【韓国のパクリーさん】「鬼滅の刃」にそっくりな漫画が連載開始!! 只今絶賛炎上中!!

Uncategorized
1: 動物園φ ★ 2021/04/06(火) 17:59:34.44 ID:CAP_USER

漫画タイトル「猟師:妖怪ハンター」

(1) 山で貧しく暮らす籠を背負った少年が主人公

no title

(2)妖怪が人を襲う世界

no title

(3)特に強い10人の妖怪は「十人鬼」と恐れられており、妖怪ハンターの「猟師」たちが妖怪せん滅のために戦っている

no title

(4)主要武器は刀

no title

(5)主人公は非常に優れた嗅覚を持つ

no title

no title

(6)妖怪に取りつかれた人間がいる

no title

(7)彼岸花がキーアイテム

no title

no title

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1617699574

733: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:26:28.66 ID:8/ejGl56
>>1
ええやん。YouTubeにあげて欲しいわ

 

735: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:26:46.43 ID:vcUOHqLH
>>1
輪廻眼の奴がいるな

 

707: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:08:53.03 ID:NjfILNLo
カイマコト、韓国に行けばワンチャンあるかも。

 

708: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:09:21.37 ID:EJDULC+i
クオリティぜんぜんちげえし

 

709: 倭滅の刃 2021/04/06(火) 21:09:42.43 ID:wrX5l9O1

手塚治虫なんてディズニーのモロパクリだからな

ダブルスタンダードは良くないよ、ジャップ

 

714: 61式戦車 ◆3wkaYre1678C 2021/04/06(火) 21:11:13.40 ID:C0uuvJuJ
>>709
具体的にどの辺りが?

 

719: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:16:30.28 ID:Auuk1AuG
>>714
むしろ手塚がディズニーにパクられてたりするがな

 

739: 61式戦車 ◆3wkaYre1678C 2021/04/06(火) 21:28:55.38 ID:C0uuvJuJ

>>718
珍遊記の方が有名だけどな。

>>719
アニメの勉強の為にバンビコピーした事は有るがアレは世に出してなしからねぇ。

>>724
ディズニー公式じゃん。

 

748: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:33:58.78 ID:wrX5l9O1

>>739
http://tdrlove.com/character/tdr0881.html

無断コピーしたのを
ディズニーの好意で半世紀後に
公式化しただけ

 

751: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:38:42.57 ID:BUzuTDPC
>>748
1.そもそも売り物ではない。
2.著作権法の無い時代。

 

755: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:41:47.33 ID:wrX5l9O1

>>751
はじめに、彼は大好きな「バンビ」を漫画化し、1951年11月10日、鶴書房より刊行しました。B6判80頁で定価90円(当時価格)

売ってるし、ジャップの著作権法は1899年制定だがww

 

724: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:20:42.30 ID:wrX5l9O1

>>714
http://tdrlove.com/character/tdr0881.html

ディズニーのバンビとピノキオ勝手に漫画化した
手塚治虫ww

 

726: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:22:15.27 ID:nc3W8e3d

>>724
>ディズニー側からの要望で2005年にまさかの復刊を遂げたのです。

手塚治虫くらいのレベルになると、ディズニーも認めちゃうんだよね、猿真似とは違いますわwwww

 

731: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:25:05.43 ID:wrX5l9O1
>>726
著作権法違反だがww

 

732: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:26:25.07 ID:nc3W8e3d
>>731
元のディズニーが復刻させたと言う事実は変わらんなw
流石、手塚治虫は奇才やでぇ

 

741: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:30:21.73 ID:ZEiiWTCJ

>>732
ふしぎの海のナディアもディズニーはパクっとるよ

ネタが切れてるんだろうな

 

744: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:32:43.59 ID:nc3W8e3d
>>741
ヴェルヌは偉大だな

 

747: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:32:54.16 ID:BUzuTDPC
>>741
ディズニーのアトランティスか。
あれは酷かった。
舞台設定からキャラ設定まで丸パクリだったからな。

 

715: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:12:10.71 ID:WTBfHHvM
>>709
逆は考えられないんだなテヨン。
いまだ半島→日本でしか考えられないとか。

 

710: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:10:17.31 ID:NjfILNLo

>>706
朝倉世界一や蛭子能収の絵って
ヘッタクソなんだけどなんか独特の味があるよね。

アレはなんか不思議だ。

 

716: 61式戦車 ◆3wkaYre1678C 2021/04/06(火) 21:13:34.32 ID:C0uuvJuJ

>>710
作品に合った絵ってのは有るからね。

>>713
やなせたかしが言ってたけど日本の影響抜け出せないのが一番の理由なのかと。

 

711: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:10:30.45 ID:51Rbx+Fg
負けた
貴様らに負けたわ
説得力あるな( ;∀;)

 

712: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:10:46.31 ID:wtFTrL8k
>>696
優れた嗅覚や彼岸花は?

 

713: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:10:57.46 ID:EjK59anb
>>698
コリアンに個性的な絵は無理なのかもしれない
(知ってるので、写実的でつまらない、この手の素朴でつまらない
絵柄も丸パクリでおもしろくないってパターンが多い)

 

717: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:14:08.70 ID:51Rbx+Fg
いいちこ飲んで寝るしかないな( ;∀;)
真面目に生きて損したわ( ;∀;)

 

721: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:17:11.28 ID:JWbi1h5V
>>717
絵文字使ってると書込みの内容問わずにバカに見られますよ。

 

718: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:15:38.48 ID:5vexgoLy
>>706
漫遊記しか記憶にねえわ…

 

723: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:20:41.45 ID:nc3W8e3d
>>718
じ、地獄甲子園…

 

720: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:16:56.92 ID:Rsy+sLuD
↑ 放屁マン
↓ 包皮マン

 

722: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:19:50.35 ID:51Rbx+Fg
また顔文字否定かよ( ;∀;)
天才のイケメンなに疲れるな

 

725: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:21:30.17 ID:Rsy+sLuD
>>703
中国原産だったはずだけど
日本と大陸だとちょっと違ってるはず
日本のヒガンバナはタネが取れないんじゃなかったかな

 

728: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:23:40.11 ID:Jwig2wVp
どこで炎上してんの?ねつ造?

 

734: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:26:41.83 ID:SJMjjfN5

パクること自体は仕方がない
いつだって素人は模写から始めるもの
それを否定するのは芸術の否定だ!

だが鬼滅という日本の作品をパクるのは
この模倣主が親日派であることに他ならない
蝋で固めて慰安婦像にしてしまおう

 

736: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:27:03.98 ID:u/eRDZtm
せめてワ・ピースぐらい寄せて行って欲しい全く似てない

 

737: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:27:27.81 ID:51Rbx+Fg

突然マジ話するが韓国の有名な花あるだろ

あれって日本がトイレ周りに植えてやったんだぞ(笑)

 

738: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:28:19.61 ID:yTnV3fc3
でも「ライオンキング」はオリジナルです。

 

740: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:28:56.95 ID:nc3W8e3d
>>738
ジャングル大帝な

 

743: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:31:37.24 ID:Auuk1AuG
>>738
ディズニーは結構やらかすからなぁ
アトランティスとか

 

742: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:30:45.85 ID:VTWIcltW
これだったら
約束のネバーランドに出てくる我妻善逸の方がはるかに良い
二次創作のシスタークローネ&我妻善逸の方がレベル高い

 

745: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:32:47.91 ID:IBgS5BjC
本来なら売れずに数か月で記憶からも消える漫画だろ。
鬼滅のパクリだと騒いだせいで即日消えたとしても今後数十年間は忘れられない漫画になってしまった。
この漫画の作者は実力以上の結果を残した事になってしまったな。

 

746: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:32:49.23 ID:+j6mIzhm
チョンゲームとかも
日本のタッチのパクリばかりなんだよなあ

 

749: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/04/06(火) 21:34:55.01 ID:uBCxS2KT
あぼーん解除してみればチョウセンモンキーの日本モーかよw

 

750: 清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/04/06(火) 21:38:32.76 ID:tiX6xaxn
ラピュタ見てたフルメタのクルーゾーはキレて基地内でクルツと乱闘してたな

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました