやってすぐジャニーズや木村叩くから地図ヲタって嫌われるんだよ
お前らが地図アンチ増やしてることにそろそろ気づけ

 

737: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:44:08.67 ID:XMFgDKEm0
>>724
そういう事じゃなくてこの映画に関わってないんだから名前を出さないのは当たり前

 

725: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:39:35.89 ID:weXxPANz0

>>56
小栗旬は好きだけど、演技寒いよ
ルパンとか観てられなかったよ

綾野剛とか金なんとかの次元はうまかったのに

 

726: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:39:55.03 ID:3ToDGsoC0
ミッドナイトスワンまだ見てない人はぜひ見てほしいわ
すげーよこの映画
内容も凄いけど、草彅の身振りや身のこなしや喋る時の仕草を注目してると全部女性のソレなことに気がつく
んで草彅が、草彅なんだけど、見ているうちに本当に自分の知らないトランスジェンダーの女性に錯覚?というか見えてくる瞬間があって、それがずっと続いてて一気に物語に引き込まれていって驚きの圧巻だったわ
この現象ちょっと面白いから体感して欲しいw

 

744: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:46:03.55 ID:yw1ditPp0
>>726
ツヨシはダンスやってるからな

 

748: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:48:25.01 ID:3ToDGsoC0
>>744
ダンスとバレェは全然違うよ

 

727: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:40:34.11 ID:weXxPANz0
>>61
ケレン味といえば韓国ものってイメージ

 

728: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:40:56.25 ID:oSUCKrMW0

>>235
アカデミーに乗り込んだのは岡田が最初だしずっとジャニタレは賞レースには出てないからごり押しはできないでしょ

キムタクは騒動で1人ジュリーメリー側に行ったから共演させたんだろうし会場で二宮草彅が共演したことが切り込み隊長?の意味がわからない

二宮が嵐の中ではうまいなとは思うが

 

729: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:41:40.55 ID:grhe22bd0
五輪が去年じゃなくて今年になったことも影響力してるよね
コロナで広告収入が減った今ならではの原点回帰とか?
あとは日テレの局イメージ向上もあるのかな
こっちも「マジっすか」だけど、単純に嬉しいw

 

730: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:41:42.93 ID:NxlEg2Xa0
いい俳優なんてほんの一握りしかいないよね
この人の演技は凄くはないけど目は離せなくなる
なんか心配になるってか続きが気になる
そういう方面の魅力はある俳優だとは思うわ
これを天然じゃなく狙ってできるようになったら本物の俳優だな

 

731: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:41:44.61 ID:bXDgq9ef0
ジャニヲタBBAざまぁwwww

 

733: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:42:32.10 ID:AWc81wZj0
長澤まさみの
「本当にたくさんの方に支えられなければ、映画作りはできないんだなと、去年、身に染みて感じました」って
去年まで映画のエンドロール見てなかったのかよ
1つの映画の協力者は企業や団体まで加えたら1000人以上いるぞ

 

746: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:47:12.17 ID:XMFgDKEm0
>>733
頭ではわかっちゃいるだろうけど去年は映画関係者にとって大変な年で特に身に染みたんだろう

 

751: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:49:36.78 ID:yw1ditPp0
>>733
俺がいいように解釈すると春馬や竹内のことを暗に言いたかったのではと思ったり

 

760: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:53:21.58 ID:AWc81wZj0
>>751
いや受賞した後に女子アナから改めてコメント求められて
「監督さんやスタッフの事を思い出した」って言ってたから
三浦や竹内のことではないようだ
コロナで大変だったという文脈からも三浦や竹内の話ではないだろう

 

757: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:51:30.42 ID:h5+aT5zW0
>>733
長澤は去年は色々ありすぎたから改めて思ったんだろう
良い感じに年取ってるじゃん

 

764: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:54:01.32 ID:AWc81wZj0
>>757
長澤まさみは会場に元カレいたけど冷静だったな

 

771: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 08:00:55.67 ID:n4Xas7Rv0
>>757
30代女優は映画界で蒼井優一強と言われて久しかったが長澤がまくってきた
それにしてもジャニヲタ(元?)の激しい攻防線、松坂ヲタの粘着連投の戦い
おばはんヲタはスゲーよな

 

734: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:43:27.40 ID:G4d7U4bb0
耳たぶ無いね

 

735: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:43:33.25 ID:bXDgq9ef0
剛の演技は何か人を引き込む力があるよな
ダンスしてるからか…

 

736: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:44:05.58 ID:K5QgKMyt0

 

738: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:44:18.87 ID:pUFrcOCl0
>>718
その松坂婆っていうストーリーいつから始まったのか
面白そうだから時系列でご披露してほしい

 

739: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:44:19.42 ID:Go1mmLBu0
演技力とか大きく変わるわけじゃないし役所、妻夫木で回せばいいだろ

 

740: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:44:35.56 ID:r6Ej5ROF0
なんだかんだで草なぎの嫁さんあげまんだよな
サゲマン草履とは大違いだな

 

747: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:47:22.72 ID:Hd6NYFu90
>>740
マスカレードホテルで40億稼いでるけど

 

761: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:53:24.05 ID:dt695/2u0
>>747
日本の映画賞レースは興行収入が悪くても賞獲得できるし影技力というより作品による
キングダムや今日俺のような漫画実写は大ヒットして大衆に愛されても賞はもらいにくい
邦画評論家からミッドナイトスワンが高く評価されたということ

 

741: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:44:38.98 ID:9gpO8DEm0
>>676
ユースケと草なぎのガチ演技勝負見てみたいわ
バディ的な仲間じゃなく敵対役がいい

 

745: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:46:57.09 ID:weXxPANz0
>>94
誰だって自社の内情知ってれば喜んであげたくなるだろ
いきなり表舞台から消されたんだよ

 

749: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:48:52.02 ID:dt695/2u0
>>718
松坂オタがブチ切れてるが、押してる松坂より菅田の方が売れてるのは仕方ないよな
外見は松坂の方が上でモデルとしては良くても、役者としては菅田の方が使い勝手がいい

 

762: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:53:43.38 ID:nMLiu0WO0
>>749
切れてるのはキティで有名な菅田のオタな

 

766: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:54:34.64 ID:pUFrcOCl0
>>749
またID 変えてるよ
すげー目立ってるぞ
その根拠なく松坂持ってくるストーリーいつから生まれたんだ

 

750: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:49:01.70 ID:dKD2YmJ/0
草なぎさんは空気を醸し出すのが上手い
今いないから貴重な方だと思いますよ

 

752: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:49:40.16 ID:O337p4FN0
元スマップで一番の勝ち組は草なぎだね
ただ飯島なんたらとかいうマネージャーは
優秀みたいだが香取の作品えらびは
下手じゃない?
彼女は誰よりも香取贔屓らしいが
実際評価されるのは草なぎの方だね

 

754: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:49:44.85 ID:weXxPANz0
>>103
邦画観ないけど予告観たらボロボロ泣けて仕方なかった
絶対観るわ

 

755: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2021/03/20(土) 07:49:49.98 ID:4+hYVd330
良かった、良かった
これで草彅剛が最優秀主演男優賞を逃してたら日本映画は終焉してるところだった

 

758: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:52:04.69 ID:oSUCKrMW0

>>200
メリー擁護のときに言わなくちゃいけなかったんだろう
キムタクやあっち側の名前だしてた
中居はMCでなんとかって言い方だった

でも本音をコラムで書いててそっちには事務所とフジテレビのやり方批判しまくってたよ

SMAPと比較できるアイドルは居ないと二年前くらい話してたしあの時期はメリーが叩かれまくってた
急に擁護発言がワラワラ出てきた

一番露骨に話すのはさんまぐらい

 

759: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:53:19.24 ID:O337p4FN0
草なぎは大杉漣みたいな感じでいけるよ
今の大河は5番手だよね?
主演に拘らず5番手あたりも引き受けて
上手くやれるし

 

763: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:53:44.68 ID:weXxPANz0
>>135
その何十年も前からハリウッドスターはリベラルの民主党支持が多いよ
移民の国だから他民族に媚びないと人気出ないから

 

765: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:54:32.78 ID:hKYaZMYK0
演技凄かったよな

 

767: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:58:19.98 ID:8Iega4xf0
「何も後ろ盾がない映画だった」
だからいいんだよ

 

768: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 08:00:15.14 ID:a/kwgYDjO

【IDなし】思わず吹いたレス集合 その8
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1613545263/
476: 可愛い奥様 [] 2021/03/20(土) 00:18:22
【日本アカデミー賞】草なぎ剛が最優秀主演男優賞を受賞! 小栗旬、佐藤浩一、菅田将暉、二宮和也との争い制す [jinjin★]

625 名無しさん@恐縮です sage 2021/03/19(金) 23:14:34.40 ID:R+UQ0GRC0
菅田将暉と公園の話をしだしてハラハラしたわw
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1613545263/476

 

769: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 08:00:24.36 ID:weXxPANz0
>>314
オスカー観たことないのが丸分かり
個人的なことは必ず話します
そして社会的メッセージを入れる人が多いが
最初は必ず幼い頃からの役者への思い入れとが夢が叶ったとか、だってやらせじゃないんだから、驚いて動揺するのが人間
その年レミゼで賞レース総なめにしてたのに信じられないって演技して優等生スピーチしてアンチだらけになったのがアンハサウェイ
作らない生の言葉を1番映画ファンは観たいんだよ

 

770: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 08:00:50.32 ID:0FO5aJJ30
新しい地図の後ろ盾は日本財団だから何も後ろ盾が無いには無理がある

 

772: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 08:02:43.77 ID:O337p4FN0
菅田将暉は来年取れるんじゃないの?
今年公開の映画で有力なのあるの?
岡田准一の時代劇はいつ公開なんだろう?
あれは賞狙いの作品みたいだけど

 

773: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 08:04:08.66 ID:7mwBrl570
初めて予告編見たけど良さそうだった
まだ上映してんのかな

 

756: 名無しさん@恐縮です 2021/03/20(土) 07:50:32.32 ID:hDKHRr8y0
正当な評価なのかジェンダー扱った映画だからなのか
とか思ってしまうこのご時世は嫌だ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました