【炎上】複数の企業がTrelloを公開設定のまま使用し流出 就活生の個人情報や業務内容など全て流出し祭りに「免許証・経理のパスワード・ワクチン治験者リストなど内容やばすぎ」
とある企業が就活生の採用管理をTrelloのボードを公開設定にしたまま使用していたため、誰でも見られる状態となり、個人情報が流出しています。また、複数の企業がTrelloを公開設定にしているのが発掘され、業務内容や免許証、パスワードなどが全て流出しています。
https://matomedane.jp/page/74441
就活生の個人情報などが全部見れる
顔写真、名前、住所、メアド、電話番号など
簡単な検索法
検索窓に「site:trello.com」を入れてそこに追加でお好みの単語を入力
関連
ヤバいサイト見つけたんやが… 15
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617654676/
【悲報】なんj民、個人情報だだ漏れのサイトを発見 防衛省や風俗嬢の情報ダダ漏れ ★2 [873472195]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1617646825/
https://twitter.com/search?q=Trello&s=09
※前スレ
【緊急】日本企業、Trelloを公開設定のまま利用してしまい就活生の個人情報などがダダ漏れ状態 [(ヽ´ん`)★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617639411/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617655944
紐付けられたデータの怖さよ
こういうサービスなんて使わなければいいのに
何で無駄にこういうサービス使って
流出させたりするのだろう
日本の恐ろしいところだわ・・・
>>576
だってどっか会社のの〇〇チームの2021上半期計画とか公開されてんぞw
こんなんされてたらたまんねーわ
俺の悪事もバレちゃうだろwww
絶対抜いて行こうとするクソリンゴのアプリケーションを一々全部切るとこからやって、ああなるほど池沼達が絶賛するだけあると
だろうねぇ。損害賠償払わなきゃならんかも。
辞退してるのに全世界に晒されるなんて
就活のやつとか取引先のとかそれで済むわけないだろ
最悪立件
元々Stackoverflowとかの開発畑がシェア前提で作ったしツールなのに
使い方間違えてる奴のために根本ぶっ壊してどうすんだよ
違うサービス使ってたらわからんだろ
うちこれじゃないやつ使ってるよ
同じ事書こうとw
人の往来激しく監視カメラあるとこでおちんちん躍りだよ!ってやってて写真撮るな!って喚くレベル
それをやってる人は殆どいないだろうけど、これは結構やってる人居るから、全然レベルが違うよね
把握
やばい色々やばい
そんなマイナーなの使うの?
だいたいサイボウズかmsやGoogleの
サービス使うだろ。
機能微妙すぎる
誰かに言われて公開設定でやらされたなら犯罪の可能性もワンチャンか?
大手企業のアプリ連携で自動的に公開でここに情報置くようになってたら🐶ちゃん
>>389
これまでもマイナンバーで被害を受けている人たちが出ていますからね。
日本は、夫婦や家族の関係が世界で一番ぐらい悪く、
それもあってでしょうが、
日本の社会には、様々な事情や理由で逃げてたり身元を隠している人たちがたくさんいらっしゃるそうです。
その人たちがマイナンバーによって、見つかっていて、被害を受けているようです。
まだ公的機関の段階でこれですから、
マイナンバーが民間企業に利用拡大していくほど、
被害を受ける国民たちはたくさん出てしまい、国民全体の負担も大きくなるでしょうね。
だから、本来なら、国民の、個人の情報や人権やプライバシーを守ろう、
日本の政府や企業や社会、国民間の人権意識を高めようとなっていくはずですが、
テレビなどマスコミやネットでもほとんど意見が出ず議論もされていませんね。
企業や経済優先でマイナンバーが進められていますから、
一般国民がたくさん被害を受け、負担も重くなっていくので、
国民は生き生きと暮らせず生きて行けない。
国民がそれだと、イノベーションなんて起こらず、日本の企業も産業も経済もダメになり、
『人権意識は中国や北朝鮮並みに低く、
企業の競争力や経済や産業では中国に負けていき、国民はどんどん貧しくなる
』
という中国共産党の劣化した国のように日本はなり、沈んでいくでしょう。
なぜ?わざわざ公開になってるんだろ
なんか変だな
不具合や事件性はなくユーザー側が任意で公開しているというスタンスなのだろう
実際そうだからな
noteの時とは違う
バケツで臨界レベルだよこれ・・・
自公政権になってからパヨっぽいことしかしとらんからどうでもいいわ
営業先の名刺と、人物評晒すの止めとけよ島津さん
同じアトラシアンの製品でJira とかConfluence使ってるけど、Terlloって初めて聞いたわ。
Rかよ
個人情報流出祭り見るとつくづく思う
個人情報メモしまくってたのが公開されたみたいな事件なかったっけ?
数年前だと思うが
これ割と有名企業が社内全員で使ってるって確信のキーワード発見したわ。
こんな訳わからん会社のクラウドをセキュリティも考えず社内で公然のように使ってるとか
怖すぎるだろ。
内容だけはロックされてるけどタイトルだけがヤバすぎ
それを公開設定にするってもうわざとやんけ
抜かれてないぞ
公開されてたんだぞ
銀行のIDにパスワード、クレジットカードの番号から全て・・・
気が付いたら全財産失ってるのかね
自分で全世界に公開してる馬鹿だからしょうがない
流石にイケ沼過ぎる。
ワシはもう寝るけど(´・ω・`)
みつおき狙ってんなあ
皆さん閲覧しないでください!!
てか、大事なメモを他人が勝手に見るなんて…
ネット泥棒は非常識すぎるだろ!!
おまえら企業のコンプライアンスなめてんのか!!
おいTrello!出勤前に今すぐなんとかしろ!
就活生のことを頭が悪いって書いた人事担当者がクビになって今度は自分の就活で頭が悪いって書かれる立場に置かれる屈辱を味わうんだな
チラシの裏が最強
5chのレスだけみての可能性の話なら、誰だって可能性あるとしか言えんな
コメント