1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 14:02:49.809 ID:QSMdsffd0
なんで最近斧使う人多いの?
ナタの方が良くね?
ナタの方が良くね?
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1619326969
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 14:03:05.575 ID:pY6kwoms0
かっこいいから
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 14:03:40.234 ID:QSMdsffd0
どう考えても使いにくいじゃん
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 14:04:50.160 ID:GANFFeSb0
輪切りの木をわざわざ積んでくなら事前に割っとけとは思う
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 14:05:35.361 ID:miJ97ra20
斧はなくてオーノーってなるけど
ナタはなくてもなくなったーってなるだけだし
ナタはなくてもなくなったーってなるだけだし
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 14:07:09.443 ID:c+Oyq/e7d
自分もナタ派
でも、薪割りで薪にナタをあてて、ナタを棒で叩いて悪い薪割りは否定派
でも、薪割りで薪にナタをあてて、ナタを棒で叩いて悪い薪割りは否定派
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 14:14:26.903 ID:QSMdsffd0
>>6
鉈を薪にあてがって地面にトントンすれば割れるよな
>>10
歯が丸い時点でナタの方が割りやすい
鉈を薪にあてがって地面にトントンすれば割れるよな
>>10
歯が丸い時点でナタの方が割りやすい
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 14:07:58.169 ID:FNWCWN3u0
チェンソー持ってないニワカはシネや
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 14:09:55.780 ID:gCc0iYWVp
初心者は薪は斧で割るという思い込みがある
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 14:16:05.516 ID:QSMdsffd0
>>8
ナタの方が使いやすいのに
ナタの方が使いやすいのに
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 14:10:41.447 ID:QPM8pHt/d
薪割りで斧の方が使いにくいって話なら使い方がおかしい
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 14:13:46.678 ID:c+Oyq/e7d
>>10
斧がマサカリなのかハンドアックスなのかで話は変わる
斧がマサカリなのかハンドアックスなのかで話は変わる
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 14:16:33.839 ID:dvnZc8Jpd
丸太から薪を作るなら斧の方がやりやすい
焚き付け用の細い薪を作るなら鉈の方がやりやすい
焚き付け用の細い薪を作るなら鉈の方がやりやすい
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 14:17:42.271 ID:QSMdsffd0
>>14
丸太買ってく人いなくね?
丸太買ってく人いなくね?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 14:22:45.560 ID:dvnZc8Jpd
>>16
いや、話の整理的に
薪割りでイメージするのが書き込んでる人で食い違ってる気がして
いや、話の整理的に
薪割りでイメージするのが書き込んでる人で食い違ってる気がして
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 14:41:15.776 ID:QSMdsffd0
>>18
そういうことね
そういうことね
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 14:16:59.436 ID:ST7Ddj1s0
鉈で割れる木なんて杉や桧くらいだし
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 14:18:12.382 ID:QSMdsffd0
>>15
キャンプ場とかホムセンで買える様な薪はそんなのばかりだし
キャンプ場とかホムセンで買える様な薪はそんなのばかりだし
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 14:34:36.504 ID:dAhrci5Yd
>>17
キャンプ場はまだしも薪の取り扱いあって楢置いてないホムセンってゴミじゃねえか
キャンプ場はまだしも薪の取り扱いあって楢置いてないホムセンってゴミじゃねえか
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 14:35:21.592 ID:7YI0cdDjd
ドルフのブートキャンプの人はナイフで薪割ってる
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 14:36:01.635 ID:u6Tw2S0Nr
狩野英孝のせい
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 14:40:36.723 ID:DDhYWMRt0
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 14:48:43.496 ID:ClDaDpFFd
>>22
それ中間性能のものに対してどっちつかずって言うための言葉だから鉈より特化してる斧に使うのはおかしいだろ
それ中間性能のものに対してどっちつかずって言うための言葉だから鉈より特化してる斧に使うのはおかしいだろ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 15:06:43.203 ID:peFc8pf10
>>22
https://www.barebonesliving.jp/product/woodsman_collection/detail/20233008/
それ薪割りには向いてないってメーカーが言ってるけど
https://www.barebonesliving.jp/product/woodsman_collection/detail/20233008/
それ薪割りには向いてないってメーカーが言ってるけど
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 14:55:23.494 ID:kdpSfgtf0
斧は初心者向けだから
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 15:03:11.444 ID:peFc8pf10
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 15:05:23.901 ID:bOZG21Ohd
キャンプ板だとナタ劣勢だった気がする
斧ほど割れないしナイフみたいに小回り効かないしで
斧ほど割れないしナイフみたいに小回り効かないしで
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 15:21:45.260 ID:QSMdsffd0
>>27
よくわからんな
割れるのに
よくわからんな
割れるのに
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 15:26:54.927 ID:bOZG21Ohd
>>30
炊事に使う程度の軽い木なら割れるけど焚き火に使うような薪は割れないからなあ
ナラくらいならギリ割れるけどカシくらいの比重になると絶対無理だし
炊事に使う程度の軽い木なら割れるけど焚き火に使うような薪は割れないからなあ
ナラくらいならギリ割れるけどカシくらいの比重になると絶対無理だし
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 15:27:14.255 ID:peFc8pf10
>>30
割れる割れないで言ったナイフでも割れるし
割れる割れないで言ったナイフでも割れるし
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 15:08:29.487 ID:/55AiFLo0
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 16:54:22.212 ID:Lw0+oVfBd
>>29
俺が立てた鉄板バカにされたスレじゃん手作りじゃないのかよ!!!!
俺が立てた鉄板バカにされたスレじゃん手作りじゃないのかよ!!!!
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 15:28:37.260 ID:C/orB9z90
使わんが
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 15:40:01.830 ID:QSMdsffd0
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 15:47:12.843 ID:peFc8pf10
>>34
枝払かな
枝払かな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/25(日) 15:48:35.101 ID:QSMdsffd0
>>35
3人くらい殺してそうな見た目なのな
3人くらい殺してそうな見た目なのな
コメント