1: puriketu ★ 2021/05/06(木) 05:33:14.00 ID:ZMIuVwJw9
バイデン米政権は5日、新型コロナウイルスワクチンの国際的な供給を増やすため、製薬会社が持つ特許権の放棄を認めると表明した。
途上国が世界貿易機関(WTO)で生産を増やす手段として掲げた案を支持する。世界で変異ウイルスが広がるなか、非常時の対応として容認する。
途上国が世界貿易機関(WTO)で生産を増やす手段として掲げた案を支持する。世界で変異ウイルスが広がるなか、非常時の対応として容認する。
米通商代表部(USTR)が、WTO加盟国がワクチンの特許権を保護する規定を適用除外とする案を支持すると発表した。
タイUSTR代表は声明で「コロナのパンデミック(感染症の大流行)という特別な状況では特別な政策が必要だ」と述べた。WTOで交渉して詳細を詰める。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0540N0V00C21A5000000/
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620246794
565: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:37:46.84 ID:ueDSqG8X0
>>1
ビル・ゲイツの人口削減ワクチンを喜ぶ馬鹿日本人
ビル・ゲイツの人口削減ワクチンを喜ぶ馬鹿日本人
535: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:34:49.46 ID:8NPOUBBY0
オワタ
第一三共、自社開発のコロナワクチンで臨床試験開始
第一三共、自社開発のコロナワクチンで臨床試験開始
537: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:35:08.75 ID:+CLSM22n0
主効能を別の病にしてサイドeffectでコロナワクチンとか言えば、特許とれそう
538: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:35:09.98 ID:be9rXnop0
特許使用料向こう3年間0円、とか。
539: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:35:13.51 ID:JWsZ3Enf0
アメさん凄さよな、中国とは格が違うのね
540: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:35:14.11 ID:VeBXZrm80
どっちみち中国製は打たないから
日本製作れるようになるってことでしょ
ありがたい話だ
日本製作れるようになるってことでしょ
ありがたい話だ
542: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:35:20.96 ID:/0esl6JL0
この戦争の形ヤベーな
572: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:38:50.99 ID:6GYULB1f0
>>542
これ
ほんと怖い
これ
ほんと怖い
543: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:35:30.48 ID:yCUKZBdG0
でしょうね
中国がコピーしてフル生産 途上国に偉そうに提供する
中国がコピーしてフル生産 途上国に偉そうに提供する
544: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:35:31.54 ID:cV7D6lDu0
>>506
創薬なんて日米欧が大半だろ
mRNAワクチンは日本の製薬メーカーも開発して治験してる
中国ワクチンを40%とか接種して無駄な時間を過ごしたチリやウルグアイが可哀想
創薬なんて日米欧が大半だろ
mRNAワクチンは日本の製薬メーカーも開発して治験してる
中国ワクチンを40%とか接種して無駄な時間を過ごしたチリやウルグアイが可哀想
545: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:35:34.17 ID:a+YqMd5M0
>>395
薬を作ってる国は多くないからな。
先進国でも難しいな。
アストラゼネカなどの製薬会社がその国に工場を作る以外では
ほとんど無理だろう。
医学や化学のノーベル賞級の学者がボコボコいるような国じゃないと無理だろうな。
薬を作ってる国は多くないからな。
先進国でも難しいな。
アストラゼネカなどの製薬会社がその国に工場を作る以外では
ほとんど無理だろう。
医学や化学のノーベル賞級の学者がボコボコいるような国じゃないと無理だろうな。
スイス、アメリカ、英国、ドイツ、仏、日本、デンマーク、アイルランド、イスラエル・・
546: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:35:47.41 ID:9A5zcTOD0
クソシナに嘘の情報はをハッキングさせてシナゴミだけ殺す薬とか作らせればいいのになw
547: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:35:51.68 ID:tF4Z/X0W0
>>532
特許権を与える権限は政府が持ってるからね
特許権を与える権限は政府が持ってるからね
548: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:35:53.15 ID:gewMPaSz0
バイデンありがとう
550: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:36:14.70 ID:VdFliDjJ0
そもそも日本の薬剤は優秀でもないぞ
552: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:36:28.82 ID:QejpyxwV0
さすが安倍ちゃんの世界リーダーとしての発言力
553: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:36:29.23 ID:0akrKhjw0
>>481
国が開発したようなもんだから、こんなこと言えるんやろな
国が開発したようなもんだから、こんなこと言えるんやろな
554: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:36:29.60 ID:wluOJvEE0
これ日本でファイザー分製造し放題になるん?
555: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:36:34.72 ID:yCUKZBdG0
ファイザーは嫌だね って表明してるよ
558: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:36:50.34 ID:ZAlwJMC40
身内のアビガンにこだわってワクチン確保が遅れたどっかの国とは違うな
559: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:37:13.53 ID:d8M5R5y90
これからは世界中がゲノム解析で変種株に効くワクチンに挑戦
こうして科学は進む
こうして科学は進む
560: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:37:17.61 ID:W0KvaM7v0
※但し中国以外とつけないとだめだろ
561: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:37:18.22 ID:bk4tencI0
中国のロケットが日本に落ちるらしいよw
ソースはテレ朝
ソースはテレ朝
563: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:37:38.79 ID:zXWANEVC0
やっぱりこうなるのね 結局エッセンシャルがバカを見る
564: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:37:46.34 ID:ntcr/1py0
製薬会社と政権のギヴ&テイクやな
566: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:37:55.25 ID:8YrwNOSk0
中国のためとしか思えない
568: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:37:55.55 ID:DSnaniiU0
mRNAワクチンは最新技術だろうから、放棄するとしたらJ&Jかな。
海賊版医薬品大国のインドに製造許可を出してたくらいだし。
海賊版医薬品大国のインドに製造許可を出してたくらいだし。
570: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:38:12.40 ID:ubNOknOg0
途上国に金を貸し付けて返せなくなったら
次々港を差し押さえるクソヤクザの中国とは天使と悪魔くらいの差があるな
次々港を差し押さえるクソヤクザの中国とは天使と悪魔くらいの差があるな
571: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:38:38.68 ID:Ehj1BKXW0
全世界にウイルスを撒いた支那が今度は途上国に救世主面してワクチンをばら撒くのか
573: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:38:59.18 ID:Oc/c+K9u0
アンジェス空売りだな
575: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:39:10.45 ID:JqvsLiMC0
特許大国のアメリカがここまでやるのは相当なことだよ
目先の利益よりその先にある利益を見据えてるんだろうな
目先の利益よりその先にある利益を見据えてるんだろうな
576: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:39:12.92 ID:BWUx1R3P0
遅い
ロシア・中国はすでにワクチンを発展途上国に輸出してワクチン外交をやっている
やはりこういう時は社会主義国の方が早い
ロシア・中国はすでにワクチンを発展途上国に輸出してワクチン外交をやっている
やはりこういう時は社会主義国の方が早い
577: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:39:17.49 ID:IM8X5jpb0
ネトウヨ脳みそQ~~~www
579: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:39:50.57 ID:OD+zf0Cr0
海外ソースは「China」の文字はひとつもないけど
なぜかお前らは中国を意識し過ぎてて
面白いなあ本当に
なぜかお前らは中国を意識し過ぎてて
面白いなあ本当に
580: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:39:54.58 ID:z+Xm64nE0
権利放棄の条件次第では変異株に対応するためのワクチン開発の縮小や新規参入の停止
ワクチン治療薬の開発停滞もある
条件次第でこれからがコロナ蔓延の本番が来るかもしれない
ワクチン治療薬の開発停滞もある
条件次第でこれからがコロナ蔓延の本番が来るかもしれない
582: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:40:03.85 ID:hW7UDKsA0
ファイザーとかもう十分儲けたしなw
なんにせよこれは日本含めワクチン後進国にすれば英断。
なんにせよこれは日本含めワクチン後進国にすれば英断。
583: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/06(木) 06:40:03.84 ID:K3qdqAla0
やべーなアメリカw
どっかの自称アジアのリーダーとは違うな。
どっかの自称アジアのリーダーとは違うな。
コメント