1: 孤高の旅人 ★ 2021/06/25(金) 04:53:16.94 ID:dOpP+qTz9
12階建てマンション一部崩壊 米メディア「約50人連絡とれず」
2021年6月25日 4時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210625/k10013102801000.html
アメリカ南部のフロリダ州で、24日、12階建てのマンションの一部が崩壊し、これまでに1人の死亡が確認されました。複数のアメリカメディアは、およそ50人と連絡がとれていないと伝えていて、消防などが捜索活動を行っています。
アメリカ南部フロリダ州のマイアミ近郊で現地時間の24日未明、日本時間の24日午後、12階建てのマンションのうち、一部が崩れました。
現場からの映像では、建物の一部がえぐられたように崩れ、地上には大量のがれきが広がっているのが確認できます。
地元当局によりますと、これまでに数十人が救助され、1人の死亡が確認されたということです。
また、CNNテレビなど複数のアメリカメディアは、地元当局の話として居住者およそ50人と連絡がとれていないと伝えています。
ただ、この中には、冬の数か月間だけこのマンションで過ごす人も含まれていて、建物が崩れた時に中にいたかどうかは分かっていません。
この建物では当時、工事が行われていたとの情報もありますが、建物の崩壊と関係があるのかどうかは分かっていません。
現場では、消防などが捜索活動を行っています。
関連スレ
【速報】フロリダの高級マンション崩壊 1人死亡、51人と連絡とれず [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624552151/
<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624564396/” target=”_blank”>・【米国・フロリダ州】12階建てマンション一部崩壊 米メディア「約50人連絡とれず」 NHK [孤高の旅人★]</a></p>
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:06:43.23 ID:Qg685LYB0
>>1 建物の半分以上が崩壊してるのに、一部が崩壊しました・・という表現はいいのか?
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 04:53:55.39 ID:wLkMzhpA0
現地では99人行方不明って言ってるね
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 04:58:41.54 ID:D7hBwqRl0
>>2
99人が連絡が取れていない入居者の人数だと思う
別荘みたいな使い方をしている富裕層が多かったようなので、
そのうちの何人が、事故時に滞在していたかが問題
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 04:55:16.33 ID:sUEGhcYN0
飛行機でも突っ込んだのかい?
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 04:55:26.89 ID:p+Ro6Yp40
また鉄骨に石油缶使ったのか
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 04:55:52.46 ID:aV2LvRaF0
これ中国で見たばかりだよ
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 04:55:56.50 ID:Y0czzU2u0
ウリナラケンチャナヨ工法ニダか
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:00:32.53 ID:G42Sy6w90
築何年なんだろ
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:02:35.02 ID:mlnbQpLg0
マンション怖え〜
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:04:51.67 ID:RODmyMbP0
未明って・・・
在宅率高いだろ
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:05:18.09 ID:7QmsMQJm0
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:09:16.60 ID:7pTfEdIi0
>>12
まぢこれ?
しかも滞在率高そうな夜かょ
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:10:55.50 ID:pguZ1hzQ0
>>25
深夜一時。住んでる人が大半だけど
別荘やリゾートホテル的な貸し出し部屋もあったようなので
居場所のわかんない人大量にいそう
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:13:30.80 ID:MUEYdpUi0
>>29
止めてある車の台数をみると人は結構居たかも
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:18:38.36 ID:o30vVXWm0
>>12
バイアグラ大統領に見えた
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:05:23.28 ID:Ux25fS7T0
戸建て最高だな
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:05:25.64 ID:y4zIJEY30
さすがにこのレベルの自然崩壊はまだないな日本
外階段の施工不良で腐食し落下した事件が最近あったけど
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:05:35.22 ID:7pTfEdIi0
最近ボカン・豆腐崩壊多いねぇ
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:05:52.04 ID:q32+x8eT0
どういう造り方しとんねん
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:08:10.27 ID:BgaWDRJ80
支那またやらかしたの?
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:08:18.20 ID:g77JYd/20
倒壊の瞬間動画がツベにアップされてたから見たけど
固定の防犯カメラでなく
手持ちで撮影しているけど倒壊を予想していたってことだよな。
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:11:42.16 ID:jmYCc1YR0
>>19
それな
911の時と同じなんだよな
おかしいよな
後からテロの証拠が出たとかありそう
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:15:22.83 ID:RsanvKy10
>>19
>>22の動画なら固定じゃないの
風が強いから手ぶれに見えるだけで
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:16:42.36 ID:tuQ6j5cu0
>>19
上に上がってるやつを言ってるなら、
固定のカメラをスマホで録画してるやつじゃねーか
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:08:30.94 ID:7QmsMQJm0
鉄筋無しビル
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:08:37.01 ID:AMqbAoAw0
潮風でコンクリートが脆くなってたんだろ
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:12:49.19 ID:nBVdY7S90
>>21
それありそう
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:08:51.31 ID:8nKtStA70
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:09:05.88 ID:k/nwwPVN0
寝てたら部屋が崩れ落ちたの?
恐ろしい…
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:09:06.15 ID:tfaN/ZfP0
日本は耐震基準のおかげで割と安心だな
少々の手抜き工事があっても倒壊とかまず無い
姉歯仕様でも大地震に余裕で耐えてしまうレベル
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:15:11.22 ID:tuQ6j5cu0
>>24
こないだも一人女性が死んだろ
まぁ被害規模が違うけどさ
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:09:21.07 ID:pguZ1hzQ0
助かった人の映像見たけど(少年)
潰れなかった部屋で
かつ一階の道路沿いだったからみたいだね
壁壊されてた
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:10:41.25 ID:q1D4zTEO0
元のビルの形から考えると瓦礫がだいぶ少ないように見えるが。
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:13:40.82 ID:wLkMzhpA0
>>27
ビルの発破解体ってこんなもんだよ
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:10:50.99 ID:k65lEMO40
フロリダって元々メキシコの領土でしょ
もちろんその前は先住民の土地だが
天領、つまり徳川の直轄地にするのが一番いいな
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:13:16.86 ID:5vnRK6GX0
この建物
・90年代から年間2ミリの地盤沈下
・建てる際にコンクリートを海水と混ぜたので鉄筋が錆びまくりだった(この辺りのコンドミニアムは同様のコンクリ)
・1981年に建設し今は40年目点検の最中だった
ということで、他もやばくね?ということになってる
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:16:36.87 ID:10YlwzF60
>>32
危険だわな もう値段がつかなくなってるのでは
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:18:14.97 ID:pguZ1hzQ0
>>32
駐車場入口
地面が陥没してるように見えるって
Twitterで指摘してる人がいる
このあたりビル全部がヤバいかも

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:19:19.84 ID:nBVdY7S90
>>32
江東区やお台場タワマンヤバいな(笑)
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:13:32.11 ID:8nKtStA70
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:13:34.83 ID:h0PTvLJU0
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:15:58.42 ID:S8lICoxf0
もしかしてシナ製なん?
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:16:28.46 ID:4IswOr/L0
あねがさんから一言
↓
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:17:42.21 ID:+F0MUhTY0
YouTubeで”florida building”で検索するとすぐ出てきた。大騒ぎだね。
三棟のう内、真ん中の棟が崩れて、その後、右側の棟が崩壊した。
アメリカも中国並みに人口爆発してるし、中国みたいなことがあっても不思議じゃない。
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:18:38.28 ID:ZMTXpwhd0
アメリカのコンドミニアムとかもともと耐震設計じゃないから華奢な造り
薄っぺらいバルコニー床
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:20:07.65 ID:6BTzwQ7w0
アメ公がどうなろうとメシウマだが
飼われてる犬猫も犠牲になってるだろうと思うと辛いな
ペット禁止マンションなら良いのだが
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:20:27.51 ID:+VUWYqGE0
フロリダってハリケーンがよく直撃するし、沼地、湿地だから、軟弱地盤なのに地盤改良してないか、杭基礎じゃないのかもね
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/25(金) 05:20:40.58 ID:AIBjH7SJ0
アメリカかよ…
中国か韓国の話しかと思った
まるで三豊デパートみたいになってるし
コメント