【PayPay】登録ユーザー数が4000万人を突破!! 7月25日から最大100%の還元キャンペーン

お得 キャンペーン ちら見ちゃんねる Uncategorized
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2021/06/17(木) 17:19:31.09 ID:CAP_USER
 キャッシュレス決済サービス「PayPay」の登録ユーザー数が、6月17日に4000万人を突破。2018年10月5日のサービス開始から約2年8カ月でも達成となり、盟店数は328万カ所を超えている。

no title

登録ユーザー数の変遷

これを記念し、7月25日0時~23時59分に「4000万ユーザー突破記念!夏のPayPay祭フィナーレジャンボ」を実施。期間内にオンライン加盟店を含むキャンペーン対象店舗で指定の決済を行うと抽選が行われ、1等当選者には最大で決済金額の100%(上限10万円相当/回、期間上限なし)、2等当選者には最大で決済金額の10%、3等当選者には最大で決済金額の1%のPayPayボーナスを付与する。付与予定日は支払日の翌日から起算して30日後。

no title

4000万ユーザー突破記念!夏のPayPay祭フィナーレジャンボ

□関連記事
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2106/11/news098.html
PayPayアプリのホーム画面がリニューアル Android版で先行提供
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2106/08/news126.html
PayPayボーナス&クーポンがもらえる「夏のPayPay祭」、7月1日~25日に開催
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2105/10/news132.html
PayPay、花王商品の購入で最大30%還元 6月1日~6月30日

□関連リンク
ニュースリリース
https://about.paypay.ne.jp/pr/20210617/01/

2021年06月17日 15時48分 公開
ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2106/17/news114.html

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1623917971/

12: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 18:07:35.40 ID:/NK75K83
>>1
LINEの会社だから、個人情報むしり取りされるのが怖い
36: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 19:44:43.41 ID:8jg3bSbO
>>1
ヤフー以外のクレカ経由でチャージできなくなって還元率が1きってから入ってるだけ
Suicaとか使う方が通常還元率高いし
もうすぐ手数料とるようになって採用店舗が
急減するの分かってるからな
2: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 17:23:30.87 ID:Z0xYt88/
多重登録

詐欺業者お仕事登録

3: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 17:33:39.72 ID:tK2w9glt
pay=おちんちん
4: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 17:39:24.65 ID:JVQV5w4y
idかSUICAでいいよ
5: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 17:42:02.44 ID:VS2REfUV
還元率低すぎてもう殆ど使わんなー
銀行からのチャージもさっぱり復活しないし
6: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 17:42:45.39 ID:k7dvtBMF
データが盗まれて大騒ぎするだろうね。
7: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 17:44:30.86 ID:WrTFhHuB
このクジの確率が全く出ないのが謎
景表法に触れないのか
17: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 18:36:05.80 ID:ONgzma8G
>>7
懸賞は、懸賞に係る売上予定総額の2%が懸賞の上限。

商店街などで行う抽選会だって、抽選器(ガラポン)の中に当たり玉が何個入っているか
なんて教えないだろ。

上限さえ守れば、教える必要なし。

8: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 17:48:18.74 ID:Ok7odcp9
タダほど高いものはない
9: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 17:52:44.26 ID:nwEfKqU+
なんだろうなこの数字。
あきらかに重複登録がかなりあるね。

成人対象として考えると、日本人口でうち約1億人が対象者
5人に2人が登録してることになるが…
んなわけないw

32: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 19:25:27.51 ID:6dZFtrVW
>>9
いや、登録はしてるけど皆使って無い。
10: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 17:55:10.61 ID:138jZ1dl
クジは信用できない
第三者が検証できないし
11: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 18:06:51.98 ID:gkFZ7li5
4000万って累計? 月に1回以上使う人数ってどれくらいよ?
13: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 18:11:37.27 ID:FgFroqeR
クレカ導入してない個人店では重宝してる
14: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 18:17:12.46 ID:6ZblKynp
pp祭り開催中しか使わん、こんなの
還元率悪いからな
15: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 18:21:49.14 ID:B1wJw/1M
ヤフーショッピングとセットならクーポンとか還元合わせて2割とか超えることも多いし使える
16: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 18:26:06.91 ID:JllJ5UgR
決済を全て代替出来る可能性があるからな
18: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 18:37:03.08 ID:5myPtfck
IT戦略会議でこの政策決まったのかな?
凄いね自分達で搾取して
19: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 18:40:07.39 ID:SJ7RqREw
ソフトバンク払い?だかにしてるからまあいいかと思って使ってる
個人店が撤退したらまた使わなくなるだろうなあ
20: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 18:41:05.83 ID:WytnHCuP
AI「最大表記は罰金取れるようにしましょ
21: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 18:45:57.00 ID:BAccBxHD
paypayはなんだかんだ名前の付け方の勝利だな
いろんな○○ペイがあるなか
「あれって何ペイだっけ?」はない

それに例えばメルペイっていいよ~って薦められたら
何となく「メルカリ使ってないし」となりがちだろう
実際はメルカリやってなくてもいろんなところで使えるけれども
メルカリ使ってないのにあえてメルペイを選択しないよね

PayPayってホントだったらヤフーペイかソフトバンクペイだろうけど
あえてそういう名前にしないことで
勝手に消費者側が「ヤフーやソフトバンクに特化したサービスにはしないんだろうな」と思ってくれる

22: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 18:47:15.46 ID:w8Iaddx9
20%還元なければ使わんよ
23: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 18:50:31.47 ID:Hpw57Kfm
携帯2台あるから2アカウント登録してるよ
平時はメインの方しか使わないけどすごい還元で金額上限がある時には2代目の出番
コロナ還元イベントは30%還元とかだったから美味しかったな
24: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 18:54:40.44 ID:uxykh5SG
ぱいぱいとか恥ずかしくて用意ワンな。
25: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 18:55:01.06 ID:tATvfmfk
また乞食集めてんのか
決済手数料取り出して決済に使うのやめる店多いだろうに
26: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 18:58:21.66 ID:+zgDu36F
PayPayのおかげで一気にコード決済普及したよな
28: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 18:59:58.41 ID:vMvQ3uEM
宮川の便所SEX思い出しそうだからpaypay使わん
29: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 19:06:04.03 ID:K1TVP37a
自治体のコロナ経済対策がPayPayのキャッシュバックなのはやめて欲しいわ
なんで特定の民間企業の電子マネー推進しちゃうんだよ
30: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 19:14:47.04 ID:eUbWXLp+
まったく還元されていないんだが
どうなってんの? これ?

注文履歴みても、ほとんどが「処理中」になっていて
いつ貰えるのか、金額がいくらなのか出てこない

40: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 19:56:17.32 ID:cggjtV4W
>>30
馬鹿って生きるの大変だな
書き込む時間で調べれば分かることなのに、その発想すらないんだから
43: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 20:02:18.71 ID:5RiKrhc5
>>40
工作員顔真っ赤じゃん🤪
44: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 20:04:15.31 ID:cggjtV4W
>>43
なんか悔しいことでもあったのか?
31: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 19:16:45.65 ID:7A0LFRkv
オムニやペイペイって、特定アジアの言葉だから、気持ち悪くて生理的に無理なんだわ
33: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 19:34:29.35 ID:rNUu1o6Y
登録はしてるよ
キャンペーンのときに使うかなー
34: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 19:43:23.26 ID:JrLxaC7H
登録しても還元がなくなれば誰も使わない。
SUICAに勝てる要素なし。
41: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 20:00:53.17 ID:cggjtV4W
>>34
使える店が3分の1以下
2万円までしかチャージが出来ない
ネット決済にほとんど使えない
むしろSuicaが勝ってる要素ってなんだよw
35: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 19:43:47.33 ID:bbU5yv79
ライバル潰したら最終的に手数料1パーセント位にしてほしい
しないだろうけど
37: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 19:44:57.58 ID:JrLxaC7H
PayPay使ってるとJKやJDにバカにされる。
38: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 19:51:16.19 ID:+zgDu36F
ボーナスポイント運用がちょっと面白い
42: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 20:02:12.01 ID:W06+6wjq
PayPayはちょっとなぁ
LINE Payもちょっと
何か胡散臭いんだよね
やっぱFelicaのがいいな
45: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 20:07:44.70 ID:qH1AQZWF
登録者多いな
46: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 20:07:46.38 ID:go5y58Ol
アクティブユーザー数ではないだろ
47: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 20:08:24.29 ID:9pQimaff
キャリアペイのようなヒモ付けもなく

LINEやメルカリみたいなよく使われるアプリのヒモ付けもない

おまけに銀行チャージできない

なんでこんなの使うの?

49: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 20:10:48.04 ID:5RiKrhc5
>>47
この工作員はバカなのかな
48: 名刺は切らしておりまして 2021/06/17(木) 20:08:31.62 ID:b++HUYDP
キャッシュレスはpaypayと楽天カードだけに統一した
色々考えるのが面倒

コメント

タイトルとURLをコピーしました