1: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/24(月) 23:25:51.43 ID:Y7dLULer0
ぼちぼち書いてく
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1643034351/
92: 名も無き被検体774号+ 2022/01/27(木) 13:56:45.03 ID:iNviZFs00
なんか無茶苦茶のことばっか書いてあるからマジレスするけど
セクハラで慰謝料100万円いくのはかなり悪質なケースに限られるぞ
んで1年頑張るならすべてチャラにするってのはたぶん会社に言われたんだろうけど
被害者がどう動くのかなんて会社が決められるようなことじゃないよ
訴えられないように守るなんて被害者の裁判を起こす権利を奪う行為だから絶対に無理
会社と>>1と被害者の三者でなんらかの和解契約を結ぶってことならまだ理解はできるが
人材探す費用80万円は全く支払う必要はない
94: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/27(木) 17:52:14.86 ID:LpQX5hvo0
>>92
なんかありがとう
めちゃくちゃだよホントに
全部お前が悪いって言われて、
まぁ俺がセクハラしなければこんなことにはならなかったのだけど
さすがに脅しや暴言が多すぎてどこかに助けは求めたいとは思う
あとは一般的な考え方は~、普通の家庭は~
俺が間違ったこと言ってるか?
ってモラハラも多いし
97: 名も無き被検体774号+ 2022/01/27(木) 22:05:40.86 ID:iNviZFs00
>>94
というか>>1が何をしたいのかが全くわからないんだけど
辞めたいんだったら退職届を出せば2週間後には
会社が何を言おうと退職が成立するよ
セクハラで訴えるかどうかは被害者が決めることだから
1年我慢して働こうと今すぐ辞めようとリスクは残り続ける
だから辞めたいんだったらさっさと退職届出して辞めればいい
109: 名も無き被検体774号+ 2022/01/28(金) 19:49:48.61 ID:2EMqBPrAd
もしかして>>1は考える力が皆無なんじゃね?
それにしてもよくセクハラして会社に残ったな
気まずくないのかな?
110: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/28(金) 22:02:12.85 ID:65xAHWx90
>>106
弁護士が一番みたいっす
>>107
そう思うんだよね
でもやめられたら職場的には大変だから辞めてほしくはないんじゃない
>>108
今回はパニクってて色々判断を見誤った感は否めない
>>109
他人軸で生きてきたから
自分で考えて行動する力は乏しいかもしれんな
めちゃくちゃ気まずいよ
でも知識皆無だから他人軸で生きてきたから
何も判断できなかった
2: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/24(月) 23:27:27.65 ID:Y7dLULer0
2020年末にセクハラで半年の減給処分
仕事が出来ないとの理由をつけられ減給処分が一年間続く
3: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/24(月) 23:29:26.24 ID:Y7dLULer0
2021年末、減給処分耐え抜いたから来年から元に戻す宣言
とほぼ同時に嫁に二人目の子供の妊娠発覚
4: 名も無き被検体774号+ 2022/01/24(月) 23:29:33.98 ID:+lrJwUqIa
それは複雑だねー
10: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/24(月) 23:39:40.73 ID:Y7dLULer0
>>4
複雑だよー
>>8
ネタならいいな
でも近々のパワハラ発言は録音した
5: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/24(月) 23:31:20.09 ID:Y7dLULer0
ここのボスはパワハラがすごく説教一時間とか普通で
人格否定、価値観否定は容赦なくするタイプ
(自分がセクハラしたとは関係なくそれでやめていく人多々)
6: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/24(月) 23:34:01.72 ID:Y7dLULer0
職場が遠いのと嫁のつわりがひどいのとパワハラに耐えきれず
オレの心が駄目になりそうだったので仕事を辞めたいと申し出たところ
辞めてもいいけど、後がまを連れてくるか人材探すための費用80万払えば辞めていいよ
と言われる
16: 名も無き被検体774号+ 2022/01/24(月) 23:44:13.91 ID:+lrJwUqIa
>>6
これ録音出来てれば最強だなー
ちゃんと30日以上前に申し出てればそんな権利ないし
むしろ恐喝罪に問える
18: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/24(月) 23:46:11.14 ID:Y7dLULer0
>>16
ほんと?
退職受け入れられるか、超絶パワハラ受けるかの二択だったから
録音しといた
法的には2週間前とかじゃない?
23: 名も無き被検体774号+ 2022/01/24(月) 23:51:31.50 ID:+lrJwUqIa
>>18
一般的な就業規則で30日設定してる企業多いけど労基法的には14日だね
>>21
減俸で既に払ってるんだから少なくとも会社から請求されることはないよ
24: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/24(月) 23:57:14.97 ID:Y7dLULer0
>>23
あなたは何者笑
家庭の事情で退職しようとして、金払えって
結構やばいよね
半年の減給処分だったはずなのに一年間にされたし
55: 名も無き被検体774号+ 2022/01/25(火) 16:05:37.24 ID:7O1Yc7wf0
>>7は言っちゃまずいけど言われても仕方ないって気はするが
>>6は完全にアウト
退職代行もあるから探してさっさと転職して妻子のためにも真っ当に生きよう
セクハラなんて普通はしないし大事になって訴えられたらパワハラで悩んでる場合ですらなかったぞ
56: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/25(火) 16:55:08.95 ID:HUF/OSp1d
>>54
変態現る
>>55
たぶんちゃんと抜け出さないとずっと堂々巡りになりそうだからそうする
マジで普通の生活送りたい
7: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/24(月) 23:35:54.96 ID:Y7dLULer0
って言うか人の職場荒らしといて何の貢献もせず辞めてくの?
人としてどうかしてるだろ
男としてやばいだろ
って言われる
8: 名も無き被検体774号+ 2022/01/24(月) 23:36:02.55 ID:FowbxpTq0
嘘くせえネタ
マジなら録音なりして訴えろ
以上!
9: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/24(月) 23:38:47.66 ID:Y7dLULer0
近々労働基準監督署行ってパワハラか確認して
退職代行で仕事やめようかなと思ってる
44: 名も無き被検体774号+ 2022/01/25(火) 09:56:39.52 ID:x5kiqMgi0
>>9
ハラスメントじゃなくて犯罪
必要なのは退職代行ではなく弁護士
48: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/25(火) 12:31:38.42 ID:u4S/bZ3Gd
>>43
ほんとよね
でも向こうも人が足りてないから辞めてほしくはなかったと思う
>>44
弁護士に退職代行頼もうとは思ってる
やっぱり犯罪は犯罪よね
11: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/24(月) 23:40:24.90 ID:Y7dLULer0
誰も相談相手とか話し相手いないから
ここで適当に話してくわ
12: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/24(月) 23:42:00.88 ID:Y7dLULer0
なんか質問とかアドバイスとかあったら書いてくれ
13: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/24(月) 23:42:20.77 ID:Y7dLULer0
適当に経過報告してくから
14: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/24(月) 23:43:23.07 ID:Y7dLULer0
特定されない範囲でやってく
15: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/24(月) 23:43:42.33 ID:Y7dLULer0
ちなみに犬派
17: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/24(月) 23:44:14.41 ID:Y7dLULer0
息子可愛い
19: 名も無き被検体774号+ 2022/01/24(月) 23:46:45.50 ID:+lrJwUqIa
ゲーセンで遊ぶなら格ゲー派?シューティング派?
20: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/24(月) 23:47:08.17 ID:Y7dLULer0
>>19
太鼓の達人
21: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/24(月) 23:48:27.57 ID:Y7dLULer0
問題はセクハラ起こして一応罰は受けたけど
そこをぶり返されて損害賠償請求とか厄介だなあと
22: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/24(月) 23:51:03.99 ID:Y7dLULer0
ちなみにボスはコロナワクチン射ってないし
人前に出るとき以外はマスクしない
25: 名も無き被検体774号+ 2022/01/25(火) 01:05:02.96 ID:jxIMalFA0
セクハラって何したのさ
26: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/25(火) 04:50:55.51 ID:Tp57ZyhW0
>>25
浮気さそった、距離が近い
28: 名も無き被検体774号+ 2022/01/25(火) 05:28:14.13 ID:MbufXsstM
>>26
セクハラしている時点でお前は気違い
転職ではなく転生しろ
現世にさようならだ
29: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/25(火) 05:33:39.64 ID:Tp57ZyhW0
>>28
キチガイなのはわかってるよ
でもセクハラした人にパワハラしていいと思ってるやつもキチガイだぞ
遠回しにタヒねは割とヤバメ
30: 名も無き被検体774号+ 2022/01/25(火) 06:28:15.37 ID:MbufXsstM
>>29
パワハラしてもいいなんて言っていないが?
33: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/25(火) 07:13:39.16 ID:u4S/bZ3Gd
>>30
>>31
話が合わない人とはすぐに距離を取ったほうが自分のためだよ
死んだほうがいいとかこのご時世簡単に言わないほうがいいんじゃないか?
まぁネット上でしかそういう事が言えないんだとは思うけど
そうやって知らないうちに誰かにハラスメントするもんだよ
31: 名も無き被検体774号+ 2022/01/25(火) 06:28:51.57 ID:MbufXsstM
>>29
言葉が通じないお前はどこに行っても使えない
頭が悪いのだから諦めて生活保護にするか死んだほうがいいよ
79: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/26(水) 12:56:08.69 ID:CcMxKAZgd
>>78
>>26
82: 名も無き被検体774号+ 2022/01/26(水) 13:08:00.87 ID:UUlMaPHPd
>>79
浮気誘ってセクハラ?
118: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/29(土) 13:01:23.78 ID:UdgX4fxgdNIKU
>>117
顔合わせてるよ
たまに普通に社長の愚痴をお互いに言ったりもする
>>26
120: 名も無き被検体774号+ 2022/01/29(土) 13:19:35.27 ID:cClf12eHdNIKU
>>118
いやあ浮気さそったってのはわかってんのよ
社内で浮気するって聞いただけなの?
それともどっか触ったり迫ったりしたん?
122: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/29(土) 13:32:27.21 ID:UdgX4fxgdNIKU
>>120
聞いただけだよ
お互いに芸能人の浮気とかの話で盛り上がってて
「浮気したいんですか?」って聞かれて
色々話しして流れで「俺とどう?」って聞いた
迫ったりはしてない
後は通りすがりにお尻触られたとは言われたけどそこは否定した
狭いしぶつかるし
27: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/25(火) 05:15:02.79 ID:Tp57ZyhW0
変な時間に起きてしまった
32: 名も無き被検体774号+ 2022/01/25(火) 07:13:06.76 ID:/9xbDOhCa
妻の妊娠を発覚なんて言う最低野郎は苦しめば良いと思う
34: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/25(火) 07:14:21.16 ID:u4S/bZ3Gd
>>32
最低野郎ですよ。
苦しんでます。
でも子供で来たのはマジで嬉しい
35: 名も無き被検体774号+ 2022/01/25(火) 07:27:16.58 ID:/9xbDOhCa
>>34
なら発覚なんて言うなよクズ野郎
セクハラの時点でお前しか悪くないんだよクズ
36: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/25(火) 07:32:41.77 ID:u4S/bZ3Gd
>>35
そうな。
嫁に申し訳ないわ。
クズはクズだけど、そのクズにパワハラはしていいのか?
37: 名も無き被検体774号+ 2022/01/25(火) 07:58:49.35 ID:/9xbDOhCa
>>36
セクハラなんてする奴人間以下なんだから人間以下の扱いされて当然じゃない?
39: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/25(火) 08:10:57.39 ID:u4S/bZ3Gd
>>37
セクハラすると人権はなくなるの?
>>38
事実だけど、言い訳がましくなるがすべて自分のせいだとは思ってない
40: 名も無き被検体774号+ 2022/01/25(火) 08:15:56.54 ID:/9xbDOhCa
>>39
人が不快に思うことをした奴が人に不快な事されて文句言うのはおかしいよ
お前多分アスペの積極奇異だよ
47: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/25(火) 12:30:31.18 ID:u4S/bZ3Gd
>>40
人の金盗んだやつが自分の金盗まれて文句行っちゃいけんのか?
>>41
浮気はしてない
>>42
訴えたモン勝ちかな
38: 名も無き被検体774号+ 2022/01/25(火) 08:06:43.61 ID:U7HEd0iPa
1がセクハラしたのは事実なの?
41: 名も無き被検体774号+ 2022/01/25(火) 08:56:16.89 ID:wGkKEOixd
え?浮気したの?
42: 未来の有名(仮) ◆MIRAI777ag 2022/01/25(火) 09:00:58.12 ID:d+lz4PzIp
最初の方しか読んでないけど、その80のお金は流石に馬鹿でも訴えたら勝てるぞ
どうせ辞めるなら毟り取った方が(´Д` )イイノデス
43: 名も無き被検体774号+ 2022/01/25(火) 09:26:40.88 ID:PtQPNAu/F
セクハラで処分された時点で普通退職するんだよまだのうのうといるからパワハラ上司に付けられたんだろ空気読めバカだろ
45: 名も無き被検体774号+ 2022/01/25(火) 09:58:44.40 ID:Bgu/KEy3d
セクハラがバレても会社にいれるって凄いよな
減給+降格のコンボぐらいくらってもおかしくないことなのに
49: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/25(火) 12:33:04.94 ID:u4S/bZ3Gd
>>45
降格とかそういう制度はない特殊な職場だから
給料なくならなかっただけでもありがたいのだけどね
>>46
なぜ証拠が足りない?
46: 名も無き被検体774号+ 2022/01/25(火) 11:23:05.42 ID:rVOmXsw7d
マジレスすると労基ではなく弁護士
あと目的を辞めれればいいのか
慰謝料を請求したいのか決めておけ
慰謝料請求なら証拠が足らん
77: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/26(水) 11:19:36.14 ID:RbDZgAKh0
>>46
言ってる意味がわかってきた
経験者?
50: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/25(火) 14:22:15.27 ID:HUF/OSp1d
ちなみに今日は、嫁のつわりがひどくて早く帰りたい
っていったら
周りの友達とかに聞いたけど、普通つわりひどかったら実家に送るでしょ
男が働かないでどうするの
今日は最後まで働きなさい
と言われました
51: 未来の有名(仮) ◆MIRAI777ag 2022/01/25(火) 14:51:59.56 ID:DJP0jnVTp
一理(´Д` )アル
52: 名も無き被検体774号+ 2022/01/25(火) 15:15:49.31 ID:YJxfJp23M
よく分からんけど、このスレ主はクソ野郎ってことだけ分かった
53: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/25(火) 15:28:24.99 ID:HUF/OSp1d
>>52
あざっす
54: 名も無き被検体774号+ 2022/01/25(火) 15:33:07.38 ID:92DmGKcYM
まずはセクハラの内容を聞こうか
対象の現在を添えて宜しく
57: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/25(火) 16:55:25.38 ID:HUF/OSp1d
一応これから労基行ってくる
58: 名も無き被検体774号+ 2022/01/25(火) 17:08:24.78 ID:wkZ+W2PFa
労墓に空目した
59: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/25(火) 17:20:37.19 ID:HUF/OSp1d
相談コーナー17時までだってよ笑
ホームページかいとけや!笑
60: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/25(火) 17:21:27.40 ID:HUF/OSp1d
いつもこういうのタイミング悪いのよね
61: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/25(火) 17:21:45.58 ID:HUF/OSp1d
まぁいいや
62: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/25(火) 18:11:53.32 ID:HUF/OSp1d
加害者タイプってずっと加害者だよな
被害者タイプってすぐ訴えられるから羨ましいわ
63: 名も無き被検体774号+ 2022/01/25(火) 18:56:36.85 ID:7O1Yc7wf0
>>62
パワハラでは被害者だけど別件で加害者なんだからそれ言っちゃだめだよ
退職届は出したの?まだ出してないのと、出したが不受理だったのではかなり違うはず
後者の場合、退職届の不受理は認められないからこれも違法になる
あとわかってるとは思うが労基は個人の問題を解決してくれるわけではないはずだからそこは期待しないほうがいい
64: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/25(火) 20:33:58.93 ID:Tp57ZyhW0
>>63
ありがとう
退職届出した瞬間にブチギレられて殴られるかもしれないから無理かも
労基は俺が辞めたあとでも調査に入ってくれればと思ってる
早めに弁護士に相談がいいのか
65: 名も無き被検体774号+ 2022/01/25(火) 20:46:53.85 ID:wkZ+W2PFa
録音を文春に売っちゃいなよ
殴られたらさらにボーナス入るよ
66: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/25(火) 21:36:52.98 ID:Tp57ZyhW0
>>65
クソ底辺な職場の音声データなんて買ってくれるのかよ
金になるなら何でもするわ
罵声プラス暴力はもう俺自身が再起不能になる
67: 名も無き被検体774号+ 2022/01/25(火) 21:48:58.16 ID:wkZ+W2PFa
ラーメン屋店主の暴言だって大人気なんだから行ける行ける!
世の中は常に叩く対象を貪欲に求めてるのさ
68: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/25(火) 22:25:04.00 ID:Tp57ZyhW0
うちの業界はホント特殊で
世の中がこの業界に少しでも目を向けてくれるとホント助かるから
文春でもなんでも取り上げてほしいわ
69: 名も無き被検体774号+ 2022/01/25(火) 22:51:58.34 ID:MkShWo6Sd
どんな業界なの?
70: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/25(火) 23:27:53.48 ID:Tp57ZyhW0
>>69
プロフィールの職業選択欄に乗ることのない職業
絶対その他
71: 名も無き被検体774号+ 2022/01/26(水) 00:33:15.33 ID:lLGFRaTyd
それちゃんとした職業なの?
別に言いたくないならいいけど
72: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/26(水) 05:37:49.80 ID:W/3nM5IP0
>>71
一応専門学校とか大学もあるけどね
専門職上の激狭業界だから
73: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/26(水) 07:12:36.57 ID:rlL7MVUgd
退職代行でハラスメント扱ってるところって少ないのな
74: 名も無き被検体774号+ 2022/01/26(水) 08:57:45.62 ID:K1P+Sdkk0
常に録音をしてた方がいい。。
75: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/26(水) 09:01:31.45 ID:RbDZgAKh0
>>74
ありがとう
レコーダー持ってなくてスマホだから要所要所でしか録音できないんだよね
76: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/26(水) 09:52:26.52 ID:RbDZgAKh0
パワハラ訴えるの難しいって言われた
78: 名も無き被検体774号+ 2022/01/26(水) 12:44:41.84 ID:UUlMaPHPd
セクハラって何したの?
80: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/26(水) 12:56:55.31 ID:CcMxKAZgd
お昼に退職代行と電話する約束だったのにボス帰ってきたわ
まじでタイミング悪い
81: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/26(水) 13:06:23.14 ID:CcMxKAZgd
やっぱり泣寝入りが多みたいだね
一年間我慢するしかないのかな
83: 名も無き被検体774号+ 2022/01/26(水) 17:16:23.43 ID:bfKkhR+/a
こういう自分が悪いことに気付いてない積極奇異居る会社って地獄だよね
心底気持ち悪い
84: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/26(水) 17:52:28.91 ID:ga7jueU2d
パワハラについてはしちゃだめだろ
セクハラしたお前が言うなって言われたら終わりだけど
86: 名も無き被検体774号+ 2022/01/26(水) 18:06:51.83 ID:g6+uovCwd
>>84
まあハラスメント関係なくどっちも最低やとは思うけどね
でもイッチの精神力もたいしたもんやで
ワイ社会人になってセクハラで会社から降格処分された人を3人見たけどみんな辞めたで
既婚者は全員離婚
87: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/27(木) 04:10:55.45 ID:LpQX5hvo0
>>86
平等な目って必要だと思うんだよね
犯罪者は後ろ指をさされるのは当然だけど
犯罪者に対して犯罪していいってわけではないし
それを「犯罪者は犯罪されて当たり前」って平気で言うやつもやばいよ
ってか一般社会でそんなにセクハラしたやついるんだ
90: 名も無き被検体774号+ 2022/01/27(木) 09:36:25.60 ID:zXkHFqGzd
>>87
最近ではちょっと大きな会社にはホットラインとか相談できるところがあったりするからね
それで明るみになる
セクハラは今の時代厳しいからね
パワハラと違ってセクハラは女性全体を敵に回す場合があるからね
それで会社に居づらくなって退職ってケース
91: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/27(木) 10:08:45.81 ID:LpQX5hvo0
>>90
企業は整っててええな
個人だから相談する上司すらいないわ
85: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/26(水) 17:53:06.23 ID:ga7jueU2d
話の折り合いついたからまた夜書いとく
誰も見てないと思うけど
88: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/27(木) 04:14:49.01 ID:LpQX5hvo0
結局、お前は一年と持たないだろうから
・80万払って辞める
・セクハラした人に訴えられて慰謝料百万払う
・それでも一年間頑張るのならすべてチャラにするし訴えられないよう守る
って言われたから3つ目を選んだよ
89: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/27(木) 04:21:06.14 ID:LpQX5hvo0
弁護士に聞いたら
人材を探すのに必要な80万は払う必要はないけども
損害賠償請求はされる可能性はあるってことだったから
仕事続けることを選んだよ
午前中にいろいろと連絡取ってみてよかった
今回のも録音はしたから、パワハラについては労基に相談はしてみるつもり
113: 名も無き被検体774号+ 2022/01/28(金) 23:29:01.00 ID:Ff7ZoB9O0
>>89
損害賠償請求される可能性はあるって言うけど請求自体は自由にできるからそういう意味では請求される可能性はある
だが通常の退職を願い出てどういう試算か知らないが80万請求されるって法的にも常識的にも違法だから実際に支払う可能性は低いと思う
セクハラ被害者に訴えられて100万請求するのは本人の自由だがそれを退職させないための脅しに使うのは脅迫で違法
なんか毎日録音してたら脅迫の証拠が積みあがるから1年どころか3ヶ月経たずにパワハラで弁護士入れて辞められそう
114: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/28(金) 23:47:22.60 ID:65xAHWx90
>>112
よくわからんけど、カウンセリング通って変な性欲は落ち着いたのよ
自分の心の声に耳を傾けてそこら辺はやろうとは思わなくなった
>>113
ありがとう
辞めるのに金ちらつかせるのは違法っていうのは脅迫で違法
これはまた向こうが言ってきたら言おうとは思う
あんだけ世の中パワハラについて厳しくなった!
って言うくせに弁護士ですら立証はむずいとか言い出したら
泣き寝入りしかないじゃん
厳しくなったのセクハラだけやん
115: 名も無き被検体774号+ 2022/01/29(土) 09:23:05.30 ID:WZl3e+oPd
>>114
パワハラは厳しくなっとるで
普通の会社にもパワハラの対策とかで役職が上がったりするタイミングで研修受けたりするしな
今日のニュースでもどっかの役所だったか県職員がパワハラで減給処分になってんで
ところでキミん所の従業員数とどのポジションの人からパワハラ受けてるかを書いて
116: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/29(土) 12:41:58.96 ID:UdgX4fxgdNIKU
>>115
大きい企業とか会社だから整ってて動いてくれるんじゃない?
個人事業みたいな少人数のうちの業界なら泣き寝入り多いよ
従業員数は10人未満の社長からパワハラうけてる
129: 名も無き被検体774号+ 2022/01/29(土) 18:09:50.20 ID:zSkMvkr5dNIKU
>>114
実際にやったことであっても「退職するなら訴えるぞ」は脅迫だよ
他にも「転職したら嫌がらせするぞ」「個人情報をネットに流出させるぞ」なども脅迫
何かをやめさせるための脅しとして使うのは基本的にダメ
疲れて判断が鈍ってるのか?大丈夫?
パワハラが続くといずれ心身病んでドクターストップだから逃げるしかないよね
弁護士は変えたほうがいいよ
93: 名も無き被検体774号+ 2022/01/27(木) 15:58:43.54 ID:vaG4FK2Od
人材探す費用の80万って中途半端な数字だよね
あとセクハラはよくないよ
まあ本人は何とも思ってないんだろうけど
95: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/27(木) 17:53:36.15 ID:LpQX5hvo0
>>93
~エージェントみたいなの使って大体80万くらいですぐ人材来るからって
セクハラは良くないよ
良くないって思ってたらやってないかもね
96: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/27(木) 22:03:17.73 ID:LpQX5hvo0
ずっとイエスマンで生きてきたから
急に自己主張始めると打たれるんよね、出る杭は。
98: 名も無き被検体774号+ 2022/01/27(木) 22:24:07.51 ID:BhdvzM+Kd
そうなのよね
このイッチは何がしたいのかだよね
さっさと辞めればいいのに
99: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/27(木) 22:39:46.90 ID:LpQX5hvo0
辞めたら職場からの損害賠償請求の可能性あり(弁護士曰く)
辞めなければセクハラで訴えないように説得はする
後者を選んだ
100: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/27(木) 22:43:46.26 ID:LpQX5hvo0
自分でもわけわからんわ
ずっと他人軸で生きてきた代償
自分じゃ最後の決断が全然出来ない
ただ自分なりに色々調べてリスクを考えた結果一年続けることになった
101: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/27(木) 22:48:14.10 ID:LpQX5hvo0
ちゃんと「NO」って言える人間が羨ましい
今回も「NO」がちゃんと言えなかったけど
自分で考えた結果だからそれでいいと思っている
でもみんなの意見も聞きたい
もちろんここで書いたことが全てではないし
細部に至っては抜けてるところもたくさんあると思うけど
知識も日本語もめちゃくちゃですまんね
102: 鴉 ◆Raven….6 2022/01/28(金) 09:02:35.66 ID:JAHxpyn9p
死ぬまで過剰に搾取されそうな1
104: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/28(金) 15:28:56.34 ID:65xAHWx90
>>102
労働搾取ってカウンセラーにもいわれた
103: 名も無き被検体774号+ 2022/01/28(金) 11:36:08.13 ID:Q8wT18z2d
セクハラの内容を詳しく
105: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/28(金) 15:29:56.92 ID:65xAHWx90
やっぱり労働相談コーナーに電話したら、
そりゃ弁護士に相談ですね
の一点張りで終わったわ
相談コーナーとは
106: 名も無き被検体774号+ 2022/01/28(金) 15:34:09.11 ID:Q8wT18z2d
まあ労働相談というより金銭要求されちゃってる訳ですから弁護士なんじゃね?
それよりセクハラを詳しく
107: 名も無き被検体774号+ 2022/01/28(金) 15:42:32.93 ID:MoocnXwWM
セクハラされたほうとしては、いつまでも1が同じ職場に居るよりはさっさと辞めてくれたほうがいいんじゃね?
1年働いたらチャラってどう考えてもおかしい
108: 名も無き被検体774号+ 2022/01/28(金) 16:00:12.64 ID:Q8wT18z2d
まあどう考えてもおかしいよな
イッチもうちょっとしっかり考えなよ
すぐ諦めるクセのある人みたいにしか見えんよ
111: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/28(金) 22:05:07.15 ID:65xAHWx90
意外と反応があってなんだか嬉しいですよ
この一年はちゃんと自分軸で生きて何をどうしたいのか
はっきり決めていこうと思う
112: 名も無き被検体774号+ 2022/01/28(金) 22:16:59.09 ID:D/vKIuPc0
他人軸のくせにセクハラとは
117: 名も無き被検体774号+ 2022/01/29(土) 12:51:27.32 ID:cClf12eHdNIKU
んで、イッチがセクハラした社員とは同じ部屋で顔合わせてるの?
てか、イッチはどんなセクハラをしたんや?
119: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/29(土) 13:01:59.30 ID:UdgX4fxgdNIKU
弁護士が難航を示してきたら諦めちゃうよね
121: 名も無き被検体774号+ 2022/01/29(土) 13:20:39.11 ID:cClf12eHdNIKU
>>119
弁護士変えればええやん
特にパワハラ含めた労務に強い人とかに
123: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/29(土) 13:39:47.32 ID:UdgX4fxgdNIKU
>>121
そうだよね
もっといろいろ相談してみてようかな
もう疲れちゃって動く気が…笑
124: 名も無き被検体774号+ 2022/01/29(土) 13:46:56.88 ID:3H2NU4EA0NIKU
本当にそれだけしかしてないならセクハラで訴えられても
慰謝料が認められる可能性はゼロに近いと思うぞ
繰り返ししつこく誘ったとかなら話は別だが
125: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/29(土) 13:58:27.91 ID:UdgX4fxgdNIKU
>>124
浮気について一度しか誘ってはない
浮気の話については一度注意されたあと少し話してしまった
あとは一度注意されたあと共同で仕事しないように言われたんだけど
その日仕事が忙しくてセクハラした子に
「手伝ったほうがいいですか」
って聞かれて
「そりゃ手伝ってくれたほうが嬉しいけど…」と流れで
手伝ってくれたのが苦痛だったとも言われた
126: 名も無き被検体774号+ 2022/01/29(土) 14:00:13.14 ID:uLBzLI4hdNIKU
まあワイは弁護士じゃないからわからんけど、普通これぐらいじゃ上司からめっちゃ怒られる程度やけどな
127: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/29(土) 14:03:20.35 ID:UdgX4fxgdNIKU
>>126
社長も最初はそれだけのつもりだったみたいだけど
お局さんの犯罪者は許さないスイッチが入っちゃって
社長伝いに被害受けた女の子の声は全然こっちには届かなくて
お局さんの咆哮だけが耳に届くのよね
128: ◆jTVIf1lWUg 2022/01/29(土) 14:03:58.72 ID:UdgX4fxgdNIKU
それでバツを与えなければ気がすまない
でもいま辞められても人で足りない
労働搾取してやろうぜ
って感じかな
130: 名も無き被検体774号+ 2022/01/29(土) 18:22:52.70 ID:qtqsC6PSdNIKU
まあ結局イッチはこのままやと思うんやけどね
冷静な判断が出来るならそんな終わってるような会社さっさと退職やで
131: 究極のブラック企業 2022/02/05(土) 13:49:37.82 ID:4G56o197p
三菱スペースジェット (旧MRJ) 三菱重工 財務基盤強化 不動産会社売却 202X年10月8日 三菱重工業は、近く、工場、施設の管理や不動産事業などを手がける非上場の完全子会社「MHIファシリティーサービス」(東京都、従業員 1.3千人)を売却する手続きに入ることが明らかになりました 「MHIファシリティーサービス」は、同様の事業を手がけるグループ 8社を統合して 2016年1月に発足したばかりの会社ですが、
三菱重工業では、202X年度中にも売却を完了させたい考えとされ、売却額は 1千億円程度の見通しで、外資系投資ファンドや日本の住宅メーカーが関心を示している模様です 三菱重工業は、202X年度までの 3ヶ年事業計画で、総額 2千億円程度の土地 ・ 株式を売却し、財務体質を強化する方針を掲げていましたが、計画実行期間が半ばを過ぎ、スペースジェット(旧MRJ)の度重なる納期遅れで予想を超える開発資金がかかっているため「MHIファシリティーサービス」の売却に着手したとみられます 三菱重工業は、財務基盤強化のため、事業のリストラ(事業再構築)を進めており、海外勢に対抗できるよう、手持ちの資金を厚くし、グループ企業の三菱航空機が開発する国産初のジェット旅客機 スペースジェット開発の他、エネルギーや機械などの中核事業に経営資源を集中、将来への投資に備えることとなりました
_/ ̄ ̄\
// /⌒ \\
( ( ( /⌒\ ̄ヽ
//⌒ヾ⌒)ノミ三ノ|
(/ \_ノ
|二 `二\ヽミヽ
マ●ヽ /●ノ V)ノ
( ̄ )  ̄ ″ノ |
\ `_ノ / |
`ー、 イ ヽノ
_ノ (ヽノ
/ ( ソ\
∧__(_ソ_/ヽ
|( Y ツ\_ヽ |
旦那がこんなブラックで働いてなくて良かったわ。( ̄∇ ̄)
132: ◆jTVIf1lWUg 2022/02/09(水) 09:44:29.75 ID:M0Gb1ngw0
結局、パワハラは訴えても赤字っぽいし
証拠あってもうまく進まないことが多いみたいね
133: ブラックビルメン一覧 2022/02/10(木) 13:01:11.06 ID:E4euxq4Rp
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
———総合ブラック評価★★の壁———-うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
———-総合ブラック評価★★★の壁———-スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
※ これらのブラック求人では人手不足の為求人では良いことばかりが書いており採用に不利になる事は一切書かれていませんので注意が必要です。 ___
/ \
/ / \ \
| (゚) (゚) |
| )●( |
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチウゥゥッwwwww クッサ すぎる
134: ◆jTVIf1lWUg 2022/02/10(木) 22:48:04.22 ID:W1UjCewq0
弁護士行くわー!
明日電話してみるー!
135: ブラックビルメン一覧表 2022/02/11(金) 16:18:35.97 ID:i+b0Fa5gp
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
———総合ブラック評価★★の壁———-うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
———-総合ブラック評価★★★の壁———-スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
※ これらのブラック求人では人手不足の為求人では良いことばかりが書いており採用に不利になる事は一切書かれていませんので注意が必要です。 ___
/ \
/ / \ \
| (゚) (゚) |
| )●( |
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチウゥゥッwwwww クッサ すぎる( ̄∇ ̄)
136: ◆jTVIf1lWUg 2022/02/11(金) 21:47:38.54 ID:I15yciwn0
退職なんとかしてみる
137: 名も無き被検体774号+ 2022/02/11(金) 21:59:38.78 ID:d6AJPpcA0
早いうちにパワハラ上司を総務に報告して、労基に駆け込んで辞めろ
退職した穴埋めをする義務は会社側にある、おまえがやる必要はない、80万払えというのも法的根拠はない、労基に一緒にチクっとけ
多分社長やばいことになるからニヤニヤしてみてればいい
138: ◆jTVIf1lWUg 2022/02/11(金) 22:05:25.68 ID:I15yciwn0
ありがとう
139: ◆jTVIf1lWUg 2022/02/11(金) 22:05:57.41 ID:I15yciwn0
辛すぎてだめだ
人格否定しんどい
とりあえず一週間なんとか耐えて弁護士に任せる
コメント