【仮想通貨】ビットコイン大幅続落で総悲観、「恐怖指数」はコロナショック以来の低水準に

事件・事故
1: 田杉山脈 ★ 2021/05/17(月) 16:37:45.34 ID:CAP_USER
17日の仮想通貨市場はビットコインが大幅続落。45,000ドル(500万円)を割り込んだ。

 

日足は三尊天井を示唆する形状、週足は先月半ばに上髭反転してから陰のつつみ線(大陰線)形状となっており、下落トレンド転換が明確となれば、さらなるダウンサイドリスクも警戒される。

目先は、下値支持線と200日移動平均線の重なる4万ドル付近までに下げ止まるかどうかが焦点となりそうだ。20年3月(コロナ・ショック)時の底値3,800ドルを起点とした場合、フィボナッチ・リトレースメントの38.2%は41,500ドル、半値戻しラインは34,360ドル付近に位置する。

テスラ社のイーロンマスクCEOが発表したビットコイン決済取り止めや売却示唆発言は仮想通貨市場に少なからず影響をもたらしたが、「必要以上に市場が振り回されることは、市場が成熟しきっていないことを意味する」との指摘も少なくない。

しかしながら、軟調なのはビットコイン市場だけではない。根底にあるのは、株式市場など金融相場の歪みをもたらした「緩和バブル」の崩壊懸念だ。

新型コロナウイルスワクチンの急速な普及や世界経済の回復を背景にテーパリング(量的緩和縮小)議論が進むとの懸念が強まっているほか、17日に米国の確定申告日を迎えるにあたり、昨年以降の株高局面で膨らんだ利益に対する納税売りの影響も指摘される。

悲観論強まる
Alternative.meの提供する「Fear&GreedIndex」にて、データ上では極端な恐怖(総悲観)を示す20に達した。回復基調にあった12日時点では68を示していたが、その後大幅下落した。Fear&GreedIndexは、ボラティリティ、市場のモメンタム、SNSの感情分析、ドミナンス、Googleトレンドから算出する指標である。
以下ソース
https://coinpost.jp/?p=245311

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1621237065

258: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 12:38:02.74 ID:z5uCulnl
>>1
大暴落大暴落大暴落
256: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 12:14:26.14 ID:VekyRDUJ
プギャーw
257: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 12:17:09.06 ID:UumZJ+IS
秋田犬コインがあがるらしいよ。
259: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 12:39:18.48 ID:L4DBUdCD
他人一人の発言で急落するようなもんに人生預けるなよ
260: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 12:49:35.89 ID:MSUSaO+d
仮想通貨の連日の暴落で、新規参入が激減したから、しばらくは下落するんじゃね。
261: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 12:51:33.00 ID:F6AwHPkt
そのうち金星の地熱で発電して永久に掘り続けるようになったりするのかな
262: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 12:53:36.48 ID:6V3JauJv
空売りするから会社教えろ
263: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 12:56:33.30 ID:ynF9gACR
SDGsを守るためには廃止しよう
264: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 12:58:05.14 ID:xANKJQws
もうだめだ、売る
265: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 12:58:42.14 ID:6V3JauJv
>>264
会社どこがいい?
266: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 12:58:52.20 ID:6V3JauJv
会社教えろ
267: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 13:00:19.12 ID:Mb/CoQG/
上がってるやんけ
268: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 13:01:45.72 ID:6V3JauJv
いいから会社教えろ 空売りしたいだけなんだよ

 

人が儲けるのがそんなに許せないか?

269: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 13:07:01.59 ID:RQtktJca
まさかビットコインに全振りしているバカはいないよな?
270: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 13:19:55.78 ID:oa02GMjP
イーロンマスクはしばらくしたら「やっぱりビットコイン最高!」とかつぶやくだろ
277: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 15:46:03.30 ID:YPDutgu3
>>270
「え、オレまだ売ってないよ」っていって上げてるwwww
271: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 13:21:35.85 ID:65D83Mxx
一旦300万までは落ちると見た
272: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 13:40:48.21 ID:BUNUWaB5
マイニング禁止法案で
早く40万円ま暴落してほしい!
底で買いたい!
273: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 13:45:24.97 ID:RQtktJca
>>272
現実的な暴落は300万位だろうな
274: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 14:02:56.05 ID:MPSEpYbi
よくわからんけど、通貨として価値があるの?
ババ抜きチキンレースだよね?
283: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 18:27:23.15 ID:DEcsnxxY
>>274
オランダで昔チューリップにすげえ高値がついたらしいがそれと同じようなもんだろうな。
275: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 14:35:45.00 ID:rJC2ynba
30までおちろ(白目
276: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 15:24:05.55 ID:vqDL+q1p
もう少し安くな~れ
買うぞ
278: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 15:49:32.17 ID:CMejQkPi
しかし不安定な痛貨だなあ
279: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 16:05:13.42 ID:jcvR7BZ/
どんどん暴落してグラボやすくなれ
280: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 16:14:57.98 ID:iqCl1QcS
もう仮想通貨としての終わり
旧世代は退場の時期
諦めは肝心だよw
281: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 16:34:51.37 ID:6QEXmd/4
>>56
仮想通貨は機密性の高さが長所のようで短所だよな
ハッキングされて盗まれたら絶対返ってこない
マネロンし放題
イーロンごときのツイートで大暴落
マイニングの占有率が中国などに偏ったら
ブラック要素大杉
282: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 17:50:51.37 ID:NffOwLCu
ビットコインCASHとETCはまた上がりますかね?
284: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 19:14:35.54 ID:Pqsb72KV
仮想通貨を投機とか言ってるやつはわかってない
仮想通貨こそ長期投資ホールドですよ
何回も暴落暴騰あるからそれを繰り返して5000マン目指す投資ですから
285: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 19:28:15.61 ID:vP5YShCh
>>284
20年前ならともかく、今時ねらーの妄言を真に受けるバカはいない。
293: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 20:30:24.16 ID:FSVCeR6p
>>284
何年か(2年?)後にマイニングの報酬が減るとかあるんじゃなかった
電気代が下がるかコインの価値が上がらないと赤字になって行き詰まるんじゃないの?
286: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 19:39:34.54 ID:5mGCRT+o
>>176
それ
おもちゃにされていると思うけど何故か株価と連動しているのもまた事実
287: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 19:40:46.33 ID:nEEVSSCy
環境に悪いっていうのは今一番ダメな要素だからなあ
人類史上かつてないほどの金余りの状態の今が天井だと俺は思うけど
288: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 19:42:29.21 ID:YPDutgu3
ビットキムチ。
韓国キムチを買っておくといずれ値が上がるぞ。
トンスルは長く成熟させると価値が上がるしな。
289: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 19:55:58.03 ID:7ybx6P4d
500万とかめちゃくちゃ高いやん!
290: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 20:07:22.06 ID:ku6M6U1m
恐怖指数って言葉がかっこいいな
あと恐怖新聞も
291: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 20:13:17.12 ID:a2L6WTfA
余ったカネを消化してるシロモノ
292: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 20:27:35.79 ID:FSVCeR6p
>>44
先に買っておいて、決済発表して爆上げ
売り抜けたからゴミコインになるリスク回避に環境問題利用して離脱
また買っててもおかしくないけどもう十分稼いでるのに買ってたら病気というかペテン師だろ
>>63
もう仮想通貨って呼んでなくない?
>>149
デジタル円天だけど白人様主導だから強い
294: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 21:07:21.92 ID:Jft9yz6j
戦争とかまでいかんでも何らかの原因でネットワークに重大な障害でたらオワコンやろ
295: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 21:16:16.68 ID:H/eg/oD1
テスラの化けの皮が剥がれたな
296: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 21:24:47.90 ID:F6AwHPkt
>>295
テスラが化けの皮はいだほうじゃね
297: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 21:27:46.52 ID:qLHDak4G
チャート見てみたら1年前百万ぐらいじゃん。
いまでも高すぎでしょ
298: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 21:32:14.73 ID:+e7yKThU
ブロックチェーン技術でデータが完全に保証されんのか?決済できなくなったらどうすんだ?
304: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 22:53:01.25 ID:DEcsnxxY
>>298
その技術を信用できないなら投資しないほうがいいよ。
国が保証してくんねえから完全に自己責任。
299: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 21:41:38.13 ID:RnKnGvDq
米ファンド「ジャップが投げ売りすっからゴチになったやで」
300: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 21:51:32.50 ID:vNeNEju7
イケハヤとかどんな気持ちなんだろう?wwwwwwwwww
301: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 21:59:20.02 ID:xfooDVEM
イケハヤは想定内とかいってんだろどーせ。
302: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 22:18:06.45 ID:oH5INBT8
財産失ってしまった。。

 

笑ってください

303: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 22:37:05.60 ID:HSpzBtCS
儲かろうが損しようが自己責任やし、勝手にやればいいっしょ
305: 名刺は切らしておりまして 2021/05/18(火) 23:04:09.40 ID:is4SdSgQ
>>4
ガクトコインもいつか値上がりしますか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました