引用元: http://2ch.sc
403: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 12:36:40.94 ID:EOes+qM3
406: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 14:28:43.39 ID:4Qs4WXGC
>>403
地震起きたらどうなんだろ
407: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 14:32:22.11 ID:OOnbdgip
>>406
じしんないな
413: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 17:21:09.41 ID:u7fpDwpX
>>406
マジに国によっては“地震が無い“からこういうのができるw
日本ステージが建築屋にはヘルモードなんだよ。
410: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 15:25:02.41 ID:N4ErDGjz
>>403
高速かと思った
428: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 22:08:54.04 ID:j1yZNl6C
>>410
エレベーターも有るよ
404: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 12:40:19.77 ID:qdYQ7LqJ
>>394
危ないデカでよく飲んでたイメージ
405: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 13:34:09.09 ID:mYZ0+Cor
クレヨンしんちゃん

408: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 14:44:54.76 ID:RnWN62fg
409: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 14:57:58.60 ID:hNBlqewJ
>>394
がぶ飲みすると脇からあふれちゃうんだよ
411: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 15:43:36.67 ID:p55oTm/e
>>394
舘ひろしがCMしてて500円位だった記憶
412: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 16:45:05.56 ID:Yrvo441G
>>411
200円だったと思うの
414: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 17:31:22.78 ID:OSO07qHq
>>396
ったく、日本ってろくなことしないよな!
426: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 22:02:49.18 ID:zoG1Mu93
>>414
ニュースよく調べたのかよ
運航会社以外は
水先案内人も船員も外国人だよ
450: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 02:10:21.36 ID:lc/hfsM9
>>414
日本関係ある?
415: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 17:37:27.45 ID:j7hIeY3o
航路にちんこ描いちゃう乗組員サイドにも問題があるんじゃないかと
416: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 17:40:23.65 ID:521ZsxxG
>>394

200円だな
427: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 22:07:48.09 ID:UydwEgbI
>>416
当時、1L瓶のコーラが中身だけで170円だったから、200円のポカリは高かったよ
435: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 23:44:51.67 ID:Ke+tMbQd
>>427
瓶の預かり金が30円だったのは1.5L瓶
439: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 00:18:07.49 ID:7LjERKKP
>>435
ビンは1リットルで正解
1.5リットルは最初からペットボトル
462: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 07:52:23.28 ID:7kDbYN/0
>>439
そんな事はない
最初1.5Lはビン
金額は当時1.5Lで230円だったはず
464: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 08:45:19.16 ID:zeX7d8hZ
>>462
1.5Lの瓶コーラなんて見たことないわ
467: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 09:16:43.65 ID:YCjXUzgo
>>464
1.5L瓶が当たり前なんだけど
1L瓶世代って55歳以上ですか?
498: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 19:33:17.22 ID:OKKd1m+S
>>464
勉強になったな。礼は現金でよろw

マジレスすると、ボトラーによって違うから
発売時期に地域を跨ぐ移動をしないと知らないかも
420: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 19:05:53.08 ID:Lpfgk4u0
響龍が俵に激しく頭部ぶつける 土俵で倒れたまま動けず救急搬送
首から下がしびれて動けない状態

↓

421: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 19:46:10.23 ID:5pGtoeww
>>420
…笑ったのか…
433: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 22:48:49.04 ID:gOOwq3YN
>>420
無理だと思ったら手つけよバカか
442: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 01:15:48.62 ID:+lvFG5y0
>>433
その時点で概に動き難かったのかと?
453: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 03:53:30.13 ID:iHezekuX
>>433
頭悪そう(笑)
422: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 19:55:47.85 ID:2mwPHWFY
>>391
株主外人比率が20%超えてる違法な放送局だからな
今すぐ放送免許没収しろ
423: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 19:58:38.16 ID:O7evrgTi
>>344
薄汚い朝鮮人は貼り禁
424: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 21:15:08.26 ID:yeaWR1qU
>>253
上の画像がウンチか
425: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 21:56:32.54 ID:zoG1Mu93
>>377
個人的には
中華思想を推し進めるの大国の意味合いも有るけどな
429: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 22:13:56.23 ID:e3bLuFpz
>>379
グーダグダするなよぉ~!
430: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 22:21:49.56 ID:6FEetxbE
「北極海航路」


434: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 23:18:52.58 ID:GOfcSQcS
>>430
タイタニックの二の舞?
441: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 01:13:51.01 ID:+lvFG5y0
>>430
オソロシア…
455: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 05:39:49.36 ID:OKKd1m+S
>>430
ついでにカニ採って来て
431: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 22:24:29.41 ID:BztGmAR+
【悲報】普通の日本人、日本に建てられた台湾の寺を中国と勘違いして罵詈雑言→手のひら返し





452: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 02:39:17.96 ID:ooHaXp4d
>>431
中共に寺はないからな。
465: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 08:46:30.10 ID:OmHcru9d
>>452
普通に有るわ
483: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 15:16:19.01 ID:ZaCORK1k
>>431
アフィ氏ね
497: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 19:21:58.48 ID:MtAlvf7p
>>483
>>484
ネトウヨ発狂してて草
500: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 19:38:34.67 ID:ZaCORK1k
>>497
これのどこがネトウヨなんだよ
アフィをアフィ認定して何が悪い?
484: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 15:46:08.81 ID:EHMTGv3F
>>431
それだけ支那土人が嫌われてることと台湾が好かれてることが楽しいのか(笑)?
432: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/26(金) 22:39:34.25 ID:WKGFXxr7
トランプワラワラで草
436: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 00:04:02.59 ID:Zf4NdAwZ
>>383
関暁夫で再生された
437: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 00:08:41.89 ID:qX9QMouT
もうわかるよね?
438: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 00:17:25.42 ID:EMLsDSa3
>>393
オレと息子ふたりは炭酸といえばコカ・コーラ
だからドラッグストアでだいたい6本買い置きしてる
440: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 00:58:51.28 ID:5C53mDWx
だから言ったでしょ?
443: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 01:17:08.88 ID:xiqnPJbc
>>175
vwも買えない貧民
444: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 01:21:55.89 ID:sz6Whb8C
>>175
ボロクソワーゲンって
いつ頃で誰が言い出しっぺなんだろう?
448: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 01:52:33.94 ID:nDEb2L+n
>>444
少なくとも40年以上前だな
445: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 01:31:31.58 ID:Owl36/kK
446: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 01:42:30.95 ID:p5XiQR+K
>>445
滝みたい
456: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 06:26:26.34 ID:soqtJB1r
>>445
80%勾配
457: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 06:53:14.50 ID:on+o5Nd6
>>445
究極の遠近法だな
447: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 01:45:18.50 ID:Owl36/kK
486: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 17:02:27.52 ID:A72oXqYL
>>447
何のアニメ?
449: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 02:02:27.22 ID:lc/hfsM9
>>388
認めてないだろ
451: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 02:34:02.27 ID:2jd8TXBx
>>390
そこまで長くて、そこまで飛ぶわけがないw
454: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 03:57:45.57 ID:1nW0wc0W
>>399
コレって水かさ増しとかそう簡単じゃないらしいな
いまではコンテナ船と岸壁が左右1メーターぐらいしから余裕無いくらい巨大船が作られまくって引っ張るレール車両がちょいちょい脱線したり岸壁とゴッツンコしたりと
しかもしょっちゅう川底の掘り起こししないと巨大船の舟底を引きずるとか
伊勢湾も河口から流れてくる土砂を掘り起こしてて見えない巨大船航路水先案内人が居るらし
今回のも座礁してからあの向きになったのかもね
460: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 07:28:15.51 ID:B4spDpp0
>>454
満潮時に曳航できないと
積み荷を降ろして喫水線下げてから再び満潮時に曳航になるからしいよ
3年前の2018年に発生した関西国際空港の連絡橋への衝突事故
最大瞬間風速70m/sを超す強風で流されて橋桁に激突とか事故あったね
スエズ運河の事故は
新聞やテレビニュースでは
突然の強風で横に流されたから斜めに護岸底に座礁との事のようだけど
ダウンバーストの突風かな?
水先案内人立ち会いで操船でも対処不可能な突発的な事のようだ
485: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 16:13:40.10 ID:1nW0wc0W
>>460
そうなんだ!詳しくありがとう
458: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 07:18:47.38 ID:xiqnPJbc
>>241
やはりこうなったか
馬鹿な連中だ
459: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 07:19:58.23 ID:xiqnPJbc
>>271
墓にバラお供えするとか正気とは思えないし、第一アニメと現実を混同している
461: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 07:52:12.06 ID:xiqnPJbc
>>394

466: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 08:54:36.34 ID:gYXUCtwk
>>461
そういや思い出したけど、フラスコみたいなガラス瓶の飲料水あったな
480: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 12:41:14.22 ID:t/gQYk3y
>>466
ポストウォーターだな
463: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 08:11:39.83 ID:sdX62cL3
>>312
世間の自作PCのイメージ
468: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 09:24:27.75 ID:fqkKqv03
472: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 09:28:26.35 ID:IAZxO6T3
>>468
トド?セイウチ?
473: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 09:43:38.58 ID:JzybBC+R
>>472
お前と同じゴキブリ
475: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 10:11:28.16 ID:fNYyMDEe
>>468
婦警さんのご褒美
469: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 09:26:04.04 ID:YMFKQxaK
500ml瓶の自販機はタダ飲み出来たよね
470: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 09:26:22.49 ID:tZOA3L/z
1.5リットルボトル
1982年に東京コカ・コーラボトラーズから発売された1.5リットルボトル。その後、1.5リットルペットボトルの登場ですぐに姿を消してしまったらしい。もちろん沖縄では販売されていなかったため、私もつい最近まで、その存在すら知らなかった。このボトルは、知人が修学旅行で東京に行ったとき、沖縄では1リットルボトルしか販売されていなかったため、1.5リットルビンが珍しく、記念に買い求めた物。今回私のコレクションのために提供していただきました。與那嶺さん有難うございます。話によると、沖縄から修学旅行の記念に買い求めた人は結構いたらしい。でも、そのほとんどの人は、沖縄に持ち帰ったあと、しばらくは飾っておいたが、飲んでしまったらしい。そんな沖縄の人に、これを見て懐かしんでいただければ、嬉しいですね。

471: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 09:26:31.40 ID:pyZS0QfV
爺同士面倒くさいな
煽り合うような事でもないわ
474: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 09:51:33.08 ID:TmdMt8co
デブ専じゃないので俺は無理だけど、顔だけなら可愛らしい方だろ
476: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 11:09:14.13 ID:XMVkm2EM
>>399
これスエズ運河じゃなくて
パナマ運河だよな?
477: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 11:52:24.16 ID:9fcesLXz
>>476
トルナ運河だよ
479: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 12:16:28.64 ID:WAGLO1Tr
(´・ω・`)スエズ運河がダメになるかならないかなんだ!やって見る価値はありますぜ!


482: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 14:24:57.45 ID:7Ovk/FIj
>>479
びーよーんざーたーいむ
491: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 17:44:33.59 ID:w5K4xjM1
>>489
新造船なのに先っちょが傷だらけなのは重機で押してみたのかな?
>>479
ニューガンダムがいないw
495: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 18:51:42.47 ID:NZ+Crsae
>>479
>>489
すき、ライブカメラあったらずっと見るのに
481: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 12:55:23.48 ID:pjm0EdRK
>>140
ポルナレフがいる
487: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 17:05:41.66 ID:n90VKYia
ヒール
488: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 17:06:18.78 ID:n90VKYia
つうかこれだけ書いてあってわからないのかと
489: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 17:27:42.94 ID:tOpSABrT
これすき

490: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 17:36:38.22 ID:CSEptr0Y
コマツじゃねえか。
なんかアーム長いな。
492: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 18:24:34.62 ID:bEndSS1i
493: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 18:28:05.98 ID:yCPRkYza
494: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 18:41:20.88 ID:Jn/ebrRq
496: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/03/27(土) 19:18:48.86 ID:HlGGnZ79
コメント