【面白画像特集】ネットで拾った変な画像185枚目の2

ちら見ちゃんねる 面白画像 Uncategorized
1: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/25(月) 19:18:05.57 ID:P4XV/v8g

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1611569885

104: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/28(木) 12:40:04.52 ID:EJOQ7gWn
no title

 

106: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/28(木) 13:36:00.08 ID:YmY40gXX
>>104
それ去年話題になったね

 

107: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/28(木) 14:49:57.44 ID:/+kEFOzZ
>>104
え?凄い
前歯と思ってたのが前歯じゃなかったww

 

115: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/28(木) 17:05:33.01 ID:QjztBop5
>>104
これ何年くらいかかったんだろう
めちゃめちゃ痛そう

 

135: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 00:07:31.40 ID:X6a/kyYU
>>104
他の板で何回も見た

 

109: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/28(木) 15:30:07.39 ID:cfHrql8a
no title

 

110: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/28(木) 15:42:28.27 ID:uw5GnOhE
>>109
めちゃくちゃ可愛い

 

112: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/28(木) 15:49:21.08 ID:eWVE9g0f
>>109
これは子供も大人も大喜びだな

 

137: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 01:36:55.44 ID:3ZiZC324
>>109
ハート形のはプラスチックの爪楊枝だよね?
トトロとネコバスのヒゲは何?食べられるやつ?

 

142: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 03:17:19.27 ID:hJpATvE7

>>137
パスタや蕎麦を揚げたやつだと思う。もちろん食べられる

自分はこういう手でこねくりまわされたような弁当は衛生的に無理

 

143: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 03:34:27.00 ID:gnV+N4Pb
>>142
寿司とか食えないよね
長昔寿司屋の配達のバイトしてた時、偶然目にした大将の爪垢とか絶対入ってんやんって思ってから無理になった
サラダ等火の通ってないモノは極力避ける
松屋のサラダで食中毒3回食らってるから絶対にバイト調理は信用しない

 

114: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/28(木) 17:04:37.08 ID:szSNOZdG
no title

 

116: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/28(木) 17:41:40.03 ID:f6GjMEwm
>>114
めちゃくちゃ痛そう

 

117: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/28(木) 17:46:38.28 ID:DPA/hEbQ
>>114
すまんがワロタ
生きとるやろ?

 

118: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/28(木) 18:20:10.37 ID:L/dEOO86
>>114
途中で引っかかってなかったら死んでただろうね

 

119: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/28(木) 19:57:16.51 ID:C2KtYWNH
>>114
ヘリコプターから落とされたおばさん思い出した

 

120: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/28(木) 20:54:12.33 ID:C3ScLAZk
>>119
悲しい事件だったね

 

125: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/28(木) 22:03:08.54 ID:s5nkKdxn

>>119
東京消防庁「あっ!?」

no title

 

126: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/28(木) 22:11:31.19 ID:TaMns+En
>>125
え?何よこれ?
いつの事?

 

133: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/28(木) 23:59:59.32 ID:/AlVcsRe

>>126
救助のヘリからいわきの女性落下し死亡 東京消防庁の隊員2人を書類送検

福島県いわき市で台風19号の救助活動中にヘリコプターでつり上げられたいわき市の女性=(77)=が落下し死亡した事故
は10月13日午前、浸水で孤立状態になった自宅から女性を救助する際に発生。
女性の体を包み込む救助装置のフックをロープとつなげる注意義務を怠り、上空約40メートルから誤って落下させ死亡させた。
東京消防庁によると、当時は隊員2人がヘリから降下。1人が女性を抱きかかえ、もう1人がフックをロープに付ける役割だった。
同庁は「改めて深くおわびするとともに亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げる」との談話を出した。
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201912/20191211_63018.html

 

128: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/28(木) 22:30:10.67 ID:ayBb81ly
>>125
目の前で見てしまった夫が神対応だった

 

136: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 00:43:49.62 ID:AYhbMVEP
>>128
ぐへへ
保険金。保険金。

 

175: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 22:43:55.78 ID:zrAtZOCj
>>125
おやかたー!!
空からババアが!!

 

122: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/28(木) 21:58:53.37 ID:C3ScLAZk
no title

 

124: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/28(木) 22:02:25.75 ID:YmY40gXX
>>122
おまえはいっつも俺がダウソ板に貼った画像をこっちに貼るよな

 

123: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/28(木) 21:59:52.39 ID:7uUIRqRQ
最近どツボになった
no title

 

199: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 00:33:59.06 ID:H/Oq1ub+
>>123
グロ

 

127: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/28(木) 22:16:04.84 ID:WorXUNCv
no title

 

129: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/28(木) 22:50:32.31 ID:pZGfVpYy
>>127
仕事はえーな

 

130: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/28(木) 23:21:09.43 ID:fZQ/Y+pZ
>>127
これ教祖様は知ってるの?

 

148: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 08:30:26.58 ID:AiK8LMcu
>>130
教祖様愛用で信者に売るんだろ

 

131: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/28(木) 23:49:58.65 ID:XL7QfW74
no title

 

138: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 02:15:39.22 ID:cAAYwmUP

自殺を考えたことがある→まん>男性
現実の自殺者数、自殺率→男性>まん
no title

学生、専業主婦など無職の時なら女さんの幸福度は大。
しかし、正規雇用の状態になると女さんの幸福度低い。つまり、なんやかんやで女さんは仕事したくない。甘えたい。
no title

生活満足度や幸福度の男女差→女さん>>男性
no title

 

139: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 02:16:03.36 ID:cAAYwmUP

途上国にルンバはありませんよね?自動食器洗い機なんてないですよね?
アレ?おかしいな?日本の女性様はマルチタスク能力すごいんじゃなかったっけ?
日本よりはるかに女性が生きづらい韓国、中国、イスラム教圏より日本の女は収入が少ない。しかもダントツ。
アレ、不思議?
no title

世界各都市における男女別歩数→男性>まん
no title

仕事はしないわ、動かないわ、でも常に満足で幸福な日本のゴミ女。

 

140: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 02:17:46.90 ID:cAAYwmUP
日本の女さまは、世界で最も動かないし、途上国よりも収入がないけど、幸福度は世界一!

 

151: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 12:36:58.13 ID:X6a/kyYU
>>140
no title

 

153: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 13:03:20.70 ID:ArrHCtsc
>>151
働かない女は土人と同じ思考

 

155: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 13:11:54.04 ID:Zc1xaIke
>>151
こいつとか歳とった女を養って得られるメリットが謎

 

163: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 18:34:55.48 ID:u2nIJzNV
>>155
子供が欲しいなら女は必需品
まぁそんな気ないからメリット思いつけないんだろうけど
片親より人数次第では家事育児奴隷してくれて楽

 

165: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 18:41:03.97 ID:9bvRqqUC
>>163
歳とった女って書いてるだろ落ち着けよ
産めるリミットがギリ、もしくは越えてる奴を養うなら若い女の方がいいじゃん
わかんねえか?

 

171: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 20:39:56.69 ID:KVCHLAxz
>>165
お前こそ落ち着け
こいつとかってこいつの年齢分かんのかよ?エスパー?すんごいね

 

200: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 01:06:28.37 ID:H/Oq1ub+
>>171
お前女か?
正常な思考ができていないぞ

 

203: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 04:47:49.36 ID:sldaEnV5
>>200
いいから画像の年齢教えろよww

 

204: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 06:24:07.85 ID:Nyf1Fi+X
>>203
明らかに今から子供とか大変な年齢だろ
正確な年齢とか見苦しいわ負け犬

 

231: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 00:33:09.10 ID:7dkTJT6t
>>204
えーーーー?!
年齢分からないのに言っちゃったの?
明らかにってどんな理屈だよwウケる

 

249: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 06:24:24.22 ID:dxRXu5NZ
>>231
本筋をずらして都合のいい勝敗ポイントをつけようとする小手先のレスバ技術が悲しい
お前はそいつと子作りできるいう理屈になるけど守備範囲だけはお前の勝ちだよよかったね

 

172: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 20:40:57.98 ID:lEXie1d5

>>151

女って男にたかることしか考えないよな。
男女平等の意識が足らなさすぎる。

 

141: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 03:07:00.95 ID:+noezhry

ネットの海に浮かんでるネタ画像を保存したのはもう5年ぶりくらいにだわ

no title

ただただワロタと

 

144: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 03:44:45.10 ID:+noezhry
いや接触する頻度の問題を言うてるんでしょ

 

150: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 12:32:38.78 ID:b85SJGef

 

152: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 12:48:20.30 ID:Mfi2IVt3
>>150
可愛い

 

154: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 13:06:38.89 ID:iHJxJSsx
>>150
遊んでるなw

 

158: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 13:17:31.58 ID:6f4Qu0ch
>>150
犬もニワトリも飼い主もみんなかわいい

 

156: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 13:16:14.07 ID:6f4Qu0ch
no title

 

160: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 14:02:48.69 ID:maazr2J1
>>156
スタンドバイミーw

 

157: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 13:16:14.55 ID:+6e7GIUv
結婚直後から夫の収入は一般に上がっていくが、
嫁の容姿は確実に劣化していく。

 

159: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 13:30:41.85 ID:8a1Wt3vN
有吉の壁でサバゲー場行ったときのやつか?

 

161: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 15:03:33.26 ID:2nzINbdK
no title

 

164: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 18:39:27.52 ID:XTdFGz9g
家事育児奴隷になんかなってくれるかよ
家事やれ育児やれ主婦に休みなんか無い奴隷じゃないって駄々こね出すのがせきの山

 

166: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 18:43:08.23 ID:QgwZ1ATw
童貞共が語っても意味ないから他の話すれば?

 

167: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 19:49:10.50 ID:NoydfFhF
no title

 

168: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 19:55:57.19 ID:3fAzfNcp
>>167
凄いなこれ

 

170: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 20:23:40.53 ID:y8iNWP/0
>>167
えっww

 

169: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 20:23:03.27 ID:AgQxBE2M
田舎もんだから違和感感じるんだろうけど小学生に自販機なんてあるの?

 

176: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 22:45:20.63 ID:AmTk0oyE
>>169
非常時には飲み物開放してくれるし、地域にとってはいいじゃん。

 

178: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 23:15:15.53 ID:RRSjmHmo
>>169
小学校も中学校も自販機なんてなかった
高校からは普通にあったけど

 

173: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 20:43:38.65 ID:gV1fPxmy
選べる立場にないカスとゴミが言い合ってて草

 

174: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 21:02:58.00 ID:H9VQwLHZ
no title

 

177: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/29(金) 22:59:53.32 ID:uM3JkOpK
no title

 

179: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/30(土) 03:38:00.23 ID:eDPECyA9
大学にコンドームの自販機有った。

 

180: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/30(土) 09:18:47.86 ID:nfxmqROi
no title

 

181: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/30(土) 09:31:45.00 ID:sQ50bZeh
>>180
左手は添えるだけ

 

184: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/30(土) 12:06:31.07 ID:mNZPWcBJ
>>180
床に碗や皿を置く

 

190: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/30(土) 14:17:49.15 ID:M92mzfPj
>>184
東南アジアとかだと割と一般的だからそっちの映像っぽいね
日本では違和感しかないけど

 

192: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/30(土) 15:21:54.76 ID:lMM8np/K
>>180
どこの国?

 

182: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/30(土) 09:32:06.72 ID:plBwYOKb

 

183: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/30(土) 10:18:22.51 ID:BJ45TN4n
no title

 

185: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/30(土) 12:11:05.40 ID:r8sBoObE

>>183

床にタブレットを置く

 

186: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/30(土) 12:28:11.03 ID:nzn9tI6V
>>185
ハトのすることにそこまで言う?

 

187: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/30(土) 12:31:21.62 ID:m0Nt2NjZ
>>183
洗脳されてるやん
ハトの世界でもバカはおるんやね

 

201: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 01:08:20.06 ID:OFiLiGDl
>>187
ハトの俺から見ればずっと画面に釘付けのお前も変わらんけど

 

188: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/30(土) 12:37:58.20 ID:nzn9tI6V
猫が錯視に引っかかってる動画とかこれとか、視覚と脳の研究してる人にとってはすごいヒントになるんだろうな

 

189: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/30(土) 12:52:17.39 ID:XQlHPXTk
これか
no title

 

193: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/30(土) 15:56:09.85 ID:nzn9tI6V
>>189
そう、これこれ
人間以外でも錯視が起きるか否かに有無を言わせぬ決着をつけたすごい動画なんだとか

 

191: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/30(土) 14:57:19.63 ID:v7joUKn9
Visaタッチ知らない店員たまにいるから困る

 

195: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/30(土) 22:39:55.85 ID:zbThOJRv
no title

 

197: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/30(土) 23:51:34.33 ID:Zclvsgkr
>>195
肩幅広い

 

196: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/30(土) 22:47:07.21 ID:BcQtAHbE
裏から透かして見たらガタガタになりそう

 

202: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 01:10:49.41 ID:Ch5iN8Qm
それ面白いと思って書いてるの?

 

208: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 10:12:29.44 ID:yA2xHq62

米 4歳男児が野生の小鹿と一緒に帰宅
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612052222/
no title

no title

 

209: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 10:28:31.16 ID:BiAA2ewO
カワイイ

 

210: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 11:00:05.70 ID:T2OVjy6m
小鹿も一緒にカメラ目線w

 

211: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 11:13:35.79 ID:u1vj6VuZ
no title

 

212: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 11:15:16.45 ID:Prn7cBtS
>>211
面白い

 

213: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 11:39:37.57 ID:gWZ9DWlF

no title

no title

 

214: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 11:52:33.12 ID:TO8/6Wg5
no title

 

216: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 15:32:16.20 ID:pZw8kkXY
撮影後、鹿はスタッフが美味しく頂きました。

 

218: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 19:48:23.39 ID:KF2EzUhR
>>216
ふむ。ジビエは美味い。

 

217: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 17:33:25.68 ID:VizCeo/H
やーめーてーー!

 

219: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 20:47:39.01 ID:9hU7v28w
4歳男児は誰が美味しくいただいたの?

 

221: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 21:07:23.76 ID:c8C8lEWW
no title

 

222: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 21:08:24.66 ID:0vEGPs0x
no title

 

232: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 00:45:12.12 ID:NWjZ81N9

>>222
どこが変なのかはまだ謎だけどここだな

今日食べた外食ランチ画像をうpしてみれ Part.2
0040 もぐもぐ名無しさん 2020/10/25 19:06:24
【都道府県】千葉県
【品目】寿司類
【値段】400円
【品評】(゚д゚)ウマー
【コメント】
巻き寿司とおかずとデザートの三つ巴です。
巻き寿司といなりだけでも十分なのに、唐揚げとチンピラゴボウで追い討ち。極めつけはデザートのアンコ饅頭。これはレギュラーメニューで続けてほしいところ。

tp://i.imgur.com/38GtOwS.jpg

ID:(40/118)

 

223: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 21:20:22.65 ID:S+fVTYHh
どこに変な要素が?
匝瑳市が読めない地名で有名なとこか?

 

229: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 23:18:54.81 ID:rKp5w4e5
>>223
読めないどころか他の読みがわからないから漢字入力もできない

 

224: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 22:49:08.71 ID:hffsMWIA
no title

 

225: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 22:52:12.54 ID:w+6IghSs
>>224
圧力鍋か

 

226: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 22:57:38.93 ID:gWZ9DWlF
>>224
新妻が「失敗しちゃった(テヘッ)」ってやるやつだな

 

227: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 23:04:03.53 ID:XJL49eEg
作用と反作用のわかりやすい実例だな

 

228: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 23:08:01.24 ID:QgF1YuwT
圧力鍋にも扱っちゃダメな素材ってあるから気をつけて
豆とか豆とか

 

230: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/31(日) 23:29:32.97 ID:XJL49eEg
「千葉県 読めない」でググると一番上に出る

 

233: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 00:48:19.34 ID:TVMmWeMg
俺が良く買う200円の弁当にはおにぎりといなりに唐揚げと玉子焼きがついてるわ
デザートは無いけど

 

234: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 00:58:24.22 ID:hrxCfyTh
デザートとチンピラがないんじゃなぁ

 

236: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 01:25:04.87 ID:u11BzHVk
no title

 

237: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 01:51:40.61 ID:YbaqStfQ
>>236
トロンを潰したメーカー達

 

238: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 01:52:00.35 ID:9DN86Gt1
>>236
他はともかく東芝とパナのお花畑回答は酷いな

 

239: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 01:54:35.09 ID:Zq6Dku8P
>>236
日本のメーカーが衰退していったのがわかった気がした

 

276: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 20:03:31.07 ID:I4+yLQ8S

>>239

ワープロは衰退します…なんて言ったら
消費者が買わなくなってしまうので
営業トークとしてもああ言わざるを得ないと思うよ?

 

278: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 20:57:22.56 ID:dblOMJeM
>>276
ま、それが実情だな

 

260: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 11:46:27.92 ID:LdzQdc4f
>>236
ホンマかいな、こんな回答

 

262: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 12:22:07.18 ID:pQ8MpcFc
>>260
’89年だとまだパソコンの将来性は未知数だったのは事実なんであり得ない回答でも無いんだけど
当時からパソコン使ってた人達は完全にパソコンの時代が来るってのは分かってたので企業としての方便回答だろうと思う

 

240: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 01:56:54.27 ID:sVeEe8B7
no title

 

247: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 03:58:24.43 ID:cFsZvRhR

>>240

4. 最前列の女の子のパンツはほとんど見える

 

241: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 01:59:21.29 ID:9DN86Gt1
まぁ当時の主戦力だったワープロを悪くは言えないしこういう回答するしか無かったのかもって気もする

 

242: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 02:02:29.43 ID:z9uAHFRe
特に東芝は世界初の家庭用ワープロを作った意地があるからな

 

243: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 02:05:24.24 ID:0l3Flbqi
東芝ルポね。なつかしいわー。使ってたわ。

 

246: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 03:54:30.05 ID:/8PIteeW

no title

no title

no title

no title

 

250: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 07:18:45.17 ID:4ZKTF7+f
>>29
新幹線乗ったら俺の指定席の隣にこんなん座っとったわ
関わるのも面倒なんで何も言わず自由席車両に移動したったわ

 

253: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 08:55:06.30 ID:YbaqStfQ
匝瑳市(そうさし)
外房、銚子の手前だって

 

255: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 09:00:38.40 ID:NWjZ81N9

てか結局お前の早とちりじゃんww
意見一致しててワロタ


> まぁそんな気ないからメリット思いつけないんだろう

お前
> 自分の常識ではあの画像から子供はおろか付き合うことも考えられないけど

 

256: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 09:01:13.75 ID:4UVKs8DX
エロ
no title

 

268: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 15:43:48.74 ID:RCOJIzt/
>>256
この頃の久本雅美には一度お願いしたかった

 

258: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 09:49:43.65 ID:UZR53S8e
ポコチン野郎コンプレック

 

261: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 12:06:15.75 ID:mMmAVzmd
no title

 

263: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 12:26:41.90 ID:p8NfywNe
>>261
裏に指を引っ掛けて開ける所があるのに、ハサミを使うとは…

 

264: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 12:44:58.68 ID:t1PQaAHq
>>261
せっかちさんあるある

 

265: 【ぴょん吉】 !dama 2021/02/01(月) 13:02:13.31 ID:um71I5xy
>>261
ばーかw

 

266: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 13:22:52.52 ID:cFsZvRhR

>>261

ホンマかいな、こんな開け方

 

267: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 14:18:38.90 ID:Ez9wNH6Z
ワイヤレスマウスとして使うしかないな

 

269: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 16:09:00.69 ID:Cbl6OWJa
荒い釣りやな

 

296: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/02(火) 07:06:46.85 ID:8F/Uo4r8
画面直撮りワイプが鏡
no title

 

299: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/02(火) 10:00:26.39 ID:3u50l8I3
>>296
すごい頭やわかいw

 

300: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/02(火) 10:43:10.05 ID:jjuQPZbq
>>296
いいよなこれ。団長の動画は別に見たくないから見ないけど

 

297: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/02(火) 08:40:21.49 ID:PHOf0CT3
no title

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました