【超特急募】ここからイヤホンを取り出す方法【たすけて~】

事件・事故
1: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:04:00 ID:0CBA
奥に入ってもうた…
no title

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620299040

2: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:04:17 ID:0CBA
ちな洗濯機の洗剤入れ
3: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:04:40 ID:0CBA
ホンマどうしよう
このまま洗濯するしかないんか…
4: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:05:11 ID:MuGQ
全体図がわからん
洗濯機の型番は?
5: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:05:17 ID:0CBA
ちなもう片方のイヤホン
no title
6: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:05:50 ID:r9CS
これが天の川ですか
8: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:06:30 ID:0CBA
>>6
助けてくれ?
9: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:06:39 ID:fpi4

やっぱ豆粒みたいなイヤホンは買わんとこ
首に掛けられるやつにするわ
10: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:07:21 ID:0CBA
>>9
ドラム式洗濯機だからめちゃくちゃ高いんや
だからこそ下手に解体も出来ない
11: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:07:44 ID:iakL
いっかい中の写真でも撮ってどこらにあるか確認しようや
13: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:09:06 ID:0CBA
>>11
いけるか…?
no title
20: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:13:25 ID:iakL
>>13
箸で掴めばいけるいける
105: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:32:30 ID:4ISe
>>13
ピンセットでとれそう
12: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:08:07 ID:0CBA
どうしよホンマ
このままじゃ蛍光灯ニキ以上のやらかしや…
14: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:10:00 ID:0CBA
これ水入れたらええんやろうか
そしたら浮いてきたりせんのか
教えて洗濯機自信ニキ
16: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:11:37 ID:2EIq
諦めろイッチ
wiki送りや
18: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:12:18 ID:0CBA
>>16
バカ歴史大百科には載りたくない
末代までの恥や
23: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:14:07 ID:FyRN
>>18
末代までおんJ民とかそれこそ恥やぞ
25: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:14:32 ID:0CBA
>>23
まぁワイが末代かもしれんが
17: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:12:06 ID:tDDM
ガムテ作戦や
19: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:13:01 ID:FyRN
掃除機で吸い込め
24: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:14:22 ID:0CBA
>>19
panasonicのコード付き掃除機やがいけるか?
27: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:15:08 ID:FyRN
>>24
吸い込むだけならなんとかなるやろ

それかストローで直接吸い取るか

30: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:16:52 ID:0CBA
>>27
わかった
ストローでやってみる
42: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:19:51 ID:G3US
>>24
穴ガムテで固定して吸い込めんかな
21: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:13:56 ID:jFMf
それ洗剤ケースか?
22: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:14:03 ID:0CBA
>>21
せや
26: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:14:41 ID:jFMf
取扱説明書P73で取れると書いてある
29: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:16:34 ID:0CBA
>>26
これ以上は外れへん
32: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:17:11 ID:jFMf
>>29
残念
28: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:15:56 ID:G3US
掃除機で吸うのはどうや
31: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:17:04 ID:FyRN
洗濯機ひっくり返せ
33: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:17:42 ID:0CBA
>>31
ワイ非力やし45度が限界や
35: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:17:56 ID:0CBA
>>33
50kgもあるらしい
34: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:17:55 ID:PjjG
なんでそんなとこに入ったんや?
37: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:18:05 ID:0CBA
>>34
落としちゃった
39: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:18:36 ID:PjjG
>>37
ドジやな
36: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:17:59 ID:gDmb
なぜガムテをスルーするのか
41: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:19:34 ID:0CBA
>>36
曲がる棒がないやん
まだマグネットの方が引力あるんちゃうんか
38: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:18:05 ID:pX21
①まず大音量で音楽を流し、イヤホンの位置を確認します
40: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:19:25 ID:wFH9
たしかに音楽流してみるべきや
43: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:19:55 ID:0CBA
>>40
音楽は聞こえる
ただ穴の中からしか聞こえへん
44: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:20:12 ID:w8ho
イッチマグネットが弱いんじゃないか?
49: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:20:37 ID:0CBA
>>44
かもしれへん
小学校の実験キットやし
45: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:20:17 ID:Sa9a
掃除機
46: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:20:32 ID:EPzZ
洗剤入れてスイッチオンや?
47: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:20:32 ID:tAxw
洗濯機の中から音楽が・・・シュールすぎる
48: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:20:33 ID:w8ho
それかコメをねちゃねちゃにしてくっつけてみるとかやな
50: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:20:50 ID:kUPB
こういう針金作って出し入れしたら?
no title
52: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:21:00 ID:wFH9
もう諦めて洗濯回しちゃお
運よければ出てくるって
53: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:21:00 ID:0CBA
水入れたらどうなるんやろ
二度と帰ってこんのか?
54: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:21:12 ID:jFMf
洗濯機ひっくり帰すしかなないな
55: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:21:14 ID:w8ho
ライトでどうなっとるかみえんのか
56: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:21:36 ID:AuIB
ドンチャカドンチャカ
イッチ「あれ…洗濯機の中じゃないところから音が聞こえる?」
ドンチャカドンチャカ
イッチ「あれ?後ろ…?なんだかお尻がムズムズするような…」
ドンチャカドンチャカ
「あっ!!アナルに入ってる!?!?」
ってオチやな
57: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:21:39 ID:tAxw
ワイヤーのハンガーとかで加工出来んかなひっかけ棒
58: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:21:41 ID:Sa9a
フーッ!ってやったら出てくるやろ
59: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:22:07 ID:Sa9a
それか掃除機
60: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:22:15 ID:FyRN
水入れたらイヤホンが死ぬやろ
74: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:24:58 ID:0CBA
>>60
死なへん
一応防水や
75: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:25:13 ID:Sa9a
>>74
じゃあ水入れろよ
61: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:22:20 ID:Sa9a
ドライヤーで、乾燥させてから
62: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:22:29 ID:tDDM
傾けてコンコンする
64: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:22:42 ID:wFH9
イッチ…
スレ伸びて良かったじゃん?
65: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:22:54 ID:pZzy
磁石で釣れ
66: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:22:59 ID:gDmb
解体するしか
67: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:23:09 ID:tAxw
本来は洗剤ケースがついてるとこやろ更に奥に行ったってことか
68: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:23:17 ID:gDmb
洗濯槽取ればええんやないか
69: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:23:17 ID:AuIB
どうなってるのか断面図書いてくれ
71: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:23:48 ID:Xhc5
洗濯機をひっくり返して振る
72: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:24:21 ID:kUPB
no title

これか?

73: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:24:34 ID:8y7t
百均でネオジム磁石買ってこようや
77: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:25:18 ID:Qv0F
イヤホンは磁石使ってるからひもで磁石釣るして突っ込めば行ける
81: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:25:39 ID:Sa9a
>>77
磁石でイカれたらどうする?
84: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:26:02 ID:Qv0F
>>81
磁石とコイルで音出してるから行かれることはないやろ多分
85: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:26:09 ID:0CBA
>>81
イカれへんぞ
充電時は磁力でケースに吸着させるし
88: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:26:37 ID:tAxw
>>85
じゃあ磁石効くんやねー
78: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:25:22 ID:tDDM
もう一個も穴に入れれば一人ぼっちにならずに済むよね
82: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:25:54 ID:kUPB
>>78
ファラオの埋葬か何かか?
79: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:25:28 ID:H6Sh
洗濯機くらい解体しろ 男の子やろっ???
80: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:25:29 ID:0CBA
掃除機は無理やった
83: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:25:56 ID:Sa9a
>>80
空洞がいくつかあるのか
92: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:26:52 ID:lQFX
>>80
他の穴ふさいで扇風機で風送れ
引っかかってなければ直ぐに転がりでる
86: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:26:13 ID:eMy0
アキラメロン
87: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:26:13 ID:8iMy
じゃあクリップを買ってきてクリクリしてカギをつくって引っ掛けるんや
89: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:26:38 ID:jFMf
イヤホン壊してでも取り出せないと洗濯機動かせないやろ
91: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:26:51 ID:tDDM
棒の先端に瞬間接着剤付けて引っ付けて取れ
93: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:27:16 ID:Sa9a
割り箸
94: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:27:18 ID:81HX
割りばしガムはもうやった?
95: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:27:22 ID:AuIB
針金買ってきてそこに小さい磁石貼りつけて突っ込めばええ
96: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:27:30 ID:tAxw
水道屋からくるマグネットシートを細く切ってくっつけるんや
97: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:28:33 ID:tAxw
意外とまともだなオリーブオイル入れとかあるかと思ってたわ
98: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:28:46 ID:TLsR
ハエ取り紙や
99: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:29:43 ID:G3US
>>98
懐かしすぎる
101: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:30:01 ID:jFMf
>>98
入れる前にくっついちゃう
100: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:29:58 ID:0CBA
もう水入れようかな…
102: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:30:11 ID:G3US
>>100
その前に電話して聞いてみろ
103: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:30:41 ID:WKtZ
イヤホン詰まってもうた…
せや、スレ建てたろ!の精神
104: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:31:08 ID:tAxw
>>103
集合知やぞ!いいアイディア出るかも知らんやろ
124: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:41:43 ID:0CBA
>>103
困ったら聞く
そんなもんちゃうか?
実際HITACHIに電話もした
当然繋がらなかった
106: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:32:48 ID:H6Sh
これは洗剤ケース外せるとこまで外したってことなん?
もしそうやったら洗濯槽のほう入っていってしまったんやろ 音出してどこで鳴ってるか確かめや
107: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:33:43 ID:WKtZ
家を傾ければええんやないか?
108: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:34:03 ID:OH01
ストローで吸え
109: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:36:12 ID:4Ajy
洗濯機ごと斜めにすればええやん?
下になんか挟めばよくね?
110: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:36:35 ID:WKtZ
スモールライト貸したろか?
イッチが中に入って取ってくればええねん
111: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:37:06 ID:3h6u
こんなん箸かピンセットでつまみだせばええだけやん
112: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:37:57 ID:0CBA
取れた!!!!、!
no title
113: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:38:03 ID:0CBA
やったああああ
114: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:38:12 ID:Ok6l
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
116: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:38:30 ID:4Ajy
どの作戦でいけたん?
117: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:38:35 ID:3h6u
なんや磁石持ってんのかい
119: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:39:04 ID:0CBA
>>117
磁石は最初から出しまくってるぞ
118: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:38:43 ID:0CBA
針金じゃなく排水溝掃除ブラシ使った
121: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:40:24 ID:0CBA
これや
no title
122: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:40:39 ID:0CBA
>>121
めちゃくちゃ曲がるやつ
123: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:41:37 ID:tAxw
>>121
いいものあるじゃん(あるじゃん)
126: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:42:55 ID:WKtZ
>>121
思いのほか長くて草
125: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:42:02 ID:tDDM
なんかつまんねーな
イヤホンぶっ壊れてたか?
127: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:46:21 ID:0CBA
>>125
ガッツリ聞こえる
ひんやりしてるけど
128: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:46:48 ID:iakL
うおおおおあおおおおお
129: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:46:52 ID:G3US
うおおおおお
130: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:47:05 ID:0CBA
>>128
>>129
ありがとう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました