1: 自治郎 ★ 2021/06/24(木) 21:03:45.21 ID:X2VlBwsw9
本田技研工業は2021年6月24日、同年秋に発売される予定の新型「シビック」のハッチバックモデルを、世界初公開した。
■コンセプトは「爽快CIVIC」
シビックは、1972年に登場したホンダのコンパクトモデルである。同社の世界戦略を担うグローバルカーでもあり、これまでに170を超える国と地域で、累計2700万台以上が販売されてきた。11代目となる新型は、2020年11月に4ドアセダンのプロトタイプが北米で発表されており、今回およそ7カ月遅れで、ハッチバックが披露されることとなった。
商品企画に際しては、歴代モデルの振り返りを通してシビックの「不変の価値」を探るとともに、全世界で次期ターゲットユーザーの調査を実施。「2020年における一服の清涼剤のような存在にしたい」という思いから「爽快CIVIC」をコンセプトに掲げ、親しみやすさと特別な存在感を併せ持つクルマとして開発を進めたという。
■デザインと車内空間に見るサイズアップの恩恵
ボディーサイズは全長×全幅×全高=4550×1800×1415mm、ホイールベースは2735mm。従来モデルより全長を30mm、ホイールベースを35mm伸ばすことで、伸びやかなスタイリングとゆとりのある車内空間を実現している。
特にエクステリアデザインについては、3代目シビック(通称「ワンダーシビック」)を範にとり、広く開放的なガラスエリアを確保するとともに、ボディーが薄く、軽快に見えるようバランスを配慮。機能性も追求しており、Aピラーの付け根を後退させ、フロントフェンダー後端の高さを下げることで、運転席からの広々とした視野も実現している。後側方の視界についても、リアクオーターガラスを追加することで改善。低められたショルダーラインは、後席の開放感にも寄与しているという。また新型では、自由な造形を得るために樹脂製のテールゲートを採用。従来は外に突き出ていたテールゲートヒンジを内側に隠すことで、伸びやかでスリークなルーフラインを実現した。
一方、インテリアについては、すっきりとした開放的な空間とすることと、使う人に痛痒(つうよう)を感じさせない操作性、そして各部の質感の高さを追求。余計なラインや継ぎ目を排したインストゥルメントパネルの造形は、窓の映り込みやピラーの影まで考慮してデザインされたという。またパネル中央を横断するハニカムメッシュも特徴で、エアコン吹き出し口はその内側に隠されている。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
2021.06.24
https://www.webcg.net/articles/-/44710
新型「シビック」


















引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624536225/
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:09:28.92 ID:MokjCgcN0
>>1
これゃ売れんわ…
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:12:36.53 ID:8bt9a4Jb0
>>1
内装がすごく貧乏臭い
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:14:01.82 ID:VTHfJvdu0
>>1
クイントだろこれ?
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:14:02.74 ID:dMMOsA9O0
>>1
ケツのデザインも良いし、流行りのシューティングブレーク。なかなかじゃないか。あとはCMに本田翼を起用するだけだな。
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:14:20.91 ID:pVtPacIA0
>>1
トランスフォームしそう
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:04:25.52 ID:8jcm2zkt0
凄まじいコレジャナイ感
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:04:32.50 ID:TAjOHmmf0
またタイプR作ってよ
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:06:51.34 ID:D+usi7l30
>>3
来年発売予定
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:05:43.37 ID:06BtdPRc0
昔のエイジアンとかユーロっぽい改造できたシビックは好きでした
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:06:42.18 ID:gcQeNgTK0
もうホンダは終わっている
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:06:44.25 ID:Dcq6RwQ20
これでハイブリットバージョンが出たらインサイトのりの自分はどうすれば、、
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:06:56.38 ID:8vXcbdwF0
シビックなんてどうでもいいだよオデッセイ返せよ
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:07:36.97 ID:NvlJwkbq0
デカ杉
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:08:14.57 ID:naATKNwx0
ヘッドアップディスプレイないの?
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:08:21.68 ID:Xz1ous4c0
ジャップカーらしくていいな!!!!!!!
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:08:32.44 ID:UAkvJaC10
アコードとインサイトとシビックの区別がつきません
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:08:32.95 ID:NBtZ0ZOc0
全幅1,800mm
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:08:33.88 ID:KkXCe2Qr0
こんなんで280馬力でるのか
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:08:35.45 ID:MmDRT15J0
アウディA3
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:08:48.15 ID:8B7J/Aw20
ブサイクなお顔がまだマシにはなった
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:09:15.24 ID:LSNKLwqT0
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:09:17.83 ID:C5LakheR0
相変わらず内装が酷いな。40年前のBMWじゃない。
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:09:20.61 ID:qjpmawIr0
フィット顔じゃなくてヴェゼル顔にしたほうが絶対かっこいいだろ
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:09:37.88 ID:6L822Xlc0
全然売れないと思う。値段がものすごく安ければ別だけど
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:15:23.86 ID:HUM24Qa80
あんまり変わってないやん
>>22
日本で?なら別に売れる必要ない。完全にアメリカ向けだから
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:10:01.48 ID:3Ez0IU3u0
不細工嫁さん漫画はよ
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:10:30.58 ID:/fc/xa8s0
フォグの所がフィットみたいでダサすぎワロタ
こりゃ売れんわ
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:10:49.06 ID:qSYO7kL40
えらく不細工になったもんだな
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:11:05.17 ID:znHf3VEa0
インテリアの安物感がすごいな
商用なの?
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:11:11.89 ID:NqZokna80
エンジン屋辞めたメーカーには興味無いわ
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:11:21.77 ID:X/uRjTX40
ワンダーを越えるのはむずかしいな
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:11:26.25 ID:NBtZ0ZOc0
出オチ感、、
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:11:30.83 ID:XF6EUnK80
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:11:39.66 ID:yxHFQNb90
トヨタ車?
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:11:40.71 ID:8jcm2zkt0
EGシビックのデザインで今の技術で車作ってくれ
そしたら買う
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:11:48.33 ID:PoBUhXPM0
シビックwww
カローラwww
小学校の頃、学校の先生の車をバカにしてたけど、車すら買えない大人になりました
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:11:52.34 ID:QcX48jlh0
本多青龍?
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:12:06.59 ID:sg/Wahru0
売れないとかカッコ悪いって言うけど北米向けだし日本市場なんて眼中にないからホンダとしては痛くも痒くもないだろ
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:12:34.76 ID:n0ReP7HH0
フィットといいインパクトに欠けるパッとしない感じの車を目指してるのかねホンダは
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:12:46.20 ID:Aw1GqPTb0
同じ様なモノばかり
どうでもいいけど
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:13:02.72 ID:btzaHNos0
エンジンルームすかすかなのは、
アメリカだと排気量上げるため?
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:13:06.35 ID:XF6EUnK80
ワンダーシビックって今考えると凄かったんだな
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:13:27.53 ID:h92pJnxq0
最近まともなデザインの日本車が多いな
00年代の時は目も当てられなかったのにどうした
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:14:03.67 ID:7ohX9NSS0
カローラフィルダーかと思った
かっこよさを求める路線じゃないの?シビックって
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:14:04.29 ID:xmKbSRco0
ダセー
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:14:05.69 ID:kDCyePCh0
売れると思ってないものを作るな
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:14:12.31 ID:BZs3QMH/0
シビックまでシビックらしさが消えたね
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/24(木) 21:14:30.46 ID:mHBZNiLY0
もう名前変えろよ4ドアって時点でシビックじゃねーだろ
コメント