【速報】 中国、国営大手コンピュータ企業が破産♥申告債権2345億元(4兆324億円)

事件・事故
1: お断り ★ 2021/06/03(木) 22:52:29.63 ID:DRygMCmM9
コンピュータの巨人が崩壊
北京大学で設立されたFounder Groupが、いよいよ倒産リストラに踏み切ります。
Founderグループの5つのリストラ事業体の総資産は622億元(1兆692億円)、総負債は1469億元(2兆5252億円)、純資産は847億元(1兆4559億円)でした。
このうち、理由のわからない売掛金の減損は最大589億元(1兆124億円)に上ります。
10年以上にわたり、Founder Groupは名目上、国有企業であり、資産の70%を北京大学が保有していました。
36Kr 2021/6/2 ソース中国語 『市场要闻、欠债1469亿北大光环不在,方正集团破产重整方案通过』
https://www.36kr.com/p/1250984724606471

2020年12月15日時点で、5社の申告債権は2345.8億元(4兆324億円)。
このように膨大な債権を抱えているため、更生後の弁済率または支払率を50%とした場合、無担保債権者だけでも約700億元(1兆2033億円)以上の損失を被ることになります。
これは、近年では最大規模の破産リストラ事件です。
最も深刻なのは、70%の国有権を持つ創業グループが、有名学校や企業の評判を頼りに資金調達の道を開いたことである。 First Financialが以前に報告した統計によると、
2005年から2010年にかけて、Founder Groupは合計190億元の負債性金融商品およびその他の債券を発行しており、銀行間市場で社債を発行する資格を得て以来、Founder Groupは毎年平均30億元以上の債券を発行していました。
Sina Finance 2021/6/1 ソース中国語 『方正集团破产重整尘埃落定 内部人控制警示深刻』
https://finance.sina.com.cn/chanjing/gsnews/2021-06-01/doc-ikmxzfmm5866847.shtml

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622728349

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:00:24.12 ID:UREw4/d00
>>1
中国の国営企業でも潰れるんか
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:53:17.11 ID:qkv7SC7q0
額がすごいな
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:53:49.73 ID:WRZtnqjr0
始まったか
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:53:50.17 ID:A5BmW64H0
デフォルト多いよなシナ
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:54:02.25 ID:F8dVJsC60
ア兆~
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:54:12.17 ID:GlpATtKP0
ビットコインで損したか
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:54:19.93 ID:fJVRy3uw0
シナんがな
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:55:16.27 ID:nSiNf11D0
400000000(00)円って
10: 窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU 2021/06/03(木) 22:55:27.77 ID:D4TWCOSl0
( ´ⅴ`)ノ<中国って官製バブル景気らしいけど、弾けたら日本が2位に戻る可能性あんの?
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:56:17.06 ID:rKrAgCcO0
>>10
日本はチャイナバブル崩壊の影響を1番酷く受ける。マダガスカル以下になるよ。
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:01:39.98 ID:wiGfXXRn0
>>13
自分の人生の心配しとけ
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:02:03.24 ID:/qqVn29F0
>>10
実際の中共のGDPは日本未満。
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:55:38.07 ID:aCRmt2g60
聞いたことないんだけど何の会社なの
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:56:23.75 ID:lgrBDrOA0
シリコンウエハーが輸入できなくなったとかだっけ?
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:57:15.79 ID:C6wqb++O0
こんな会社ゴロゴロしてんだろ
すげーよ中国
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:59:13.23 ID:M6ymh99f0
>>15
不動産バブル弾けたから、これから景気のいい話は無くなるだろうな
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:57:17.62 ID:ogPQVGVb0
国有でも破産させるのか
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:57:22.17 ID:YRyUxR3n0
経済より治安の問題が怖い
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:57:35.87 ID:EqBHAUeR0
中共の投資詐欺は規模がでかいな
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:57:35.90 ID:OCkqQOwW0
人民元なんてもう価値がないからわざわざ日本円に換算しなくてもよろしい
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:57:52.20 ID:eEzjFnWF0
関係無いけどブルーヨンダーも怪しいよな
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:58:40.31 ID:Dlgnt/uT0
こういう記事で債権額を見出しにするか?
別にいいけど趣旨がわからん
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:58:40.71 ID:HZBQLaax0
やっぱり破綻してるやんwww
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:58:52.95 ID:OCkqQOwW0
こないだ自称「半導体を作ってる」会社も計画倒産したしな
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:59:12.11 ID:+P4N8QDP0
精華大学の紫光集団以外にもあったんだ
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:59:18.65 ID:aM4SfoCN0
共産党が中抜き放題なんだから不思議はない。
どさくさに紛れて最後まで抜いてただろw
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:59:41.40 ID:I+HEIRT70
連鎖倒産くる?
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:59:42.06 ID:jUZi4b3c0
日本経済は中国依存が酷いから中国バブル弾けると日本も大変なことになる
本当に困ったことだ
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:00:17.14 ID:TD8ZMEIZ0
国営が倒産すんのか?
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:01:56.57 ID:FCb6x74L0
>>29
∧∧
/  支\    紙幣増刷 で モウマンタイ!
(  `ハ´)
( ~_.))__)
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:00:33.08 ID:iztmJxME0
ただの整理なんじゃないの
本当の民間企業なんかないだろ
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:00:36.46 ID:yTwMhGgB0
だからこんな債務はなかったことにすればいいだけなんだから無問題。
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:02:00.36 ID:NsOQoAsm0
>>32
なるほど。中国政府としては4兆円の儲けになるのか
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:01:31.53 ID:fcZKN59D0
● 日本政府、勝利宣言まで、あと49日 ●

東京オリンピック開会式カウントダウン
https://tokyo-olympics-2020.com/

● 日本勝利のV

(v ^ー°)

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:01:39.07 ID:dwPCmlzr0
キンペーの手にかかればこんなもの明日には無かった事に出来る
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:01:55.94 ID:SDNC5NFz0
コロナ禍は中国の一人勝ちwとか言ってたの誰だよ
中国の言う経済統計なんか信じてんじゃねえよ、馬鹿かよ
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:01:58.77 ID:CMsMDrgo0
すんげー負債額。
41: お断り ★ 2021/06/03(木) 23:02:12.42 ID:DRygMCmM9
中国のデスクトップ、パソコン市場では聯想に次いで第2位、DTP市場では80%のシェアを持つ企業です
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:02:51.37 ID:jSS+Ta6A0
中国にとって4兆円なんて端金なんじゃないの
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:02:57.81 ID:j6bkMU0B0
北京大の経営に影響は出るのか?
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:03:09.31 ID:RjQU6FUw0
取引先企業には謎の融資が行われるかrs大丈夫だと。
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:03:15.18 ID:jJwDZ3xH0
景気いいのか悪いのかわからんな中国
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:03:30.35 ID:wDhcXJhw0
北朝鮮崩壊や三峡ダム決壊と同じ類の話だろ?
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:03:49.31 ID:KETVZ/af0
中國8000年の謎
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:03:51.57 ID:2weoTjwg0
国営企業潰すってのもすごいな
徳政令で借金チャラ、債券持ってる奴ら破滅ぐらいやると思った
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:04:02.77 ID:xpD32R+t0
精華大大勝利!ヒャッハー!
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:04:13.91 ID:dOSST9px0
債務超過ってレベルじゃないぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました