ビジネスシーンや会社の仲間内での食事・飲み会などでサッと出せると箔が付くようで憧れる人もいるのではないでしょうか。
まねーぶは、全国20~60代の男性会社員300人を対象に憧れのクレジットカードと理由、理想の利用シチュエーションなどの意識調査を実施しました。
◆憧れのクレジットカードTOP3
自分もいつか持ってみたいと感じる憧れのクレジットカードは、「アメリカンエキスプレス ゴールドカード」39人が1位となりました。
続く2位は「アメリカンエキスプレス プラチナカード」37人、3位は「JCBゴールドカード」13人でした。
アメリカンエキスプレスカードはトラベルとエンターテインメントに強みを持つ、5第国際カードブランドの一つで、
さらに日本で初めてゴールドカードを発行したブランドでもあるため、幅広い世代が憧れているカードブランドなのかも知れません。
◆クレジットカードで保有数が1番多いのは?
全国の男性会社員がメインで利用しているクレジットカードは、1位「楽天カード」126人、2位「三井住友カード」31人、3位「dカード」30人と、「楽天カード」が他のカードと大きく差をつけてトップとなりました。
「楽天カード」を選んだ理由については、ポイント還元率の良さだけでなく、カード会社のブランド力や海外旅行で使いやすいといった声が多数あり、
サービスの充実さと入手しやすさから多くの人が所持していることがわかりました。
◆ステータスカードに対する憧れは?
ステータスカードを持っているかについては、「はい」が58人と2割に満たない結果となり、入手することの難しさなどが垣間見えます。
また、ステータスカードを持っている人が利用しているブランドは、「アメリカンエキスプレスプラチナカード」と「エポスゴールド」が8人の同率1位、
3位「三井住友カードゴールド」7人、4位が「アメリカンエキスプレス ゴールドカード」と「JCBゴールド」8人も同率、6位「dカードゴールド」5人、7位「JCBプラチナ」という結果でした。
ステータスカードを「持っていない」と回答した242人に対し、ステータスカードに憧れを感じているか調査したところ、約3割の人が「憧れている」ということが判明しました。
さらにその中で何色のカードに憧れているのかについては、「ゴールド」が54.8%、「プラチナ」が27.4%、「ブラック」が17.8%と、
審査通過の難しさや年会費の高さなどからか、高いランクに行くにつれ割合が低くなっています。
もし憧れのクレジットカードを持てた場合、どのようなシチュエーションで使ってみたいか聞いてみたところ、
「見せびらかしたい」、「スマートに利用したい」という声が多く、得られるサービスやカードそのものの「ステータス」にこだわった意見が多く、
ステータスカードがステータスカードである所以を感じられる結果となりました。

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623578627/
楽天カード STEP409
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1623016429/
https://i.imgur.com/Siz9iMk.jpg
右上の三井住友プラチナプリファードが好き。
カメムシみたいな不評な三井住友カードからよくここまでスタイリッシュに出来たなと。
プラチナとゴールドの間くらいのランクだけど、黒マットと小さい文字のレインボーホログラムが素敵。
初回4万還元、100万ごとに1万還元、コンビニや提携店だと2%~ポイントで使い勝手も良い。
楽天ゴールド?クソ改悪したから通常に戻したよw
ピンクゴールドの色は好きだったけどね(´・ω・`)
チタンカードが一番防御力が高い
銃弾も防げる
楽天カードマン
UFO戦士ヤキソバン
現金めんどくさいから使ってるだけです
貯まったポイントでちょっとした馬グッズも入るし、まあいいか
常時2%還元のリクルートカードプラスと年会費永年無料のセゾンAMEXゴールドに決まってるだろ
どこの店舗で使っても
2%還元なのか?
それなら凄いね
そ
もう募集してないから憧れなの
どうせこれから
年会費を上げられたり
ポイント率下げられたりするんだろう?
あと問題はポイントの使いやすさだけど
どうなの?
色々あるけど汎用性が高いのはPontaかな
就職先で勧められて仕方なく作ったのがあるけど
クレカに憧れることはないなあ・・・
ゴールド扱いってことでいいのかな?
ネットで使うけどそのときは誰も見ないし
楽「新しいものを再発行します。今はお仕事何をされてますか?」
俺「無職です!」
楽「承知しました。2週間後にご自宅へお届け致します」
これでカード再発行してくれるなら、わざわざ仕事聞く必要ある???
カード作るかつくらないか判断してるんじゃないんだろ
現在の職業報告を求めてるだけw
俺もおっさんだけど、憧れなんかないぞ
GAFAに無いリアルな強みを活かすイオン金融部門
https://diamond.jp/articles/-/263776
この2人まじで言ってるのかな
日割り計算できない永遠の次期システム
なんと・・・「金利計算機能」ができないイオン銀行・・・・・「無茶苦茶」
https://www.aeonbank.co.jp/sp/news/2017/1130_01.html
「重要」キャッシングローン等をご利用のお客様へのご返金に関するお知らせ(イオン銀行ホームページ)
その残りがyahooカードなのがまた
そしたらダルそうに「今の時間、からあげクンはやってないんスよね」とか言うわけ。
しゃーねーから、カラムーチョ1袋掴んでレジに並び得意のアレをカウンターに差し出すと「これは三井住友VISAカード! しょ、少々お待ちください!只今オーナーを呼び付けます!」って電話をかけだしたんだよ。
すると3分もしない内に寝起きのオーナーが2階からが駆けつけるなり俺の目の前にひれ伏して「高い地位と身分を証明するステータスカードである三井住友VISAカードをお持ちのお客様が、当店のからあげクンを食べに来て下さったのは大変光栄です!!!」って汚い床に額を擦りつけてもてなされたよ。
店内の他の客も「マジかよ!三井住友VISAカードなんて凄いよな!」って大騒ぎ。店の外で生意気にウンコ座りしてた厨房共もガラスにへばりつきながらこっちを見ていたよ。
「今すぐ、からあげクンをお揚げ致しますので、どうかお待ちください!」とオーナー直々油を温め、からあげクンを揚げてくれて、あふれんばかりに詰めてくれた。
おまけに当時未公開だった「からあげクン音頭」の着メロも無料ダウンロードしてくれたし 、からあげクンの絵が書いた”おめん”までもらって来てしまったよ。改めて三井住友VISAのステータスを実感したよ。
ホントどえらいカードだよ。
ヤクザと思われてるよ
何のメリットもなくなったので
更新月にプラチナ解約した
去年やっけば良かった
前はコストコの出入り口によくいたけど、提携解消されていなくなった。
*「ニュース解説」イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/032700905/(日経コンピュータ、日経XTECH)
*「特報」イオン過剰請求の全貌、イオン経営陣の無関心は10年前から、大規模システム障害の教訓生かせず
*イオンカードで大量「過剰請求」システム障害「10年放置」の犯罪的所業
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/15896(雑誌選択、選択出版)
*不正だらけの「イオン金融事業」利息「過剰請求」を闇に葬る非道

その場合、楽天ゴールドも当てはまるの?
日本人としてJCB、
海外旅行や通販としてVISA、マスター
三種持ちが至高やな!
セゾン提携なら無料のいくらでもあるじゃん。
海外頻繁に行く奴、見栄張る奴じゃなきゃセゾンで充分。
30%オフキャンペーンしょっちゅうやってるしな。
今は、はま寿司くら寿司すき家タリーズメルカリウーバーとかな。
コメント