1: 鬼瓦権蔵 ★ 2021/04/11(日) 19:03:41.60 ID:1xKSjCQI9
「True Data」ウレコン「『カップ麺』集計期間:2020年12月01日~2021年02月28日」
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/663f8e5cb17125088db4598147309322474d42c7
東洋水産 マルちゃん ごつ盛り ソース焼そば

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618111322/
「麺類は消費期限も長いし、なかなか外に出られないときのストックに便利。子どももよく食べてくれますし」(37歳・Mさん)
「カップ麺は防災用としてストックしています。あとは、料理に疲れてしまった日や夫の夜食としても使えるので、いろいろな種類を揃えていますよ」(46歳・Tさん)
日持ちしてストックにも便利な即席カップ麺。これらもステイホームの影響もあり伸びていると考えられます。
3食のごはんを作る主婦にとって、息抜きにも使えるのはありがたいですよね。
売れている人気カップ麺6位~10位
それでは、現在売れている人気カップ麺ランキングを発表します。
10位 日清 カップヌードル カレー(希望小売価格 税抜193円)
とろみのあるカレースープとカップラーメンを組み合わせた、『カップヌードル カレー』。チーズや卵をトッピングするアレンジも人気だそうですよ。
9位 日清のどん兵衛 天ぷらそば 東(希望小売価格 税別193円)
“あとのせ”でサクサク食感の天ぷらが味わえる『日清のどん兵衛 天ぷらそば』。どん兵衛は東日本・西日本でつゆの味に違いを出していますが、9位には丸大豆しょうゆを使った『東』がランクイン。
8位 日清のどん兵衛 きつねうどん 西(希望小売価格 税別193円)
ジューシーなおあげがのった『日清のどん兵衛 きつねうどん』。昆布とかつおだしの旨味が後を引く『西』が8位にランクインしました。
7位 日清のどん兵衛 きつねうどん 東(希望小売価格 税別193円)
続いては、2種のかつおだしと丸大豆しょうゆを使った『東』のどん兵衛きつねうどんがランクイン。東西を食べ比べるのも面白そうですね。
6位 日清焼そばU.F.O.(希望小売価格 税別193円)
6位に登場したのは、焼きそばの定番カップ麺『日清焼そばU.F.O.』。カップ焼きそば業界初の丸い容器と「U.F.O.」のネーミングがマッチし、76年の発売から今も人気を集めています。
売れている人気カップ麺1位~5位
5位 日清 カップヌードル シーフードヌードル(希望小売価格 税別193円)
魚介とポークの旨味が広がるスープ、イカやカニ風味カマボコが具材として入った『シーフードヌードル』が5位にランクイン。牛乳を「ちょい足し」する人も多いそうですよ。
4位 東洋水産 マルちゃん 緑のたぬき天そば 東(希望小売価格 税別193円)
2020年10月にリニューアルし、天ぷらがさらにおいしくなったという『緑のたぬき』。マルちゃんでは『東・西』のほか、『関西』『北海道』などの味の違いがあるんですよ。4位には『東』が登場!
3位 東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん 東(希望小売価格 税別193円)
かつお節と昆布だしを効かせた東日本向けのつゆを使う『赤いきつねうどん 東』が3位にランクイン。こちらはコシのあるうどんと、味の染みた大きなおあげが特徴です。
2位 日清 カップヌードル(希望小売価格 税別193円)
日清の定番ヌードル、『カップヌードル』が2位に登場! おなじみの味わいは、約23%がリピーターという人気ぶりを誇ります。前期は1位だった商品ですが、今期は王座を譲る結果に。
1位 東洋水産 マルちゃん ごつ盛り ソース焼そば(オープンプライス)
麺130gというボリュームたっぷりのカップ麺、『マルちゃん ごつ盛り ソース焼そば』が堂々の1位にランクイン! コクと旨味のあるブレンドソースに、からしマヨネーズが絶妙にマッチしますよ。前期では4位でしたが、今回一気に伸びて1位に輝きました。
主婦からの需要も高いカップ麺
日清・東洋水産という大手メーカーの有名カップ麺が上位を占めた今回のランキング。
さらにランキングデータによると、カップ麺をよく買う購買層は7割近くが女性であり、40~50代が多い傾向にあります。
ここから、主婦が家族のためにカップ麺を購入している様子がうかがえるのではないでしょうか。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618135421
631: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:31:50.76 ID:lifjd1SQ0
>>1
日清は大して美味くもないのに無駄に高い。
他のメーカーは価格と味で頑張ってる。
別に日清なんかなくても困らん。
663: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:51:50.36 ID:o/98vKjg0
>>1
一位は焼豚ラーメンだろ!
630: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:31:00.49 ID:yyVcXgZI0
>>610
レギュラーサイズの奴と比べると少し量が少な目だけど、
あっさりおいしいカップヌードルだと、80円くらいで買える。
636: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:34:23.52 ID:9nspyqgj0
>>630
あれ美味しくないし全くの別物の認識
632: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:32:10.24 ID:1ikut4e40
>>624
値段上げて利益上げた方が会社としては得
マルちゃんはシェアを上げる方を選択してるが消費者としては98円以下の方がありがたいと思う
まるか食品は焼きそばで遊ぶなと言いたい
633: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:32:55.36 ID:e6x9+IMc0
スーパーカップに適当にオートミールを入れて30分寝かせると、ちょうどいい感じ
645: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:39:42.73 ID:YY0Yb3hg0
>>633
クソ不味そうw
634: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:33:02.65 ID:Ij91cf280
有名店のラーメンかラー油そば以外食えたもんじゃない
635: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:33:36.62 ID:BEHwHtbX0
安いパスタ買って水に3時間放置が最強
640: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:37:23.59 ID:BEHwHtbX0
>>635
次善。但し炊飯器を持ってる人限定
炊飯器にパスタと適当に水入れて塩適当に放り込んで保温で2時間
炊飯にはするなよ
637: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:35:48.04 ID:TV5PjLRV0
カップ麺と袋麺でこんなにもランキングの内容が違うとはね。サッポロ一番やチキンラーメンは
660: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:50:29.45 ID:Up3Wn4U50
>>637
チキンラーメンのスープを冷蔵庫で冷やすとエゲツないくらい
の油が浮き出てくる。もうスープは飲めなくなった。
638: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:35:55.20 ID:YydoPxLX0
ガチで貧乏生活だと
激安の袋麺になるよな
ガス代入れても
639: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:36:19.35 ID:UnHa9WgS0
>>94
近所で70円くらいで売ってたわ
641: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:37:35.63 ID:gRMXT55a0
金ちゃんヌードルは西日本でしか売ってないみたい。しかし、東京でもドンキで売ってるらしい。あと、不定期にOKで。
646: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:40:03.45 ID:prNIxMxF0
>>641
金ちゃんヌードルより
金ちゃん焼きそばが美味い。
粉ソースのジャンキー感が凄まじいw
642: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:38:44.18 ID:TRT2bTMC0
アメリカや南米では東洋水産が日清より圧倒的に強いらしいし
このまま国内も塗り替えて欲しい
味で戦わず他社を訴訟して優位に立とうとする日清大嫌い
643: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:38:54.93 ID:yyVcXgZI0
>>596
カップヌードルは、お湯を掛けるだけで良いので、手軽さでは群を抜いている。
乾燥かやくや粉末スープとかあるタイプは、結構作るのが面倒臭い。
644: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:39:24.02 ID:TV5PjLRV0
そもそも焼きそばはカップ麺と言えるのか?だったら逆にペヤングが入ってないし
647: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:40:26.83 ID:+xdTF/Cw0
>>165
日清は廉価版のうどんそばでは普通のきつねや天ぷらを食わせない方針にした。(刻み揚げと揚げ玉)
それを意識してかマルちゃんの廉価版うどんそばはパッケージをリニューアルして「一枚おあげの」「一枚天ぷらの」と謳うようになった。
648: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:41:29.67 ID:BEHwHtbX0
まあ、業務スーパーの太焼きそばに勝てるものって無いんだけどさ
後はその時安い野菜と卵とサバ缶放り込めば健康維持しつつダイエット
649: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:42:28.96 ID:feMLXpny0
評判屋のソースは口に合わなかった
ソース焼きそばの味じゃなくてただの中濃ソースって感じ
650: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:43:11.71 ID:zorTyFhM0
ごっつ盛りって安いやつだよな
絶対買わないし食ったことない
651: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:43:42.42 ID:FFqKTtxV0
一昔前に比べてほんと値段あがったよなぁ
実質2倍に近づきつつある
小腹が満たせて安くて美味しい食べ物がないかといつも思う
654: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:45:45.19 ID:dAEkdEVc0
>>143
沖縄が昔から金ちゃんヌードルだった
655: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:45:48.05 ID:l4ETX4g70
カップスターとどん兵衛が好き
657: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:47:27.98 ID:FJbTOVwT0
昭和からの定番商品はハズレが少ないからそればっかり買ってる。
658: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:47:38.94 ID:hucd8A380
カップ焼きそばはカロリー多すぎだろ
ラーメンのほうがまし
659: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:49:47.29 ID:EUGo+cB30
コンビニでカップヌードル200円で売ってるが
とても買う気しないし実際買わないな
200円だとカップラ以外の選択肢が可能になる
661: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:50:33.55 ID:mz9pzrBP0
麺類は賞味期限短いと思っている
662: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:50:45.48 ID:Wq2EQh8k0
辛ラーメンは生理中の漫湖の匂いがするから気持ち悪くて食えない
664: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:52:16.86 ID:0xGpQ83f0
ごつもりの豚骨は箱買いして常備してるわ
665: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:54:58.40 ID:Ooje5pm70
減塩してるから、ソルトオフ カップヌードル とペヤングしか食べてない。
他にも塩分が少ないのあったら教えて。
679: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 22:08:55.94 ID:AT43tzlPO
>>665
ペヨングの方が好き
666: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:55:14.57 ID:VPP23CIU0
ネギラーメンがカスリもしてないのは納得いかない
667: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 21:56:17.10 ID:EGPaB3od0
日清食品はそもそも出自がバッタもんだからな
てっきり由緒正しい日清製粉のグループの即席麺の部門かと思ったら何の関係もないっていう
ここは日清を名乗らず社名変更するべき
669: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 22:00:01.85 ID:C+QJNle20
どん兵衛は昔の平たい麺が旨かったなあ
670: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 22:01:31.40 ID:hHGYAB2C0
2~10位はわりと納得できるのに
肝心の1位がマジかよって結果w
671: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 22:02:04.32 ID:2Igh9E8m0
>>7
ねぎら~めん大好き
672: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 22:03:17.19 ID:vkGkAJ7j0
ごつ盛りはクッソ不味い
ゴキヤング以下
673: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 22:04:03.09 ID:JmypUziV0
ゴツ盛りはワゴンで山盛りを見かけるがそんなに売れてるんだな
674: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 22:04:12.92 ID:v6pHOY4x0
・カップヌードル赤・青・黄
・緑のたぬき
・赤いキツネ
・どん兵衛うどん
・どん兵衛天そば
・ペヤング
・一平ちゃん夜店の焼きそば
このどれかが一位ではない場合はフェイク
675: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 22:04:18.19 ID:+5Qi1U8q0
焼きそばはUFOしか食わない
676: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 22:05:10.95 ID:EIcXk7Gv0
カップ焼きそばは臭いんじゃ!
なんであんなえげつない匂いがするのか!
677: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 22:06:36.77 ID:8USnOZyK0
小麦は体全身によくないんだよ。
678: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11(日) 22:08:24.64 ID:UdBLAUIm0
カップ麺はともかく、カップ焼きそばって美味しいのあるの?
コメント