【朝日新聞】保険証ない外国人は「医療費2倍」広がる訪日客価格【モチのロン!?】

事件・事故
1: 夜のけいちゃん ★ 2021/04/16(金) 05:49:53.29 ID:Pxuk+gbb9
2021/4/16 5:00

健康保険証のない外国人の方の医療費は2倍になります――。大阪市で暮らすチュニジア人の女性(25)は昨年8月、病院の受付でそう告げられ、驚いた。だが、こうした医療機関は今、全国的に珍しくない。いったい、どういう事情なのか。

難民申請中の妊婦に37万円請求
女性は2019年末に難民申請のためチュニジアから1人で来日し、その後に妊娠がわかった。日本語がほとんど話せないため、昨年8月、暮らしている大阪市内のシングルマザー支援団体を頼った。
区の保健福祉センターに紹介され、妊婦健診のため訪れた大阪市立総合医療センターの受付で、「医療費は2倍」と言われた。
支援者が用意した通訳機を使って健診を受け、9月に同病院で出産した。帝王切開による出産で子どもに医療措置が必要になり、費用は予想以上に膨らんだ。
例えば、子どもの入院費など約17万円は、親が公的医療保険に加入していれば、通常は2割負担の3万円ほどで済む。だが、女性は約37万円を請求された。診療報酬点数1点につき、通常は10円(税込み11円)で計算するところ、女性は20円(同22円)とされていたからだ。
外国籍であっても3カ月を超える在留資格があれば住民登録ができ、公的医療保険への加入義務が生じる。しかし、女性は当時、法務省から3カ月の在留資格しか認められておらず、保険に加入できなかった。貯金はなく、医療費は支援団体が立て替えた。

全文はソースで
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP4G6S3WP3TPTIL00J.html

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618519793

555: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 06:56:43.65 ID:KZ0gOFWs0
>>1
掛金を払ってなくて2割で済むの?

じゃあ、8割は日本人の負担?

酷い話だな。

585: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 07:00:43.33 ID:KZ0gOFWs0
>>555
正 2倍
誤 2割
574: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 06:59:46.90 ID:0BOsywkl0
>>1
こういうのもだけど
偽装結婚して実質日本国籍売るビジネスしてる日本人を逮捕するべき。
生まれた子は日本人じゃなくてフィリピン×スリランカとかあるよ
もうなんかね
577: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 06:59:48.78 ID:DsTDr6xA0
>>1
そもそも保険証が無けりゃ日本人だって実費だろ
2倍で文句があるなら実費でどうぞ
580: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 07:00:21.15 ID:9UtTXCCY0
>>547
ソース読めばはっきりと書いてるのに、中途半端な引用する>>1が悪い
547: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 06:56:09.94 ID:bcfcX+w/0
アカヒ毎日はいつもミスリードさせるような記事ばかり
549: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 06:56:13.62 ID:+2mhU2e30
自費なんだから各医院の裁量で何倍でもいいんですよ。
10割なんて消費税考えたらあり得ないですしね。
550: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 06:56:19.07 ID:WwstAyiY0
>>526
朝日のスタンスからして難民に高額な医療費負担させるのおかしいんじゃねって立場だろ
551: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 06:56:19.80 ID:C1naq+kd0
いや当たり前の事じゃね?
保険料納めてない奴らが安くなる理由がないだろ
566: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 06:58:16.64 ID:f0Fb08CB0
>>551
医療制度設計維持、医療機関支援、教育でぜいきんもはいってるのにね
552: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 06:56:35.49 ID:J89xpbIS0
偽装難民は強制送還しろよ
553: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 06:56:35.80 ID:f0Fb08CB0
>>543
労災でないものを労災に寄せる義務はない
もっと高くてもいい
562: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 06:57:40.83 ID:yj1kFtUa0
>>553
高くてもいいかどうかはお前の考えであって記事の病院は普通の対応しただけだろうがw
589: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 07:01:11.40 ID:VgaRcCCm0
>>562
だからあくまで自費診療扱いになる訳から、
労災を基準にする必要は無い、ってだけの話だろ。
554: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 06:56:40.07 ID:2P31siEM0
チュニジアだったら国内に病院すら無いだろ
診てもらえるだけありがたいと思えよ
556: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 06:56:44.50 ID:ska7hm680
チュニジアから来た伊是名
557: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 06:56:53.10 ID:leTB9du20
当たり前田のクラッカー
561: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 06:57:31.11 ID:P/6xgxN50
払わず逃げたりするしね
563: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 06:57:46.07 ID:z2ITm2IR0
保険ないのに2倍程度ならかなり金額まけてもらってるな
564: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 06:57:48.28 ID:L6SW5j/30
>当時(2019年)、中国、韓国などからの観光客の受診が急増していたことが背景にある

ここら辺はさすがのアカヒも包み隠さずww

568: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 06:58:54.29 ID:+48NIdxI0
まあ北米なら普通に数百万円コースだよな
569: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 06:59:03.90 ID:1cQbB5Vc0
他の国は難民申請中も面倒みてもらえるくらい太っ腹なのかな?
そもそも日本で難民申請は難しいっていう話だけど
570: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 06:59:07.35 ID:9UtTXCCY0
>>536
全額負担の2倍という話
571: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 06:59:08.09 ID:P/6xgxN50
つか前払いにすべき
572: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 06:59:33.01 ID:SzL5OyFE0
もっと高くしなさい(´・ω・`)
そして外国籍は先払いね
573: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 06:59:41.50 ID:AA0rVsKl0
まー困ってる貧乏人に高額請求する医者はカスだよ

アメリカなんて、そうやって稼いでいるカス医者ばっかw
保険屋が出てくるとチビって半額の請求書出すくせにw

590: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 07:01:12.16 ID:QIvOlkoZ0
>>573
ならお前が医者になって、貧乏人を無料で診てやれよ
575: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 06:59:48.41 ID:FRFZYzTf0
3倍でもよいだろ

あほらし

578: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 06:59:49.93 ID:BmGRMCPY0
2倍にしても37万円で済むのか
579: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 06:59:55.03 ID:j3JU8aDF0
それでもアメリカよりは、破格の安さ。
581: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 07:00:25.23 ID:WwstAyiY0
国民皆保険制度維持するなら永住権のない外国人には公的保険制度は使わせるなよ
個人で民間医療保険に入ってもらえよ
584: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 07:00:27.03 ID:yj1kFtUa0
海外だと保険入ってないと追い返されるぞ
フランスの病院がそうだった
586: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 07:00:46.44 ID:/lzePP5G0
スレタイの「医療費2倍」ってワードがミスリードだ
ようは自由診療ってことだろ
日本人だって自由診療だったら高いわ
587: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 07:00:54.99 ID:ska7hm680
妊娠したら日本へ ってか
591: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 07:01:16.26 ID:A2g/YCoS0
あと、この話のオチはこの女性が借金を負わされた、じゃねーぞ
難民を支援する団体が建て替えた、だぞ
自己破産するわけでもない、日本に永住するわけでもない、税金も借金も回収できる見込みのない状況になって女性側丸儲け、だぞ
この女性を国に返した後で金額を回収できる見込みがあるとでも思ってんのか
592: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 07:01:30.57 ID:j3JU8aDF0
それでも、たかがインフルエンザで何十万も取られて
貧乏人が医者にかかれないアメリカよりマシ。
596: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/16(金) 07:01:39.23 ID:iCOUhecB0
贖罪意識を持たせるためだけの記事。
左翼のゲスが、いつまで、同じ手を使っているんだ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました