【今期2人目】富士山でまた遭難 約300m滑落か【大学職員】

事件・事故
1: どどん ★ 2021/05/11(火) 06:14:40.03 ID:9WKbBMX69
9日夕方 富士山を下山中の男性が滑落し、10日午後 静岡県警などにより救助されました。

命に別状はないということです。

警察によりますと、9日午後6時過ぎ富士山を下山中の東京都の大学職員の男性から「滑落した」と消防に救助要請がありました。

男性は5月8日から一人で登山し、九合五勺付近から約300メートルにわたって滑落したとみられていて、10日午後3時頃に県警の山岳遭難救助隊や県防災ヘリなどが救助したということです。

男性は足を怪我していますが命に別状はないということです。

5月に入り富士山での山岳遭難事故が相次いでいて、県警は「今の時期の富士登山は危険なので控えてほしい」と呼びかけています。
テレビ静岡

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620681280

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:15:24.52 ID:DpEdSNy50
山頂付近は浅間神社の私有地です
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:16:32.40 ID:iPqMmvdK0
今頃登るなんてがちなので助かったのかな
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:16:36.24 ID:vAEM5WZ/0
生きてるのがすごい
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:16:46.94 ID:GUDaTT//0
ほっとけ
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:29:27.94 ID:/V5T27BH0
>>5
こういう人の遭難が救助している人たちの雇用が守られてる側面もあったりする。
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:36:59.34 ID:nAiNN1pf0
>>16
県警だから固定給じゃないんか
仕事ないほうが楽やん
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:17:06.74 ID:p0G3Pm/r0
昔しは1番高い富士と言えば武富士だったよな
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:17:57.53 ID:6iMbsGMe0
300メートルも滑落して、しかも1日経っているのに、よく助かりましたね。

良かったですね。

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:19:28.21 ID:iCVMBpy90
富士山登山おもしろいっすか?
きついだけでなんもおもろくなかった記憶
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:36:50.16 ID:COE5ZRoR0
>>8
山登りストはドMですからドM以外にはわからない喜びがあるのですよ
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:19:47.45 ID:qQt1724H0
まだ雪積もってるんだよな
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:20:43.77 ID:wO1tnVlh0
山開きしてないんだよね?
勝手に登ってるんだから、当然自己責任で完結しろwwwww
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:24:14.99 ID:vDhEaFE20
富士山滑落死生配信動画面白かったな
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:24:19.94 ID:IBclu/p90
いっけぇぇぇぇっ!!
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:25:17.24 ID:FFxNcGF90
ここ20年くらい登山者のスキルがクソ下がってるからなまあ死んで当然スーパー自己責任でどうでもいいわ
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:27:44.61 ID:bm9djDV60
遭難とかって捜索やら救助やら請求されるんじゃなかった?
捜索救助する側も大変だもんな
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:30:38.12 ID:ZQ139Tw50
300m滑落して特に問題ないって超人やん
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:30:42.82 ID:Av2xlrE30
ニコ生の奴は700m滑落で原型を留めないレベルだったんだっけ
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:33:01.52 ID:21ygXPhH0
>>18
性別不明だもんなあ
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:36:58.52 ID:t1655U9P0
>>26
軽装で登山実況配信してて滑落。落ちてるところも被害者目線で生配信。
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:30:52.30 ID:qmzmAgRD0
夏山なら死にはしない
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:32:04.90 ID:OP5fLPv+0
消防士からの大学職員ってあのさあ…
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:32:23.51 ID:R7yZCU/s0
またトンキンかよ
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:32:51.33 ID:ZQ139Tw50
2017年5月ゴールデンウィーク富士山登山、九合五勺から山頂までは傾斜強い
https://www.youtube.com/watch?v=o7PQVzR9Sug
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:33:33.14 ID:Lt8SONZJ0
またパンパカか
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:34:25.38 ID:3biUWkyv0
何m滑落できるかを競ってるのか
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:35:14.77 ID:J3T6PuVL0
素早く下山しただけ
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:35:20.88 ID:jJP1qUXv0
トンキンはウイルスばら撒いたり迷惑かけまくってるな
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:35:43.21 ID:SLgSqtmP0
富士山は強風にあおられると立っていられないからな 凧のように舞い上がることもある
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:36:14.84 ID:NLHXn8sp0
この間のはライブ中継やってたから話題になっただけで、こんなん常時いるだろ
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 06:37:13.24 ID:Q8Nuk1jO0
なんで、この時期にわざわざ行って遭難する
アホが後を絶たないのかな。
皆自分勝手すぎる
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/11(火) 07:17:27.56 ID:nRqnk2Sk0
滑落ってこんな感じか?

https://i.imgur.com/L0SNngJ.gif

コメント

タイトルとURLをコピーしました