【守銭奴】ウイグル産のコットンを使いますか? H&M、ナイキ「使わない」 無印良品、ユニクロ「使う」

事件・事故
1: ぴょんちゃん(千葉県) [TW] 2021/04/16(金) 18:15:48.64 ID:E9c7BSZl0 BE:593776499-2BP(5000)
ユニクロと無印良品、新疆綿で板挟み状態に-中国市場の存在大きく
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-04-15/QRL0P5DWLU6C01
ウイグル族の強制労働問題 問われる日本企業のビジネスと人権への対応
https://www.sustainablebrands.jp/article/story/detail/1201898_1534.html

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618564548

168: オノデンボーヤ(茸) [US] 2021/04/17(土) 02:09:32.65 ID:5SGxzhmr0
>>1
それじゃ、しまむらで
171: チューちゃん(兵庫県) [ニダ] 2021/04/17(土) 02:27:53.41 ID:+Je5tmi10
>>1
ユニクロはウイグルの奴隷労働で利益を上げているという自覚があるね。
中国共産党協力推進企業だというのがはっきりした。
146: DJサニー(福岡県) [ニダ] 2021/04/16(金) 22:15:13.00 ID:yo52xSJW0
日本企業に制裁しろよ
147: もー子(神奈川県) [CN] 2021/04/16(金) 22:16:04.20 ID:UXaZ4atY0
ユニクロは本当にヤバい
人権無視の売国企業
150: 鷲尾君(SB-Android) [FR] 2021/04/16(金) 22:30:14.78 ID:l2IoK7bs0
>>147
なーにが人権だよ
日米貿易摩擦の時のようにたんにウイグル利用して中国経済つぶしのために中国叩きたいだけだろ、日本も日本は危険な国だとプロパガンダされたけど
コーヒーやカカオ農場の奴隷労働はスルーしてる欧米様
唐突に始めた偽善者欧米様の人権ごっこ遊びに付き合ってられるかよ
仕事無くなったウイグルを難民として受け入れる気もないくせに
151: なるこちゃん(愛知県) [CN] 2021/04/16(金) 22:58:14.63 ID:PBxPWlWN0
>>150
ユニクロの人権無視が余程都合悪かったんだなw
でもいくら話をすり替えようと無駄だから諦めな
153: ぴょんちゃん(千葉県) [TW] 2021/04/16(金) 23:14:04.65 ID:E9c7BSZl0
>>150
国際人権NGOはそういう国益的な都合関係なく中国だろうがアフリカだろうが調査してる
155: アンクルトリス(SB-Android) [US] 2021/04/16(金) 23:26:12.62 ID:akN7gcgU0
>>153
グリーンピースやシーシェパードみたいな奴らかw
欧米がターゲット変えるまで、調査ごっこしてただけで
叩きやすいとこしか叩いてなかったろw
本当に善人の団体とこんな時だけ信じるのか?
148: ぺーぱくん(ジパング) [BR] 2021/04/16(金) 22:17:11.64 ID:d9E0GVGA0
ユニクロと無印って中国系なの?
149: ぺーぱくん(ジパング) [BR] 2021/04/16(金) 22:17:28.10 ID:d9E0GVGA0
日本企業ならこんなことしないよね
154: ポテくん(東京都) [US] 2021/04/16(金) 23:20:02.16 ID:yYEQSIXx0
世界的にウイグルの人権問題が注目されて、色んな企業がウイグル産を使わない方針にしたのに、日本企業で頑張ってるのはカゴメだけか。酷いものだ。
156: ヨドちゃん(愛媛県) [US] 2021/04/16(金) 23:43:18.19 ID:KYEUqMDg0
アメリカ等が規制に動くの待ってるだろうな
で仕方なく~で中国をかわす気だろ、ムカつく奴ら
157: こんせんくん(熊本県) [CZ] 2021/04/16(金) 23:45:52.10 ID:T+awWvQQ0
得体のしれない(光)とやわらか銀行とハゲ電話あいぽんは信用しないことにしてる
158: ほっくー(埼玉県) [US] 2021/04/16(金) 23:46:17.88 ID:lUyy8TNq0
ユニクロも無印も二度と買わない
159: はまりん(千葉県) [US] 2021/04/17(土) 01:17:17.14 ID:KlbtKuoJ0
そもそも服を買ってない。
160: いきいき黄門様(千葉県) [US] 2021/04/17(土) 01:20:06.94 ID:30BdHVKS0
奴隷労働はウイグルに限ったことではないんだよな
シナでの奴隷労働を全て禁ずる措置を取らせないと
162: しょうこちゃん(大阪府) [ヌコ] 2021/04/17(土) 01:38:09.70 ID:yubPwvHI0
>>160
でもウイグルの綿はほとんど機械化されてるらしいよ
インドの方がひどいらしい
161: ダイオーちゃん(福岡県) [JP] 2021/04/17(土) 01:27:08.93 ID:0ySHvHkR0
>>29
無印が中国からタイやバングラデシュなどに
移ったのはもう10年以上前なんだが…
163: しょうこちゃん(大阪府) [ヌコ] 2021/04/17(土) 01:39:32.73 ID:yubPwvHI0
ウイグルの綿を使わなかったらウイグル族の収入減るね
せっかく豊かになってきたのに
166: ブラックモンスター(静岡県) [US] 2021/04/17(土) 02:05:59.72 ID:3Iu2jNhF0
ウイグル産を国内に回して他で生産したのを輸出するだけだろ
中国産自体やめないと意味がない
169: パステル(SB-Android) [US] 2021/04/17(土) 02:19:13.55 ID:iff5RSik0
>>166
まぁ結局そうなるんだろうな
欧米の人権ごっこ、本気でウイグル救う気もない上っ面優等生ごっこにしか見えんわ
キリスト教はそういうこ好きだからね
167: ポン・デ・ライオンとなかまたち(埼玉県) [ニダ] 2021/04/17(土) 02:08:30.55 ID:/zA3Om4f0
リスクある敵国で商売やったアホども
173: BEATくん(東京都) [US] 2021/04/17(土) 04:12:11.33 ID:9dltskJK0
これを引き金に戦争やろな
どうやったってウイグル問題有耶無耶にできない
アメリカが強硬策取ってくるわ
その為のアフガン撤退
それを中国に派遣して戦争
180: やまじシスターズ(神奈川県) [US] 2021/04/17(土) 05:27:30.94 ID:0bhQ1lOW0
>>175
日本政府自体が積極的に非難してないのにマスコミにどうしろってんだよ
183: 虎々ちゃん(やわらか銀行) [US] 2021/04/17(土) 05:38:56.77 ID:9AZCPoL20
>>180
アメリカのBLM騒動では
嬉々として報じまくってたけどなw

中国の人種による人権侵害は
到底あんな次元じゃないってのに、スルーですわw

186: やまじシスターズ(神奈川県) [US] 2021/04/17(土) 05:52:55.88 ID:0bhQ1lOW0
>>183
BLMはアメリカ大統領選挙の争点にもなったし日本に与える影響も話題性も大きいからだろ
ウイグルの問題はバイデン政権になって顕在化してきたし今日の日米首脳会談でも取り上げられるだろうからこれからじゃないの?
というかCNNやBBCはBLMが始まる前からウイグル問題を取り上げてきたのにトランプ政権ではガン無視してきたのは問題視しないの?
177: パピラ(埼玉県) [US] 2021/04/17(土) 04:40:23.58 ID:4+DDK+BR0
こりゃ日本はもうダメかもな。守銭奴が上にいて見失ってるよ。商売は信用無くしたら終わりだぞ。
179: ルネ(東京都) [US] 2021/04/17(土) 05:25:53.59 ID:39MOSVg70
https://www.bbc.com/japanese/video-53465253

連日海外メディアが報道してたウイグル人が強制収容所に連行されていく様子

182: ストーリア星人(岡山県) [ニダ] 2021/04/17(土) 05:37:23.67 ID:WL7+GFb50
しまむらは?
184: つくもたん(大阪府) [EU] 2021/04/17(土) 05:40:18.04 ID:dUo14kek0
使わないと明言してておきながら実は使う
187: つくもたん(大阪府) [EU] 2021/04/17(土) 05:59:15.10 ID:dUo14kek0
白人たちって、自分らが散々やってきたことを一体どの面下げて今さら善人ヅラで他国に禁止させようとするアルか?
かつて黒人をそのように虐げてきた罪は永遠に消えないアルよ?

と中国人が申してます

188: 環状くん(ジパング) [US] 2021/04/17(土) 06:01:46.30 ID:bEz1bg650
ユニクロはしょうがないにせよ
意識高い系の無印がコレは無い気がするなぁ
189: つくもたん(大阪府) [EU] 2021/04/17(土) 06:05:13.23 ID:dUo14kek0
>>188
それは違う
無印は意識高い系のバカを客にしてるだけで無印が意識高いわけではない
191: ルネ(コロン諸島) [NL] 2021/04/17(土) 06:44:41.42 ID:FTw/9K7QO
メグミルクですら許された現状見る限り関係ねぇな
193: キャプテンわん(東京都) [KR] 2021/04/17(土) 06:54:12.13 ID:iWl0erp20
ユニクロ着てるやつにはウイグルの日常を味わわせてやるわ
194: ヨドくん(東京都) [US] 2021/04/17(土) 06:54:31.75 ID:Oie0tVwF0
ユニクロ買ってる奴はウイグル人のレイプと強制不妊手術に資金援助してるのと同じ
絶対に買うな
195: ビタワンくん(神奈川県) [AE] 2021/04/17(土) 06:56:17.62 ID:WPsv7DlP0
>>8
アシックスはウイグル弾圧やジェノサイドは無いと本社が宣言したヘタレ企業

コメント

タイトルとURLをコピーしました