1: 記憶たどり。 ★ 2021/04/06(火) 11:58:08.78 ID:7LTzDSzA9

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
5日午前11時40分ごろ、兵庫県伊丹市の民家車庫で、市内に住む男性(71)が乗用車を
バックで入れようと運転中、車外に出していた頭を柱にぶつけ、搬送先の病院で死亡が確認された。
伊丹署によると、現場の民家は男性の息子の自宅で、後方を確認するためにドアを開けて
半身を出した状態でバックし、柱と車体に体が挟まれたという。
同署は男性がブレーキとアクセルを踏み間違えたとみて調べている。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617677888
943: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 20:54:18.23 ID:vqCUxqm80
>>1
あるあるw
あるあるw
916: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 19:26:55.91 ID:k+tv1ZR+0
>>851
あるある
人によって1速だったりRで駐車する人いるから会社のクルマではN駐車しかしない
あるある
人によって1速だったりRで駐車する人いるから会社のクルマではN駐車しかしない
917: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 19:27:34.68 ID:4fMphmOY0
>>7
今でも時たま見るよ!!
昔は普通に多くの人がやってたみたいだけど
今はバックモニターという便利な機能があるからね
半開けして後ろむいて感覚でギリギリに停めるはへったのかもw
今でも時たま見るよ!!
昔は普通に多くの人がやってたみたいだけど
今はバックモニターという便利な機能があるからね
半開けして後ろむいて感覚でギリギリに停めるはへったのかもw
918: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 19:27:43.93 ID:lehmCbh40
>>705
駐車場所にバックしようとまず通り過ぎてケツ振った時に駐車場所の安全と進入角度は確認するわな
駐車場所にバックしようとまず通り過ぎてケツ振った時に駐車場所の安全と進入角度は確認するわな
919: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 19:28:24.97 ID:im2i7vqJ0
どういう状態??
920: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 19:40:13.42 ID:5zPMLLKa0
>>707
義務化決まっただろ
義務化決まっただろ
921: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 19:40:30.60 ID:iFYogPYB0
バックビューモニターだけでの車庫入れはなかなかムズい
アラウンドビューモニターは必要
アラウンドビューモニターは必要
922: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 19:54:46.34 ID:jIh2fMMY0
>>505
自殺です
自殺です
923: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 20:00:02.88 ID:SS7OOvaZ0
スレタイで何でこれで死ぬんだと最初思ったが
この半開け後ろ向き状態でアクセルとブレーキ踏み間違えてるのか
ギューンとスピードが一気に出てか恐ろしすぎる
この半開け後ろ向き状態でアクセルとブレーキ踏み間違えてるのか
ギューンとスピードが一気に出てか恐ろしすぎる
924: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 20:08:15.72 ID:knEri/OV0
バックで入れてたら?玉を挟まれたあ?
925: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 20:14:05.33 ID:ZIRZJ75j0
あーあ・・・
MTだったら死ななかったのに。
この状態でクラッチ離したらエンストして停まるのに
あー恐ろしやAT車は
MTだったら死ななかったのに。
この状態でクラッチ離したらエンストして停まるのに
あー恐ろしやAT車は
926: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 20:19:10.87 ID:lehmCbh40
>>925
つかバックの時はアクセルペダルに軽く足乗せたままでクラッチペダルでスピードコントロールは行うし
つかバックの時はアクセルペダルに軽く足乗せたままでクラッチペダルでスピードコントロールは行うし
927: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 20:20:47.45 ID:A+cOPVnm0
この死に方たまにあるよね
なんで想像出来ないんだろう
なんで確認しないんだろう
なんで想像出来ないんだろう
なんで確認しないんだろう
928: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 20:23:37.34 ID:ksb+XlBG0
もうクルマは禁止すべきではないか
929: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 20:27:11.09 ID:KPFi21p20
窓から頭出して柱に当たったって事か!?
そんなん無理じゃね
そんなん無理じゃね
930: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 20:28:00.87 ID:TndWdpoS0
>後方を確認するためにドアを開けて半身を出した状態でバックし、柱と車体に体が挟まれたという。
ギャグ漫画になりそうだ。
931: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 20:30:09.24 ID:HRV7YlY80
数ヵ月に一度は必ずあるよなw
うちの近所でも去年末に同じく死んだけど70代のジジイだった
うちの近所でも去年末に同じく死んだけど70代のジジイだった
932: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 20:31:06.49 ID:ll/URkTp0
ドア開けてバックする馬鹿は何なの?
933: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 20:32:00.68 ID:iFYogPYB0
ドアは開けずに窓から頭だけ出してたのか
934: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 20:33:05.20 ID:OZ+pPCsi0
バックで車庫入れしようとした結果wwwww
935: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 20:34:13.95 ID:MJ4YhIZw0
>>912 確かにね
バックの時同乗者が、オーライオーライ、ストップ!
て声かけしたりするのも昭和の風習?であったけど
教習所では習わなかった(平成)もっと前は違ったのかな?
バックの時同乗者が、オーライオーライ、ストップ!
て声かけしたりするのも昭和の風習?であったけど
教習所では習わなかった(平成)もっと前は違ったのかな?
958: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:23:30.68 ID:6I1DJ7jP0
>>935
平成10年ごろは、窓開けて頭を出して見て、そのあとサイドミラーの角度を地面に向けて見るやり方で習いました
平成10年ごろは、窓開けて頭を出して見て、そのあとサイドミラーの角度を地面に向けて見るやり方で習いました
936: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 20:34:37.90 ID:ll/URkTp0
>>356
ランクル車高高いか?
ランクル車高高いか?
938: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 20:41:21.45 ID:h3MhAb7R0
>>936
俺の車は知能の低さ=低い車高だけどやるよ。適当に駐車すんの嫌なんで
もちろんバックカメラなんてついてない
仕事で使ってるバックカメラ付きハイエース様ではやらんけど
俺の車は知能の低さ=低い車高だけどやるよ。適当に駐車すんの嫌なんで
もちろんバックカメラなんてついてない
仕事で使ってるバックカメラ付きハイエース様ではやらんけど
937: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 20:40:09.06 ID:Bj3aafTm0
久々のうっかりさん登場
939: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 20:44:59.17 ID:iFYogPYB0
ああ、半身だしてたのか
若い頃はオレもよくやってた
映画の影響だった
若い頃はオレもよくやってた
映画の影響だった
940: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 20:45:38.76 ID:OOdfCRjq0
ボケる前に逝けて良かった
941: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 20:50:42.15 ID:A3OwKscz0
死ぬほど頭悪い例w
942: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 20:53:21.87 ID:LaVeeTRY0
そんなバナナ
944: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 20:55:14.24 ID:GpR4/jYB0
阿保やん!
945: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 20:56:05.55 ID:o5gd0ZyC0
70まで生きて最後がアホなミスであの世行きってのはあながち悪い人生じゃないよな。
946: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 20:57:41.40 ID:L0OMgSGO0
>>655
ああそれか
最近自分もドア開けてバックすることがなくなったなあ何でだろう
と思ってたが
昔は窓ガラス開けるのも大変だったんだなあw
ああそれか
最近自分もドア開けてバックすることがなくなったなあ何でだろう
と思ってたが
昔は窓ガラス開けるのも大変だったんだなあw
954: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:14:33.65 ID:gIsP6HwX0
>>946
シートポジションが高い車が多くなったってのもある
シートポジションが低い車だとめっちゃきつい。しかもそういう車に限ってガラス開口部も狭い
シートポジションが高い車が多くなったってのもある
シートポジションが低い車だとめっちゃきつい。しかもそういう車に限ってガラス開口部も狭い
961: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:31:37.05 ID:VjCyJ66o0
>>954
窓開けてもあんまり意味がないと感じてたのはシートポジションの問題だったからなのか
何かが解決しそうだ礼を言う
窓開けてもあんまり意味がないと感じてたのはシートポジションの問題だったからなのか
何かが解決しそうだ礼を言う
947: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:01:43.27 ID:8Tm2XZPl0
トリッキーな当り方だな
948: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:04:40.61 ID:IPVeRXcT0
>半身を出した状態でバックし、柱と車体に体が挟まれた
あるある
ミラー壊したりね。
操舵輪が前後どっちにあるかを認識してしないとね。
949: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:07:33.05 ID:lz1s0pNE0
頭だけ出してて首折って即死かと思ったら
半身出してて挟まれたのか、これは滅茶苦茶苦しい死に方…
半身出してて挟まれたのか、これは滅茶苦茶苦しい死に方…
953: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:12:15.87 ID:2gKut9gO0
>>949
動画あればみたいし、死体がどうなってるかも見たいわ
動画あればみたいし、死体がどうなってるかも見たいわ
950: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:08:00.56 ID:vfl/hyQS0
だっせー
馬鹿じゃねーの
モニターつかえよ
馬鹿じゃねーの
モニターつかえよ
951: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:08:42.55 ID:g0jaI9810
死んだ団塊はいい団塊
952: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:09:55.59 ID:vfl/hyQS0
まあこんなアホなじじいが路上で人はねるよりは自害してくれて良かった
ノーモア飯塚
ノーモア飯塚
955: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:16:57.56 ID:UPyLkiaB0
頭出すな危ない!
956: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:17:16.49 ID:AS3gHgUW0
>>7
そもそも雨の日どうすんだよって話だな
71歳はご冥福
957: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:18:14.81 ID:ZJaQk0Zj0
>>79
カウンタックリバースな
カウンタックリバースな
959: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:25:12.33 ID:1dqM2Bx20
>>76
お約束っていうのよ。
お約束っていうのよ。
960: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:28:41.94 ID:WZGEnaD30
バカなの?
962: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:40:08.23 ID:aCsUMAgq0
>>76
999もコメントできるんだから、2つくらい定例文で消費しても悪くないだろ。
オレはむしろ見つけると安心するけどね。
963: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:51:49.91 ID:mM5bIm8M0
流石兵庫
死んでまでウケ狙いかよ
964: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 21:55:23.76 ID:YyYAabFR0
たまにある
965: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 22:01:25.81 ID:TXKgB0tF0
アクセルブレーキ横並び配置のせいだよ。
コメント