【楽天モバイル】テザリングでネット繋ぎ放題、ADSLより安くて快適やんか!!

楽天モバイル ニュース ちら見ちゃんねる Uncategorized
1: はくちょう座X-1(ジパング) [US] 2021/06/26(土) 02:02:52.42 ID:tqeqem2i0● BE:723460949-PLT(14000)
楽天モバイルでWi-Fiテザリングを無料で接続する方法! 実際に手順や注意点も解説!

すでに410万人が利用している「楽天モバイル」。月1GBまでは無料で
利用でき、専用アプリを使えば電話も無制限でかけ放題になって非常に
お得だが、実はテザリングも利用できるのをご存じだろうか? でも
テザリングは無料なの? どうやって利用すればいいの? と疑問に
思っている人も多いことだろう。そこで今回は、楽天モバイルでテザ
リングをする方法を、写真入りでじっくり解説しよう。(略)
https://biz-journal.jp/2021/06/post_234247.html

ちなみにうちでのスピードはこんな感じ
no title

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1624640572/

2: 赤色矮星(大阪府) [US] 2021/06/26(土) 02:05:35.86 ID:sWo30jS/0
ほんま、お得。やめられん。
いままでのauはなんだったのだ!
3: ベスタ(大阪府) [ニダ] 2021/06/26(土) 02:05:59.48 ID:R0K7apLX0
単身者ならネット環境はテザリングで十分な時代に突入したなあ
上位互換のドコモ5gプレミアもあるし
4: ポラリス(東京都) [US] 2021/06/26(土) 02:06:04.79 ID:Lhsuepfg0
💩
5: ディオネ(ジパング) [JP] 2021/06/26(土) 02:09:14.11 ID:dS9NriMm0
ネット環境どうなってんだろうなもう10年ぐらい前にパソコン捨てた なんか変わった?
6: かに星雲(大阪府) [FR] 2021/06/26(土) 02:09:53.91 ID:yN29p2PY0
三木谷氏は楽天ブックスのワクチンデマ本を完全に廃除してほしい。
計り知れない有害さがある。
7: リゲル(東京都) [ヌコ] 2021/06/26(土) 02:15:02.92 ID:VzKixALi0
流石は410万人の真の日本人も認める親日企業楽天
8: 赤色矮星(ジパング) [JP] 2021/06/26(土) 02:15:09.55 ID:Q7GYpMTS0
ニュー速+、嫌儲、鬼女板に書き込めなくなったんよ...
12: ジュノー(ジパング) [LU] 2021/06/26(土) 02:29:48.26 ID:dQH/dWYy0
>>8
VIPもあかん
荒らしてる奴いるんだろう
9: アルファ・ケンタウリ(東京都) [CN] 2021/06/26(土) 02:17:24.18 ID:Ar4HJngn0
俺もミニのテザリング一年経つ、reno3Aにバトンタッチであと一年無料
ただなぁ、先月位から規制が掛かってプラスに書き込めんのよ、
一気にユーザー増えて規制に巻き込まれるようになった
10: ヒアデス星団(神奈川県) [US] 2021/06/26(土) 02:19:53.74 ID:VJ9a9fni0
今テザリングで計測したら50Mだった
昔のフレッツ光より早いわ
自分のPCはNUROだからこれを使うことはないだろうが
11: ベクルックス(東京都) [ES] 2021/06/26(土) 02:25:08.13 ID:sQfAbr0X0
もう150GBとか使っててワロタ
応接間にwifi引くの面倒くさいからテザリング専用機で使ってる
しかしいきなり不調なのかネット遮断するのやめろ、こちらはお客様だぞ!
13: プランク定数(東京都) [GB] 2021/06/26(土) 02:32:22.03 ID:Qai+NJ6G0
wifiもそうだが
100mbpsだったら空中を秒間12Mb/sのデータが飛んでんだろ?
どういう技術なんだか
14: タイタン(ジパング) [US] 2021/06/26(土) 02:37:14.66 ID:c8pT8MLj0
1日3GBで低速モードの改悪したから重めのWindowsUpdateきたただけで死ねるでしょ
15: 土星(兵庫県) [ニダ] 2021/06/26(土) 02:40:22.86 ID:YG9UiEHY0
仕事場に楽天電波が入らねぇ‥
家は入るのに
16: 冥王星(ジパング) [ニダ] 2021/06/26(土) 02:43:06.77 ID:SFfqNUgq0
50Mも出るの?不思議
3年前からテザリングを使ってるが、月初に付与される3GBを使い切れば1Mしか出ないよ
下りも1Mね
17: ハッブル・ディープ・フィールド(北海道) [US] 2021/06/26(土) 02:44:07.18 ID:YSAlX4hV0
今時テザリングオプション500円をとる禿バンク
33: 金星(大阪府) [HU] 2021/06/26(土) 03:59:52.88 ID:DJGacozx0
>>17
ワイモバイルはタダやぞデザリング
41: ハッブル・ディープ・フィールド(北海道) [US] 2021/06/26(土) 04:23:20.11 ID:YSAlX4hV0
>>33
月額500円で月30ギガまで利用可
時間帯制限のある場合あり
だそうどす
40: 褐色矮星(東京都) [RO] 2021/06/26(土) 04:23:19.47 ID:DzYhT8Vp0
>>17
yモバタダだったけどYahooカード審査落としやがったから解約してやったぜ
18: ハダル(茸) [US] 2021/06/26(土) 02:44:12.54 ID:1ohmL8lo0
光解約して楽天でテザリングしている。無料期間終わっても使うだろうな便利過ぎ

他で楽天以外の料金が出たら考えるが無理だろうな

19: 熱的死(ジパング) [BR] 2021/06/26(土) 03:12:46.81 ID:DdxYIoaz0
自社回線ならガチ無制限だと思ったら
制限はあるんだよね
34: ネレイド(東京都) [IN] 2021/06/26(土) 04:00:34.92 ID:tBSzfHe70
>>19
1日10GB規制だからWiMAXの3日10GB規制と比べたら全然良い
20: ブレーンワールド(熊本県) [US] 2021/06/26(土) 03:17:54.02 ID:q3BI9zM30
地雷モバイルはやめておけ。
楽天はトラブルの元だよ。

楽天モバイルを新規機種48回払い購入で申し込んだら機種代一括請求された上に申し込みをキャンセルされてた。
慌ててカード会社に支払い停止を依頼して事なきを得た。
勿論その前に問い合わせようとしたが電話退行はガイダンスのみ。ネットはチャットのみでそのチャットも一月以上経過した今でも返答なし。
申し込みでこれだから料金でトラブってもまともな対応ひとつできないだろうな。

42: 褐色矮星(東京都) [RO] 2021/06/26(土) 04:24:19.10 ID:DzYhT8Vp0
>>20
ソースくれ
流石に釣りだろ?
21: トラペジウム(ジパング) [ニダ] 2021/06/26(土) 03:24:00.75 ID:KgLNMwnZ0
先月からUQのくりこしプランM(低速時1Mbps)でスマホテザリングして
家のPCネット接続実験始めたけど俺の使い方だとほぼほぼ問題ないな
なんかアップデートデータある時高速モードに変えるくらいかな
今月末で固定回線解約ですわ
22: 3K宇宙背景放射(東京都) [GB] 2021/06/26(土) 03:26:42.11 ID:H3fsq0ZC0
いま楽天規制で5chに書き込みできない板が多い
ニュー速+、芸スポ+、嫌儲もダメ
23: トラペジウム(ジパング) [ニダ] 2021/06/26(土) 03:27:18.92 ID:KgLNMwnZ0
>>22
飛行機飛ばしても専ブラ変えても?
25: フォボス(東京都) [US] 2021/06/26(土) 03:32:26.28 ID:x5rbq5W50
>>22
マジか!
24: 褐色矮星(光) [US] 2021/06/26(土) 03:28:57.80 ID:5uRF/si90
通常料金おいくらですの
26: 土星(大阪府) [CA] 2021/06/26(土) 03:46:48.55 ID:Rtp7kaOK0
速度どこで見れるの?
27: 宇宙定数(千葉県) [BR] 2021/06/26(土) 03:50:51.61 ID:5BANiV2u0
テテンテンテテンwwww
28: ダイモス(埼玉県) [FI] 2021/06/26(土) 03:54:03.85 ID:ZBR2+YMB0
アマプラ見れるか?
29: ガニメデ(やわらか銀行) [CN] 2021/06/26(土) 03:54:28.63 ID:RYVlEjdY0
契約時にショップの店員に「テザリングでADSLから移行:と
軽く伝えたら「電池がすぐ消耗する!機器の負担も大きいからダメ!」と
全力で反対されたんだが

で、実際使ってみtら楽天エリア内で楽天回線掴んでるのに
DOWN:1Mbps UP:0.1Mbpsで全く使い物にならず
何度もサポート利用したけど
「一度電源を入れ直してください。他の理由は分かりません。
環境改善するまでお待ちください」
繰り返すばかりで効果なく全く役に立たず

何故か4日位前から突然48Mbpsくらい出るようになったけど

30: 褐色矮星(神奈川県) [DE] 2021/06/26(土) 03:56:35.80 ID:Jtbv+hKA0
俺もADSL終わりなんでプロバイダー探してるけど料金不明朗な所ばかりで絶望してる
今まで2,000円で無制限で使用してたのに何で倍払って制限を受けなければならないのか理解不能
正直テザリングで済ませようかと思ってる
31: 褐色矮星(ジパング) [US] 2021/06/26(土) 03:56:57.76 ID:AfmaqQZ20
家族名義でおかわりして
2年間無料で使わせて貰ってます。
有り難いのですが
今日ラーメン屋でメシ食ってたら
アンテナ立ってるのにいきなり通信しなくなった。
再起動したら直ったが
もう少し安定感が欲しいのねん。
32: ネレイド(東京都) [IN] 2021/06/26(土) 03:58:08.40 ID:tBSzfHe70
つい数日前まで自宅で楽天の電波二本しか立たなかったのに急に4本立つようになったので固定回線やWiMAXの代わりに使うわ
これで2980円は安い!
35: リゲル(東京都) [ニダ] 2021/06/26(土) 04:00:40.61 ID:CaHDe11G0
距離が短くてスピードに不満がないのと
工事が面倒臭そうでADSLのままだけど

雨の降り始めや強くなるタイミングで
ブチブチ切れるから考えてみようかな

36: ニクス(ジパング) [US] 2021/06/26(土) 04:11:43.12 ID:1UD0AjM60
動画ダウンロードしまくるけど
速度制限とか無いの?
37: ニクス(ジパング) [US] 2021/06/26(土) 04:12:16.35 ID:1UD0AjM60
いくら安くても速度制限があるなら使い物にならん
38: イータ・カリーナ(ジパング) [GB] 2021/06/26(土) 04:15:19.79 ID:q6Am8uwd0
ゲーマーは有線一択なんだよなあ
39: デネブ・カイトス(東京都) [US] 2021/06/26(土) 04:18:21.11 ID:F/hBlSIN0
楽天モバイル快適
2ちゃんに書き込めない以外は
まあ代用2ちゃんまとめリーダーで何とかなるし解除されるまで待つか
43: ヒアデス星団(埼玉県) [US] 2021/06/26(土) 04:25:16.52 ID:fy/78nlE0
テザリングは無料!ってテザリングが有料なのがおかしいんだが・・・。
ソフトウェア的に出来る事を制限してたのが3大キャリアな訳で、
自通信だろうとテザリングだろうと結局はただのパケット通信なんだし。
44: 白色矮星(SB-Android) [ニダ] 2021/06/26(土) 04:27:11.87 ID:UpsD1TQm0
そういや
今月で1年か?
来月解約かな
47: 北アメリカ星雲(高知県) [US] 2021/06/26(土) 04:30:44.53 ID:kghEDSpa0
>>44
再契約したら1GB無料できなくなるから
1GB未満の無料電話と割り切って運用しとけ
通信は別SIMにしてな
45: アルファ・ケンタウリ(東京都) [CN] 2021/06/26(土) 04:28:43.53 ID:Ar4HJngn0
自宅で速度が出ない人は、自分がどの位置の基地局を掴んでいて
どの程度混雑しているか確認するアプリ入れてみるといい、
自分の場合自宅マンションの南側の部屋では一番近いが幹線道路沿いにある比較的混雑している基地局を掴む
北側の部屋では少し距離があるが比較的空いている基地局を掴む、
時間帯にもよるが圧倒的に北側の方がスピードが出ることが多い
複数の基地局を掴める場合、速度が出ないなと思ったら基地局を掴みかえてみると言う手がある
46: ビッグクランチ(茨城県) [HK] 2021/06/26(土) 04:29:05.23 ID:z494otWI0
エリアの境界から2kmくらいはauエリアになるの糞すぎる
48: トラペジウム(岩手県) [US] 2021/06/26(土) 04:35:56.02 ID:b7/ekDQo0
1000Mbpsのワイ (´・∀・`)  高みの見物w
49: チタニア(千葉県) [AU] 2021/06/26(土) 05:09:06.34 ID:ehdjbT7s0
しかしながら、楽天モバイル、幕張本郷や新都心で繋がらない事があったぞ?
イマイチ信用ならないところがある。
50: 北アメリカ星雲(愛知県) [ニダ] 2021/06/26(土) 05:27:27.24 ID:DgLm5wb70
2月に楽天モバイル入ってから無料でスマホ使えるのが快適すぎるわ
まあまだ1年無料期間中だけど、それが終わっても毎月1GB未満だから料金は一切かからない
今のところ勝手にチャージされて高額請求されるようなこともないし

コメント

タイトルとURLをコピーしました