1: potato ★ 2021/04/02(金) 21:49:23.54 ID:u5g5V0IO9
スプーンだけでなくプラスチック全体を対象
――今回の国会でもう1つの目玉なのが、プラスチック資源循環促進法(以下プラスチック新法)案ですね。プラスチック使用量を削減し脱プラ社会を目指すものですが、プラスチックスプーンやフォークの有料化に国民の関心が集まっています。
小泉氏:
この法案のポイントはプラスチック製品の一部を対象にしているのではなくプラスチック全体を対象にしていることです。スプーンについて「そんなの全体から見れば1%の話だろう。なぜ大きなところをやらないんだ」という批判がよくあります。
日本では年間約1000万トンのプラスチック生産があって、そのうち排出、つまりゴミになるのは約900万トンです。そのうち使い捨てプラと呼ばれる容器包装が約400万トンで、その中にはペットボトル約60万トン、レジ袋約20万トンが含まれます。さらに使い捨てプラにはスプーンやフォークなどが約10万トンあります。
――「スプーンやフォークは1000万トンのうちの10万トンなのに、なぜそこを狙い撃ちするんだ」と批判されていますね。
小泉氏:
まあ賛否両論出ています。ネットではボコボコ、新聞は賛成ですがテレビは賛否両方ですね(笑)。ただ石炭火力のときも当初は批判されましたが、結果的に脱炭素に向けた政策が一気に加速しました。このプラスチック新法を始め、環境政策は、一部の産業界だけが取り組むべき問題ではなく、国民全体で考えて欲しいので、使い捨てスプーンのような身近なアイテムから注目してもらおうと例に挙げました。
「なぜスプーンが狙い撃ちされるんだ」という批判に対しては、答えは明確です。スプーン狙い撃ちではありません。プラスチック全部です。スプーンは一つの例で、プラスチック製品全部が対象だと、説明を理解を広げていきます。
「環境版トクホ」で経済の好循環を生み出す
――プラ新法では「環境版トクホ」という、政府が環境に配慮した商品を認定する制度も盛り込まれていますが、あまりそちらは伝わっていないようですね。
小泉氏:
これも痛し痒しですが、おそらくスプーンの話題が広がらなかったらプラスチック新法の存在さえも知られなかったと思います。ただ一方でこの法案の最大のポイントは“環境配慮設計”です。
環境に配慮した商品を国が認定をするかたちで、環境版トクホのように商品が社会に出回り、消費者の皆さんがより環境に優しい商品を選択できる環境を作る。結果として使い捨てプラスチックを減らし、代替素材に置き換わるように進めていく。新しい技術や製品が開発され、結果新たな産業・雇用が拡大し、サーキュラーエコノミーにつなげていくということです。
全文はソース元で
https://www.fnn.jp/articles/-/163993?display=full
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617364727/
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617367763
955: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:44:24.36 ID:MiRU1wxh0
>>1
プラスチック全般ならいいんじゃないか?
代替素材は竹なんかどうだ
竹の繁殖力は半端ないからな
956: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:44:25.86 ID:eZCfb76K0
>>1
進次郎が言いたいのは、
ガンダムプラは超合金のみに義務化と。
968: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:45:19.89 ID:hItnaQgQ0
>>1
貴方のスマホのボディの素材は、何ですか?ww
環境大臣さま~草
974: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:45:41.91 ID:0hq2UEeS0
>>1
父親に次いで、今度は農協を外国資本に差し出す売国奴って本当ですか?
944: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:43:39.81 ID:ekbAztnC0
医療機器もアウトだね
注射器や点滴は昔のようにガラス製にするか?
945: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:43:43.33 ID:UNba0QQB0
>>917
でも スピーカーは小泉のクソだよ
そんで 脳死してるクソ共は 小泉て名前に投票するよ
さあどうする? 脳死してる クソ以下の老害共が この国の 1億人を占めてるぞ
老害共を皆殺しにしたくないか? コロナウイルスとか 津波とかつかってさ
946: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:43:54.97 ID:VvXdr7Qm0
>>850
グレタのが、マジで賢いわ!!
何故なら、グレタはちゃんと環境の為
に、原発も必要だ!って言ってるからなぁ。 これを聞いた時、キチガイ、能無しボンクラ有害ゴミズミより、
賢い事が、バレたね。
969: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:45:22.18 ID:WaL+uNuT0
>>946
グレタのボートにも化学繊維使ってるよね
947: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:43:55.44 ID:vHyh17pn0
100円ショップからほとんどの商品が消えるなw
948: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:43:57.07 ID:sXaWHlTX0
>>867
無能だから親の七光りだけで楽できる方へ行ったんじゃないのかね
七光りなしに大臣無理だっただろうし
949: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:43:57.16 ID:J/i9yeX40
権力に酔うとるな。雀を撲滅した毛沢東と同じ
950: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:44:07.52 ID:eWYg4X/X0
いいからほんと黙れよバカが
951: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:44:08.30 ID:Ik45/Grm0
江戸時代に戻すつもりか
952: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:44:12.38 ID:e/5g3WiH0
>>890
こういうやつだよな
災害の時にパニックって 2次災害を起こすようなタイプ
953: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:44:13.69 ID:sYK+r88U0
火力発電の燃料と考えろや
ナフサは、超軽質油で
LPガスの次に分離してくる
なので不純物が少ない
混ぜモノを考慮して、
使い終わったら発電燃料とすべき
そのための炉も開発しろ
もしくは、スクラップ製鉄の炉に
採用しても良いぞ
少しは頭使えや、低能
954: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:44:19.19 ID:H43N5DQh0
>>921
これは日本のサービスが凄すぎた
足並み揃えようとしたいんだろうけど
957: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:44:28.97 ID:46wFI/X+0
>>857
それが馬鹿にしてるっていうんだよ。
真摯に「環境問題が今こうなので、必要が無い時にはプラ製品をなるべく使わないでいただきたい」と言うだけでいいのに。
逆に不必要なのに寄越す過剰サービスを抑える、不必要な時は使わないでと啓蒙する、
それだけで充分なのに。
958: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:44:29.04 ID:VlVATEcA0
僕の大好きなプラモデルを返せ
959: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:44:36.00 ID:ZDcpozM40
そろそろ政策に国民投票で否決できるようにした方がええやろこんなやつの暴走で国民が苦労するのはおかしいやろ
981: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:46:13.23 ID:UNba0QQB0
>>959
それ決めるの 二階とか森とか
クソ以下の生物な
奴らが いまだに権力持ってて だれも文句言えない限り
ずっと クソ老人共がいまの 下痢グソ法案を守り続ける
991: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:47:54.19 ID:cTT6iFX30
>>959
ほんとコレ
投票は白紙委任状渡すのとは違うのに勘違いしてる政治家多すぎ
960: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:44:38.49 ID:mWonrLgp0
神奈川11区の皆さん
わかってんだろうな
965: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:45:04.48 ID:ekbAztnC0
>>960
対抗馬がいないらしい
961: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:44:39.59 ID:xGN5LsfT0
最近物凄く世の中変だよな
スマホは使うけど生理用品は国が支援して欲しいとか
子供庁を作るとか、スプーンが有料とか
コロナ禍でGotoとか、布マスクに500億とか
日本は30年以内にジンバブエになると思う
962: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:44:48.54 ID:kgaoQULb0
プラ製品に新課税って
全体的に産業死ぬと思うわ
小泉家って中共のスパイかなんか?
963: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:44:50.75 ID:mFv6+J5F0
脳みそ腐っとるな
大学教授に言われたことがある
964: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:44:59.25 ID:3/DJ7n5L0
ここまで強烈なパヨクは初めてだわ
966: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:45:16.96 ID:5J2XXPRV0
車も金属に戻っちゃうな
967: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:45:19.29 ID:lrWWocno0
バカもの!
970: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:45:22.29 ID:XgkSVA8/0
給付金の回収だと思う
971: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:45:26.12 ID:q9eGWVr50
二番手くらいでワーワー言ってるのが性に合ってたな
化けの皮が剥がれすぎてる
972: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:45:30.49 ID:FgZpUfwT0
こんな人が大臣になっていること、迷惑なことばかりしようとしていることが恐怖です。
973: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:45:41.71 ID:w1wXzTD80
石油の残骸でなにか作れないだろうか、出来たのかプラスチックなんだよ。小泉はそれさえも知らない。
環境改善商品を撲滅させる気だ。
ホントにバカなんじゃねーの
975: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:45:44.88 ID:bNLEhKm50
代替品を開発するとか、企業に非プラかを促すとかでなく、即座に有料化するという手法はいったいどうなのかな?
やり方間違うと日本のプラ製品が作られなくなり国力低下につながるのでは?
976: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:45:45.63 ID:VYm8hCAk0
>>922
あらゆるもののパッケージにも使われてるしな
どこで線引きすんだよって話だわな
977: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:45:55.23 ID:aFOH8Tm+0
とっとと落選させろ
978: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:45:57.04 ID:rBJVze8b0
ほらな
世襲ボンボンに投票してもロクなことにならないだろ?
まさかまだ理解できないアホいるの?
979: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:46:02.56 ID:6o56/tvr0
トリチウム水はどうするの???
980: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:46:04.01 ID:r6vT76Oa0
ブレーンいないのかな
982: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:46:20.17 ID:CqMVIenP0
>>678
奥さんの元アナウンサー、環境・動物テロリストだったじゃん。
『世界を震撼させたアイルランドのIRA
(Irish Republican Army)テロリストは、
環境テロリストグループGreenpeaceや
動物テロリストグループPETAらに身を隠して、
いまも活動を続けている。シーシェパードは、
IRA若手の演習場だった。
米FBI、第一の捜査対象だ。』
983: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:46:23.29 ID:C76D7agd0
二世三世議員の悪いとこは金で苦労したことが無いとこ。ま、他にもいろいろあるが…一般人とは根本的に違う。
984: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:46:27.08 ID:wm9D3KQB0
コイツまじで無能な働き者だから困る
985: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:46:31.03 ID:NX1xDVa90
ああ、ガンプラも終わるのか
もう上級しか買えなくなるな
986: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:46:31.12 ID:TrplRi2U0
コンビニ敵に回して大丈夫か?
987: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:46:43.38 ID:7HSGVKSP0
トクホ見たいに許可とった物にマーク付けて売り出したりするってさ
増税に加え利権団体一丁出来上がり
992: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:47:57.45 ID://X3DLRY0
>>987
進次郎マーク不買
988: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:46:53.71 ID:H43N5DQh0
日本の凄さを何も分かってないバカチンが現れたな
989: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:47:10.45 ID:VLTGdbQb0
990: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:47:16.12 ID:d25Wjnqd0
バカは黙っとけよ
迷惑
993: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:47:59.33 ID:e9QHBXNn0
シンジローそこじゃない規制するなら元からだろ?
コメント