【時短命令】 「グローバルダイニング」、東京都を提訴へ  [影のたけし軍団★]

グローバルダイニング 事件・事故
1: 影のたけし軍団 ★ 2021/03/19(金) 23:47:53.80 ID:BMsJ6q1I9

東京都から新型インフルエンザ対策特別措置法(特措法)に基づく時短命令を受けた飲食チェーン
「グローバルダイニング」社(長谷川耕造社長)が、時短命令は違法だとして、
東京都に対して損害賠償請求の訴えを起こす意向を固めたことがわかった。

早ければ3月22日にも東京地裁に提訴する。

東京都は3月18日、時短要請に応じなかった2000店舗を超える飲食店などのうち27店舗に対し、
3月18~21日の4日間、20時以降の営業を停止するよう「時短営業命令」を出していたが、
そのうち26店舗がグローバルダイニングの店舗だった。

グローバルダイニングは「要請」の段階では時短に応じていなかったが、
「命令」には応じ、3月18日夜から、命令を受けた店舗での20時以降の営業を取りやめている。

同社代理人の倉持麟太郎弁護士は、弁護士ドットコムニュースの取材に対し、
「違憲・違法に基づく国家賠償請求を行う予定」としたうえで、次のように話した。

「緊急事態宣言下で、法的根拠があいまいな中で自粛要請がなされてきました。
そういった日本社会におけるコロナ禍の不条理に対して、色々な方が色々なことを思っていたはずです。
この訴訟が、そういった思いを集約する場になればと考えています」
https://www.bengo4.com/c_18/n_12753/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616165273

810: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 16:11:11.91 ID:httnHXaD0

>>1
典型的な飲食業キチガイ経営者だなw
こんなのばっかりだから、飲食業は政治家に働きかける団体を作れないんだよね。
みんな自分のことだけを考えるドキチガイばっかりだから業界として一致団結して政治圧力を掛けられない。
で、個別の弱小キチガイが潰されていくだけ。

飲食業のドキチガイを久々に堪能したゎ

 

827: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 21:07:32.60 ID:MS88KAkS0
>>1
特措法に基づいている時点で不法じゃないんだが
バカじゃね?

 

780: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 09:29:34.91 ID:4wehkExd0
さっさと潰れろ

 

781: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 09:41:27.51 ID:23+zA1Vx0
>>779
そこまで意見するならちゃんとおっさんの主張読んでやれよ
最初にコロナは高齢者や基礎疾患もち以外でそれほど恐れるものじゃないはずだから
リスクに応じた対応をすべきだみたいなところから始まるよ
それが正しいかどうかさておき

 

782: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 10:24:20.09 ID:Ua+GU6wZ0
>>781
家庭内感染が増えてるんだから若者が外食でもらって
高齢者に感染っていうことが考えられない会社だと思う

 

783: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 11:28:38.47 ID:23+zA1Vx0
>>782
じゃあ家庭に高齢者や基礎疾患もちがいなければいいんじゃない

 

784: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 11:43:40.10 ID:hpwk1hc60
飲食店だけ狙い撃ち
補償はなし
こんなひどい扱いが認められるわけないやろ

 

785: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 11:49:19.73 ID:3oCIUgH60

裁判に勝てないのは分かってるけど、お店の良い宣伝になるということなんだろ。
怒れる若者の代弁者という面もある主張だから、リアルでもネットでも若年層の支持は得られそう。

本当に、裁判で都や国を粉砕するんだと思っているなら、あまりにもお花畑だけどな。

 

786: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 12:19:24.93 ID:KI6npyR/0
>>785
他の店が時短中でもこの店が出し抜いて深夜営業中っていうのならいい宣伝になるけど
営業時間が横並びになったらあえてこの店行くか?

 

790: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 13:52:12.33 ID:kt1OUCKS0
>>786
行かんわなw

 

794: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 14:15:47.19 ID:gW799+SI0
>>785
宣伝になるかな?東京都の飲食店がこんなのなら潰れろとしか思えんが
地方でも感染者少ないのに守ってる
食い物屋で感染拡大してるのは明らかだ
食中毒出す危険があるのに営業して裁判とか反社会的な奴だな

 

787: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 12:26:59.35 ID:PC6iLUNZ0
営業許可取り消せよ

 

788: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 12:34:21.54 ID:Op8hsNuq0
>>535
お前とんでもなく馬鹿だろ

 

789: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 13:28:27.11 ID:k6Obgdl50
感染対策もほぼしてなくてコレだからな好き勝手やらせろって事だろ

 

791: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 14:04:41.58 ID:MoSS4oTE0
ココは比較的否定的な意見で落ち着いてるけど
・重症化するのは年寄りで若者には関係ない
・病床逼迫は行政の怠慢だ
・非常事態宣言はオリンピックのための陰謀だ
弁明書のこの辺の意見を支持する層の集客は見込めそうだね

 

792: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 14:05:19.22 ID:Dx0PrWMS0
ほらね橋下徹の言うとおりになった。台湾みたいな制限発動なんてなんて日本でしたら強権ガーってなると(笑)

 

793: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 14:05:50.67 ID:Dx0PrWMS0
これでも台湾より優しいからな~

 

795: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 14:21:11.60 ID:pkq1ywfJ0
ここの社長ってコロナは風邪派じゃん
こんな店潰れていいよ

 

796: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 14:24:31.92 ID:NFd5ceH70
酒の提供を禁止して、酒業界に補助金出せばいい

 

797: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 14:26:36.54 ID:UTXCQ0JL0
協力金バブルでぼろ儲けしている飲食店も提訴しろよ!「「私達は休業しているだけで毎月180万円も貰ってるけど、税金の使い方として正しいのですか?」ってw

 

798: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 14:27:34.66 ID:gW799+SI0
ホリエのマネージャーとホリエが餃子屋潰しにかかってるやつらと同じ系統だな
マスパセもおんなじやな
コロナ脳ってマトモな人間を都合で思い込む病気なんだな

 

799: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 14:40:43.84 ID:ae4GVtuv0
グローバルダイニングの社長って要するに金が欲しいだけなんだろ
代理人弁護士はガソリーヌの不倫相手だし

 

800: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 14:44:37.23 ID:qBx7mIMZ0
コロナ医療費を実費にすればすべての問題が解決する
無料だと思うから対策しない店行って大騒ぎして感染しても死なないんだからまいっかってなる

 

801: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 14:48:26.11 ID:72QJY2y50
>>9
違うよ
安倍案件だ安倍

 

802: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 14:49:34.61 ID:72QJY2y50
ま、実際パネルも置かなきゃ席離してもいない店もあるからな
なんらかの見せしめは必要かと

 

803: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 14:49:37.32 ID:WjHWhPUR0
20年位前は合コンでよくモンスーン行ったな
飯倉のゼストも好きだったけど
もう無いんだよな

 

804: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 14:50:29.47 ID:qza1AOhn0
いやしかし、27店舗中26店舗っていうのは、恣意的な命令だったと言われても仕方ないんじゃないか
交通違反で例えるなら、同じタクシー会社のタクシーだけ選んで26回摘発したようなもんだろ
この辺はきちんと説明しないと

 

805: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 14:57:50.23 ID:gW799+SI0
>>804
訴えてる側はわかってるだろ
なんでか言えばいいな

 

806: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 15:03:05.48 ID:b4PgmvfH0
飲食は反社スレスレ多いから
こんなもん

 

807: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 15:45:45.34 ID:F3mKoKOC0
27店舗中26店舗ってなんかやらかしてんじゃないの?

 

808: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 15:52:51.92 ID:6R/5e/V60
貰うものもらって制限解除してから提訴ってw

 

809: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 16:00:44.24 ID:ExXd4n+w0
どうだろう
割と勝算あるような気もするけど

 

812: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 16:13:15.61 ID:UFUsw+0V0
>>809
都は条例ではなく国の法律をもとに動いてるから
法律が違憲かどうかって問題だし、時短というだけで営業そのものを制限してるわけじゃないから
勝つの相当難しいよこれ

 

813: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 16:13:37.09 ID:03Fb62rF0
おー
こんな店絶対行きたくないので名乗り出てくれて有難いわ

 

814: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 16:17:09.81 ID:o7t1zafDO
これは科学的根拠が両方とも説得力ないから力は互角だと思う
東京電力の裁判より勝算あるだろ

 

815: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 16:19:21.70 ID:Op8hsNuq0
ノーマスク派はマスクに効果がないそれどころか逆効果だとほざいて、そこらでトラブル起こしたり人に絡んだりしてないで
見習って訴訟でも起こしてくれやw

 

816: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 17:57:51.18 ID:Sv0CivFz0
この店で感染した人は損害賠償請求していいぞ。

 

817: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 18:07:16.61 ID:ae4GVtuv0
その前に店員の接客態度糞悪いの直させないの?

 

818: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 18:13:08.88 ID:96QH2NYW0
>>408
個人店じゃないだろ馬鹿
>>419
要請を言い訳にしてんのか今度は

 

819: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 18:28:58.50 ID:6R/5e/V60
グローバルダイニングの店には行かない

 

820: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 18:39:30.04 ID:yJ0Nssha0
>>747
量に満足する店じゃないからな
つまみに力入れてる高級寿司屋に量を求めたり、マクドナルドに雰囲気や味を求めたりしないだろう
雰囲気良くて味と価格がそこそこのチェーン
それも知らない地方の輩は筋違いなコメントをせず、みてるだけでよい

 

821: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 19:12:29.32 ID:UTuxkKjB0
第2の令和納豆w

 

822: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 19:26:12.38 ID:Q8b8e+h+0
モンスーンカフェか。近所のららぽーとにある。雑な店だと思ってスルーしていたら
漏水起こして下の階の店が休業してたの思い出した。
3~4か月くらい休業してたかと。
店内照明暗すぎて手抜きしてメンテナンスやってない感じがしたのよ。
利益重視で安全管理は楽したいってのが本音でないの。

 

823: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 19:30:14.42 ID:Q8b8e+h+0

7625でチャート打ち込んでみたらまあ典型的上場ゴールだわな

初値2000年1月 6,100円
終値3月22日     248円

 

824: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 19:37:08.05 ID:Q8b8e+h+0
社名に「グローバル」があったら株は検討外決定。これは常識でしょ。

 

825: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 20:04:58.92 ID:A2TGyNK30
ヤマニングローバルの馬券は

 

826: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 20:39:28.98 ID:tveKBC8q0
主張や気持ちは分かるし応援したいけど、なんで請求額が100円ちょいで訴訟費用のクラファンやってるんだよ

 

828: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 21:13:28.12 ID:s7M4WYUZ0
山尾おしり(変換できない)先生について一言おながいww

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました