ワイ30、会社を辞める

事件・事故
1: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:18:43.53 ID:PTF3aaxqd
転職するンゴ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621545523
2: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:19:12.16 ID:V2Y/ZW3xd
ええやん
ワイ新卒2ヶ月で真剣に辞めたい
5: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:19:53.36 ID:vSulGX+u0
>>2
わいも新卒で辞めたいわ
8: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:20:10.23 ID:PTF3aaxqd
>>2
短期での退職は理由聞かれるからキツいで
10: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:20:46.29 ID:yEM2sTq6d
>>2
転職ならはよしろ
3: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:19:16.09 ID:tjHfJN8Cd
ワイは転職先見つからなくて派遣になってもうたわ
12: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:21:24.79 ID:PTF3aaxqd
>>3
派遣でも独身だからええよ
残業少なくてパワハラないとこ
31: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:27:40.15 ID:qshFH/xY0
>>3
派遣が責任とかなくて気楽で良かったわ
金銭的にはちょいキツだったけど
4: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:19:23.35 ID:PTF3aaxqd
2社受けて書類選考で落ちてるンゴ
11: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:21:22.17 ID:Cfy0pP+Ed
>>4
あっ…察し
6: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:19:58.64 ID:fxk2WBdV0
オメーみたいなゴミはどこいってもうまくいかない
7: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:20:06.12 ID:yEM2sTq6d
はよやめるんご
9: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:20:25.82 ID:yEM2sTq6d
コロナ危ないから失業保険で引きこもるんご
13: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:21:37.81 ID:bCr596OF0
一回辞めると辞めグセつきそう
14: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:22:46.94 ID:GAyNN16d0
やっちゃったか
15: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:22:59.78 ID:PTF3aaxqd
今の会社は6年勤務した
同業に転職する
16: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:23:14.23 ID:Yv+ClJHK0
無職?
20: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:24:35.31 ID:PTF3aaxqd
>>16
まだ在職中
たまり貯まった有給を消化してる
17: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:23:58.10 ID:tYTRfUM+0
退職って緊急小口資金とか借りれるん?
18: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:24:09.15 ID:gHvAQAyqp
ワイも辞めたいンゴねぇ
19: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:24:27.66 ID:d07TMfjv0
自分から辞める無知可愛い
21: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:25:30.81 ID:gHvAQAyqp
30までに転職しないと厳しそうよな
22: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:25:57.54 ID:x0GYjMya0
4年目やけどやっと楽しくなってきたわ
組んでる先輩が一々人の士気下げるような事言うタイプで面倒でしゃーない
23: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:26:09.00 ID:h/S5MwO0M
ええんちゃう
ワイ31で退職して2年遊び呆けたで
家庭持ちやのに
24: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:26:11.81 ID:PTF3aaxqd
次決まってから退職するべきやった
ここまで見つからんとは思わんかったで
28: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:27:29.09 ID:gHvAQAyqp
>>24
やっぱ今は厳しいんか
30: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:27:37.24 ID:W+kFA8zB0
>>24
そんなの転職の基本やろ
何考えとるんや…
33: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:28:00.68 ID:h/S5MwO0M
>>30
いうてブラックなとこに入ってもうたらそんな暇ないやろ
35: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:28:22.94 ID:EPdG4vjb0
>>24
はよ見つかるとええな
39: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:29:20.19 ID:HZrczin5a
>>24
タイミング悪すぎだろ
中途採るとかよっぽどブラックで人足りないtlころだぞ
真っ当に事業拡大したい会社は新卒優先で採るしそもそも拡大基調の会社なんて壊滅的にないからな今
どうすんのこの先?
俺なら今の会社に泣きついて残してもらうけどなぁ?
48: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:32:46.66 ID:h/S5MwO0M
>>39
中途だらけのとこに潜り込んだけど快適やぞ
地方で給料そこそこでええならなんとかなるもんやわ
年収600手前やが悠々自適よ
25: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:26:26.95 ID:EjVtARRa0
今年辞めるとか無能丸出しやろ
26: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:26:40.77 ID:Fc9D/lfN0
今はきつくないか
27: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:27:15.67 ID:0wka3lsL0
ええやん
来世紀から頑張れ
29: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:27:31.50 ID:8VO6YWBFd
ワイもストレスで胃ボコボコになったから金より楽な方取ったわ
32: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:27:48.49 ID:2GtStstP0
今は時期が悪いおじさん「今は時期が悪い」
34: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:28:08.44 ID:PTF3aaxqd
マイナビ転職とかリクナビnextからオファースカウト来るけど派遣ばっかやで
36: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:28:42.11 ID:8VO6YWBFd
派遣でええやろ
工場しか無いけど
37: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:29:01.13 ID:yEM2sTq6d
ブラック+パワハラは地獄
38: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:29:12.81 ID:e40UZzqB0
今辞めるのきつくないか?コロナで人手不足は工場だけやろ
40: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:29:21.12 ID:HKP2+cc30
貯金ほぼ0とかじゃなければ失業保険貰いながらゆっくり探せばいいだけだろ
41: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:29:37.37 ID:PTF3aaxqd
ワイがアホやった
ただ転勤で配属先ガチャが最悪で逃げたかったンゴ
42: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:30:55.76 ID:qshFH/xY0
>>41
しばらく派遣で食いつなぎながら正社員探すしかないんでないか?
45: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:32:29.26 ID:PTF3aaxqd
>>42
失業保険と貯金で食いつなぐで
派遣も選択肢に入れとる
43: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:31:09.98 ID:HZrczin5a
>>41
逃げたんだから辛い思いして待遇落ちるのは当たり前やぞ
また文句言って逃げるんか?
何回同じこと繰り返すの?
46: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:32:43.07 ID:8VO6YWBFd
>>41
結局今後は何したいんや
結婚とかに向けて意地でも正社員になりたいのか
一生独身でいいから派遣やらパートで地味に生きていくか

ワイは後者を取ったんや

44: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:32:06.38 ID:HLjQjp3V0
10年後にタクシー運転してる姿が見えるわ
47: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:32:46.45 ID:PTBm9WEu0
工事とか現場系はジジイばっかで人足りてないらしいで
49: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:32:59.91 ID:EjVtARRa0
マジで今仕事ないから一芸あるやつやないと無理やで
バイトでも探した方がいい
50: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 06:33:46.35 ID:5hhDmBup0
役所でええやろ
ダメなんか?無理なんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました