1: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:36:26.06 ID:HNVuiO0R0
<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632519386/” target=”_blank”>・オーストラリア人さん「えっ…日本人の年収ってそんなに低いの…?🤭」 </a></p>
2: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:36:53.08 ID:HNVuiO0R0
なんでこんなことになったんや
3: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:36:53.13 ID:dGtSN7pgd
まとめてええか?
4: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:37:03.19 ID:HNVuiO0R0
>>3
転載禁止やぞ
転載禁止やぞ
5: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:37:12.71 ID:dGtSN7pgd
なんで?
9: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:37:36.79 ID:HNVuiO0R0
>>5
なんJは転載禁止や
なんJは転載禁止や
6: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:37:18.80 ID:HNVuiO0R0
悲しい
7: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:37:21.83 ID:dGtSN7pgd
ケチケチすんなよ
8: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:37:34.84 ID:vILRB/cA0
頭も容姿も負けとるんやから低くて当然やろ
自惚れるなクソアジア人
自惚れるなクソアジア人
22: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:39:11.20 ID:598BoAiH0
>>8
うるせえなてめぇ自分が日本人の年収下げてる自覚あんのか
うるせえなてめぇ自分が日本人の年収下げてる自覚あんのか
23: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:39:11.39 ID:KJKf2bol0
>>8
オーストラリアもアジアなんですがそれは…
オーストラリアもアジアなんですがそれは…
10: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:37:44.94 ID:dGtSN7pgd
はよレスつけろやバカども
29: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:40:42.55 ID:EZ2HLcABM
>>10
アフィのノウハウ教えろ
まとめてええから
アフィのノウハウ教えろ
まとめてええから
11: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:37:46.66 ID:n5L/YdEAr
うそっ、私の年収低すぎ…?
12: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:38:02.13 ID:HscA1Jusd
(シドニーに限る)(勿論日本の平均年収は沖縄等も含む)
16: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:38:54.89 ID:HNVuiO0R0
>>12
東京だけにしても30代で年収500万くらいやろ
東京だけにしても30代で年収500万くらいやろ
20: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:39:07.92 ID:i1RFA+0t0
>>12
東京も年収多くない定期
東京も年収多くない定期
13: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:38:05.79 ID:HNVuiO0R0
オーストラリア、週38時間労働やぞ…
14: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:38:23.46 ID:ta+/mr3+0
物価がね
25: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:39:48.10 ID:HNVuiO0R0
>>14
なんでもかんでも物価のせいにしとるが
じゃあPS5は10万するんか?
なんでもかんでも物価のせいにしとるが
じゃあPS5は10万するんか?
62: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:46:53.89 ID:DupZ7zUia
>>25
調べたら日本円だと4万円、ドルだと45000円、ユーロなら50000円やったで
無知晒しちゃったねぇ…w
調べたら日本円だと4万円、ドルだと45000円、ユーロなら50000円やったで
無知晒しちゃったねぇ…w
66: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:47:40.03 ID:HNVuiO0R0
>>62
どしたん?話聞こか?
どしたん?話聞こか?
15: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:38:48.43 ID:VA45t09m0
の割に住民税高えしよ
そんな大した金払うほどいい国いい治安でもねえだろ日本
そんな大した金払うほどいい国いい治安でもねえだろ日本
17: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:38:56.06 ID:Z10PP+eYM
物価定期
18: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:38:59.24 ID:jwkLW7Hka
物価バカ高い
19: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:38:59.84 ID:bgKIWsUe0
まとめたのでこのスレ落としてもらって大丈夫です。
21: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:39:09.23 ID:HFntZeC10
韓国兄さんより低い
24: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:39:21.68 ID:bBUgqOE00
30年成長一切してへんからな
そら置いてかれて後進国みたいにもなる
そら置いてかれて後進国みたいにもなる
26: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:39:48.76 ID:pV/oqn4r0
アメリカの大卒初任給平均47万とかやな
27: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:39:51.93 ID:PoEc14vs0
ヒトモドキの国・ニホン
28: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:40:27.59 ID:AP6oS0cR0
ちょっとオーストリア行ってくる
31: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:40:57.95 ID:HNVuiO0R0
>>28
ガチでワーホリしたら相当貯金できるで
ガチでワーホリしたら相当貯金できるで
30: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:40:46.79 ID:1zZbUA4g0
でもオーストラリアに出稼ぎに行くのはしんどそう
32: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:41:00.30 ID:Z10PP+eYM
37: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:41:39.11 ID:siMckkrr0
>>32
二倍でも1000万やん
二倍でも1000万やん
40: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:42:14.26 ID:ZM86qcIz0
>>32
インフレ率の低さでマウント取る土人
インフレ率の低さでマウント取る土人
48: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:43:41.35 ID:Z10PP+eYM
>>40
残念だがそれが日本という国
残念だがそれが日本という国
42: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:42:42.58 ID:pV/oqn4r0
>>32
物価2倍を考慮しても日本の給料低すぎるやろ
ちょっと考えたら分かるやん
物価2倍を考慮しても日本の給料低すぎるやろ
ちょっと考えたら分かるやん
45: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:43:22.47 ID:siMckkrr0
>>32
つうか日本の物価間違ってね?
着席しての食事平均1800円って
つうか日本の物価間違ってね?
着席しての食事平均1800円って
55: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:45:46.32 ID:szikNMva0
>>32
日本は馬鹿にしてたフィリピンになったんだなw
日本は馬鹿にしてたフィリピンになったんだなw
58: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:46:27.17 ID:siMckkrr0
>>55
フィリピンはいまだに月給10万とかや
フィリピンはいまだに月給10万とかや
68: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:48:11.17 ID:szikNMva0
>>58
何やってんだよフィリピン
何やってんだよフィリピン
56: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:45:58.27 ID:HNVuiO0R0
64: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:47:18.60 ID:Z10PP+eYM
>>56
小麦、牛肉、牛乳
ここら辺は流石に強いなオーストラリアは
小麦、牛肉、牛乳
ここら辺は流石に強いなオーストラリアは
69: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:48:19.47 ID:i1RFA+0t0
>>56
そんな…🥺
そんな…🥺
63: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:47:08.88 ID:4+N5CnQra
>>32
すげぇ値上がったな
コーラ500のペットボトルはワイがいた頃は2ドルだったわ
すげぇ値上がったな
コーラ500のペットボトルはワイがいた頃は2ドルだったわ
80: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:50:32.27 ID:9ZnmYv0i0
>>32
豪ドルって75円くらいやぞ
豪ドルって75円くらいやぞ
90: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:51:32.52 ID:siMckkrr0
>>80
コロナ前のデータやし中国とケンカする前の豪ドルやな
コロナ前のデータやし中国とケンカする前の豪ドルやな
33: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:41:20.65 ID:XYNDJ3dV0
アメリカもそうやけど、額だけで勘違いしてる奴ほんま多いよな
ラリアなんて何買っても日本の1.5~2倍するで
ラリアなんて何買っても日本の1.5~2倍するで
34: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:41:22.22 ID:ZIrZxpRw0
ワーホリでオーストラリア行ったけど最高やったわ
35: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:41:30.25 ID:rH9+7TAp0
物価やばいんよな
36: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:41:38.68 ID:HNVuiO0R0
豪なんて大した国力ないのに、何でこうも違うんや
38: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:41:39.35 ID:HFntZeC10
働き方は北朝鮮以下の土人大国
39: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:41:40.62 ID:sxDcgCv2d
物価高いし資源あるからそれで年収上がってるんだろうな
44: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:43:07.54 ID:Z10PP+eYM
>>39
第一次産業あるのはやっぱ強いよな
でも工場は中国だけど
第一次産業あるのはやっぱ強いよな
でも工場は中国だけど
41: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:42:35.25 ID:pg0qkfv6a
日本はこれからどんどん物価上がってくのに賃金あげないやん もうそこまできてるぞ
43: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:43:06.72 ID:/VNpDeX00
たしかにNPBの選手もメジャーリーガーに比べて嘘みたいな低年俸で買い叩かれてるもんな
いくら下手くそだからってここまで差があると可哀想やわ
いくら下手くそだからってここまで差があると可哀想やわ
46: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:43:22.58 ID:HFntZeC10
友達はオーストラリアのラーメン屋で稼いだ金を風俗に使いまくってたわ
47: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:43:27.30 ID:2+Km4YJs0
オーストラリアの住宅価格エグいよな
カナダはもっとヤベェけど移民と投資家に家取られすぎたよな
カナダはもっとヤベェけど移民と投資家に家取られすぎたよな
49: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:44:10.99 ID:siMckkrr0
こんな物価高いのにオーストリア肉は輸入できるんやな
50: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:44:16.19 ID:vZ5jV3M20
これ比べてどうするんや🤔?
51: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:44:51.79 ID:CdQaTA5hM
ほんとクレイジーだぜ
52: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:44:58.62 ID:xojIsf5ta
オーストラリア人並みに英語話せたらその位稼げるやろ
53: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:45:12.01 ID:siMckkrr0
インフレして物価高くしたら海外の物が安くなるんやけどな
54: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:45:30.76 ID:aLZI5Az60
日本は偉い人が全部ため込んでるってこと?ケチ
57: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:46:25.68 ID:7W+zijL8M
肉とか魚野菜果物は安いて旨いけどな
59: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:46:37.77 ID:CdQaTA5hM
成長してる国は全部インフレやからな
頭おかしいの日本だけやわざとやってるんか知らんけど
頭おかしいの日本だけやわざとやってるんか知らんけど
60: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:46:42.80 ID:UZjlQpoRr
物価も給料も安いってそれただの貧困国やん日本さん
61: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:46:44.48 ID:DBdpI5XpM
上級国民は嫌な思いしてないから
65: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:47:39.59 ID:UtEFMcZVM
そうだよ
67: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:48:05.06 ID:MNTsYMN2M
お前ら働いてないのに年収煽れれてダメージ受けてるの草
こんなんノーダメだわ😁
70: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:48:21.89 ID:siMckkrr0
すまん間違えたわ
ググったらフィリピンの平均月給25000円やった
ググったらフィリピンの平均月給25000円やった
75: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:49:29.45 ID:Z10PP+eYM
>>70
それよりも中国のほうが気になるわ
大都市圏と地方ちゃんと分けて最新の教えて
それよりも中国のほうが気になるわ
大都市圏と地方ちゃんと分けて最新の教えて
81: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:50:32.61 ID:siMckkrr0
>>75
多分誰もわからんやろあそこは
田舎は自給自足やん
多分誰もわからんやろあそこは
田舎は自給自足やん
86: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:51:06.96 ID:Z10PP+eYM
>>81
統計出せても簡単に偽装しそうやしな(笑)
統計出せても簡単に偽装しそうやしな(笑)
107: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:54:11.43 ID:32x9lj0h0
71: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:48:26.41 ID:YiNhOqPe0
しかも今後も国内の平均賃金上がることはほぼないだろうからな
72: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:48:31.90 ID:yT4lF9eb0
この女も嘘やでオーストラリアの平均年収620万円やで
83: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:50:43.00 ID:05otFtr00
>>72
大卒いっとるやん
大卒いっとるやん
73: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:49:19.72 ID:EkJDVr8z0
金よりはエロ選ぶので日本でええわ
79: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:50:15.77 ID:Z10PP+eYM
>>73
オーストラリアの金髪姉ちゃんのほうがええやろ
オーストラリアの金髪姉ちゃんのほうがええやろ
87: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:51:15.04 ID:EkJDVr8z0
>>79
外人の顔嫌いやねん
外人の顔嫌いやねん
97: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:52:32.85 ID:Z10PP+eYM
>>87
でもあそこピンク色やで
モザイク無しには見られない日本猿よりええと思うんゃけど
でもあそこピンク色やで
モザイク無しには見られない日本猿よりええと思うんゃけど
88: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:51:21.83 ID:9ZnmYv0i0
>>73
モザイクがあるじゃん
モザイクがあるじゃん
74: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:49:26.10 ID:siMckkrr0
10万はフィリピンの教師の月給やったわ
76: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:49:33.30 ID:0WtJUpD40
オーストラリアは資源がたくさんあるから年収高いんよね
77: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:49:50.78 ID:UZjlQpoRr
オーストラリアなら底辺の外国人労働者でも時給2000円は貰えるからな
78: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:50:04.50 ID:HNVuiO0R0
言うほどオーストラリアって儲かってるか?
82: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:50:34.53 ID:0WtJUpD40
>>78
資源大国
資源大国
84: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:51:01.91 ID:HNVuiO0R0
なんでコロナ前に外国人がやたらと日本来てたか理解したわ
日本の物価高くてビックリしてないんやろかって心配してたんやが…
日本の物価高くてビックリしてないんやろかって心配してたんやが…
85: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:51:04.98 ID:UZjlQpoRr
30年前はオーストラリア人は日本に働きに大挙してたが
完全に逆転した
日本の衰退
完全に逆転した
日本の衰退
89: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:51:28.63 ID:0WtJUpD40
>>85
そんな時代ねえよ
そんな時代ねえよ
91: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:51:37.48 ID:Z10PP+eYM
>>85
ざまーみろやな
こんな国いつ亡くなってもええわ
ざまーみろやな
こんな国いつ亡くなってもええわ
93: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:51:52.61 ID:HNVuiO0R0
>>85
ホンマ悲しい
なんでこうなったんや
ホンマ悲しい
なんでこうなったんや
95: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:52:31.59 ID:RET53e0W0
>>85
そんな時ねーよ
日本はいつでもオワコン
そんな時ねーよ
日本はいつでもオワコン
99: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:53:06.94 ID:Z10PP+eYM
>>95
そのとーり
戦争で負けた時点でオワコン
そのとーり
戦争で負けた時点でオワコン
98: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:52:49.86 ID:siMckkrr0
>>85
そんな時代はないやろ
日本人がオーストラリア旅行とか行ってた時代ではあるが
そんな時代はないやろ
日本人がオーストラリア旅行とか行ってた時代ではあるが
92: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:51:38.83 ID:U6Us/qsTM
仮に日本の物価倍になって給料も倍にしたらどうなるの?
すげえ円高になって世界が終わるの?
すげえ円高になって世界が終わるの?
94: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:52:27.62 ID:DQTEbyxh0
上を見たってつまらねー下を見ようぜw 先んずば中国やら北朝鮮と比較してこう😎
96: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:52:32.70 ID:U6Us/qsTM
別に倍にするだけなら簡単だよな
税金も倍にしたらいいだけだし
税金も倍にしたらいいだけだし
100: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:53:14.66 ID:t2PqypLf0
オージーのフラグシップ企業ってなんやっけ?
鉄鉱石関係か?
鉄鉱石関係か?
101: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:53:26.06 ID:FNkT5vFca
なんJって6時台からつまんなくなるよな
102: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:53:41.78 ID:UZjlQpoRr
90年代から日本にいるオーストラリア人は完全に母国の成長に置いてかれてる
浦島太郎みたいな
浦島太郎みたいな
103: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:53:46.78 ID:0WtJUpD40
オーストラリアなんかいつの時代も資源だけ輸出してるだけで飯食ってる国やからな
年収で勝てるわけがない
年収で勝てるわけがない
108: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:54:35.15 ID:UZjlQpoRr
>>103
いうほどシドニーやメルボルンが資源輸出してるか?
いうほどシドニーやメルボルンが資源輸出してるか?
104: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:53:52.33 ID:L5p8jNDJ0
日本ってガラパゴスやから屑がやりたい放題やってるってまじでしらん国民やからな
105: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:53:57.34 ID:U6Us/qsTM
誰もわからなくて草
無知無教養かよ!
無知無教養かよ!
106: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:54:06.47 ID:DJCve93/0
国ガチャ失敗やね…
109: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:54:55.07 ID:e5UEVHjU0
フランスとオーストラリアに6ヶ月ずつ出張したことあるけど、どっちかにずっと住めって言われたら秒でフランスって言うわ
110: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 06:54:58.17 ID:33ZKqiPUa
ジャップさんw
見た目でも能力でも白人に遠く及ばない
見た目でも能力でも白人に遠く及ばない
コメント