【香港紙】米国が台湾防衛に乗り出せば、中国の最初の攻撃は在日米軍基地の空港(嘉手納基地)を潰す 米軍機が嘉手納に不在でも

米国が台湾防衛に乗り出せば、中国の最初の攻撃は在日米軍基地の空港(嘉手納基地)を潰す 事件・事故
1: どこさ ★ 2021/03/29(月) 21:11:20.08 ID:qh2cgKcJ9

統一は来年

韓国紙が無料で転載
「米国が台湾防衛に乗り出せば、中国軍が米軍の日本基地を攻撃」

香港メディア「中国軍に莫大な損失加える最も強力な兵力」
韓国経済新聞 2021.03.28 11:41
https://www.hankyung.com/international/article/202103280001Y

中国が台湾に侵攻した時、米国が防衛に出れば中国軍が日本にある米軍の空軍基地を攻撃する可能性があると香港サウスチャイナ・モーニングポスト(SCMP)が専門家を引用して28日報道した。

台湾をめぐる米中紛争に日本が巻き込まれる可能性があるという観測だ。

SCMPは、米国は、中国が台湾を攻撃した場合、軍事介入するかどうかについての立場を明確にしていないが、過去16日の米日国防長官会談の際、米国と日本は、台湾海峡有事の際に緊密に協力することにしたと発表した。

また、米国のジョン・アキリーノインド太平洋司令官指名者は23日(現地時間)、米国上院軍事委に提出した聴聞会の書面による回答で「中国が予想よりも早く台湾を侵攻する能力を備えるかもしれない」と話したと伝えた。

米国のシンクタンク、ランド研究所のティモシー・ヒース上級研究員は、SCMPに「中国が台湾を攻撃することに決めた場合、人民解放軍将官たちは沖縄と日本にある米軍基地をミサイル攻撃しようという強い刺激を受ける」とし「人民解放軍に莫大な損失を与えることができる最も強力な兵力だから」と説明した。

SCMPは、米軍が沖縄嘉手納空軍基地を含め、日本の23個の軍事基地を置いていると明らかにした。

続いて、監視・偵察飛行を実行するほとんどの米軍軍用機は嘉手納基地から離陸すると付け加えた。

豪州のシンクタンクである戦略政策研究所のマルコム・デイビス上級研究員は、「たとえ米軍が日本に配置されていないとしても、日本の介入を効果的に遮断するために、中国が(台湾を攻撃した場合)最初に日本の基地を攻撃する可能性が非常に高い」と展望した。

それと共に、日本が中国・台湾の戦争に引き込まれれば、豪州のような他の国の参戦も誘発し、またたく間に戦争拡大に駆け上がる可能性があると警告した。

彼は「米国、日本、豪州などすべての当事者が、台湾支援に乗り出さない選択も確かにある」とし「しかし、その場合、米国が主導するアジア安保秩序が崩壊し、中国がいち早くその力の空白を埋めるだろう」と説明した。

軍事評論家の宋忠平は、台湾をめぐる緊張の高まりの主な要因は、中国ではなく米国と指摘した。

彼は「中国は軍事的手段を動員しなければならない場合、被害を最小限にしようとする」とし「しかし、米国が中国の台湾との再統一の努力に干渉すれば状況は急速に悪化し、多くの国が関与する最悪のシナリオにつながることになる」とと述べた。

香港の有料の元記事
How Japan could find itself dragged into a conflict between US and China over Taiwan
South China Morning Post Kristin Huang Published: 6:00am, 28 Mar, 2021
https://www.scmp.com/news/china/diplomacy/article/3127189/how-japan-could-find-itself-dragged-conflict-between-us-and

関連
【大手米紙】米軍が台湾防衛の兵棋演習を何度やっても人民解放軍に負ける 質問に中国大使は「誇張だ」 米国防総省は無回答★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617010593/
【米国】<米軍司令官証言の現実味>「中国は6年以内に台湾侵攻の可能性」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616990790/
【米中】米軍がミサイル防衛から方針転換?大慌てで対艦ミサイル大量調達 近い将来中国軍が射程外から米空母機動艦隊を撃滅可能★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616386209/
逆さ地図と第一列島線と中国A2AD
no title

中国 対 アメリカ太平洋軍
no title

GDP(PPP) 世界シェアの現状と予測
2016年 中国18% アメリカ16% インド07%
2050年 中国20% アメリカ12% インド15%
no title

【海のレッドチーム】中国は原油をパキスタンから 軍事演習で見えた米豪印日「QUAD」連合に対する中露イパ連合「CRIP」枢軸誕生
ブルーチームをレッドチームと誤字訂正
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614992174/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617019880

716: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:26:15.91 ID:qQETIPbS0
>>673
つまり中国はヤバいってことじゃん。
戦争の悲惨さ何てこと全く考えない(´・ω・`)
怖いね。

 

717: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:26:21.26 ID:O9SL01R20
いいよ?
沖縄県民に中国の恐ろしさと米軍の重要性を分からせてやれwwwwwwww

 

718: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:26:27.45 ID:VFZLrCYQ0
ロシア「俺はナンバー2でいいわ。米中でナンバー1決めてくれ。」

 

719: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:26:31.30 ID:VJFz7n0g0
オリンピック前にピンポイントでトンキンだけ攻撃してくれ。
コロナまみれだし。

 

720: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:26:35.85 ID:DACeGFmA0
>>666
台湾は与那国まで100km無いしそれこそ手漕ぎボートでも泳いででも難民は流れてくる
黙るも何も勝手に当事者になっちゃうぞ

 

721: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:26:42.66 ID:rDFHOKWq0
>>708
表向きにはまだ追いついてないけど
実際には既にアメリカを超えてる説あるよ

 

722: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:26:49.76 ID:0NslZvNC0
>>706
中国と同じやり方だろうに
違いはうちは弱いですよと言って舌舐めずりしてる所だけ

 

723: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:27:01.53 ID:Xuni4RAi0
やったらいいのでは
日本人ブチ切れると面倒だよ

 

724: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:27:02.91 ID:TPVKqhRp0
また台湾海峡戦争始めんの?

 

725: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:27:04.47 ID:ksJ6lasr0
よろしい
ならば開戦だ

 

726: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:27:05.13 ID:u8y3NHTL0
日米安保やってるのに日本に被害が無いと考えるほうが異常

 

727: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:27:05.56 ID:leQ8qrZ+0
>>564
中国が台湾に侵攻した瞬間、国際連合(連合国)なんてものは消滅するよ
次は「国際なんとか」ができる

 

728: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:27:05.82 ID:oosKIZvz0
東京に先制核攻撃して、首都圏一帯を蒸発させることは可能だろうけど、そんなことやったら中国は世界の敵認定されて四方八方から蹂躙されおわるから普通はできない。ましてガチで米軍とやり合って勝てると思うほど、中国も愚かでないから沖縄への核攻撃も避けるでしょ。ただのパフォーマンス。ただし、失うものが何もない状況になったらどうなるかわからんが。

 

729: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:27:14.74 ID:LNeRgtL90
現代のサイバー戦争なら台湾軍は中国軍よりも上やないかな
せやけどロシアや北朝鮮とタッグ組めば日本が足引っ張るんちゃうかな?

 

730: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:27:15.87 ID:OkxQWrjK0
だから日本が核を持て

 

743: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:27:57.09 ID:VFZLrCYQ0
>>730
ほんとこれな

 

731: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:27:16.33 ID:0YVqnTCG0
勝ったら中国の領土少しはもらえるの?

 

732: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:27:24.81 ID:dfaPBhNm0
>>60
間違えて在日台湾人を襲わないでね…

 

733: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:27:25.27 ID:Qdlalm4Y0
>>704
日本は1600年には世界一の軍事大国だぞ
どこが小国なんだ

 

734: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:27:26.67 ID://J2rO1V0
>>697
中国海軍は強いよ
でも日米プラスα艦隊相手にそんな大規模な揚陸作戦なんてできる訳ないだろw

 

756: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:29:01.54 ID:BTLvWxPl0
>>734
ポンコツ空母に騒音制御できない潜水艦だぞ
実際には役に立たんだろう

 

735: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:27:26.69 ID:tSufGovS0
いきなり戦争仕掛けるならどうするか、各国当然シミュレーションできてるんだよな?
今年来るぞこれは

 

736: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:27:26.94 ID:j8BQUCdy0
リベラルはまだ軍靴の音聞こえてこないの?
難聴になったの?

 

737: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:27:33.43 ID:fCfiBcL60
アメはシンクタンクの図上演習では中国に負けてるからな
帝国海軍も図上演習ではボロ負けしていた

 

738: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:27:34.89 ID:KJpGv7BQ0
中国は原発を狙って来るかもな
あー、やだやだ

 

739: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:27:35.22 ID:wWw0weP+0
元寇が再びきたか

 

740: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:27:36.40 ID:mF+zEVo10
戦争になれば、米軍の秘密兵器が見られるかもしれん

 

741: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:27:40.03 ID:TbVymxrU0
戦場になるの分かりきってるから中立でいるしかないわな

 

764: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:29:30.83 ID:OkxQWrjK0
>>741
強い味方同盟で守られていない中立なら
攻撃しやすい罠

 

742: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:27:53.87 ID:kznGqgNf0
中国潰すんだったら自然破壊に見せかせて三峡ダムをぶっ壊せばいいんじゃないの

 

744: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:28:00.96 ID:pwqZ6s+l0
民主主義は万能ではないし最高の主義でも無い。
それは昨今の中国躍進と日本凋落を見れば明らか。

 

745: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:28:02.80 ID:NdrbHWbu0
臭たちが死んで後 台湾が沿岸部を支配する 奥地はウィグルとモンゴルか 火事場泥棒
のロシアに気を付けたい

 

746: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:28:09.42 ID:0YVqnTCG0
スエズが詰まってシャルルドゴールは帰れへんのか?

 

747: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:28:13.67 ID:A5Lr40Ay0
まあどうあがいても日本は無傷じゃすまない

 

748: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:28:19.88 ID:uSPDH7M30
日本は遺憾砲をピカピカに磨き上げてるからいつでも相手できるぞ

 

749: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:28:29.14 ID:2tVHDO5L0
米国は日本と違って、ミサイルを迎撃してから、中国本土に攻め込むぞ?

 

750: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:28:32.94 ID:+x9S1C5O0
宣戦布告か?www

 

751: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:28:34.05 ID:f0S01LVL0
中国艦隊の基地のある青島や寧波は完全に破壊されるな

 

752: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:28:40.67 ID:5Ux3Il2b0
もう昔の戦争とは形態が違うだろ ミサイルだ ミサイルの打ち合いになる
しかし悲しいかな自衛隊は長いミサイルさえ持っていない 遠くからやられっ放しなんだよ
知ってるのか? 長いミサイルは米軍頼みなんだがその米軍も中距離ミサイルを持っていないし
日本周辺には配備していない だから沖縄から米軍をグアムに撤退させようとしてる
やられちゃうからね 知ってる? 平和ボケでは理解できないかな

 

753: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:28:41.57 ID:/OZeAih40
>>706
シナの海軍は米海軍と海自の潜水艦の餌食。

 

754: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:28:55.65 ID:ymWX69hU0
なんか相当焦ってる感が滲み出てるね。

 

755: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:29:00.48 ID:ZjVTAy4j0
日本は大陸や半島に深入りするのは止した方が良いと思うわ
戦前の二の舞になる
島国のまま大人しくしてるのが無難

 

761: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:29:21.53 ID:VFZLrCYQ0
>>755
同意

 

757: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:29:01.88 ID:yY2V5/Yu0
実際問題としては、アメリカと事を起こすのはギャンブルだし
人民解放軍が習近平に従って命放り出して頑張って戦ってくれるかというと微妙だろう
中国にできることは実質ブラフだけ。それがわかってなかったら滅びるだろうし、わかってたらとんでもない妥協をしてくる。
どっちにせよ、そのあとは日本が世界の敵No1として針の筵に座る係になるから大変だ

 

758: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:29:06.41 ID:CH2EkVw10
沖縄の在留外国人、中国が2600人で最多で米国人より多い
攻撃前に必ず脱出するから人数をチェックしておくこと

 

759: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:29:18.61 ID:qQETIPbS0

>>704
辛亥革命から日本人の大陸浪人が参加して手伝ってるし
軍事政治などに関して顧問団派遣して支援しまくってたし
日本に大勢留学生よこしてたのに小国も何もないだろ。

そんならやはり忘れて馬鹿になっただけだろ。
毛沢東ですら、そんなこと考えてないしな。

 

760: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:29:20.81 ID:Tc/qrF9I0
無人ドローンが昼夜問わず飛び交って、発電所や水道局をぶっ壊し回る世の中に、何人の中国人が耐えられますかな?

 

762: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:29:21.79 ID:s1sP60/o0
核は使わないけどハッタリで核実験すると思う
エスカレートすればだけど

 

763: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:29:29.53 ID:cduNy0Hw0

イギリス、フランス(白人種)にメチャクチャにやられた記憶があるから、アメリカ本土ではなくて、日本を攻撃する(つもりの)ヘタレっぷり。

アメリカが日本、台湾を諦めて手放す?
そんな事出来る訳ないだろうが。
ペリーによる開国から始まり、後に大統領となる名家の子息達までもが最前線の激戦地に送り込まれてた太平洋戦争まで、アメリカは凄まじい労力と血の対価によって日本と台湾を得た。
それを手放す?それこそ、中共はアメリカの面子を軽く見過ぎているだろう。
海南島はリゾートから第二の硫黄島となり、都市がいくつも東京並みに焼き尽くされるだろうが、中共はそうした覚悟をしているのか?

それに、日本に何かをしたらインドに尻から核ミサイルを撃ち込まれ、チベットを奪われるぞ。
その為のクアッドだからな。

 

765: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:29:43.61 ID:7BR6invc0
日本を含む東南アジアが全て中国に占領されたら
アメリカよりオーストラリアとインドが困ると思う
後はロシアだな(ジョーカー)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました