1: 名無しさん必死だな 2021/05/10(月) 22:09:32.26 ID:GIl/QLFk0
アップルはスイッチと同じような「ポータブル・ハイブリッドコンソール(据え置きも携帯もできるゲーム専用機)」を開発中とのこと。搭載されるSoCはAシリーズ(iPhone搭載のもの)やMシリーズ(MacやiPad Pro採用のM1チップ系列)とは別の新型で、GPU性能が向上してレイトレーシングもサポートされるとのこと。さらに大手パブリッシャーUbisoftとゲーム開発を交渉しているとも述べられています。

アップルがNintendo Switchのようなゲーム専用機を開発中とのウワサ
アップルが新型SoCを採用したNintendo Switchのようなゲーム専用機を準備中との噂がささやかれています。
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1620652172
385: 2021/05/11(火) 05:51:38.67 ID:MgwG3JWBM
>>1
日本中のアップルストアに修理などで長蛇の列
日本中のアップルストアに修理などで長蛇の列
405: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 07:11:34.60 ID:owg8w87a0
>>1
なお死ぬのはPS5の模様。
なお死ぬのはPS5の模様。
361: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 04:22:38.25 ID:KE67oOQP0
pipin@か?
362: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 04:26:17.74 ID:AhvFifnpd
いくらAppleでも任天堂には勝てないだろうな、20年くらいソフト開発し続ける気力があればまだチャンスはあるが
ただ携帯機として2番にはなり得るだろうから、少なからず脅威にはなると思う、やはり最強メーカーであるAppleは違う
364: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 04:28:47.41 ID:IzejCTs80
iPadでもやろうと思えばゲーム事業はできるのに成功してないから無理よ
366: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 04:34:18.61 ID:fS2OcQT60
>>167
そうして人集めても既存のハードで既に有りそうな(又は有る)ゲームが揃うだけの気が
任天堂でも掘り起こせない潜在客層をappleとその開発者で開拓出来るのかね?
そうして人集めても既存のハードで既に有りそうな(又は有る)ゲームが揃うだけの気が
任天堂でも掘り起こせない潜在客層をappleとその開発者で開拓出来るのかね?
367: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 04:37:31.83 ID:A1F6t/R4M
ハード作る前にApple arcadeなんとかしてくれ
AppleOneのおまけに付いてきたけどマジで遊びたいゲームねえぞ
AppleOneのおまけに付いてきたけどマジで遊びたいゲームねえぞ
369: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 04:46:19.57 ID:AhvFifnpd
そもそもMacがゲームに弱いからそこから何とかしろよ
370: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 04:46:26.12 ID:fS2OcQT60
>>223
それスゲー謎だよな
昨年度から続くコロナの影響で大半は業績上向いてるけど根っこは割と博打性が強い業界なのに
チップの性能以外で何か売りに出来る秘策が有るというのだろうか
それスゲー謎だよな
昨年度から続くコロナの影響で大半は業績上向いてるけど根っこは割と博打性が強い業界なのに
チップの性能以外で何か売りに出来る秘策が有るというのだろうか
371: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 04:50:52.27 ID:9zJvv5kI0
で?いくらで売るの?
Appleが逆鞘で出すわけないよね
そして常にスペックに見わわない高価格
信者にしか売れないな
Appleが逆鞘で出すわけないよね
そして常にスペックに見わわない高価格
信者にしか売れないな
373: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 04:53:44.81 ID:4hNjhEhIp
アップルTVとかの同じ運命だろ。
375: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 05:01:44.97 ID:qZqzHQEq0
巨人プラットホームが求めてるのが
数億って単位の人のクレカなり銀行口座を自前テリトリーと直結させることだと思うわね
その導入にゲームアイテム課金とか使いたいと思われ(´・ω・`)
数億って単位の人のクレカなり銀行口座を自前テリトリーと直結させることだと思うわね
その導入にゲームアイテム課金とか使いたいと思われ(´・ω・`)
376: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 05:04:15.46 ID:vJ/H3wU10
ファーストタイトルが強力ならハードは売れるという理屈なら
64、GC、WiiUが盛大に死んだことの説明がつかない
その理屈では任天堂ハードから爆死ハードが出るのはおかしい
64、GC、WiiUが盛大に死んだことの説明がつかない
その理屈では任天堂ハードから爆死ハードが出るのはおかしい
380: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 05:29:45.83 ID:QeDBADu+p
>>376
そりや時代や時の流れによって、あまり売れないことはある。
ただ、そのハード群が出ている間、ソフトは携帯機にも出してた。そちらが任天堂の主流だった流れもある。
そりや時代や時の流れによって、あまり売れないことはある。
ただ、そのハード群が出ている間、ソフトは携帯機にも出してた。そちらが任天堂の主流だった流れもある。
何か勘違いしてるかもだが、プラットホーム戦争という視点で見れば負けてるが、決してそのハードで出したゲームが売れてなかった訳ではないぞ?
今の本数で見ればそりゃ少ないがな。
382: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 05:38:09.56 ID:nL8WVu790
>>376
任天堂であることが最低限必要という事であって
任天堂であるなら最高の結果が出るという話じゃないんじゃないかな
任天堂であることが最低限必要という事であって
任天堂であるなら最高の結果が出るという話じゃないんじゃないかな
凄いベンチマークじゃなくて面白い玩具を作る、という事が他のメーカーにはなかなかできない
378: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 05:08:10.90 ID:jVA5Hp+U0
ファーストゲーがあればな
しかもキラーソフトがないと
しかもキラーソフトがないと
379: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 05:12:04.94 ID:cNAg0J2/0
伝説のゲームりんご太郎フルボイス4Kを作るしかねえな
381: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 05:31:07.93 ID:JR/qdtvT0
どうせ遊べる内容は、MacOSかiOSのソフトと同じ物なんだろ
まったく違う新しい物を出して、客を分散させるなんてアホな戦略はしない
まったく違う新しい物を出して、客を分散させるなんてアホな戦略はしない
383: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 05:38:36.27 ID:V7mLyyZn0
そもそもアップル信者ってゲームそんなにやらないだろ
アップルの社員もゲームやってないと思うわ
UBIと組もうとしてる時点でセンスゼロ
アップルの社員もゲームやってないと思うわ
UBIと組もうとしてる時点でセンスゼロ
384: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 05:38:49.14 ID:pWpcoMTC0
金があっても成功しないのはMSが証明した
ブランドがあってもPSはPS2の頃から衰退している
ブランドがあってもPSはPS2の頃から衰退している
アップルは金、ブランドはあるがそれで成功するとは限らない
さらに任天堂のような強力な独占タイトルは無い
成功する可能性が高いとは言えない
388: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 05:54:12.56 ID:g4r1oE9/M
>>384
任天堂も言うほどブランド力ないから
据え置きハード連戦連敗
任天堂も言うほどブランド力ないから
据え置きハード連戦連敗
携帯ハードに逃げた負け豚
390: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 05:56:35.86 ID:qVUUN2h8M
>>388
でもお前PS5持ってないじゃん
でもお前PS5持ってないじゃん
386: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 05:51:45.88 ID:Y8tltMvx0
Apple信者くらいしか飛びつきそうにないけど、Apple信者はゲーム興味無さそう
387: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 05:52:53.11 ID:ISrOjWij0
iOS搭載したSwitchみたいなやつ作れば売れるんじゃね
391: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 05:58:21.48 ID:UcT8MFEOd
ソフトは全部オンライン販売かな?
392: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 05:58:45.63 ID:Ur/PdrjQ0
Apple信者のオサレ感とゲームは食い合わせが悪い
393: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 05:59:16.07 ID:74Ud2Bvm0
Appleはいつまでもゲームに本腰入れない印象
なに始めても片手間に見える
なに始めても片手間に見える
カンファレンスに有名歌手呼んで歌ってもらう感覚
あれがAppleの考えるMusic事業だしGame事業なんだろう
394: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 06:13:22.92 ID:PCgwxUFY0
おまえらのApple信者ってどんなイメージやw
400: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 07:05:19.81 ID:mRkrf/g/0
>>394
ススススタバでゲームw
ススススタバでゲームw
395: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 06:36:26.22 ID:wfUrZUJ10
AppleTVでいいんじゃ
396: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 06:49:55.84 ID:RLDIGT3C0
で、あれだけ持ち上げまくってたstadiaはどうなりましたか?
397: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 06:53:34.87 ID:W1HXzd300
どうせ10万するんだろ?
実質必須な周辺機器合わせたら15万
実質必須な周辺機器合わせたら15万
398: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 06:56:11.58 ID:izvKR0hgM
任天堂のライバルはアップル
399: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 06:59:00.73 ID:Kqz9Dvjca
物理キーでないと遊べない超面白い独占ゲームがなきゃ
他機種やiPadでいいじゃんになる
他機種やiPadでいいじゃんになる
401: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 07:05:59.25 ID:JEol7xb5H
ソフトが無ければただのゴミだってPS5が証明しただろ
林檎ももう腐ってだめだな
林檎ももう腐ってだめだな
402: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 07:08:22.40 ID:DPSeZP4i0
スマホ屋がゲーム機作りたがる心理がわからん
403: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 07:09:54.84 ID:z0JNF8Mi0
>>402
他の製品よりゲームの収益が良くて勘違いしたんじゃね?
他の製品よりゲームの収益が良くて勘違いしたんじゃね?
404: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 07:09:57.58 ID:uUDLuGkO0
20万円位する
ゲーム無し
ゲーム無し
406: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 07:11:36.49 ID:4rSZNNuz0
戦略的にはまず破格で高性能なゲーム専用端末出して
そっからMACにも繋げていこうって感じかのう
そっからMACにも繋げていこうって感じかのう
普通にSteamのゲームがだいたい動くなら
またMacに戻ってもいいんだが
407: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 07:19:22.81 ID:nK3/lte70
基本無料のガチャゲーのが買い切りCSよりずっと儲かるんだが
AppleもGoogleももしかして分かってないのかな
AppleもGoogleももしかして分かってないのかな
408: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 07:21:37.92 ID:IxnNkWt40
Appleアーケードってなに?
Apple製品無いからわからん
Apple製品無いからわからん
409: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 07:21:58.43 ID:nK3/lte70
ガチャゲーの利益見てゲームって儲かるやん!って思っちゃったなら
首脳陣にゲーム詳しい人がいなかったんだろうな
首脳陣にゲーム詳しい人がいなかったんだろうな
410: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 07:25:16.88 ID:FxmgGVV9d
>>409
ガチャゲー上位みてウチもガチャゲー作ろう!
って思う方がアホだが?
ガチャゲー上位みてウチもガチャゲー作ろう!
って思う方がアホだが?
389: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 05:55:49.84 ID:jnWSDCAi0
任天堂の倒し方知ってるんですか?
コメント