【いつもの】警察官の妻が交通違反→うちに旦那は巡査部長よ!→旦那が圧力かけて切符切らせず→バレて依願退職

事件・事故
1: 和三盆 ★ 2021/04/02(金) 19:47:01.98 ID:TuZ/VlXD9

 速度超過の取り締まりで車の運転手に必要な交通反則切符を交付せず、千葉県警佐倉署の巡査部長(56)=3月31日退職=と交通機動隊の隊員4人の計5人が犯人隠避容疑で千葉地検に書類送検された事件で、車の運転手が巡査部長の妻だったことが関係者への取材で判明した。交通違反の取り締まりに、再三にわたって「横やり」を入れた巡査部長の行為は、県警内部からも「身内をかばうために工作するなんて、ありえない」と批判の声が上がっている。

県警監察官室によると、交通機動隊の白バイ隊員2人は2020年11月27日、千葉市内の県道で法定速度(時速60キロ)を超える80キロ以上で走行していた車の運転手を道交法違反(速度超過)で摘発した。

運転していたのは巡査部長の妻で、隊員(27)に「私の車より速い車が他にもいた。狙い撃ちにされた」などと述べ、巡査部長に電話をかけたという。巡査部長は電話を代わったもう1人の隊員(36)に「俺は交通機動隊の先輩だ。取り締まりが適切ではない」などと言い、反則切符の交付を保留させた。

職場に戻った隊員2人から報告を受けた上司の警部補(56)は、反則切符を交付する判断をしたが、巡査部長から私用の携帯電話に連絡があり「取り締まり状況に不適切なところがあった」などと繰り返し抗議されたという。警部補は翌日、反則金などが伴わない「警告処理」にするよう別の隊員(38)に指示した。巡査部長と警部補は同隊の元同僚だったという。

同年12月、県警監察官室に「交通機動隊内で不適切な処理があった」との情報があり発覚した。今年1月15日に警告処理を取り消し、妻に交通反則切符を交付して1万5000円の反則金を課した。

長年、交通違反の取り締まりに従事してきた警察官は「交通機動隊は白バイに乗って違反者を取り締まる専門的な技術が必要になるため、現場経験の長さや所属年数がものをいう。今回の事件のように、巡査部長が階級が上の警部補に意見するようなことがあるかもしれない。しかし、今回の巡査部長の行為は、身内をかばうためのもので、あってはならず、県民に申し訳ない」と話す。

県警、運転手の素性を公表せず

全文
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19958947/
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617350848/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617360421

557: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:04:45.27 ID:MF1AUJiB0
>>1 このババアは逮捕されないのかよ。
ほんとふざけてる。

 

601: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:36:33.61 ID:7o8hsvC50
>>1
こんなバカの嫁居るんだって思ったら
旦那もマジもんのバカだった

 

605: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:41:12.80 ID:W30VCXSu0
>>1
死ねよ
タヒねじゃなくて
汚物

 

556: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:03:05.32 ID:Tq+5pq5l0
下げマンもらうと、人生ねじ曲がるよ

 

558: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:05:21.41 ID:UQL0Fe010
50代で巡査部長って結構駄目な部類よね?
部長って付いてるからなんか勘違いしちゃってたんかな?

 

562: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:09:08.73 ID:9DOt/j/60
>>558
クッソ真面目で仕事も完璧にこなしているらしいのに、巡査部長の大原部長とは……

 

575: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:18:06.61 ID:sm4nY3dt0
>>562
両津氏の世話係でなければ、警察署長だったらしいですね。

 

583: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:24:15.66 ID:rysDLc680
>>575
あ、なんか思い出した。
シミュレーションゲームで勘吉がいなくなった世界でゲームが進んでみんな凄く出世したりする話のあったよね?

 

579: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:20:25.33 ID:J/i9yeX40
>>562
こち亀の連載って1970年代からだよな。あの頃って巡査部長少なかったから
太陽にほえろの山さんだって巡査部長だし。ちなみにデカ長とは巡査部長の刑事のこと

 

559: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:05:40.32 ID:edJbtyT30
失ったものは大きいなー。

 

560: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:07:01.09 ID:zF0LroCZ0
これまでたかってきた税金を倍返しさせろや

 

561: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:08:03.69 ID:tTuQB1Vb0
警察でいちばん理解できんのはヒラに部長とかいう職名与えることだわ

 

563: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:10:52.67 ID:oc25H3kX0
そんなバレるようなことでは警察官クビだ、みんな見ろ、上手にやっておる。
おあとはよろしいようで

 

564: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:11:09.01 ID:LC/5Vn8g0
>>455
いつも思うがこれがホントにおかしい。

 

565: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:12:45.12 ID:siVwIe++0
ざんまああああああああああああああ

 

566: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:13:34.71 ID:Hc4kvFYP0
これ逮捕で懲戒免職だろマジ

 

567: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:14:20.42 ID:Jw3CdhCx0
巡査部長wwwごときでもみ消しとかできるんか。じゃ今度ウチの従兄弟の警部補に何かあった時頼んでみよっと。

 

568: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:14:26.97 ID:kpGNInQN0
知事が自由民主党から立憲民主党に代わった成果が早くもでてるな。

 

569: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:16:02.37 ID:ETQeF5o50
千葉のピーナッツ野郎はクズばかりだな

 

570: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:16:17.56 ID:G2FHDjOi0
湾岸線は60キロだけど、空いてると平均速度80-90でながれてる。
全部取り締まらないとないと不公平ではありますな。

 

571: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:16:19.42 ID:dqRoGwtL0
頭落花生かよ

 

572: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:16:38.64 ID:nEv2Ea8m0
飯塚上級のときもコレだよな
「私は元通産省工業技術院 院長、瑞宝重光章受勲の飯塚だ
現場検証、職務質問の前に、警視総監に話を通してくれ」

 

573: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:16:56.38 ID:2Nh+OtDp0
巡査部長って巡査(長)に次いで下から二番目だろw

 

574: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:17:53.71 ID:LCzeDJiX0
大人しく罰金払っておけばよかったのに
こんなつまらない事で職を失うってアホかと

 

576: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:18:09.53 ID:qHe98KYt0
刑事部長と部長刑事の違いとか昔テレビでやってたなぁ

 

577: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:19:44.57 ID:vhmqhNfd0
触法行為は粛々と裁かれる
良い世の中になったなぁ・・・・・

 

578: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:19:49.69 ID:Zbd1dH4P0
相棒で言えば亀山レベルやん

 

584: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:26:20.14 ID:9DOt/j/60
>>578
亀山って、特命係に配属されるまでは割と順調に出世してる方だったりする

 

580: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:21:40.81 ID:M27Sn2MU0
離婚かな?

 

581: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:21:52.55 ID:vJ1faQKJ0
巡査部長にそれほど権力ないだろうけど

 

585: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:26:30.09 ID:N6YoDI0e0
>>581
有名大出て警部補からスタートした人だよね
権力あるのは

 

582: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:23:29.61 ID:Lstb/vyw0
昔は交通違反の揉み消しはごく当たり前だったけど今は無理って元警官の本読んだ
たまたま捕まえた近所のオバハンに恨まれたと書いてた

 

586: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:26:36.41 ID:uTLmm8CN0
依願退職という先手必勝の公務員の逃げ切り術

 

587: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:27:16.49 ID:QQIbybwS0
懲戒免職やろがい。依願退職なんて許すな。

 

588: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:28:07.48 ID:vJ1faQKJ0
キャリアでも
もみ消しとかもはや難しいだろう

 

589: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:28:52.23 ID:2UWoYKaw0
旦那と警部補はバカだが
止めてもらおうと警部補に報告したあげく
追従するはめになった隊員巻き込まれで気の毒すぎる

 

590: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:29:08.19 ID:MChOicYk0
巡査部長ごときが何を偉そうにしてんの

 

591: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:30:50.41 ID:EXP4NU/n0
[問題]
登場人物の中で違反揉み消した事を
他人に自慢げに言うと思われる人物が1人います
それは誰でしょうか(20点)

 

592: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:30:58.15 ID:+1wfz8Mc0
56で依願退職とか普通に定年まで勤めあげるのと何が違うんだ?

 

593: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:33:40.33 ID:UOR3ggO60
青切符にサインしなければ99%以上の確率で違反点数つくだけで済むのにね

 

594: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:34:56.80 ID:b4qttJBx0
こういう勘違いBBAはこらしめたほうがよい

 

595: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:35:01.97 ID:YNQldBPd0
再就職厳しそうだ

 

596: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:35:11.55 ID:ToMpa9Dt0

嫁がドヤ顔しただけで退職金が半額か

ザマァw

 

597: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:35:16.50 ID:FUZafKqB0
クズ警官と思ったが、
20キロオーバーは平均速度じゃね?

 

598: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:35:30.12 ID:nIPWxbzz0
点数とか速度の、ごまかしは普通にあるよね
優しい人だとオマケしてくれたり

 

599: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:35:50.61 ID:GVC+LzUl0
バカ嫁にバカ警官
このあとどうなるのかね

 

600: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:35:51.39 ID:zuvT6tuX0
こういう不正が表沙汰になるだけまだ日本は救いがあるな

 

602: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:36:43.42 ID:403jaI3+0

56歳の平社員はある意味権力者だぞ。

裏を知っていて失う物も少ない。

 

603: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:39:27.01 ID:Cz+KsHUF0
>>44
巡査部長は主任クラスだ。

 

604: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/02(金) 22:39:54.86 ID:7o8hsvC50
>>49
粛々と任務遂行しない忖度したんやもんな処分は当たり前

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました