1: 蚤の市 ★ 2021/03/29(月) 20:53:39.55 ID:6DgAR+tM9
米投資会社に絡むとみられる損失への懸念が世界の金融機関に広がっている。野村ホールディングスは29日、米顧客との取引に関連して約20億ドル(約2200億円)の損失が生じる可能性があると発表した。スイスの金融大手クレディ・スイス・グループも同日、巨額の損失計上の可能性を発表した。
欧米メディアによると、投資会社のアルケゴス・キャピタル・マネジメントが先週、保有株の下落で打撃を受けて資産を投げ売りした。野村HDやクレディの…(以下有料版で,残り732文字)
日本経済新聞 2021年3月29日 19:31
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD291QS0Z20C21A3000000/
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617018819
220: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:03:33.38 ID:IwGRvgMB0
野村のレポートでまだこの件のが来てないのな。他人の事だと速報寄越すのに。
221: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:03:45.70 ID:yV0cm4fn0
グレートリセット!
222: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:04:07.81 ID:Ne8HVzcb0
>>210
そんなもんですめば御の字だよね
>>213
色々あるんだよ
223: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:04:13.55 ID:dSWcmxYx0
>>156
バカがやってるから欧米の頭のいい奴等の
カモになる
バカがやってるから欧米の頭のいい奴等の
カモになる
224: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:05:16.87 ID:Ne8HVzcb0
まあいいんじゃね
とりあえずね
とりあえずね
225: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:05:47.32 ID:QRsk5IEu0
いよいよ俺が野村の大株主になる時が来たか
226: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:06:00.77 ID:dSWcmxYx0
>>188
中国が大株主だから倒産してもかまわん
中国が大株主だから倒産してもかまわん
227: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:07:32.06 ID:bOkD2FNv0
コロナ禍+金融恐慌かね?
228: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:07:46.12 ID:bad3cr/m0
また韓国人がトリガーをひいた
ビル・ファン
ビル・ファン
229: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:08:46.41 ID:AKm6mGNI0
正直暴落はして欲しい 高すぎて中々買い増しできない
237: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:13:32.52 ID:KqGypyUB0
>>229
きっかけになりそうでならないと思ってる自分がいる
きっかけになりそうでならないと思ってる自分がいる
230: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:09:26.63 ID:wknHlhfP0
欧州市場も特に影響ないしNYも耐えそうな感じやね
231: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:09:31.95 ID:a47wVihB0
沖田艦長のターン
232: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:09:33.94 ID:7WJFdEze0
アへゴスキャピタルなのか
233: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:10:15.74 ID:xlhSJgN20
>>187
人の口に戸は建てられないからな
人の口に戸は建てられないからな
234: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:10:36.38 ID:J1UZO3930
まあ金融機関が潰れるような話ではなさげだね
(´・ω・`)
(´・ω・`)
235: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:11:49.13 ID:mthqw6v+0
ソフトバンクは大丈夫?
240: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:17:06.53 ID:zypMroSm0
>>235
ソフトバンクグループは2020年度4兆円以上利益出すぞ。日本史上最高利益
ソフトバンクグループは2020年度4兆円以上利益出すぞ。日本史上最高利益
244: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:22:39.10 ID:ZyhWlrBC0
>>240
いくら法人税払うんだろうw
またゼロってことはあるまいけど
いくら法人税払うんだろうw
またゼロってことはあるまいけど
236: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:11:49.85 ID:uITUbxTv0
どっちも中国共産党とはズブズブの悪魔企業だから天罰だなw
238: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:14:03.67 ID:rsf2zPyZ0
野村ンディー上陸作戦決行
ブロックの直撃来ます。進めー進めー
引き受けろ引き受けろ、押しまくれー
直撃ドカーン 上陸作戦失敗橋頭保確保ならず撤退
損失20億ドル
ブロックの直撃来ます。進めー進めー
引き受けろ引き受けろ、押しまくれー
直撃ドカーン 上陸作戦失敗橋頭保確保ならず撤退
損失20億ドル
239: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:17:03.05 ID:3golscfb0
巨額の損失…?
そうだ野村さんに聞いてみよう!w
そうだ野村さんに聞いてみよう!w
241: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:17:19.60 ID:QV59Vjew0
ノムカス自社株空売りしてる~?
242: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:20:25.90 ID:Q7J/IYkX0
札付きども、どうとでもなれッ! ( ゚д゚)、ペッ
243: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:21:52.66 ID:zDn5K72B0
>>100
両方とも昭和で潰しておくべきだった
令和には明らかに不要というか場違い
両方とも昭和で潰しておくべきだった
令和には明らかに不要というか場違い
245: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:22:44.83 ID:xNw9BPXZ0
野村の損失も結局
Kの法則なんだよなw
Kの法則なんだよなw
246: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:23:55.33 ID:ZyhWlrBC0
市場外取引のことをブロック取引というのか
知らなかった
知らなかった
247: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:24:22.35 ID:fCfiBcL60
クレディ・スイス日本支社社員の給料は米系銀行に比べて安い
豆な
豆な
256: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:29:22.58 ID:HsMvXzNs0
>>247
そりゃ、欧州系はみな米系に比べれば安いですし
そりゃ、欧州系はみな米系に比べれば安いですし
248: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:24:56.88 ID:4rMsRpl20
氷山の一角なんやろなぁ…
249: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:25:05.37 ID:N69470+c0
野村の20億ドルだけで済むはずはなく350億ドルが・・・
250: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:25:55.07 ID:DtkcQ96l0
>>7
信用収縮のパターンじゃん
リーマンのときのベアスタもこんな感じで始まったよ
信用収縮のパターンじゃん
リーマンのときのベアスタもこんな感じで始まったよ
251: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:27:08.92 ID:DtkcQ96l0
>>217
みんなが玉突きでポジションを解消しようとするから
みんなが玉突きでポジションを解消しようとするから
252: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:27:41.24 ID:q3v54dbq0
>>88
これって普通なの?
市場を一方的に都合のいいように利用してるように見えるけど?
257: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:30:04.18 ID:xNw9BPXZ0
>>252
ハリウッド映画でそのスキームやってたぞ
リーマンがモデルだったと思う
ハリウッド映画でそのスキームやってたぞ
リーマンがモデルだったと思う
261: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:32:08.12 ID:xNw9BPXZ0
>>252
結局、株式はババ抜き
売り抜ける時が一番難しい
結局、株式はババ抜き
売り抜ける時が一番難しい
264: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:35:23.32 ID:5KjnZjMP0
>>261
でも市場が閉じてる時にやるって
ほぼ詐欺だよね
でも市場が閉じてる時にやるって
ほぼ詐欺だよね
266: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:37:49.05 ID:xNw9BPXZ0
>>264
プロ同士の取引なんてそんなもの
大概は法律的にも保護されないよ
プロ同士の取引なんてそんなもの
大概は法律的にも保護されないよ
267: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:38:57.33 ID:HsMvXzNs0
>>264
詐欺じゃねーよw
ブロックは普通場が引けてからやるのが普通なんだよw
場中にしたら無駄に株価が乱高下するだろ
詐欺じゃねーよw
ブロックは普通場が引けてからやるのが普通なんだよw
場中にしたら無駄に株価が乱高下するだろ
268: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:40:31.03 ID:xNw9BPXZ0
>>267
乱高下じゃなくて
ストップ安な
ストップ安になれば捌けない
だから場外でやる
乱高下じゃなくて
ストップ安な
ストップ安になれば捌けない
だから場外でやる
262: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:32:49.96 ID:HsMvXzNs0
>>252
普通だよw
大きなブロックが出る時は大抵自己で抱えずはめにいくよw
普通「まとまった玉が出ます!」なんて聞いたら、あぁ暴落するねと思うのがトレーダー
だから出来れば長期保有してくれそうな客にはめればいいんだけど、規模がでかすぎたりするとそうもいかないこともある訳で
普通だよw
大きなブロックが出る時は大抵自己で抱えずはめにいくよw
普通「まとまった玉が出ます!」なんて聞いたら、あぁ暴落するねと思うのがトレーダー
だから出来れば長期保有してくれそうな客にはめればいいんだけど、規模がでかすぎたりするとそうもいかないこともある訳で
253: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:28:14.87 ID:5RhdglqK0
こいつ等はくたばってくれ。
売り浴びせが酷い。
売り浴びせが酷い。
254: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:28:37.70 ID:HsMvXzNs0
>>161
ブロックの話がGSやMSに来た時点で、恐らく社内では「やべぇ」ってなってたはず
そりゃ極秘事項だけど、とっても大切なお客様wにはこっそり記録の残らない私用のケータイでごにょごにょしたのかなと思ってしまうよね
流石にGSが自己でsageに行ったとは思えないわ
危ないし
10年以上前にサイダーで取り調べ受けた時は、社内の電話内容とブルームバーグのチャットは見られてたけど、私用のケータイはスルーだったな
しっかりしろや、金融庁
ブロックの話がGSやMSに来た時点で、恐らく社内では「やべぇ」ってなってたはず
そりゃ極秘事項だけど、とっても大切なお客様wにはこっそり記録の残らない私用のケータイでごにょごにょしたのかなと思ってしまうよね
流石にGSが自己でsageに行ったとは思えないわ
危ないし
10年以上前にサイダーで取り調べ受けた時は、社内の電話内容とブルームバーグのチャットは見られてたけど、私用のケータイはスルーだったな
しっかりしろや、金融庁
255: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:29:18.40 ID:q3v54dbq0
>>36
あったなw
258: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:30:25.32 ID:MiV2+P+R0
わからん
259: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:31:29.15 ID:/LmejGYG0
株を持ってる人は、早く手放さないととんでもない事態になりそう
260: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:31:52.47 ID:DtkcQ96l0
長期金利パワーはパネェな
263: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:33:55.00 ID:9h2l84HZ0
>>217
『3/26時点の市場価格に基づく試算で』20億ドルって書いてあるぞ
『3/26時点の市場価格に基づく試算で』20億ドルって書いてあるぞ
265: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:37:40.93 ID:HsMvXzNs0
>>88
これ事実なら、連日OTCででかいブロックあったってことだろ?
もう曖昧な記憶だけど、OTCの約定って後から公開されるよね?
そんなもんが連日入ってたら、普通なんか起きてると気づくと思うんだけど野村とCSは情弱だったの?
これ事実なら、連日OTCででかいブロックあったってことだろ?
もう曖昧な記憶だけど、OTCの約定って後から公開されるよね?
そんなもんが連日入ってたら、普通なんか起きてると気づくと思うんだけど野村とCSは情弱だったの?
269: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 22:44:43.16 ID:a6YUdQIF0
GSは-0.71%現在、野村マン・・・w
コメント