【Amazon】売れ残り品など週13万点を廃棄!! 「MacBookも捨てたった」元従業員が証言

Amazon 関連ニュース ちら見ちゃんねる Uncategorized
1: 朝一から閉店までφ ★ 2021/06/23(水) 17:25:32.35 ID:yegOH2NG9
Laura Hautala (CNET News) 翻訳校正: 桑井章裕 高森郁哉 湯本牧子 (ガリレオ)2021年06月23日 11時14分

英国のニュース番組「ITV News」の報道によると、Amazonは同国内に構える倉庫の1つで、返送された商品や売れ残り品など毎週10万点以上を廃棄しているという。
この報道の中で、Amazonの倉庫に勤務していた匿名の元従業員が取材に応じており、スコットランドのグラスゴー近郊にあるフルフィルメントセンターで、1週間に約13万点の商品が廃棄されていたと証言している。
倉庫内部の映像には、工場の「破壊ゾーン」に向かうとされるカートの中に、電動ドリル、本、フェイスマスクなどが元のパッケージのまま入っている様子が映っていた。

「Dysonの扇風機、Hooverの掃除機、時には『MacBook』や『iPad』など、破壊されるものには理由も何もない」と元従業員は述べた。

破壊される商品の中には、サードパーティーの販売業者の商品も含まれる。業者らは、Amazonのマーケットプレイスにアイテムを出品し、発送センターでアイテムを保管する費用を同社に支払っている。
ITV Newsによると、販売業者によっては、商品が長期間売れ残ると、保管するより廃棄した方が低コストとなる場合があり、Amazonが商品の破棄に至る可能性がある。寄付に回される商品も一部あるという。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://japan.cnet.com/article/35172767/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624436732/

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:27:22.61 ID:yo+v7OnJ0
はい
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:27:39.59 ID:w2QWored0
いやいや低コストて
利益丸々損しとるやん
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:46:18.30 ID:3McdVEKc0
>>3
つ倉庫代
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:27:39.74 ID:4TwNX8zr0
ブックオフ行けばいくらかにはなるだろ
捨てる理由
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:28:03.99 ID:GsFwLYDF0
ワイにくれよ
全部売るわ
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:28:13.86 ID:KekUxA8F0
メルカリで売れよ
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:28:25.96 ID:CwtallTH0
勿体無い。恵まれない人にあげろよ。
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:28:35.61 ID:8j0Dw2Bg0
「子供がまだ食ってる途中でしょうが!!」
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:29:28.00 ID:mqevQ4HJ0
廃棄でいいよ
使用する人に善意で譲っても転売する世の中だし
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:31:07.91 ID:pNRqXR0a0
例示もされない日本製品
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:31:24.26 ID:GvfdThTC0
令和最新版とかじゃなくてブランド品も廃棄しちゃうん?
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:34:20.05 ID:+yZEtv7N0
>>11
ブランド品は売れ残らないんじゃね
知らんけど
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:31:54.09 ID:87wOz+uf0
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:32:50.31 ID:wKjkOjbV0
も、元従業員て…
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:34:32.07 ID:EW4PVVfF0
>>13
ヤバイな
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:33:35.95 ID:qKVPqOln0
地球に優しくないなアマゾンは
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:34:08.17 ID:oSaMjJS10
捨てるくらいならせめて抽選でプレゼントにすりゃ良いのに
返品不可の条件付で
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:34:45.98 ID:lIsVREe10
俺に寄越せや
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:36:32.06 ID:MFqnHCpI0
大体こういうのは業者がコンテナごと丸々買取するんだよな。
昔、iMacがG5の頃、型落ちiMacG4新品をまとめて5台、一台5万で買わないかと業者から持ちかけられた事がある。
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:37:12.16 ID:Ea+zfK4o0
あまりにもったいなさすぎるやろ
期限の来た食品とかちゃうんやろ?
地球にやさしくないわー
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:38:02.77 ID:BwqwzhK+0
コンビニの廃棄弁当かよ
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:38:16.96 ID:1fbLdniJ0
不良品や通電品なら返品されても困るからこれは仕方ないな。
日本の家電メーカーもやってることだし。
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:38:49.36 ID:wxCGscm00
SDGs(笑)
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:38:51.92 ID:O9ysOMyJ0
SDGsに反する行為だなw
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:39:45.67 ID:NqY4wY/l0
保管の手間、場所代、管理の手間、人件費を考えると
要らなくなったものを捨てるのは
企業として普通だと思うんだけど。

そんなに騒ぐ事か?

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:39:48.76 ID:CR5FKQwU0
持続可能な(笑)
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:41:07.93 ID:8BV4rskq0
消費者が型落ちを定価で買わないから悪い
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:41:39.32 ID:mVNjhTdn0
お前らも消費期限が切れた食品とか捨てるだろ。それと同じだよ
残しておいても場所を取るだけで役に立たない
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:41:54.03 ID:9ZlDmIwd0
廃棄品として格安で売れよもったいない
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:42:12.61 ID:PHy5FAfk0
処分のほうが値下げして販売とかよりいいのか
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:43:14.08 ID:wW2SFSkw0
お値打ち品で売れば
貧乏日本人は飛びつくぜw
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:43:37.75 ID:llnIP+nu0
半導体不足なのにwww
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:43:45.68 ID:RDvhmFl/0
バカなの?
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:44:28.68 ID:llnIP+nu0
グレタは間違ってない

自社の利益のために
地球を汚してる

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:44:35.53 ID:uyiSCzVo0
昔の日本もそうだったけど
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:45:21.75 ID:HNcTKZ3d0
ください
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:45:52.33 ID:3Hv7bBZQ0
プライムセールで叩き売りしてくれよ
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:47:17.82 ID:iyUOSlhj0
そらまあ不良在庫で倉庫代かかる位ならと見切りつけることもあろうて
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:47:21.69 ID:wgc7V5q/0
廃棄するしかないんだよな
他のどんな方法にも問題がある
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:49:47.42 ID:jwIPgLC80
プライムセールの40%引きって在庫処分なんだな
もっと安くしろよ
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:49:59.52 ID:5tGDnyY/0
イオシスの未使用品もこういうところから、来るんやな
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:50:42.09 ID:Vezf8Tm10
盗品、偽物など得体の知れないマケプレ商品を証拠隠滅
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:51:36.91 ID:ZQjJ4lf90
食品ならわかるけれどPCは安くすりゃ売れるだろ
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:53:00.56 ID:ox72X5Pi0
ウチもFBA使ってるけど送料払って送り戻してもらうよりAmazonに廃棄してもらった方が安上がりなんだよ。

Amazonで売れなくて古くなったモデルなんて戻ってきても、どこに並べても売れないから結局捨てるだけだし。

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:53:44.45 ID:jsi5WpvJ0
インチキ商品をおくりつけて

無視

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:54:36.47 ID:tYMnjQVr0
どごぞに売られてるだろ
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:54:55.28 ID:44JBfNUo0
もったいないじゃ資本主義経済は回らない
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 17:55:36.24 ID:ro15atK10
アマゾンが物品を販売しとる国で税金を払わず
浮いた金の分だけ安く売って競合も潰せるしウハウハ
アマゾン倉庫では奴隷達が安い金で過酷な労働条件で必死に働き
ジェフ・ベゾスは搾り取ったお金で豪遊

世界的な金持ちは貧乏人から余分に絞りとっとるから金持ちなんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました