1: 名無しさん(新規) 2022/01/15(土) 19:31:39.84 ID:a+zlX/Cd0
ヤフオクに関する雑談・愚痴・議論など、何でもありの雑談スレ
引用元: <a href=”https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1642242699/
2: 名無しさん(新規) 2022/01/15(土) 19:54:00.59 ID:Jo8TTiCr0
2ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒ズザーーーーーッ
3: 名無しさん(新規) 2022/01/15(土) 19:56:06.47 ID:pMBMzjGl0
3 ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 るん♪ ▼ New! 2022/01/15(土) 12:13:19.63 [0回目]
.
(^▽^ )
O┬O )/
◎┴ し’-◎≡ キコキコ
名前欄 「 ぴころ#あいう 」 で誰でもぴころになれるのでしゅ
前スレでしゅ
4: 名無しさん(新規) 2022/01/15(土) 20:35:53.56 ID:lU3pNrCj0
ヤフオクやメルカリやラクマ等あるけど
人工的にはヤフオクが一番多いと思うけど
平均的に金使う金額に関してはヤフオクが一番下かもしれないな
貧乏人が多すぎる
5: 名無しさん(新規) 2022/01/15(土) 20:36:10.75 ID:lU3pNrCj0
人口だ
6: 名無しさん(新規) 2022/01/15(土) 20:45:47.84 ID:dHsQ5aal0
それは自分の売る物が貧乏人引き寄せてるんだろ
高級品はヤフオクの方が売れる
7: 名無しさん(新規) 2022/01/15(土) 20:49:17.04 ID:nVx81zaQ0
人口はメルカリの方が多いんじゃね?
8: 名無しさん(新規) 2022/01/15(土) 20:50:15.11 ID:lU3pNrCj0
そんなに高級品ではないが
13000円ならメルカリで一瞬で売れるものがヤフオクだと同額だとウォッチ一つつかないとかだからな
同じ即決で送料込みの金額でも
9: 名無しさん(新規) 2022/01/15(土) 21:11:51.60 ID:wzdZwe/90
【前スレまでのまとめ】
ウンコが送られてきたらキャンセル申請ガン無視で金だけ取られて泣き寝入りするのがヤフオク
ウンコが送られてきたらキャンセル申請で金は決して取らないのがメルカリ
10: 名無しさん(新規) 2022/01/15(土) 21:12:09.30 ID:wzdZwe/90
ヤフオクって適当な商品説明書いてウンコ送るやんかー
落札者の悲鳴ガン無視でしっかり入金された金でうまいもん食うやんかー
そして絶品のウンコが製造されるやんかー
またヤフオクで新品未使用だの嘘八百書いてウンコ送る繰り返しやんかー
これがヤフウンコ式わらしべ長者
11: 名無しさん(新規) 2022/01/15(土) 21:12:24.96 ID:wzdZwe/90
うまいこと箱の真ん中にウンコできたときの感動
匿名の相手がぐやじがってるメッセージ送ってきたときの感動
しばらくして入金が完了したときの感動
ひとウンコで3度おいしい消費者契約法ガン無視完全犯罪推進詐欺組織ヤフウンコオークション
12: 名無しさん(新規) 2022/01/15(土) 21:14:16.54 ID:6VG7VVF10
オキナワがんばれ!オキナワ土人チガウ!
13: 名無しさん(新規) 2022/01/15(土) 21:16:40.37 ID:A+1v7yBO0
オキナワパカするな!
オキナワもニッポン
お前たちとオナジ!
15: 名無しさん(新規) 2022/01/15(土) 21:29:50.78 ID:DDDVt0gv0
>>13
かんたん決済の期限までにお支払いいただけない場合は何人であっても落札者都合による削除とし、不正落札者情報は広く共有いたします。
エセ同和 沖縄 共産党その他反社会勢力であっても同様の処分といたします
14: 名無しさん(新規) 2022/01/15(土) 21:20:11.88 ID:6VG7VVF10
ウンコやソフマップに負けない!強いオキナワ!
16: 名無しさん(新規) 2022/01/15(土) 21:30:26.51 ID:Y41+P5hL0
ストアのやつウォッチリスト1件(俺のみ)のくせに何故か競ってきやがって最後にわざと抜けたら案の定再出品w
18: 名無しさん(新規) 2022/01/15(土) 21:57:04.73 ID:xkJ4xc0d0
>>16
晒してよし
17: 名無しさん(新規) 2022/01/15(土) 21:46:28.33 ID:2V3X1GmT0
吊り上げ確定じゃん
晒せよそのクソア
19: 名無しさん(新規) 2022/01/15(土) 22:23:09.55 ID:mbccBF400
1、2年前にトラブルになってBL入れた奴に、転生アカで落札されてしまった
取引したくないんだけど落札者都合で削除すればええんか?
23: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 00:34:24.69 ID:4S4F+co+0
>>19
非常に悪い出品者です
コメント:落札後一方的に削除されました。数年前のトラブルを未だに根に持つ器の小さい最低な出品者です。
24: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 01:46:33.39 ID:SlFx/RZg0
>>19
よくわかったな
25: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 01:50:20.96 ID:I/z9jMHT0
>>19
俺はそのケースで絶対に取引したくない腹立たしい相手だったから落札者都合で削除したけど
報復評価された
でも全く後悔してない
あんなヤツに売りたくないし、あんなヤツからカネもらいたくない
20: 名無しさん(新規) 2022/01/15(土) 22:25:24.40 ID:ZwmQvBw80
ええで
21: 名無しさん(新規) 2022/01/15(土) 23:09:13.93 ID:wPuZE79Q0
ついでにアカウント晒して
22: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 00:06:46.69 ID:1RYko69W0
出品物到着前に受取連絡がなされ、驚いている。
深夜に落札され、最短の朝7時に郵便局にてゆうパック発送したのが評価されたのだろうか?
27: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 02:17:12.89 ID:irbTK2/A0
>>22
他の到着ブツと商品IDを間違えて受け取り押したこともあれば
急な出張で家を空けブツが宅配BOX行き確実なので前倒しで押したこともある
おそらく買い手側の勘違いや配慮ではないか
67: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 16:15:56.17 ID:1RYko69W0
>>27
>>28
なるほど、そういうパターンもあるのね。
いちばん売れてほしい物だったし、即売上確定の喜びは大きい。
受取押されないまま取引終えた経験あったから、商品到着前の「受取フライング押し」には、ビックリさせられた。
28: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 02:43:59.25 ID:NM1p8Cme0
>>22
以前その出品者とスムーズに取引できた実績があって、
かつ暫く家を空ける時だったら自分も押すと思う。
「すみません、いま出張中で帰宅後の現物確認は半月後になります」
とか連絡来るよりいいでしょ。基本的に相手の善意かと。
26: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 02:09:14.11 ID:jWtNGT1R0
コンビニにゆうパック出すために並んでて
自分の番が来たと思ったら店員が奥に引っ込んで郵便局の人と一緒にゆうパックを運んでいった
ついてねえな
29: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 04:16:45.78 ID:kT7a8Xpu0
盗品文旦業者が毎日イライラしててみんなニッコリwwwwwww
30: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 05:18:45.38 ID:JV3+HtXV0
入札したら、自動的にウォッチ登録される
仕様になってることに先ほど気が付いたんだけど、コレの解除方法を教えて下さい。
31: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 05:44:22.87 ID:Thi+VdT30
コメント : 「悪い」の評価をつけさせていただきます。受け取り評価が1日以上なく、メッセージもなかった為。 (評価日時:1週間以内)
32: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 06:04:34.01 ID:nMcvLFyu0
33: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 06:05:00.08 ID:nMcvLFyu0
34: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 06:05:10.87 ID:nMcvLFyu0
35: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 06:30:56.28 ID:BBZrW7fJ0
昔京都にいて今は東京にいるらしい近藤恭君は今も元気にチマチマと小物を売ってるのだろうか?
36: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 08:01:43.60 ID:/2dUNnpO0
ヤフーショッピングは来月またペイペイ祭りやると予告してるけどヤフオクもキャンペーンやってくれないかな
昨日ボーナス付与されたが、
なんだかんだ言ってもそういうのは嬉しい
37: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 08:14:23.14 ID:VyOo5BZ70
落札手数料爆上げした後にキャンペーンとか言われてもなあ。奪った金の一部をペイペイに劣化させて返しているだけで白々しいだけでは
152: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 16:14:53.45 ID:jb1o/Wjs0
>>37
どんな形であれ返ってくるなら出品者としては悪い話ではないじゃん
普段はその白々しいボーナスすら無いんだからな
38: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 09:09:28.60 ID:ft4DuDKm0
受取連絡の催促メッセージって、
出品者が取引ナビのこのボタンを押すまで、送信されませんか?
到着後1週間たっても受取連絡してないからと、Yahoo!で自動的に送ったりはしませんか?
40: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 09:27:56.97 ID:8r+9bdAF0
>>38
発送連絡から丸3日でヤフオクが自動で催促送る
41: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 09:54:06.33 ID:ft4DuDKm0
>>40
そうなんですか。
ありがとうございます。
45: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 11:12:13.08 ID:cuhL+Ky/0
>>40
一度それで文句言われたことあったな
こちらが催促ボタン押したと勘違いしてて困ったよ
謝罪もなかったから未だ煮え切らないんだろうな
39: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 09:24:59.91 ID:3mDeMRNb0
42: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 09:56:11.64 ID:OIOwQpNq0
簡単決済支払期限がすぎたら自動で落札者削除してほしいよね。なんで出品者がやらねばならんので報復のリスクをともなってまで。
97: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 01:18:57.54 ID:9d5L2kc10
>>42
おっしゃる通り。
しかも削除忘れで手数料徴収の地雷罠。
「落札後金払わない」「まちがって落札」
こういう輩のせいで、落ち度のない出品者が報復評価被弾する危険は、理不尽きわまりない。
43: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 10:07:06.89 ID:xoPu9kAR0
ヤフオクはスマホ板がすごい見ずらいのが入札を止めてるよな。
PC版で出品している文字列のまま出せればいいのに、スマホ板だと改行されなくて
金のあるおっさんから爺さんの老眼世代が読みにくくて見てもくれないだろw
44: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 11:09:12.77 ID:cuhL+Ky/0
たまにいるんだけど受け取り連絡はするけど
評価はしない人って何の意図があるんだろう?
48: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 11:26:53.08 ID:S++NllZQ0
>>44
プライバシーの配慮か
悪いを付けたいけど我慢してるかのどっちか
50: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 12:06:22.29 ID:cuhL+Ky/0
>>48
潔癖症なんで美品しか出品できないから悪いはないわw
転売の仕入れかな?
77: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 20:41:34.73 ID:xoPu9kAR0
>>50 みたいな神経質なヲタから買うのが買い手としては一番いいよな。
こういう潔癖のヲタって物を恋人のように大事にするから状態は良いし梱包も丁寧
しかも厳しいからちょっとした汚れでもキズ有で値段も下げてくれる。
転売目的の何でもないやつが増えてしまったせいでメルカリでは特に「美品」とかウソこいて実際はボロボロとか普通。
梱包もがさつだしな。
46: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 11:12:36.92 ID:SEJOuK2w0
一度つけた評価は悪い方に変更できないから
47: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 11:22:03.30 ID:xwzYfEIw0
スマホアプリはヤフオクの無能が凝縮されてるからな
仕様は変更しないでポイントを撒けば使ってもらえると本気で思ってる
そもそも出品した日と地域が表示されないまま
ずーっとアホヅラでアプリを使ってくれ!を連呼してポイントだけ撒いとるw
paypay10,000ポイント貰ったから今日はこれぐらいにしといてやる
49: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 11:30:48.15 ID:puG7XhER0
あんま売れんな
51: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 12:17:59.66 ID:gBwpxrV00
アプリエラー出て読み込まない
ブラウザからは行ける
52: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 14:08:34.38 ID:Bzz+Wnr70
受取連絡しろって2回連絡したけど音沙汰なし。評価悪いでいいよな。
53: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 14:11:15.39 ID:ZHLLFQrX0
無視してるなら悪いでいいっしょ
うちも明日で到着から一週間経つから評価に反映させるぞって警告メッセージ送ったわ
54: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 14:13:23.18 ID:XjPNY16c0
発送後1日目「受け取り連絡しろ」
1日半後「受け取り連絡しろ」
55: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 14:17:59.43 ID:Bzz+Wnr70
>>54
2日~3日おきにやってる。というか、受け取った時点でボタン押すのが本来だよね。
56: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 14:24:22.11 ID:IbxXlTGe0
アプリで検索したらヤフオク内じゃなくてネット検索になったときは「ほんと糞だな」と思った
57: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 14:27:00.12 ID:NGm4Kr6S0
3つそれぞれ違うジャンルで落札されたけど全部コンビニ払いってなんかなぁ
ポイントが余計につくとかなんかお得なのか??
60: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 14:58:45.57 ID:0OHpKv5w0
>>57
コンビニ支払いの利点はセブンでナナコ払いできるぐらいじゃね
58: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 14:48:07.34 ID:2ehbLG2j0
コンビニ払い=銀行口座の開設すら断られるような前科持ち
59: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 14:50:47.13 ID:VMd+RDhh0
匿名なのに領収書発行してくれって言てくる奴よりは
潔くコンビニ払いしてくれた方が嬉しいけどね
61: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 15:34:58.46 ID:1RYko69W0
■出品で40件取引こなした割合
・落札後、金払わない、いたずら入札、数人
・受取押さなかった落札者、ひとり
・受取押してくれたが、評価なし、数人
・落札者削除忠告後、期限10分前にコンビニ払いしてくれた強者、ひとり
62: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 15:45:43.32 ID:hHxh+Zsu0
そりゃそういうカテだからだろ
ガキが多いんじゃね?
63: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 15:46:02.84 ID:hHxh+Zsu0
誤爆
64: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 15:55:57.91 ID:ZHLLFQrX0
受取連絡さえしてくれれば評価なんてどうでもいいけど気にする人いるんだな
65: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 16:01:27.51 ID:QRhsZqa30
評価なんてどうでもいいと言う奴ほど
雨されたら発狂して相手と運営双方に鬼連絡するっていうね
66: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 16:09:44.03 ID:KQs0iHgy0
■出品で1万件取引こなした割合
・落札後、金払わない、いたずら入札、10人くらい
・受取押さなかった落札者、10人くらい
・受取押してくれたが、評価なし、多数、気にしないからどうでもいい
・落札者削除忠告後払いしてくれた、2人くらい居たかな?
68: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 17:19:06.41 ID:5V3XSXiP0
発送連絡した途端 相手が受け取りボタン押した事あったけど
ずーと入金処理中で入金は次の日だった
69: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 17:20:34.89 ID:fm5B7lRb0
評価は別にされなくてもいいけど悪い評価付けられたら切れるわ
まだ悪い評価は無い
70: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 17:33:58.36 ID:BsyWh6Mv0
むしろ俺のミスで普通つけられたのにもムカついて悪いで返したけどな
71: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 17:39:40.31 ID:1RYko69W0
評価の良い悪いは、売れやすさ、買いやすさに、影響あり?
73: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 17:49:19.22 ID:I/z9jMHT0
>>71
俺が昔、酷い目にあった評価の悪い落札者
そいつの出品物は普通に売れているようだ
皆、評価見ないのかね
ただ、入札した時に悪評の多さから削除されることが多くなったのか
そのIDは捨てて新しいIDで出直してた
74: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 18:39:22.30 ID:9UWa9pq30
>>71
商品の質とは確実に比例するな
説明不十分でも評価が綺麗な奴は酷い物送って来る事は少ない
72: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 17:41:19.02 ID:ZHLLFQrX0
2000取引してどちらでもない以下は一度も無いな
悪いつけたことは何度もあるが運良く報復されたことない
75: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 19:25:25.55 ID:m902DMPE0
値下げ待ちが鬱陶しいから値上げして再出品したところ質問欄から
「売れないのになんで値上げしたんですか?」と
なので「乞食除けです」と回答したら「ふざけんな」と怒っててワラタ
76: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 19:53:49.55 ID:azAlFARo0
78: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 21:59:32.16 ID:ROEe2M820
日曜恒例「障害が発生してるため、ページ表示できません」
81: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 22:12:07.79 ID:xoPu9kAR0
>>78
弟(メルカリ)に個人売買のプラットフォームをプレゼントする兄貴(ハゲオク)からのプレゼント障害っすw
>>80
いくらで売れた?メルカリならその金額の3割り増し以上でも売れるよ。
79: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 22:03:23.71 ID:ziael2BB0
商品ページで使えるクーポンが表示されないな今
80: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 22:08:48.17 ID:ugLTNE6s0
ヤフオク売れなくなったね
ウォッチ18で入札2人だけで終わりってこんなもんか…
82: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 22:17:56.08 ID:irbTK2/A0
おめでたい
83: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 22:39:51.36 ID:XC8om+g50
メルカリも変わらん
海外の代行の金払いは良い
日本人が貧しくなった
84: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 22:52:03.46 ID:9UWa9pq30
ゆうパケットとネコポス選べる場合はレア物なら補償無くてもゆうパケット選んだ方がいい
ヤマトは荷物の扱いが雑なのか郵便に比べて封筒が汚れてる事が多い
87: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 23:10:11.69 ID:mrtHE+AC0
>>84
分かる
レアものでなく新品をショップから買ったときネコポスだったんだが
封筒が破れて中身傷ついてた
もちろん連絡して返品&再発送してもらったけどね
それまで態度難有りだったヤマトの人が平身低頭で引き取りに来た
そういうのがあるから安くて補償ありでもなんか使いづらいんだよね
98: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 01:40:47.96 ID:6Ha4lhny0
>>84
ヤマトはマジでガイジ
扱い酷すぎてこないだ買った新品の本が破損したからクレーム入れた
ちなみにヤフオクから保障のメールが来るらしいがまだ来ない
もう2週間くらい経つんだけど
85: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 22:57:28.28 ID:wkvarqUb0
レアならまずどっちも使わないだろ…
86: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 23:01:24.21 ID:AN6pExXP0
最終日に入札しようとしたら1000円値上げで再出品ってさ
新品より高いですやん、素直に新品買いますよ…
88: 名無しさん(新規) 2022/01/16(日) 23:56:56.36 ID:KSwQTOIA0
11月頃から更新してなかったアプリを更新したらクソ仕様だな、見にくい
しかもウォッチリストがエラー吐いて見えない
ここで日曜日のクソ障害の意味わかったわ
皆も今、なってんの?
99: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 02:40:43.26 ID:nWLchgqy0
101: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 03:13:57.40 ID:IhuB3umD0
>>99
まったくの当てずっぽうだけど
セキュリティとか広告除去とか
遮断系のアプリにブロックされてるとか?
こっちは不具合や障害っぽい現象は起きてないよ
102: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 04:03:15.32 ID:nWLchgqy0
>>101
レスありがとう
braveという広告ブロックブラウザ使ってるけどクロームも使ってる
ヤフオクが推奨してるようにJavaScriptもオンにしてる
DNSはgoogle、
何が駄目なのかどこを弄ればいいのかサッパリ分からん…
104: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 05:05:52.97 ID:IhuB3umD0
>>102
キャリアの実店舗に行って相談するとか
89: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 00:04:27.53 ID:2ru5dY8z0
そもそも運営からして上から下まで脳みそバグってるからな
救いようがない
90: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 00:07:28.64 ID:WSzvE+k80
もはや最終的には一般人は全員メルカリに移住して大手チェーンの通販サイトデパート溶かしてるだろううね。
107: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 07:26:00.18 ID:FpdHe5V20
>>90
ブックオフの上層部とかはそう思ってるかもね
一般人は買い手でもあるのに…
91: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 00:17:38.60 ID:gmj2nHhh0
今日は評価5桁の海外代行らしきIDに競り勝ってやったぜ
代行も昔ほど強くないな
92: ワイドショーは見るな 2022/01/17(月) 00:31:54.74 ID:9BJTfmj10
貴方は新聞が「権力の監視役」だと考えていませんか
しかし本当にそうでしょうか
米国、官僚、財界など本当に強いものに媚びへつらう、「権力の追従者」ではないでしょうか
この度の消費税増税に関する報道でそれが明らかになりました
貴方が権力の監視役だと思い、多大な信頼を寄せ、少なくない代価を支払っている新聞が貴方の首を絞めている
それが現実です
新聞に対する評価を改める必要があります
93: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 00:39:55.72 ID:6zYGKs+P0
円安だし海外勢はもっと金だせやって思うわ
94: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 00:56:06.33 ID:nd4OkhIh0
住所の後に(数字)ってなんなん?
95: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 01:02:17.74 ID:+NCQ9GnT0
代行なら管理番号
96: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 01:13:57.74 ID:CZ8ohXSn0
サンクス
100: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 03:03:57.14 ID:K3qHnGMg0
評価一覧のページに、例えば
評価: 非常に悪い 落札者です。 評価者: xxxx(xxx)
この落札者に対する出品者の評価: 非常に悪い出品者です(コメントへのリンク)
みたいに相互関係が一目で分かれば、報復なのかとか調べやすくていいのにね。
今の無能スタッフに期待するだけ無駄だが。
103: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 04:26:16.42 ID:aja/1Yyr0
(OS上で動いてる画面を他の機械で撮るような人のサポートは手がかかりますので)
買い替えがおすすめ!
105: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 07:03:45.71 ID:3zPgPr+y0
メルカリのほうが高く売れるだのヤフオクはオワコンだの言ってる連中はそれがわかってるなら何でさっさとメルカリに移行しないの?
俺が出してる物は今だにヤフオクのほうが食いつきも相場も良いからまだ移行する気なんか無いけど、
メルカリのほうが明らかに高く売れるようになったらチリ一粒ほどの躊躇もなく即メルカリに移行するけどね
文句垂れつつそれでもなお泥舟にしがみつく奴って何を考えてるん?
108: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 07:27:24.12 ID:e8P3jsog0
>>105
どっちが高いとか売れるとかは物による。メルカリでは相手にされない商品がヤフオクでは高値で売れるのはよくある。まぁ客層なんだろうな。客はメルカリ、ヤフオク両方使ってる人は少ないね
158: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 17:52:23.67 ID:CneRomji0
>>105
ババぁーやガキはあっち男はこっちだろ
106: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 07:09:32.60 ID:tc/G/bpV0
ヤフオクのアプリ勢で質問通知ONにしてたのに来なくて、2日前の「落札しても大丈夫ですか?」って質問に気づかなかった
さっき「無視ですね(ry」って長文追撃質問来て気づいた
質問無視して出品作業された!って怒られた
説明して謝ったけど激怒して去っていった
なんで通知来なかったんだろ
てか確認しないで買って
109: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 07:31:19.68 ID:r7wFOYnN0
ヤフオクはメルカリへの誘導サイトとして使ってる
他では1割ほど安くしかも送料無料って感じで説明に記載してる
ヤフオクでもそれなりに売れてるけどメルカリで「ヤフオクからきました」ってのがそれなりにいるからヤフオク見ててメルカリを見てないって人も結構いるのかな
まぁ何よりも「糞禿クソオクに手数料を1円でもくれてやりたくない」って思ってるw
110: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 07:36:21.14 ID:r7wFOYnN0
相場的にはメルカリ価格でも高め
PS5だと10万相場の時に12万とか
それでも売れちゃうんだよね
即買い出来るから代行とかがさっさと買う
ヤフオクは相場10万の所に95000円で出しても乞食が涎垂らして見てるだけだしなw
111: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 07:45:41.90 ID:cpb0QDwd0
さっき落札されたんやけど当たり前のように箱サイズ指定指定してくなるヤツなんやねん
指定されたサイズの箱なんか持ってないわボケ
112: あぼーん あぼーん
あぼーん
113: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 10:06:59.59 ID:knj7vNiN0
>>112
分かってると思うけど、これ詐欺だから絶対アクセスするなよー
114: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 10:07:29.41 ID:1ERjJZYp0
>>112
詐欺注意
116: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 11:37:54.97 ID:svh+cK200
>>112
個人情報抜かれて犯罪者集団に売られたり口座から金を抜かれる
148: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 14:30:54.08 ID:zMBNW5tr0
>>116
このURL踏んだだけじゃ何ともないんでしょ?
それともURL踏んだだけで個人情報抜かれるの?
164: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 19:53:18.19 ID:9KVftjuS0
>>148
おじいちゃんの戯れ言だから気にしない
196: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 06:07:08.41 ID:11Hhp28T0
>>116
まるでペイペイやな
115: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 11:23:56.53 ID:pyrI+NSc0
こんなのに引っかかるアホ、居るんやろなあ
117: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 11:40:24.97 ID:lF9TeXlz0
極美品は極美品じゃない
ヤフオクアタリマエタイソウ
118: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 11:46:47.04 ID:DQagRR6M0
支払ったのにステータスが支払いが完了しましたに変わらないぞ
またエラー吐いてんのかよ
119: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 11:48:22.16 ID:D6X+qPtD0
自分だけじゃなかったのか…安心した
120: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 12:26:56.89 ID:p2uI7bZ20
うちもだわ
121: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 12:27:00.73 ID:4+oEZoA+0
自分も、受け取り連絡待ちになってるのに、発送コードを発行する画面にならない
126: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 13:23:30.06 ID:jqlu2RQR0
>>121
うちも全く同じ状況
落札者さんがリピーターさんだったから良かったけど
いつ復旧するのかなぁ匿名発送できないから困るわ
132: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 13:35:36.02 ID:4+oEZoA+0
>>126
うちはリピーターではなく初めての相手だし、すぐに、支払い完了しましたよろしく~のメッセージ付き。なんて返事しようか困る
149: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 14:46:32.19 ID:jqlu2RQR0
>>132
復旧したよ!
150: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 15:05:28.80 ID:4+oEZoA+0
>>149
ご丁寧にありがとう!私も復旧しました
122: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 12:31:41.27 ID:UHJolsxr0
売上管理画面だと受け取り連絡待ちだけど取引ナビだと支払い完了の連絡をお待ちくださいなんだよな
まだ発送しない方がいいのか?
123: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 13:03:44.59 ID:pkSggPPd0
また障害みたいね
124: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 13:03:57.98 ID:pyrI+NSc0
ノルマ達成
125: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 13:18:14.61 ID:GGBlD0DE0
127: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 13:23:38.47 ID:ft9gs2eu0
命を粗末にしちゃ駄目
128: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 13:24:57.19 ID:DdRhyt6l0
最寄りの発送拠点がコロナってしまたわ
遠くまでいかなあかんのはメドイ
129: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 13:26:36.24 ID:LSm5FUl00
匿名配送は大変でかわいそう
130: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 13:29:33.01 ID:pRgmNA8p0
支払い完了に遷移しないけど、定形外は発送していいよな?
131: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 13:34:05.96 ID:4+oEZoA+0
しかも、今落札された分はコード発行の画面になるのに、12時前に支払った人はその画面にならない
いつ復旧するんだろうか
後から落札した人には発送してるやん!ってならないかな・・・
133: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 13:38:11.87 ID:LSm5FUl00
取引メッセージ狂人ヤバそう。ご愁傷様
134: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 13:43:12.33 ID:4+oEZoA+0
>>133
たまにすごい人がいるよね。
自分は出品側なんだけど、落札者に日中に6時間連絡しなかったら非常に悪いつけられた事ある。
理由が、日中なのに連絡ないのはおかしい、とか言われてw
135: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 13:47:27.32 ID:bm2hLgs40
売上金管理を見る限り支払いはされてるようなのに
取引ナビでは支払いをお待ちくださいになっとる
クソヤフオクが死ねやめんどいな
はやくお知らせ出せや
責められるのこっちやねんカス死ね
!
136: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 13:49:47.68 ID:pRgmNA8p0
いま決済受けたのは遷移したけど、
さっきのはまだ遷移してない
両方とも定形外
推移するかしないかはオク商品idの最初の文字によるのかな。
137: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 13:53:16.44 ID:9ce2OD6f0
固まっとります
138: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 13:54:28.36 ID:RqaQh3fC0
復旧した。
139: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 13:54:38.45 ID:oUWq6I2V0
簡単決済から連絡が来たのに、取引ナビのメッセージが支払いが完了しましたにならない
140: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 13:57:42.01 ID:LSm5FUl00
これほどまでに不具合や不正にまみれているのに頑なに匿名配送に固執する心の闇とは
141: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 14:05:55.03 ID:pRgmNA8p0
過去の支払い完了メールが来るようになった
復旧したっぽい
142: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 14:17:27.48 ID:4+oEZoA+0
うーん、やっぱり11時台に落札と支払いを済ませた分だけ、発送コードを発行する画面にならない・・・
その前後はなってるのに。
143: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 14:18:57.55 ID:2XQKk4V/0
とっととお知らせ出せよ
144: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 14:20:19.72 ID:ati4YYuE0
11時バツ
13時マル
です
145: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 14:24:28.64 ID:fC29vwxy0
やっと公式にお知らせ来た。
BANされたかと焦ったわ。
146: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 14:24:57.40 ID:4+oEZoA+0
今直った!!!よかったー
147: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 14:27:32.55 ID:dRizmuxz0
ポストに入らないレターパックプラス
スマリに投函したら普通に届いた
151: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 15:11:21.45 ID:4uiMns0A0
本当に支払い遅いやつ居るんだがw
153: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 17:04:24.96 ID:ly7eBs+s0
ヤマトに配達すっぽかされたわ
0570に連絡して電話待ちしてるがそれすらコネー
最後の手段でFaxしてやったがいまどきFaxとか……
営業所でクラスター起きたとかだったりして
154: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 17:12:05.87 ID:GGBlD0DE0
昨日までに落札せず今日落札する人ってキャンペーンとか関係ない感じなのかね
日付変わってすぐ落札された
155: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 17:14:34.28 ID:flRZ7A2/0
>>154
ゴールドクーポンは月曜日の落札まで使えるから
日曜日のオークションで落札できなかった人が
余ったクーポンを定額で使ってくれる
156: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 17:32:17.92 ID:uVe6WbYi0
ウォレットの引き落とし口座って当月に変更しても変更前の口座に請求されるとか糞仕様すぎるだろヤフウンコ
157: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 17:33:35.12 ID:lx9xC7aB0
きょうはやたらクリボが多くてもう9枚も刷らされたわ
これ以上増えたらバカAIが作動してクレカ止められてしまう
159: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 18:03:26.05 ID:zCme3lOk0
落札者名が女性名だとドキッとするよね
粘着質な取引メッセージ狂人、更年期障がい者によるパワープレイ率が高い。蜘蛛の巣が張って羊水が腐っているのかな?
160: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 19:19:08.71 ID:z+VpzdVj0
168: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 20:39:14.03 ID:hm9bA9zb0
まあ嫌なら買わずに5chで泣きついてろってことだな。商品写真の閲覧は無料だし5chで愚痴を聞いてもらって>>160もヨダレだらだら垂らしながら喜んでることだろう
172: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 21:41:50.86 ID:GGBlD0DE0
>>160
落札してすぐ支払ってメッセしたらいんじゃないか
まあガチガチルールではあるけど
もっとすげーーババア見たことあるよ
161: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 19:21:23.06 ID:6fFzTjtP0
嫌なら買わなけりゃいいだけでは?
162: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 19:23:35.29 ID:hm9bA9zb0
気に入らないマイルールを5chに晒すのは頭がイカれていない。匿名最高!
163: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 19:44:40.32 ID:OpjRIx4q0
スナイプ落札したのに直後の連絡はすっぽかして削除された奴の腹いせだろ
165: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 19:59:00.09 ID:mRvT3mSI0
典型的なマイルールの欠点スパイラルだな
まともな人はこんな奴との取引を避けて
ルールを読まなかったまたはルールを気にしない奴だけを相手にするから
普通よりおかしな奴との取引が増えよりルールをきつくしなければとなる悪循環
166: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 20:33:29.44 ID:FpdHe5V20
バカ学校ほど校則キツイのと同じだね
167: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 20:34:35.47 ID:HEPY4CQy0
取引メッセージの日本語がちょっと変で
履歴を見ると落札件数がかなり多く、出品はゼロ
これって中国かなんかの業者なの?
大丈夫かな
169: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 21:10:02.60 ID:RxF11JoJ0
1円スタートで格安で終了された物がまた1円スタートで出品されたけど
今って誰が落札したかわからないよな
自分で落札したのか在庫持ってたのか
170: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 21:38:09.46 ID:7oLhsDlN0
不要品を1円スタートは構わないが、地域のブランド農産物を1円スタートはやめて欲しいわ
農家でもない販売業者がブランドを傷つけてるんだよなぁ
自分で作ってたらそんなこと出来ない筈だが
179: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 22:19:28.50 ID:GGBlD0DE0
180: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 22:24:21.22 ID:aja/1Yyr0
>>170
ヤフオクで売ってるブランド畜産物なんて
全部どれも産地偽装の紛い物だろ?
偽物・贋作・権利侵害品の温床のヤフオクで
食い物だけまともなんてわけもねぇ…
しかも1円売りとかどうせ全部すり替え差し替えの生ごみだろ?
171: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 21:39:43.99 ID:ND5AarDA0
そんなの出品者の自由だろガイジかよ
173: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 21:44:03.46 ID:7oLhsDlN0
地元では投げ売りはしないって取り決めがあるんだよ
頭の足りない馬鹿農家がそういう馬鹿業者に渡してるんだわ
地元ではみんなに馬鹿にされてるよ
176: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 22:12:44.78 ID:aja/1Yyr0
>>173
そうやって除草剤まいたり
夜な夜な農作物泥棒な事件が起きるわけですか?
田舎は怖いところですね
174: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 21:44:04.70 ID:acGzftg60
久しぶりに落札者からコンビニ払い指定来たけど手数料取られるしセブンでPayPayにチャージしてかんたん決済で払えばいいんじゃないの?
182: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 22:50:12.58 ID:hm9bA9zb0
>>174
余計な手数料払ってでも安全な支払い方法を選びたいんだろ
175: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 21:54:38.39 ID:Ukt9R4yZ0
土曜日の朝、出勤前に早起きして土日月クーポン取ったけど
結局使ったのは枚数無制限の200円引きのだけだったな。仕事きついのに損した
177: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 22:17:52.40 ID:GGBlD0DE0
別にゴールデンクーポンってはよ取らななくなるってわけでもないような
181: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 22:35:33.68 ID:Ukt9R4yZ0
>>177
限定30万枚だよ
192: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 02:43:08.07 ID:Lw0PmDJI0
>>181
取得順じゃなくて利用順やろ
178: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 22:18:52.37 ID:9d5L2kc10
宅急便コンパクトって、置き配にも対応したのね。
少し前にアマゾン配達員が、置き配荷物を地面に叩きつける防犯カメラ映像が話題になったが、
あれはひどかったなー。
183: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 22:52:13.33 ID:2B+iePJ20
即決落札したものって、前から自動でヲチリストに登録されてたっけ?
184: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 23:02:25.26 ID:k+0E0vhP0
キチゲェ落札者は本当に困る
早くかんたん決済振り込まれないかなー
185: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 23:04:57.24 ID:MUzfEyHg0
キチガイのレベルに合わせて注意事項書いてると自己紹介欄の文字数全然足りんわ
商品欄に注意事項書いてると逆にこっちがキチガイだと思われかねんしバランスが難しい
193: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 02:43:44.35 ID:Lw0PmDJI0
>>185
マイルールキチガイは自己紹介なんざ見ないよ
186: 名無しさん(新規) 2022/01/17(月) 23:43:44.45 ID:uIR6Gl140
自己紹介に注意事項記載しても無効だよ編集できるし
第1編 ヤフオク!ガイドライン細則
A.出品者の禁止行為
19. 特約事項等を商品ページ以外に記載すること
190: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 00:46:27.66 ID:QehnDYfd0
>>186
注意事項と特約を一緒にすんな
187: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 00:05:03.75 ID:UMZqkFfp0
価格は市場で決まるんだよ
地元のカルテルの方が不健全だわ
188: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 00:28:55.14 ID:pJg+nKdA0
ゴールドクーポンって使用できるのいつも火曜からなの?
それともヤフー側の使用期限記載間違い?
189: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 00:40:10.11 ID:2GRJHL/+0
>>188
火曜からは決済有効期間でしょ
土日月に落札済みのにまだ使えますよっていう
配布直後の土曜日0時から使える
191: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 01:10:51.04 ID:pJg+nKdA0
>>189
レスthx、決済有効期限だね
珍しく月曜に落札されたからクーポンの残りかと思いきや
連絡もないから見てみたら決済有効期限火曜0時からになってて「ん?」と思ったけど
関係ないみたいやね
194: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 03:14:21.31 ID:1aCVTcrm0
タイトルはもちろん画像すら確認しないしな
195: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 03:38:01.90 ID:K1zdi4dq0
リメンバーミーって出品業者、無在庫出品が多くて尚且つ対応も悪い
個人の転売屋か業者なのか分からないけど8万点も出品していて管理できるのかね
よく返金手続きとかされてるらしいがそんな手間かかるならないものは出さなきゃいいのに
215: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 18:46:12.93 ID:OxbRhFi/0
>>195
8万点も個人で出せるんだっけ?ヤフオクでもストア登録してないと一定数出すと利用停止になるって聞いたけど。
ちなみに個人の転売屋で知ってる奴だと旦那が仕入れ専門で嫁が出品、息子が梱包係をやってて常時2万点前後出してる奴なら知ってるけど
8万ならバイトは使ってるだろうな。
197: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 08:28:14.46 ID:vOQjPFtc0
最近終了日を日曜日より月曜日にした方が高く落札されてる
ゴールドクーポン月曜日の夜まで使えるんなら日曜日に設定するのやめるか…
198: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 08:38:35.03 ID:gJEkTYMz0
どっから見ても 日本版なのに?
バイオハザードは北米版ですか? 新規で聞いてくる頭悪い奴
199: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 08:40:15.84 ID:mjPVzty40
画像保管1年って話題になった?ここで
改悪すぎんだろ
イライラする
メルカリはやりたくねーーし
225: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 23:09:02.26 ID:SzkDE9To0
>>199
落札なしで削除した商品ページの画像も消えずに保存されてるんだよな
何の意味があるんだろうこれ
246: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 09:55:15.70 ID:56k+gL4L0
>>225
値下げ待ち古事記、商品削除されたことに気付かないよね
200: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 11:49:02.81 ID:rq/nnt6z0
誤 家族にコロナが出たのでキャンセルしたい
正 落札者都合で削除お願いします
出品者には他人の健康状態の情報は不要で取引可能か不可能かだけが必要
201: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 13:07:33.04 ID:gJEkTYMz0
昨日発送 今日届く予定ネコポス
来ないな
大変だな クロネコも。
明日で良いよ。
202: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 13:44:04.53 ID:/cNpmCbC0
ネコポスは早いな。ゆうパケットがすげー遅く感じる
203: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 13:47:37.90 ID:x87x4Hep0
ゆうパケポストまだー?
仕方なくよそでだしてるけどシール使えるようになったらここで出したい
204: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 14:19:27.56 ID:FVFWyBKa0
>>203
集荷と配達がネコポスより遅いけどサイズ60で2kgまでOKな匿名ゆうパケットポストは御値段的に最強の発送方法だと思う。ヤフオクも郵便局と交渉して匿名ゆうパケットポストを発送方法に採用して欲しい
205: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 14:35:04.41 ID:/cNpmCbC0
シール読み取ってポスト投函ってめっちゃ楽だな
発送する側としてはネコポスよりゆうパケットポストだわ
206: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 15:01:14.88 ID:3yslFWZZ0
アプリおかしいの俺だけ?
207: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 15:03:49.85 ID:3yslFWZZ0
売り上げ金のとこからなら開けるのにやることリストから開こうとするとエラーがでる
208: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 15:33:11.68 ID:1pgvLOeQ0
最近、評価数が少ないわりに悪評がいくつかある
ヤフオク初心者っぽい人に落札されることが多い
こういう人はオークション終了まで数日あるのに早々と入札してくる
まあ俺はちゃんと金払ってくれれば落札するのは誰でもいいけどさ
210: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 16:16:33.86 ID:kbe3UYil0
>>208
メルカリDQNがヤフオクに流れて来てるんだろ?
209: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 15:45:00.25 ID:HDo6g5rA0
そりゃ評価みてダメなら終わる前に削除してねってことだろ
だから余裕もって入札してくる
実際出品物があかんのだったりをキャンセルしてるとかあるから
しかたなくそのまま落札させてるわ
今のところ半々で取引終わるな
無視キャンセルもあるけどほとんど悪評返してこない
211: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 16:23:09.01 ID:FkTvCcmn0
受け取り前受取通知きたわw
評価まで来てるのはどういうことなのか
212: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 16:30:02.27 ID:kbe3UYil0
>>211
他の落札商品と間違ったんじゃない?
214: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 18:42:09.05 ID:f7nKYWDL0
>>211
たまにある
傾向的に無在庫に利用された場合っぽいね
213: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 16:53:51.49 ID:K+sk7T940
アプリの不具合一瞬で治ったな
このスレの感じ見ても不具合があったことすら気付いていないやつ多そう
216: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 18:48:50.69 ID:D98OZneH0
アンスコメン
217: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 18:56:36.21 ID:e2toqqGa0
218: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 20:23:19.28 ID:BUZTZ6Mo0
無在庫転売で購入する奴ってバカなの?
明らかに違和感あるし気付かないものなのかな
222: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 21:46:14.43 ID:nrXEi4P50
>>218
ほとんど外国人だよ
たまに日本人が引っ掛かって揉めてる
ヤフオクの出品物をアマ転売されてそのアマゾンから買った奴とやり取りしたことあるけど
スラムみたいな家に住んでる明らかなバカだった
219: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 20:24:26.85 ID:rq/nnt6z0
下はクソザコアニメグッズ・無在庫・日本の個人消費者
上はストア・自動車・海外貿易
下の下のゴミ取引に合わせる理由はなさそうだがそう単純でもないのか
220: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 21:42:12.39 ID:/gBHWn5g0
検索のおすすめ順と人気順ってなにが違うの?
同じような意味じゃね?って思うんだけどおすすめ順ってのは禿が売りたい順ってことなん?
221: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 21:45:49.96 ID:1aCVTcrm0
おすすめ順=自分がアクセスした物に関連が近い出品物
人気順=不特定多数からのアクセスが多い出品物
じゃないかと
223: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 21:46:58.00 ID:F8AtAlBB0
白痴 : お世話様です。支払いしました。よろしくお願いします。
226: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 00:02:42.73 ID:BzhHu7A30
>>223
国税庁からの通達かね?なら仕方ないけどメルカリは2週間経てば出品者が消せるからそれはないか
メルカリに勝つつもりないんかヤフオクは
228: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 00:37:05.27 ID:SR3u34Ry0
>>226
フリマアプリのシェアで負けてるだけで
会社としちゃ比較にもならんほどヤフーが勝ってる状況で、
ヤフーが必死に勝ちにいく必要性はほぼなくね
230: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 01:17:46.65 ID:BzhHu7A30
>>228
ヤフー本体はね
ヤフオクはメルカリに押されてる気がするよ
ぜんぜん稼げない
メルカリの方が集客力あるし1割以上高く売れている
じゃあメルカリ行けよ、なんだけど行きたくねーんだよなw
ヤフオク最盛期に戻ってほしい
231: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 01:56:26.79 ID:ltTBgkZQ0
今更まわりまわってBtoCなんてやりはじめるメルカリの会社には明るい未来が見えんなぁ
>>230
メルカリで高く売れるものはメルカリで売ればいい
メルカリで高く売れないものをヤフオクで売ればいい
少なくとも俺が売ってるものはメルカリよりヤフオクのほうが相場2割高を何年も維持してる
客層が違うせいだろうけどいつまで経ってもこの流れに変化起きない
こういうものやジャンル探せば結構あるぞ
232: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 02:07:35.35 ID:SR3u34Ry0
>>230
未来を考えるんじゃなく過去の栄光にふけってたら
利益を出すのは難しいんじゃないかと思いますね
233: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 03:29:22.94 ID:uuH53Hi80
>>230
メルカリの返品率ってどれくらいなんやろうな
さらに考えると
ヤフオクレベルのゴミを出した時の返品率ってどれくらいになるんやろうな
それを考えると
返品不可なヤフオクは1割くらい価格が下がるのが自然かも
まあ賢く言葉の言い回しでゴミを裁く場所だよヤフオクはね
266: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 17:42:04.96 ID:aaXyLY7e0
>>230
Yahoo!が巨大化で来た最大の収入源はヤフオクの落札手数料だったのにねw
増えた金を株や投資に回してその収入を得るとヤフオクの手数料収入なんて粕に見えてしまっててもう気持ちが冷めてるんだろうね。
おれも似たようなところあったけど1年前からメルカリと使い分けてるけど殆どの物はメルカリの方が3割高値でヤフオクじゃ1年回す案件もメルカリなら3週間もあれば売れる。
ヤフオクが全盛期の頃に戻ることは無さそうだよね。
>>237
逆にそこまで徹底してるからヤフオクみたいに詐欺販売が出来ないから購入者は安心して買える。
271: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 19:56:48.26 ID:nyjnA/FR0
>>266
漏洩しないならいいんだけどね
またやらかしそうだから
224: 名無しさん(新規) 2022/01/18(火) 21:48:50.67 ID:nrXEi4P50
人気順
アクセスウォッチ入札数のポイント制
おすすめ順
上プラス出品者の落札率出品者の評価数のポイント制
だったはず
227: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 00:10:23.27 ID:tG4zn8D20
誤爆?
229: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 01:01:09.85 ID:N/Q+Aaqa0
売れねーよ
これじゃ塾の月謝払えんぞ!
234: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 03:49:11.43 ID:a/xAByJd0
バカは無意味な事を考えがち
この手のヤツが無用の取引メッセージ送ってくるんだろうな
235: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 04:41:35.57 ID:68MGcBDV0
出品者の送料負担と手数料10%が嫌だからメルカリ移行しないだろうな
何より値下げ交渉自体大嫌いだし
236: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 05:06:13.22 ID:g0EUqtnl0
メルカリは適正相場よりもさらに下の下までよっぽど安せんと売れへんやで。
買取ショップが公開してる買取価格よりも安せんと売れん。
せやから買取ショップ持ち込んだほうがましって結果になる。
245: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 09:36:32.37 ID:BzhHu7A30
>>236
それがそんなことないのよ
ヤフオクで仕入れて2~10万上乗せしてる奴いんのよ
それが毎日5個くらい売れてんのよメルカリで
247: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 10:40:37.11 ID:KHPOyNFx0
>>245
どんなジャンルか知らんけどそこまで差があるのに頑なにメルカリには行きたくないって理由は何なの?
237: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 05:37:56.38 ID:nyjnA/FR0
メルカリは本人確認のために
マイナンバーカードとかの情報を渡さないといけないのがダメ
問い合わせたら
認証が終わってもデータは消さないって明言されたし無理
238: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 07:12:53.43 ID:ywPVCaRw0
意外に深夜2時くらいから早朝7時くらいの間に落札してるやつ多い
こいつら一体何やってんだ
243: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 08:54:33.97 ID:jYYSgKNR0
>>238
なんか眠れないからスマホ見よーからの深夜テンションで落札
239: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 07:51:08.39 ID:uBYie4pN0
昔は変なキャンペーンやクーポンも無かったから出品していれば普通に入札されて落札された
今はキャンペーンやクーポンだらけで値下げ待ちウォッチ古事記ばっかり
転売ヤーも昔からいるが昔より大幅に増えた
240: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 08:05:36.73 ID:uBYie4pN0
アプリ限定突入クーポンいらねえ
特に金曜夜限定300円オフがウゼえ
このせいでウォッチ古事記が捗る
241: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 08:20:48.22 ID:JE9cVs8t0
500円以上100円引きに対して5万円以上1000円引きって何だよwバランスおかしいだろw
242: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 08:36:36.98 ID:j+0odsb+0
落札者の皆様へ
お前が取引メッセージを送る毎に優先度が下がります。
244: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 09:34:03.00 ID:THOEmKHD0
248: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 11:14:16.98 ID:4AZ01WpM0
終了直後に先制「よろしくお願いします!」
発送連絡したら「ありがとうございます!到着楽しみです!」
これで荷物到着から3日も受取押さねえの身体張ったギャグか?
250: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 12:13:26.03 ID:oJzqolOi0
>>248
落札者側の取引メッセージ入力欄不要だよな
受取連絡しなかったら垢バンされる様にした方が良い
255: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 14:18:54.35 ID:NsnhitX30
>>250
たまにそういう事あるな
後日、登録してるクレカか銀行口座から引き落とされるから
なんも得はしてないよ
249: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 11:17:02.96 ID:s172jPEI0
ゴールドクーポンを使わせるための布石w
251: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 13:38:33.78 ID:OgeFzvdp0
落札されたものの中で一つだけ送料が引き落とされなかった物があったけどなぜだろう?
こちらは得したから良かったけどそういう現象ありますか?
252: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 13:41:29.21 ID:IjC6CVFs0
メッセージ程度でプリプリするのが謎
261: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 17:01:53.71 ID:NfkdutNG0
>>252
ある程度は評価でわかるだろ
263: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 17:18:39.51 ID:oJzqolOi0
>>252
バカな落札者が10匹居たとして、心無い意味もない無用メッセージ行為が2回ずつもあったら大変だろ
264: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 17:31:08.20 ID:u7zsJHC00
>>252
コストおじさんが発狂しに来るよ
253: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 14:06:29.17 ID:8wsJaSj50
高額品だと出品落札どちら側の立場でもメッセージのやり取りないと不安なんだが
254: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 14:11:07.69 ID:K6D4QhJH0
不安症の方はメルカリへどうぞと言いたいところだが
高額品落札されたら念のためお礼&発送予定日のメッセージは送ってる
256: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 14:19:31.33 ID:LhBicntJ0
高額って10万円位以上かいな?
257: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 14:21:09.88 ID:5ptfUkZa0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=–、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i’’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
258: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 15:34:51.43 ID:5IV0QPVy0
ここに居るメッセージ嫌悪おじさんは大抵アレだから気にしない方が良いゾ
259: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 16:00:20.42 ID:FmbEJCAg0
何か月か前に出品したものがようやく売れたが、久しぶり過ぎてどこにしまったか思い出せない
やれやれだぜ
260: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 16:11:40.24 ID:PvEjl6In0
ああ、やれやれだな
262: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 17:17:59.22 ID:vQUcttvA0
いま普通郵便で発送すると月曜配達になるって困ったなあ
265: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 17:39:11.96 ID:qYn9Cf7g0
迷惑行為だが違法ではない
267: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 17:49:29.09 ID:OQersK900
今はプールしてる出品者の金使って株なりでさらに儲けだしてるだろ
268: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 17:54:02.05 ID:TIQPcCWe0
本人確認嫌がるのは犯罪者
269: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 18:00:46.37 ID:oJzqolOi0
ペイペイマイナンバー最高!ジャンジャン登録しよう
270: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 19:01:45.57 ID:Zk0aRiao0
ゴミみたいな還元やクーポンで喜ぶ価値のない雑魚の個人情報を差し出されても誰も得しないよな。ヤホーは何考えてるんだろうな
272: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 20:29:04.38 ID:oQCx65Ip0
レアものの入札って評価高い人ほど入札遅らせるものなんだろうか
評価低い人しか入札してこない…
273: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 20:39:36.20 ID:F+BvCmaZ0
>>272
そりゃ駆け引き避けたいからスナイプ入札するに決まってる
276: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 21:00:54.38 ID:XvaHAJBl0
>>272
無料時代からのユーザーだけど最後の5分しか入札しない
でも最近は終了時間忘れるくらいオクから気持ち離れてるわ
欲しいときにすぐ買えるメルカリがいい
278: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 21:16:47.70 ID:PvEjl6In0
>>276
オク歴20年+だけど同じだわw
入札忘れて買い忘れる&メルカリ+ペイマで即買いの方が多くなった
274: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 20:42:02.45 ID:SWpVRx1+0
極々時たま自動延長なしでビビる
275: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 20:48:35.35 ID:NsnhitX30
ある程度人気のある高額品なら自動延長なしでも
普通に相場かそれ以上まで上がっちゃうからなあ
予算と相談しながらチビチビ入れる貧乏人しか入札しないような品や
人気ないようなものは自動延長なしは大爆死するけど
277: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 21:04:46.75 ID:NfkdutNG0
>>275
俺も似たような感じ。終了時間忘れちゃったら大して欲しくなかったんだなぁと割り切る
279: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 21:32:24.22 ID:oQCx65Ip0
終了寸前でやっと上がった
吐きそう
280: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 21:58:23.51 ID:aaXyLY7e0
ヤフオクは適正価格放置プレーの場所でしょ。メルカリがヤフオクの3~4割増しで売れるしメルカリで良いわ。
281: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 22:27:22.62 ID:oQCx65Ip0
思ったより上がらんかった…
適正価格放置プレイか
切り込み隊長的なことはもうやらんとこ
勉強になった
282: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 22:37:58.50 ID:ga7mVEPu0
ヤフオク内でも相場より高くても即決のほうがはるかに売れやすいぞ
286: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 00:22:00.99 ID:wbmBOQsu0
>>282
目標額からオークション開始すんのとその倍の値段から即決で出して自動値下げやるのだとどっちがいいんだろうな
288: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 01:20:53.13 ID:CRzpWyby0
>>286
そりゃ断然後者だわ
とにかく即決で出すのが重要
即決は『欲しいと思った瞬間に買える』『今買わなかったら他の誰かに先越されて売り切れるかも知れない』と思わせるからな
296: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 03:22:37.30 ID:cRjQlWHA0
>>288
そんな風に相手を心理的に追い込んだほうが得って考えてる時点でダメダメだな
ヤフオク商売下手が多いよな
297: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 03:47:00.97 ID:CRzpWyby0
>>296
商売下手ってのはインセンティブを否定するお前自身の事か?
298: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 04:08:18.03 ID:cRjQlWHA0
>>297
インセンティブなんてただの小手先のテクニックじゃんw
即決にする理由なんて
ほしい客が買いたいときに買えるようにしとく
以上の理由なんて必要ないし
商売ってのは相手方の利便に沿うようにしたら自然に上手くいくんだわ
まあ頑張ってねインセンティブ
283: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 22:48:52.80 ID:6HdFJX0M0
オークション形式とかやってる奴バカだろ
何度も格安落札して倍以上の値段でヤフオクで即決で転売してるわ
284: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 23:01:20.30 ID:4AZ01WpM0
週末とゾロ目が重なる場合ってどっちのクーポンが出るんだろ?
285: 名無しさん(新規) 2022/01/19(水) 23:46:39.13 ID:THOEmKHD0
287: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 01:13:59.70 ID:6o0UDnGF0
この時期売れないものなのかね
292: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 01:46:20.53 ID:jHzcc7zF0
>>287
小売業は2.8は売れない
289: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 01:33:25.67 ID:qbw/Oozj0
俺は逆にアクセス有るたびにどんどん値上げしてってる
今月はこれで7割売れたわ
290: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 01:43:41.92 ID:Y6K6zq4E0
競るかな?と思って出して
ウォッチ付くけど入札入らない品は即決で出し直したりする
競るのを期待して値下げするより売れる気がする
291: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 01:45:57.57 ID:jHzcc7zF0
即欠にすっかなー
293: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 02:01:18.97 ID:EzlGIIE+0
【再掲】取引ナビのシステムメンテナンスのお知らせ(1月20日実施)
下記の日程で、取引ナビのシステムメンテナンスを実施いたします。
■日時(24時間表記)
・2022年1月20日(木)1時00分~7時00分
※実施時間が延長や変更となる場合もあります。あらかじめご了承ください。
■システムメンテナンスによる影響
システムメンテナンス中は以下の機能がご利用いただけません。
・「取引ナビ」、「取引ナビ(メッセージ方式)」の操作、参照
・かんたん決済の支払い方法選択画面上でのお手続き
294: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 02:11:53.15 ID:eOXYCvqo0
オクが無料うんたら時代からカリカリ何やらとか言ってる奴はオクにほとんどフリマ潰されたの知らないのか
295: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 02:42:22.98 ID:wbmBOQsu0
他に売ってる奴が大勢いる物は値上がり期待出来ないから全部即決にしてるけどレア物も高額即決でちょっと試してみよう
299: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 04:35:39.80 ID:SV0nKgd20
メルカリみたいに落札(購入)イコール支払いにしてほしい
301: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 04:40:29.96 ID:MvDd7Kyj0
>>299
それはわかる。オークション形式の場合は早めに入札して寝る入札者いるから無理やろうけど
即決なら支払いしないと購入扱いにしないことぐらい、すぐできるはずなのにずっとして来てないよな。
向こうは向こうでコンビニ払いがあってほんまカスばっかりやからワイはコンビニ払いお断りって書いとるやで・
300: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 04:38:02.51 ID:MvDd7Kyj0
グラボ買おうと思ってヤフオク見てたらどれもebay相場+送料相場=ヤフオクの本体相場に合わせて
出してる出品者ばっかりだな。しかもそこから不当な送料取るし。
ebayでの本体価格相場をこっちの支払い総額にしてる優良な出品者なんて一人も居ない。
じゃあebayで買うわってなる。
ヤフオクのはどれも向こうのより品質悪いし何よりも購入者として選択の幅が少なすぎる。
ヤフオクで買う利点って即納ってことぐらいしかないならebayで買うわってなる。
向こうのは状態悪いのはとことん悪いけどその分良品も選べる物が多いし
日本で売ってない物が向こうでは買える。
逆にPCパーツをヤフオクで売ってるとあっちの支払い総額+送料相場=向こうの総額になるような価格で外人が買っていく。
(向こうで100$のSSDがこっちでは7000円でしか売れない)
302: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 04:45:05.65 ID:ibKnjFLf0
>>300
もうすこし推敲して3行にまとめやがれ
304: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 08:03:58.58 ID:NvurVKsX0
>>302
他所で買える物買おうとしたり、他で売れるようなモンヤフオクで売買しようってのがアホなんや。
と言うてますのや。
305: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 08:26:01.20 ID:mC+b2G0B0
>>300
ヤフオクでグラボ安く買おうとする方がアホ
マイニングに使えそうな物は高く売れてる
マイニングに使えない物でもこのご時世で以前より高くなった
307: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 10:27:53.26 ID:6tUUZdwz0
>>300
ebayにアカウント作れない、あるいは作るの面倒くさいから作らない層があるから
セカイモンが商売として成立してるわけで、ヤフオクがebayより割高でも需要があるのは不思議じゃない
303: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 06:58:07.30 ID:bOkh0J3C0
金が無い
商品は欲しい
穢れ
306: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 09:42:59.63 ID:wbmBOQsu0
メリカリの値下げは検索順位が上がるから有効って言われてるけどヤフオクの自動値下げってどの程度効果あるんだろうな
まぁメルカリも値下げするより再出品の方がいいとか言われてるけど
325: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 16:12:52.53 ID:C9uVItMR0
>>306
再出品するとウォッチ消えるのよねえ
そこが悩みどころ
308: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 10:40:27.05 ID:Y6K6zq4E0
ヤフオクでその価格で売れるのなら
他所の安い価格に合わせる必要なんてない
309: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 11:12:42.98 ID:A0VdzZR20
〇〇と同梱できますか
できます送料は変わりません
入札なし!
310: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 11:15:53.00 ID:A0VdzZR20
受取連絡しないでどちらでもないとか悪いがたくさん付いてるやつって何も考えてないのか?
評価悪いと入札削除されたり落札後でも
連絡・支払い遅れたら短期間で削除されるリスクが有るのに
311: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 11:47:07.13 ID:l83eZq2G0
>>310
評価良い奴が受け取りボタン押さなかったり評価悪いのが届いて直ぐに受け取りボタン押すのも居るからな。評価なんて当てにならない
312: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 11:53:17.23 ID:A0VdzZR20
>>311
それはそうだけど結果論でしかないからね
受取連絡無しでどちらでもないとか悪い評価がたくさんついてる落札者は
出品者が正当だからちゃんと理由が書かれてることが多くて分かりやすい
直近になければ改めた場合もあるけど
313: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 12:08:26.63 ID:Y6K6zq4E0
悪い評価が多い人は削除するって書いてる出品者も居るのにな
俺は受け取り連絡しないくらいは別にいいけど
評価欄でバトルしてる人とかささいな事でトラブルになりそうで関わりたくない
330: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 16:55:00.03 ID:A0VdzZR20
>>313
評価バトルはダメよな
俺は基本定額出品だから防げないけどガクブルしてるわ
314: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 12:23:44.47 ID:R79hVYmy0
おい、ハゲ
入札制限の設定を変えられるようにしろよ
80%なんて甘すぎるんだよ
俺なら99%以上に設定する
316: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 12:31:46.96 ID:tlPnFTQ+0
アレってなんやねん。
>>314
ワイ、入札できない。
318: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 13:10:39.39 ID:2rS7Cavc0
>>314
それよりも評価少ないときのゆるゆるをなんとかして欲しい
334: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 17:05:31.05 ID:wi6lq/iN0
>>314
%っていうより、新規と出品制限垢からの購入をなんとかしてほしい
大体9割がた嫌がらせとか報復だし
315: つみおく 2022/01/20(木) 12:25:14.32 ID:IzAdf93c0
昨日、125ccバイク落札、今まで取られたことがない決済手数料なる物を取られた!
久々の参加でで世の中変わっていることに悲しい気持ちになる56歳。
317: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 12:45:50.81 ID:g/3YRspn0
1円でも丁寧に包装しますから買ってください
ただし送料は800円くらいになります
319: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 13:35:05.98 ID:5yKRu6RZ0
質問してくる輩大体頭おかしい奴ばかりで助かるわ
321: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 15:21:30.98 ID:PQCqvzQQ0
>>319
その恐ろしいカテゴリー何処か知りたいわ。
全力で避ける。
320: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 15:09:26.76 ID:xSvglc6A0
セルフレジの使い方が分からん老人みたいなもんだな
322: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 15:29:14.24 ID:FNnbHvdz0
アーもう駄目だ
評価10以下の奴お断りって書いてるのに無言入札してくるわ
まとめて取引の注意書きも読まないで取引進めるわマジで面倒臭せえ
読めよ
注意書き
323: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 15:30:33.87 ID:FNnbHvdz0
新規と評価10以下お断りって書いてるのに無言で特攻してくる奴最近本当に多いんだけどなんなの
324: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 15:30:52.52 ID:/h+dCQRi0
326: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 16:17:39.46 ID:nsymZjmT0
アホーは配送サービス名の変更とかどうでもいいことに労力使ってんなよ
327: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 16:18:43.57 ID:EZXAg9Ie0
配送サービス名称の変更について
2022年01月20日
いつもヤフオク!をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたびヤマト運輸と日本郵便が提供する配送方法をヤフオク!価格で利用できる配送サービス「ヤフネコ!パック」「ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)」につきましてサービス名称を変更いたしますのでお知らせいたします。
■リリース日時(予定)2022年2月3日(木)
329: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 16:44:35.71 ID:O/zD6AB40
>>327
ヤフネコ!パック → おてがる配送
ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版) → おてがる配送
……なんじゃこりゃ
日本郵便とヤマトの区別が付かないじゃん
商品説明書き換えなきゃならんの? メンドクセー
331: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 16:56:18.40 ID:A0VdzZR20
>>329
おてがる配送 ゆうパケット
おてがる配送 ゆうパック
おてがる配送 ネコポス
おてがる配送 宅急便コンパクト
おてがる配送 宅急便
みたいな感じになるだけだと思うぞ
332: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 16:58:15.39 ID:O/zD6AB40
>>331
なるほど
そうしないと紛らわしいよな
だがやっぱり書き換えは要るのか(´・ω・`)
335: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 17:07:41.21 ID:A0VdzZR20
>>332
商品説明にヤフネコとかおてがるとかは入れてないわ
はこBOON終了の時とかマジでめんどくさかったし
ヤマト宅急便とかゆうパックとかだけ書いといて
システム側の発送方法欄に「おてがる配送 宅急便」ってなってたら分かるだろし
普通の宅急便で送れとか普通のゆうパックで送れとか言い出すやつは送料高くなるからまずいと思う
333: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 17:02:57.82 ID:wi6lq/iN0
>>329
前はもっと酷かったぞ
なんせ、ヤフオクとメルカリの区別が付かない仕様だったから
328: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 16:32:21.91 ID:uiSxU4zH0
落札されたものに汚れがあってキャンセルさせて下さいって言ったら
程度を聞かれて、言ってなんだが煩わしいのと申し訳ないのとで、
程度を説明したうえタダで送ることにしたんだが
送り先が代行っぽかった(短い変な日本語で外国人かなとは思ったが。キャンセルもあったし)
仲介してるならどうすんだろ。気に喰わんかったらお金かかってないし捨ててくれればいいと思ってたんだが、依頼ならそうもいかないし←他人事のような感想
336: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 17:17:18.69 ID:eOXYCvqo0
ツーカーいつ新規拒否無くなったんだよ
337: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 17:19:42.61 ID:bOkh0J3C0
不具合だらけのヤフーの押し売り配送、悪評が広まりすぎて誰も使わなくなってきたから名前変えて誤魔化そうとしてるな
338: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 17:38:36.88 ID:IzVHImkJ0
ガイジかよ
ヤフネコとおてがる版でなんの問題があるんだ?
339: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 17:42:29.06 ID:xSvglc6A0
商品企画部「だって時々なんか変えないと仕事してないと思われるじゃん!」
340: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 17:46:46.71 ID:9Lvoz8od0
お手軽版選ぶのは着払いっぽい感じだろうな
後々面倒でもとにかく何も考えたずに送りつけたい人向け
341: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 18:22:27.85 ID:wbmBOQsu0
ゆうパケットポスト来そう?
342: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 18:54:58.43 ID:Tvoo1UXK0
ここはストレートにわかりやすく ヤフネコ(中間搾取版)
343: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 19:23:33.42 ID:Wxj5CD0y0
何でもかんでもメルカリの後追いでパクリまくってる癖に何故要望の多いゆうパケットポストはパクらないのか
345: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 20:03:27.53 ID:cRjQlWHA0
>>343
文句垂れる前に企業同盟の関係くらい理解しとけよ
349: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 20:52:01.81 ID:MQkD6UCc0
>>345
日本郵便と一番近いのは楽天なんだが
楽天・ラクマ先行の郵便系サービスって何かあるの?
350: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 20:54:55.33 ID:G0puNqN40
>>349
楽天と近い関係のところはソフトバンクを優遇しないやろw逆向きに考えることも出来んのかw
344: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 20:02:37.00 ID:bOkh0J3C0
ただ単にヤマトは儲けさせてくれるが日本郵便はそうでないからやる理由がないのでは
346: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 20:11:01.17 ID:ozQchTQo0
ヤフー依存の怪しい配送ではなくて純正のクロネコヤマトの宅急便使った方が良さそうですね!
347: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 20:38:40.41 ID:IzVHImkJ0
ヤフ爺って未だに定形外郵便(笑)使ってんの?
348: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 20:45:45.29 ID:4/fRUuDh0
コロナ感染リスク追って店までわざわざ出向くようなシステムがおてがる(笑)
ちんこ頭の珍妙禿は日本人が憎くて仕方ないんだろう
切手か印刷した伝票張り付けて家の前の郵便ポストに放り込む
でかいのはヤマト呼びつけ集荷 これがお手軽なんだよ糞禿
351: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 21:08:30.74 ID:q9alJnqz0
匿名配送なんて手間かかるからコスト増なんだし数こなせないなら優遇する意味ないべ
ストア等大口はそんなの使わないからヤフオクの出品者と匿名配送は相性悪い
それを改善しようとしたのが送料込み優遇やPayマなんだろうがイマイチ浸透してないよね
352: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 21:18:29.14 ID:bOkh0J3C0
ユーザーにとってハイリスクでメリット皆無なものをいくら強引に売り込んでも浸透しないだろう。おてがる版しかりPayPayしかり
353: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 21:26:12.30 ID:m51/Ev4O0
ご注意
2022年1月25日(火)より映像商品の出品に関するガイドラインが変更となります。
改定後は手元にあるパッケージ画像等の掲載が必要になります。また映像商品内の映像キャプチャーの掲載が禁止となります。
という表示が出て落札者なしの品を再出品しようとしても出品できなくなってしまったのですが、
どうすればいいかわかる方いらっしゃいますか?
DVD出品しているのですが、バーコード等を見せればOKになるのでしょうか?
355: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 21:43:18.59 ID:KCwGXSDB0
>>353
そこはディスク画像って言えよ
357: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 22:03:26.07 ID:RUPPstFj0
>>353
どんな危険物を出品しようとしているんだよ。
368: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 00:00:29.95 ID:BiANr9q20
>>353
カテゴリを映画、ビデオ→DVD→アイドルにするとそこで出品して取引が1回でも成立してると操作出来ないポップアップが出るなw
やったことない垢だとそのポップアップにOKキャンセルのボタンがある
354: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 21:32:51.82 ID:3TBo37l10
デジタルはんこをおじぎさせるぐらいのクソどうでもいい仕様変更だな
もっと肝心な事やれよゴミヤフー
356: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 21:55:50.50 ID:bOkh0J3C0
ヤフーを社会のガイドラインに沿った健康優良児に変えていくために、日々クソみたいな消費者相手に奮闘している皆さんの力を合わせて矯正していかないと^^
358: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 22:21:26.58 ID:qTpKt0Q90
コンビニ払い選択の落札者
受取連絡無し率高いんだけど俺だけか?
催促しても応答ない奴にはペナルティ措置欲しいわ
359: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 22:26:23.30 ID:qbw/Oozj0
前から言ってるが、受け取り手続きした時点でポイント付与かキャッシュバックにしないと言う事聞かないよ
360: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 22:49:36.14 ID:A0VdzZR20
評価のみで受取連絡しない落札者が多発してるんだが
マジでシステム側でどうにかしてくれや
361: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 22:54:01.28 ID:9XDmsgft0
ウォッチリストに登録していない品
に入札したら
勝手にウォッチリストに登録される
ようになっているんだけど、この仕様はいつから開始されたの?
少なくとも年末まではそんなことはなかったと思うんだけど。
362: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 22:54:37.20 ID:c6Fp9ei80
評価を担保として取引するんじゃなくて
運営が一定の担保をお互いから預かって
発送遅いもしくは受取が遅い場合は担保から一定数奪われて付き合わされた側に支払われるように変えてほしいよな
罰則無く延滞金が支払われる事もないのは変なんだよな
363: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 22:57:04.59 ID:R79hVYmy0
落札したら自動的に決済するようにして
受取りと同時に評価する仕組みにして
あれ?結局メルカリじゃん
そうだ、受取り連絡and評価をしない場合は手数料を落札者負担にすればいい
8.8%を一旦落札者側に計上して受取り連絡と評価が終わったら出品者側に付け替えたらいい
364: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 23:04:19.86 ID:g1svDauq0
200円の落札されていきなり非常に良い出品者です。の評価されて払われないんだがw
365: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 23:07:44.91 ID:yGqpYI6I0
>>364
タダで送ってくださいの意味
366: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 23:13:20.32 ID:g1svDauq0
絶対に送らない
367: 名無しさん(新規) 2022/01/20(木) 23:50:55.82 ID:4/fRUuDh0
商品受け取っておきながら受け取りボタン押さねー落札者は泥棒と同類だぞちんこ禿
日本人に恨みがあるんだろうなとつくづく思うわ
さっさと振り込めや泥棒ちんこ禿
369: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 00:02:13.97 ID:hkh8qWsQ0
まとめて取引って受けないといけないの?
拒否ったら金だけ払って返事もしないし評価もしないし、怒ってんのかな笑
370: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 00:07:52.14 ID:GlFSBUW90
>>369
返事もしないって 返事は必要ないだろ。
371: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 00:11:29.87 ID:BZuvFG0j0
雑誌の付録DVDとか再生できる証明としてキャプチャ載せてたけど駄目になるんか。宣伝にもなるし落札率上がるのに余計なことすんなよ禿
372: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 00:12:20.41 ID:xtCKUt8v0
まとめて取引でクーポン適用させたり
コンビニ払い手数料が1つで済んだりとか落札者にメリットはあるけど
出品者にはメリットないよなー
まとめて取引受けたら1%でも3%でも還元してくれたらいいけどさ
375: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 00:33:37.84 ID:5wpoliYw0
>>372
あれ?売れることがメリットでは…?
買い手がまとめる前提で複数買ってるなら、売れることがメリットではないのか?
売る気がなく売り出してるわけでもなかろう
377: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 00:54:34.25 ID:pj97ts4v0
>>375
自分の思う価格で
自分の思うタイミングで
落札と支払いは同時で
配達完了と同時に受け取りがあって
無言で手間なく取引が終わらないと
すぐに愚痴るような不満だらけなここの連中に
まとめることを前提として、ほかの商品も売れてることがメリットなんて、
そんな正論な糞真面目なガリ勉な高尚なレスはいらねぇ…
383: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 04:19:11.67 ID:RDN3huIY0
>>375
複数落札、まとめ取引大歓迎だわ
逆に、ついで買い狙いで出してる安い品を1品だけ落札して行くヤツにイラっとするw
385: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 06:23:16.34 ID:Kju4wTQk0
>>383
まとめては相手がバックレると直ぐに削除出来ない仕様が問題
421: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 14:00:19.77 ID:RDN3huIY0
>>385
バックレとか俺は滅多にない。99%以上、99.5%以上かな?取引成立してる
まとめて取引自体も依頼されること少ないので
まとめて取引でバックレられるとかレア過ぎて今まで1度も無い
バックレられたら少々面倒そうだが、まとめ買いのメリットの方が大きいから歓迎
バイイーがまとめ買いに対応してくれないかな・・・とか思ってる
392: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 08:43:14.74 ID:KsdsjntH0
>>375
拒否一択で良識あるお客様にだけ売れている
弱い商材だったら分からんな。
客層の悪化リスクトラブル覚悟でまとめて売らないといけないのかもな。
395: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 09:35:05.88 ID:xtCKUt8v0
>>375
事前に質問しない限り
出品者がまとめて取引OKするかしないかは分からないじゃん?
だから売れ行きにあまり影響はない気はする
とは言え、まとめて取引をOKしなかったらブッチされたりするリスクはあるかもしれんが
ちなみに俺はまとめて取引OKだけどね
373: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 00:25:53.31 ID:KsdsjntH0
まとめて取引のデメリットはブッチされた時の処理が面倒になったり送料を値切られたり拒否するためだけに取引画面の操作が一回増える
メリットは無い
出品時に各商品毎に拒否設定できる様にしてくれれば良いのにな
374: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 00:27:07.82 ID:pLDQ7gq40
もっと他に取り締まることあるだろヤフオク
画像盗用・無在庫転売・送料ボッタクリ・海外版と謳った海賊版など
376: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 00:54:01.23 ID:aN254zf80
>>374
おっさんが女として売りさばいてる使用済みの新品パンストwとかも取り締まってね。
378: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 01:21:58.83 ID:EfvC26Dq0
ほら、ここの連中はだいたいオク専業の業者だからw
だから送料ボッタできない安い匿名配送を嫌うし手元に即金が欲しいからペイペイを嫌う
金目線では落札者にしかメリットのないまとめて取引なんて論外
どれだけ送料むしり取れるかしか考えてないからなw
379: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 01:34:29.06 ID:xxg6xKoU0
送料ぼったくるってリピーターはいらないってことだろ
それは絶対ジリ貧だ
そもそも落札者を騙そう嵌めようとしてる奴の出品ページは似通って来るから
一見さんすら敬遠してくる
380: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 01:36:00.27 ID:jv7JBKO50
381: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 02:00:43.93 ID:YZ9w1smW0
ゆうパケットポスト使えるようになるとゆうメールで送料ぼったくってる業者が売れなくなるから採用しないんじゃないだろうな
405: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 11:11:33.77 ID:B/ax7IWZ0
>>381
ここでゆうパケットポストの話題出すやつ知識無さ過ぎだろ。
メルカリ、ラクマ、ヤフオクがそれぞれどの企業と連携してるかとか知らんのか?
382: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 02:29:15.31 ID:45hj65J/0
ヤフオクもフリマも全然クーポンこねーな
特にヤフオクのいつも右下にある宝箱なんなんだよあれ
スパムに近い存在だろ
384: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 04:41:49.29 ID:45hj65J/0
てか検索バグってる?
全然絞れないし並び替えも出来ないんだけど
408: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 11:37:06.92 ID:7CA573yh0
>>384
検索ワードA Bで検索してBが該当無しだとAのみが表示されてソートが出来ない状態になる
よく見れば該当無しの表示が出てるはず
386: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 06:34:19.80 ID:K9xSsYWu0
受け取りをしてくれなくて、結局14日後に入金される場合
みなさんは評価をどうしてますか?
387: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 06:49:59.43 ID:1TMz6yeE0
>>386
相手の落ち度でも報復評価あるから評価しないか良いにしとく。まぁ大体評価してないな
388: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 06:51:10.87 ID:kPwPsSH90
>>386
気にしたら負け
放置
394: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 08:49:25.19 ID:7cLFGzeH0
>>386
報復上等で「非常に悪い」にしてる
397: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 10:02:34.83 ID:naj4vtGH0
>>386
非常に悪い
受け取り連絡手続きをしない落札者なので、出品者様は要注意。
と、する。
433: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 17:44:39.81 ID:cv3Sr2kr0
>>386
説明文に受け取りしない場合は無慈悲の雨を降らすと書いてるからその様にしてる
389: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 07:19:48.80 ID:GAsegg900
最近はメルカリで買うことが増えたな。
ヤフオクの場合は、買手を競わすだけ競わしておいて、必死に落札した人の落札価格を出品者側が気に入らなかったら出品取り消しにされるからな。
ヤフオクに対する気持ちは冷めた。
折角競って落札しても有無を言わせず出品取り消し。
片方に都合のいいノーカン・ゲーム。
このガックリ感は半端無い。_| ̄|○
一方、メルカリはお宝もレア物もなかなか無いし、日用品とかが多いけどストレスにはならないからな。
390: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 07:24:44.49 ID:45hj65J/0
>>389
落札されたのに出品者都合で取り消したら出品者はYahooに手数料みたいなの払わないといけないだろ
391: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 07:58:54.66 ID:DOjirixy0
なんかポイント入ったが、全然足らんな
417: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 13:49:03.09 ID:VtW4/hVw0
>>391
落札手数料半額のやつ来てて、それでポイント足りないの?
自分は足りないどころか全く入ってなくて
条件は確実に満たしてるので意味わからん
393: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 08:48:40.79 ID:JmpAVxeC0
俺はオク専業の零細だが運送会社との特約契約が数年前大幅値上げでな、
送料ボッタとやらは無理なのよ差額なんて出ないのよ
尼転送量一律1500円みたいなヤツは別よそもそも定価より高いんだから
特約ゆうパック契約してるけど実際には(定価で)ゆうパケレタパ使ってます
契約意味無いですな人多いと思うよ
396: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 09:46:32.62 ID:Bu644LKN0
拒否する理由はいくつもあるが常識で考えたら許可する理由がなさすぎるからなあ
398: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 10:03:00.83 ID:xtCKUt8v0
金持ちはしらんけど日本人の購買力がかなり下がってるから
そもそも2019年以降は複数落札自体あんまりないなあ
出品ジャンルは一貫してるんだが
410: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 12:03:22.33 ID:7Mfp0SjY0
>>398
いつまでも貧民日本人を相手にしてるからだろ
売り方次第で中国様からほぼ毎日まとめ依頼のオンパレードだよ
437: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 18:35:59.58 ID:aN254zf80
>>410
いっそのこと英語のみで商品説明書いて出した方がお金のある外人様達が買ってくださるかもね。正直和の国はもう立ち直れないほど疲弊してます。虎の子の年金も額を下げられるみたいっすね。
399: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 10:07:53.23 ID:xtCKUt8v0
値段が数十円で定形やミニレターで送るような
同梱前提みたいなやつは知らんけど
400: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 10:14:13.29 ID:YZ9w1smW0
まとめて取引って買う側は送料浮かせたいとかクーポン使いたいのが理由だから
まとめた方が送料上がる場合だけ事前に確認入れとけばブッチは無さそうだけどジャンルによって違うのか?
402: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 10:24:56.81 ID:xtCKUt8v0
>>400
コンビニ払い手数料もあるから
トータルでどっちが安くなるかなんて確認するの面倒だな
後、出品者が対応してる発送方法にもよる
匿名だとまとめて取引だと1個口にしかできんけど
例えばおてがるゆうパケとクリポにも対応してたらまとめて取引でもクリポ2個口いけるし
401: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 10:21:07.29 ID:5oNcm8cj0
代行業者は黙って高く買ってくれるからな
まとめとか送料の値切り行為で手間ばかりかかって客単価も低い日本人客が足を引っ張ってるのが現状
403: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 10:28:14.73 ID:xtCKUt8v0
というかまとめて取引のシステム自体が雑だからこんな事になるんだよな
404: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 10:52:06.50 ID:YZ9w1smW0
まとめて取引は出品者の送料提示に対して
拒否して単品で払うか落札者も選べるようにすればいいだけなんだけどな
406: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 11:15:39.08 ID:dkAcp38t0
まとめ取り引きはできる商品とできない商品が混ざるとめんどくさいことに
匿名配送一択だし
407: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 11:31:55.89 ID:zZJKqlqd0
クリックポストすれにもパケットポストバカが湧いてスレ荒らしてるんだよな
どこにでも湧いてる
わかりやすい某フリマサイトの工作員
409: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 11:46:07.73 ID:IA+x4B4g0
413: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 13:08:41.68 ID:4QsG6xZ40
>>409
GeForce RTX3060Ti GALAKURO GK-RTX3060Ti-E8GB/WHITE 箱【非LHR・NON-LHR】
たしかに完全に詐欺狙いだけど一応、箱って一文字入れてるんだな。うまいやり方だな。商品自体の画像も無いし評価も少ない。こんなの入札したら駄目なやつだよ。これで10万うますぎる。
不着申請で粘るんだろうけどどうなるかな。運良ければ返金されるけど。
414: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 13:10:43.86 ID:7Mfp0SjY0
>>413
箱って入れてればオッケーと思ってるこういうアホは詐欺師予備軍か?
完全に規約違反やんけ
415: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 13:31:26.94 ID:rUtK+mMc0
>>413
ガイドライン違反だよ
禿が返金申請通すかは気になるな
424: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 14:30:40.29 ID:rIJE8P3b0
>>409
箱に数万出した購入者から良い評価も付いてるしどうなってるんだこれ
425: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 14:36:52.27 ID:IA+x4B4g0
>>424
代理落札業者が詐欺られたことに気が付いていない
翻訳でバルクでなく箱入りリテール品と誤訳されるのを悪用しているっぽい
411: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 12:41:07.77 ID:6/NP7ilL0
衣食住と密接な商品はやばい奴が多いからよほどの高級品以外は捨てるべき。
ある程度の金がないと楽しめないような世界のものは
無理をしていた底辺層が脱落して以前よりも平和になっている。
412: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 13:01:12.16 ID:8Lrk9u6k0
非常好ちょんぐぅおれん!!
416: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 13:44:32.29 ID:VtW4/hVw0
11月28日までのヤフオク出品手数料の還元入ってるの?
今まで何度も参加して今回初めて入ってないんだが
不正を疑われたってことなんか?
418: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 13:49:07.80 ID:UMK+rvZV0
>>416
そういうときはTwitterが便利やで
少しでも付与日遅れるとやんややんやツイート溢れるから
419: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 13:50:52.38 ID:VtW4/hVw0
>>418
ありがとう
Twitterもチェックしてみる
420: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 13:54:53.82 ID:IA+x4B4g0
429: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 17:01:25.36 ID:+cnS+J/50
>>420
ID未設定さんってどうやんの?
422: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 14:08:03.65 ID:IA+x4B4g0
423: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 14:08:46.02 ID:IA+x4B4g0
戻る連打したら謎の連投になった
吊ってくる
426: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 15:32:51.43 ID:rIJE8P3b0
なるほど海外なら代行業者が数万補填して終了か
よく考えてるな
427: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 16:00:11.22 ID:zZJKqlqd0
俺なら裁判起こして開示請求
実家も突き止めて近所にビラを大量にばらまいてやるのに
430: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 17:05:18.29 ID:uR4foIlF0
>>427
名前欄に「ID未設定」と入れるだけw
441: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 19:06:54.52 ID:aN254zf80
>>427
そもそもそれを客にやらせるハゲオクってもう犯罪者を擁護してるとしか見えんよね。
ここでも言われてるってことはこの出品者へのクレームは相当数ハゲオクにも届いているだろうし。
428: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 16:09:38.90 ID:u2Nx3ZoG0
とうとうアプリでも1日おきに再ログイン促されるようになった
これで更に人減るな
ゴミ過ぎる
431: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 17:20:52.09 ID:jDwQoCBQ0
アホー知恵遅れ
432: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 17:33:31.19 ID:IA+x4B4g0
スクショでIDセルフ開示の上に脅迫・恐喝の証拠残すとかアホ過ぎて草
434: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 18:03:27.68 ID:pLDQ7gq40
4000-300クーポン配布開始
435: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 18:17:54.62 ID:BZuvFG0j0
制限くらってクーポン貰えない…
制限は解除されたけどいつ貰えるようになるんだろうか
436: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 18:28:38.74 ID:8U7wHVKr0
信念のクーポンもそうだったけど
オクで当日しか使えないクーポンを突然配る意味がわからない
438: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 18:39:15.23 ID:R4YKyaun0
俺は出品物がギリポストに入らない品物が多くて
郵便局が閉まった後に入金されたものは集荷に来る時間に合わせて
ポストの前で待ってて直接集荷に来る車に渡してる。
特に今日みたいに郵便局が連休になるタイミングだといつもやってる。
さっき集荷に来た車に渡そうとしたら
「ポストに入ってない郵便物は料金不足もあり得るのでお受けできない。」
いやいや切手の不足を言うならポストに入ってる郵便物も同じだろ????
何を言ってんだこいつ。
「俺は10年以上出してて断られたのは初めてだ」
そしたら不機嫌そうに持って行ったな。出し方に正解はあるのか?
439: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 18:42:51.87 ID:xtCKUt8v0
>>438
ポストに入らなかったら規格外になるだろうけど
規格内の送料しか貼ってないヤツがいるってのを言いたいのかもな
知らんけど
440: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 18:53:10.59 ID:xtCKUt8v0
>>438
ただ、郵便ポストの収集は中に入ってる郵便物を回収するサービスで
直接渡すのはイレギュラーだから
それを受け取るのはあくまで収集員の厚意でやってるのかもしれんね
もしそうだとしたらそれを断る収集員を批判するのは間違ってるな
444: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 21:19:35.49 ID:og98UEOn0
>>438
迷惑かけんなクズ野郎
素直に窓口行けよ
446: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 21:54:15.53 ID:Nbq2LtHX0
>>438
普通郵便の金曜受付も土曜受付も経過日数の扱いは変わらなくなってるのに
この情弱は何をいきってるんや?
442: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 19:56:04.89 ID:cRWZ/w3N0
443: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 20:24:47.05 ID:41euXJiK0
このbooskaって奴はさすがにネタを疑うほどにやばいな。
評価700もあって700円そこらの商品でこんなガイジクレーマーやっても
割りに合わんって考えられんのだろうか
そこが真性なんだろうな。
445: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 21:29:53.87 ID:xtCKUt8v0
よく考えたら
ポストに入ってる分の料金不足は収集員の責任じゃないけど
ポストに入ってない分を受け取って料金不足があったら収集員の責任になる可能性あるな
特に新人とかなら先輩に怒られる可能性もあるだろうし
447: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 21:55:33.38 ID:O3T8zQSM0
5日間入札ないわ。
壊滅的だな…
景気悪いな。
値上げばかりだし
日本沈没↓
448: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 22:12:53.97 ID:BZuvFG0j0
何売ってんだ?
最近は代行業者様が次々落としてくれる
支払い早いし安心
484: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 13:10:11.18 ID:aU8SEHPx0
>>448
何売ってんだ?
同業者?
449: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 22:33:01.48 ID:FE2fxzyM0
発送時に取引ナビで受け取ったら受取連絡してくれときたんだが、返信必要?
言われんでも即日やるが
454: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 00:17:13.61 ID:MJN2xPiv0
>>449
返信は不要
受取連絡しない下衆が多いからしょうがなくテンプレ送ってるだけ
455: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 00:36:38.14 ID:BUBzHmsK0
>>454
返信が不要ならメッセージ送ってくんなようぜえな
一々確認する手間考えろよ
456: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 00:41:28.20 ID:I9nA8nZq0
>>455
こっちからメッセージ送らないと不安で支払いもしない奴がいるから仕方ない
450: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 22:44:59.72 ID:ID60UmDU0
もう尾張だ横の国
451: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 22:51:46.19 ID:757pWTL10
も魚割だ猫の国
452: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 23:01:59.63 ID:8Lrk9u6k0
まもなく終了で
新規の高値更新 きた~
ストアーだから嘘くさいから
折れおりる
453: 名無しさん(新規) 2022/01/21(金) 23:08:11.18 ID:aknq5OYz0
ストアあるある
457: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 00:47:20.72 ID:hKNNFmhn0
返信不要も期限内に返信なければこっちの判断に同意したと判断する両方使う
メッセージは自分が何したか忘備録的に使ってるから
反応があっても無くてもどちらでもいい
基本反応があった方がやる気は出る
458: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 00:54:03.15 ID:894gliiu0
承知致しました。
の一文返せばいいじゃん。
わざわざ コロコロして聞くこと?
462: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 06:20:55.58 ID:l+LUwWWh0
>>458
ここは荒らしたいだけの奴が居るから適度にスルーしとき
459: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 01:01:53.39 ID:wby+Pagh0
出品者のメッセージは全文読め
返信は迷惑で不要 行動で示せ
嫌なら買うな直ちに自殺しろ
こんなこといちいち書かなくても99%の常識あるマトモな人間なら理解できるんだけど1%の気狂いに合わせて対応するのが正解かどうかは未だに謎だな
どうせ1%の気狂いは日本語が読めないからな
460: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 01:36:31.79 ID:gDqw62dC0
年間300件以上買ってるが
発送時に受け取ったら受取連絡してねとかメッセージしてくる出品者は1%以下
商品説明に書いてるやつは普通にいるけどな
新規相手でもないのに当たり前のことをいちいち言ってくるのは
相当かなり神経質な出品者だわ
押すなよ押すなよは押すわけだから
押してね押してねってのは押すなって言われてる気がしてくるの
まぁトラブルのも面倒だから押すけど
461: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 01:58:23.95 ID:8h4jlC1H0
送料差額 返金先の返事だけはしてきた代行
結局、応答あったのそれだけだったな。受け取りもなし(不満
463: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 06:51:46.51 ID:yNjKghhR0
お前とかな
464: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 07:04:46.33 ID:Hw6nenVA0
なんか予想より入札金額あがるなーとおもったら
間違って送料無料にしてた
近い人に落札されるのを祈るぜ
465: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 08:11:32.47 ID:m3bK3Q5i0
受け取り後にメッセージ来たから何かと思ったら
感想言ってきて草
どう返事したらええねん
466: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 08:19:13.41 ID:chDdSlFL0
発送に7日かかった商品に受取を迅速にして下さいと言われたことあるわ
お前が早くしろ
467: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 09:20:03.65 ID:Kgq761zX0
>>466
支払い遅くて発送早くしろとかいうやつの逆パターンだな
マジでどういう神経してるんだよ
468: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 09:34:15.95 ID:OxfhqBWs0
今まで発送しないといけないものがやることリストに表示されてない状態のことはしょっちゅうあったけど送料連絡しないといけない物が表示されていないの今回初めてあったわ
このクソアプリまじでどうなってんだよ、改善されるどころか不具合増える一方じゃねえかよ
469: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 11:33:20.73 ID:+pqtcuNH0
昨日ヤフオクで落札すると上限2500円割引、支払価格の上限30%までで月末までのキャンペーン?クーポン拳?ってのをみたんだけどどこだっけ?
470: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 11:57:16.77 ID:ZD3yxU0y0
ヤフオクアプリ限定でもらえるのは出品ばっかりしてる人かも
471: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 12:10:18.31 ID:aLUKWQwl0
元ストアの中の人だが吊り上げはある程度IDで吊り上げて獲物食いついてきたら細かく入札、んで相手の入札が止まったら別のIDで入札。これをすると止まってた獲物がまた食いついてくるんだよな。心理つーか「これまで細かく上げてきたのは吊り上げかも。でも新しい入札は違うだろう。まだ相場より安めだしここで止めたら後悔するかも」で結局は相場か高めまで吊り上げる。
これうちもやってたけどかなり引っかかるんだよなぁ。今も見ると多くのストアでやってるわ。まぁ新規でやるのはアホだよなとは思う。
479: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 12:49:41.13 ID:+RzAbmFa0
>>471
貧民日本人相手のカテゴリーは大変なんだなw日本人同士ほほえましいね
そんなことしなくても五桁の代行様が競い合って貧民の手の届かない位置まで価格を引き上げるカテゴリーはええでな
472: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 12:17:18.67 ID:IKUcKPN60
自分は高値更新されても
そのまま忘れて放置のパターン多い・・・
まあそんなに欲しくないということかな
473: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 12:19:54.08 ID:VeOGqG2E0
クソストアと業者のくせに個人装ってるアカウントさん共よお
土日祝は発送しません昼しか応答しませんいうなら終了日を金曜日にすんのやめろや
475: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 12:26:04.94 ID:Kgq761zX0
>>473
発送は別にどっちでもいいが
金曜日終了で土日祝に送料連絡してこないのはうざいな
478: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 12:33:14.73 ID:Ct02ih9j0
>>473
ほんまこれ。
いつはメチャゆるさんよなあーッ!!
入札者目線で金曜23時終了品はもう全部スルーでええかって思ってる。
日曜23時も不要。月曜から仕事あるのにそんな時間まで起きてるほど暇やない。
482: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 12:57:01.91 ID:QjVOXkds0
>>473
通報したれよ。
たまーに停止喰らってるのも居るし。
474: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 12:20:00.72 ID:6edaP+Tn0
週末のゴールドクーポンとかいうのが始まってから高額商品はそれ以外の日は落札されにくくなったな。
476: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 12:27:18.01 ID:JAc2g1tc0
出品と同時にアクセスよりウォッチの方がずっと多いんだがどういう仕組なんだ?
再出品するとウォッチが残ってるのも意味わからんけどこれは初出品なんだけどな
477: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 12:30:34.11 ID:Kgq761zX0
>>476
検索結果からとりあえずウォッチに入れる
後からどうするか吟味する
480: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 12:52:02.45 ID:MLYifN7Z0
金曜23時や日曜23時ってそんなに人いるかな?
土曜の方がいる感じだけど
481: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 12:55:39.28 ID:Kgq761zX0
>>480
金曜日終了、日曜23時終了はたまたまそうなってるだけだと思うぞ
例えば出品が何曜日だろうと
例えば3日固定で出品してるパターンそうすると金曜日終了になったりする
後は回転寿司も3日固定で手動再出品やってると金曜日が終了日になるときもあるし
483: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 13:01:45.90 ID:wby+Pagh0
土曜日らしいお排泄消費者の嗚咽が心地良い
485: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 13:11:08.12 ID:aU8SEHPx0
落札代行業者は国に帰ったか?!
486: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 13:25:00.76 ID:dRpgAXMs0
ニポンジン死んでもゼンマは死なず!
487: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 13:59:00.30 ID:RI9b0bj+0
ちょっと古いポストなんで
対角線が30cmくらいだとひっかかる確率高かったんだが
やっと引っかからないように投函するコツがわかったわ
488: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 16:19:39.04 ID:894gliiu0
小平駅の蕎麦にある
ポスト使えよ。
世界最大級だぜ すぐに投函できるぜ
489: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 16:39:10.33 ID:uEITyplU0
最近取得したような適当英+数字のIDじゃないのに評価ゼロのアカって、取得だけして眠らせてたのを活用してるんか?
落札後音沙汰無し・送料不足で入金等の嫌がらせ落札を連続でされてるんだけど
492: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 18:13:15.96 ID:4kf+wrd70
>>489
今でも任意のID新規で作れるけど?
お前がやり方知らんだけ
493: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 18:21:04.85 ID:hhoZf2rI0
>>492
そんな威張り散らしていうことかよw
494: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 18:21:39.88 ID:3H4ZI4Yl0
>>492
言葉に気を付けろ小僧
495: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 18:28:07.00 ID:OJC00dln0
>>494
キチガイ
490: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 16:51:34.23 ID:YjI/COZ70
アカウント買いますってスレどっかに無かった?
たぶん荒らすために垢買ってるんだろ
491: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 17:39:52.64 ID:OtDQ262o0
またオキナワだわ
496: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 18:28:59.81 ID:SQL6AYqN0
締め切り間際の入札は嫌う出品者って圧倒的に多いわけだが知らないやつが多くて萎えるな。
中には「締め切り間際の入札はお控えください」ってわざわざ明記する出品者も多いというのに。
なにが「スナイプ入札」だよ、ガキがはしゃいでんじゃねえよ。
497: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 18:30:12.28 ID:cAcm/yR50
498: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 18:34:25.65 ID:qs0GJp9H0
競うの馬鹿らしいから終了間際か、もしくは低額で複数に乱れ打ちかどっちか
要するに過疎アプリなんだよな
PC時代がピークで今は閲覧も酷いし
499: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 18:54:55.41 ID:EWJOrH880
即決価格を設定してるけど、1桁多いというウッカリを狙ってる出品がたまにある
開始価格660円で即決11,000円という「即決1,100円」と一瞬見間違えそうなの
500: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 19:13:50.82 ID:8Xx3eQVa0
それうっかり出品ミスってる可能性もあるのでは
501: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 19:52:32.80 ID:J/wH1ReN0
再出品になりそうだから乞食除けで値上げしよっと
502: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 20:07:16.71 ID:chDdSlFL0
朝落札まとめ依頼
昼まとめ了承
昼過ぎ送金
夕発送
これくらい迅速な発送だとリピートしたくなるわ
503: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 20:21:57.71 ID:X+33Vb7G0
504: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 20:30:44.10 ID:tnxMuQud0
>>503
結論
郵便局がカス。
法改正をした奴と郵便局は全員切腹するように。
506: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 20:37:13.47 ID:Kgq761zX0
>>503
例え土日の配達があったとしても
こんな期限ギリギリに出品する方もする方だし落札する方もする方
ってかせめてレタパライト使えやって思う
510: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 21:09:50.58 ID:vPINfTD00
>>506
速達やレターパック使えは同意だが、それをせずにスマートレターで安く済ます落札も同罪だわ
514: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 21:21:58.15 ID:Kgq761zX0
>>510
これ送料出品者負担だから落札者は選べなかったみたいだが
落札者がスマートレターの土日祝配達無いの知ってて
レタパライトにできますかって質問できてたらよかったな
ただどちらかと言えば出品者の方が悪いかな
526: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 22:54:17.57 ID:vPINfTD00
どっちもどっちだよ
期限間近のものを使いたいなら、>>514が書いた様に質問から発送の変更と差額負担するとやれば使えたかもね
俺なら損切りもしてないこの18きっぷはリスクだらけで手は出さんw
599: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 10:22:30.22 ID:eprQWiBJ0
>>506
こんなバカな出品者がこの件で悪評価食らうまでよくも無傷で来られたものだわ
545: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 01:03:05.52 ID:Ad2CQXFM0
>>503
こういうゴミ出品者がヤフオクを過疎化させてんねん
書いてたら何しても良い
罪にならなければ何しても良い
と思ってるあたおか
こんな奴がいて保証もされないマーケット誰が使うねんw
550: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 01:16:52.36 ID:tQMscMl+0
>>503
これは入札者が悪い
全部書いてある通りなのに
569: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 02:16:48.83 ID:mY1U5tf90
>>503
出品メインの俺も出品者が悪いと思う
571: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 02:19:59.19 ID:W2+klxBX0
>>503のはほんと3000円で悪評買っただけよなw
雨1個もなかったのになんでこんなリスクあるもの売ったのか
505: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 20:32:12.27 ID:idhLi3Lr0
今の日本郵便のサービスの品質の悪さはUSPSを超えている。
533: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 23:55:54.89 ID:6tKpbKLR0
>>505
郵政を民営化させた国民が悪いのさw
507: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 20:37:36.46 ID:r+kOiFx60
買う奴が馬鹿でしょ
508: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 20:39:39.47 ID:Il+4J4v+0
18乞食にそれを買う乞食の醜い争い
509: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 21:08:07.30 ID:LRHP7hyo0
俺のターン、ドロー!
期限間近の青春18きっぷを攻撃表示で召喚!
評価を一つ墓地に捨て売上をゲットしてターンエンドだ!
511: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 21:10:37.10 ID:wby+Pagh0
おもしろいね!よかったね!
512: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 21:12:07.64 ID:8XEd6jMb0
青春18きっぷって冬は1/10まででしょ
1/6(木)に発送したとして1/7(金)に届かなければ(土)(日)(祝)はさんで
もう1/11(火)以降で使えないじゃん
出す方もたいがいだけど買う方もアホーすぎる
両者とも1/10(月)が祝日とか、普通郵便が土日配達しないこと知らなかったんじゃないのか
気を遣うんなら「前倒しで1/6(木)発送しましたエッヘン」じゃなくて
翌日か土日でも届くように速達とかゆうパックとか使うもんなんじゃないの
両成敗でせめて半額は返すとかしてもいいような気がするけどなあ
いろいろとないわーこいつら
513: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 21:19:21.74 ID:ROC6B0F10
残り1回だと帰りが通常料金だと、あまり安くない気もするが
同時期にもう一枚出品も無さそうだし
515: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 21:25:07.22 ID:UgjUi/eC0
まずい文旦売りまだ生きてるの?
516: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 21:25:51.38 ID:hKNNFmhn0
6日13.51終了で6日に出してると言っても
17時までに窓口化17時回収のポストに出してないと7日に出したのと同じ
出品者が糞で確定
自分ならこんなん売らんわ
翌日配達無くなったってことだけど
検索して翌々日配達のとこでも翌日届いたよって
受け取り押す人もいるけど翌日配達に期待して発送はしない
517: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 21:32:08.07 ID:hKNNFmhn0
ネコポスは金券禁止だから送られなかったような気がするけど
ゆうパケおてがる版なら遅くても3日で届くな
なんで+100円もせんのに負担しないのか
518: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 21:33:37.68 ID:eMf7peK90
ここ数日ヤフオク関連の通知メールが全く来なくなったと思ったら
ヤフオクの野郎、宛先を勝手にyahooメールに変更しやがった。
せめて何か言って来いよ。
519: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 21:50:24.80 ID:VGeRXSHa0
消耗品以外のグッズ系
3件連続バイイーさまのお買い上げだよ
ダメな日本を感じる
528: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 23:00:04.78 ID:fhCV2cES0
>>519
ヤフオクは何があったって文句は言えない場所だから
日本人というか国内に住んでる人ならなるべく避けるだろう
519自身だって多分ヤフオクでは買ってないだろうし
520: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 22:15:40.10 ID:1PV/+JXY0
おまえら18切符、勝手にスマートレター発送にするなよ。
意図的に期限書かない出品者に悪意あるが落札者も発送方法、配達日数調べないんだからまあ落札者が馬鹿だなと思うけどな。
ポスト投函ならせめてクリックポストにしてやれば土日祝も届くのにクリックポスト扱ってるやつなんてごく一部だし無理か。
521: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 22:19:18.46 ID:irFplwTe0
貧乏人ジャップがチマチマ低価格で入札 → 終了5分前くらいにバイイー様が入札して掻っ攫う
これが今の禿オク
522: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 22:34:37.83 ID:Il+4J4v+0
バイイー様は神
乞食ジャップは塵
523: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 22:36:15.69 ID:chDdSlFL0
無事に届けるまでが出品者の責任だと思うけどな
選択出来て補償外の発送方法選んだら落札者が悪いけど
527: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 22:58:40.94 ID:vPINfTD00
>>523
そこは出品と落札とでは解釈違うからな
出品は選択した運送屋に渡した時点でほぼ終了、落札は手元に届いて確認するまでは完了しないだからな
546: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 01:08:48.92 ID:Ad2CQXFM0
>>527
その業者に自分の荷物を届けるという業務を委託しとんのは出品者だろうが
荷物の管轄も出品者の集荷局の管轄や
587: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 04:25:19.48 ID:4h9SrQWW0
>>546
単一のみのとこはそう言えるかもしれんが、発送方法が何個もあって落札が選択し決定した場合はそうは言えんが?
何でもかんでも出品の責任だと言うなら通販使いな
524: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 22:38:36.48 ID:mYU8eGeC0
最近バイイーに買われること減ったわ
おかげで相場が下がりまくってる
日本人相手じゃ商売にならんわ
525: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 22:47:56.80 ID:AFWj3uAo0
なんか重いね@スマホアプリ
認証コードがぜんぜん送られて来ない
529: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 23:03:51.13 ID:1Dklq/C00
たまに「こんなのが売れるの!?」と、驚くときあるな。
自分の不用品は誰かの宝だったりするんだな。
530: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 23:06:24.39 ID:mYU8eGeC0
ヤフオクもメルカリとかみたいにウォッチした相手が誰かわかるようになればいいのにな
そしたら買う気の無いウォッチも減るだろ
531: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 23:16:00.57 ID:Hqeb2qZb0
ウォッチしたらいけないん?
536: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 00:24:08.65 ID:zw0HNMXr0
>>531
ヤフオクにもメルカリにも買う気のないウォッチ、買う気のないいいねお断りのあたおか勢が一部いる
537: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 00:31:07.12 ID:sSK8IdyT0
>>531
完全に同業者ウォッチがいるからな
そういう連中にウォッチされるのは迷惑
538: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 00:36:17.65 ID:j90Zd97H0
>>537
値段を下げると消える同業者ウォッチも腹立たしいw
532: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 23:53:15.52 ID:qpS3jcZ40
ウオッチは相場調べる時とかに使うな
別に知られてもいい
534: 名無しさん(新規) 2022/01/22(土) 23:58:22.77 ID:FUSUd9EF0
小泉進次郎が悪い
535: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 00:22:38.08 ID:NCoMEBe30
もう終わりだね田中邦衛
539: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 00:38:12.00 ID:+TbHWDBp0
出品使用と思ってた押し入れに眠っていた昔の家電が
不良品で回収対象なことが判明したんだが回収してくれるのだろうか
2012年製とかだけど…
540: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 00:51:46.92 ID:Yfn/N1rr0
コロナがまた本格的に蔓延し始めて生活防衛に走ってるからか
自分の趣味の出品はろくに売れないし、入札してたものも思ってたより圧倒的に全然上がらずに終わってた
安く買えるのは嬉しいことなんだが、こんなんじゃ来月はもっと出品冷え込みそうだな
>>539
ファンヒーターとか火災の危険性のあるやつなんかは未だに回収呼びかけてるし
メーカーの公式サイト見てみたらいいんじゃないの
543: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 01:00:56.43 ID:xiRbtWeS0
>>540
公式サイト見て知ったのさ
542: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 00:56:50.73 ID:jtujAGEx0
>>539
回収品ならフリーダイヤルがあるだろ
そこに電話しろよ
541: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 00:56:33.26 ID:sSK8IdyT0
家電とか売れにくいよな
でかいのは送料高くなるし
544: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 01:02:21.67 ID:xiRbtWeS0
10年以上立っても責任があり続けるとか大変だよねぇ
547: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 01:11:59.75 ID:M7SALgfB0
意見は色々あってもトラブルった時
匿名だと落札者がヤフオク通して宅配業者とやりとりするんだろ
出品者がすることないよな
551: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 01:18:45.52 ID:q2GLbO0c0
>>547
匿名は荷送人がヤフー株式会社になってるらしいから出品者はすることないが
それ以外の発送方法は出品者に責任あるんじゃねぇ?
郵便サービス利用で郵便事故になった場合の日本郵便への調査申請は
昔は差出人側からの申請しか受け付けんかった気がするが今はどうなんだろうな
548: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 01:14:50.42 ID:M7SALgfB0
前も
新品なのに箱が破れてたとか言う意味不明なメッセージが来たから
宅配業者がミスったんだろうからヤフオクに言えって言ったら無視されたし…
多少なりとも返金やら引き出せるとでも思ったのかな
549: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 01:14:54.27 ID:q2GLbO0c0
たとえば落札価格30万越えで選択肢が宅配便のみで
出品者は保険を付けずに普通に送って運悪く配送中に事故で全損
出品者が知らねぇわしてたら落札者から訴えられかねんと思うが
はてさて裁判所はどういう判決をだすんだ?
555: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 01:22:03.09 ID:tQMscMl+0
>>549
そんなの出品ページの記載次第だよ
オークションは記載事項に同意して入札しているのだから
明らかに配送中の破損なら出品者がする事はなにもない。
557: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 01:26:06.33 ID:Ad2CQXFM0
>>555
記載してたら何でも良いと思ってるのは本当ヤバいと思うわ
ヤフオクくらいだろこんなアホ居るの
例えば保証のない発送方法しか用意してにい場合破損してた際の弁償の義務は出品者にあるからな法的には
558: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 01:29:57.89 ID:0BtF2KcJ0
>>557
その場合補償はありませんよとか記載あったらokなのアウトなの?
561: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 01:34:00.35 ID:Ad2CQXFM0
>>558
それだけじゃ本当はダメ
ゆうパックとか保証のある方法を選択肢にいれとかないと
560: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 01:33:05.79 ID:ZYtSaEoM0
>>557
法的には。
とか言ってるアホ発見。じゃあ法的に何とかしてみろよ。
563: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 01:36:35.70 ID:tQMscMl+0
>>557
それは具体的に何罪?
565: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 01:41:50.74 ID:Ad2CQXFM0
>>563
社会通念上必要な責務を果たしていない
罪とは違うけどそういう判例
566: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 01:44:41.19 ID:tQMscMl+0
570: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 02:17:49.19 ID:q2GLbO0c0
>>555
そりゃ記載していれば特約として有効だろう
記載次第っていうなら記載してない場合はどうなのってことさ
552: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 01:20:01.17 ID:DCV4xBgM0
メルカリ流れのスマホ池沼なんざロクに説明読んでないよ
「絵」だけしか見てないから画像に「ミニレター発送!」って書くぐらいでないと脳が理解できない
553: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 01:20:13.62 ID:M7SALgfB0
ちょっとググったら
当然落札者も宅配業者に対して30万までの補償を納得して使ってることになるが
出品者訴えてどうなるのかはわからんかった
568: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 02:16:47.45 ID:q2GLbO0c0
>>553
ほとんどの宅配便は「30万までの物を引き受けます」契約で引き受けてる
保険はついていない高額品は別に保険付ける必要がある
30万越えを宅配便で送ったらどうなるか
こういう事案は物流業者が個別に判断することだけど
事故にあってもよほど配送側に重過失がないかぎり
高額品を無申告で引き受けさせた契約違反で普通は補償無し0円よ
549の例だと落札者丸損になるから訴えたくなるだろうよ
ネコポスに5千円とか宅コンに5万とか無補償よ
差額が出るとかそんな都合のいい契約じゃないよ
宅配業者を訴えてもこれは判例あるみたいだから負ける
554: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 01:20:28.05 ID:Ad2CQXFM0
にしても日本人本当貧しくなったんやな
評価100%だったやつがこんな無謀な金の稼ぎ方すんのな
3000円で悪評価売ったようなもんだろ
しかも反論もマイナス材料でしかないし
556: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 01:24:36.44 ID:DCV4xBgM0
貧乏で追い詰められてどうにもならんから「犯罪しても良いや」みたいな思考回路になってきてるな
詐欺、万引き、コピー品の横行が加速してる
559: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 01:32:19.76 ID:Ad2CQXFM0
説明欄の記載も昔は意図しないトラブルを免責にするためのマイルールの羅列だったけど
ここ近年は意図的な過失を免責にしようとするマイルールの羅列が増えたな
562: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 01:34:12.50 ID:0BtF2KcJ0
し、ししし知り合いの弁護士に相談してやるからな!
564: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 01:38:25.39 ID:0BtF2KcJ0
民事だろ…
567: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 01:48:55.75 ID:Ad2CQXFM0
違うケース貼って何がしたいんやこいつ
572: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 02:46:49.90 ID:C7KnDdYv0
出品者なら自分が使う発送方法の特性くらい把握しとけよって話だわ
最近、変更があったとしてもそれを理解し落札者に説明すべき
まあ、まともな出品者ならレターパックだろうがな
昨日今日に出品を始めた初心者でもあるまいし頭悪過ぎ
商品についての知識は落札者に劣っても発送方法についての知識は
落札者より出品者が長けてないとならんのよ
589: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 05:29:31.48 ID:Ad2CQXFM0
>>572
この場合
落札者がすべき行動は「買わない」しかないからな
「買わない」意外の選択をしたら不正解のもんをなら出品者はなんで売ってるんだって話だからな
騙す気だったまたは自分の行為は騙すに当たらないと思い込んでるだけだからな
なんか後者の自覚のない悪意って気がするが
602: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 10:36:27.89 ID:oj7aIscB0
>>572
これには同意するわ
573: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 02:59:07.63 ID:bqadh2Cp0
コピー品はほんと増えたな
ヤフーは取り締まる気ないしプレミア化してるからコピー品がよく落札されてる
574: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 03:00:45.26 ID:YpZZ7NVj0
期限が迫ってるチケット類を郵便利用で出品なら
普通郵便(+特定記録+速達)出品者負担で送るけどな
日中の午後に集配局に到着したレタパを
局によるが当日に配達に持って出るとは限らん
速達は配達出るので1日違ってくる
575: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 03:07:49.63 ID:gj6J6wva0
アダルト商品で同じものが一般カテゴリに複数出されてたから一般カテゴリに出してみたんだが1時間くらいでヤフーに削除された(違反申告とかの通知はきてないからヤフーが判断したっぽい)。
他の人が出品してるものは削除されないんだが、なんか抜け道でもあるんか?
576: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 03:16:10.29 ID:rMHmcVQf0
俺は以前、他の人も出してるから、他の人のは削除されてないから、で
アダルト商品を一般カテゴリに出してたら出品制限食らったよ
運よく削除される前に売れる事もあったけど危険だから止めた方がいいと思うな
なんで他の人は削除されないのかはわからない
試しに同じ品出してるヤツ全部違反申告したけど、その時は1個も削除されなかった
580: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 03:39:29.23 ID:gj6J6wva0
>>576
ちょっとだけ調べてみたけど、削除班がノルマ稼ぎのために特定アカウントの商品だけ削除してるらしい(本当かは知らんが)
適当すぎて草
577: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 03:27:00.38 ID:WmXGjskL0
画像から分かる
NGワードに引っ掛かる
ペイペイフリマに同時掲載で引っ掛かる
辺りのはず
581: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 03:51:20.19 ID:gj6J6wva0
>>577
まぁ、出品したのは同人誌なんだが、
・商品名に使っている語句は他と同じ
・写しているのは表紙で、表紙から確実にアダルトカテゴリであるとは判断できないレベル(中身知ってれば別)
・ペイペイフリマには出品していない
うーむ
まぁ、大人しくアダルトカテゴリに出品するけども、一般出品の同じものに比べてビュー数も相場も落ちるからなんだかなぁーってなっとるわ
基準がブラックボックスすぎるw
583: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 03:56:58.67 ID:gj6J6wva0
>>581
アダルトカテゴリでの出品数が多いから、そこら辺も判断基準になってんのかね
最初からなんでもかんでも一般に出してればひっかからないとかあるんだろうか
578: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 03:37:46.48 ID:uGyEdj600
落札者が無知なのがあかんよね
発送方法の知識ぐらいヤフオク常識として勉強しておいてくれ
あと210円のしかなくても金さえ払えば宅配便に切替られるんだから
保証欲しいなら落札者からも言え
579: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 03:38:16.97 ID:0/ygV66t0
最近急に代行ばかりに落札されるようになったな
アベコインの価値が低すぎる
582: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 03:51:42.15 ID:tQMscMl+0
このスレの奴らヤバ過ぎるだろ
文句あるなら民事訴訟起こせよ
それがこの国のルールだろ
595: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 08:59:44.90 ID:zw0HNMXr0
>>582
昔からや
出品者→落札者が悪い!
落札者→出品者が悪い!
自分のことしか考えてない奴らの吹き溜まりやから近寄らん方がええで
584: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 03:59:14.45 ID:idfu9T2Y0
一般に出すとなんか嬉しいことあるの?
586: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 04:13:09.06 ID:gj6J6wva0
>>584
アダルトカテゴリだと絞り込みでカテゴリ指定しないと引っ掛からないから、母数の多い一般で出だした方がビュー数も落札額も上がりやすいかな
596: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 09:18:59.17 ID:IQHDPBD00
>>586
そういうことですか。
585: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 04:08:38.62 ID:bqadh2Cp0
売れやすくなるんじゃねーの?
アプリからだとアダルトカテゴリ見れないっしょ
588: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 04:48:16.33 ID:6Ejde/sQ0
アダルトを一般に出してる奴は全部違反申告してるわ
3回で垢バンだからやりがいあるあるw
590: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 06:24:16.19 ID:ArY6fz8J0
セガサターンソフトとかアダルトに出すのと普通にゲームカテに出すのとで閲覧数全然違う
違反申告されてからはアダルトに出したけど、数百円は相場低いな
591: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 07:21:13.71 ID:VpTVFJAK0
セガサターンソフトにアダルトなんてあったっけ?
618: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 14:45:05.44 ID:rMHmcVQf0
>>591
セガサターンは一時期18禁を解禁してて20本くらい出たんじゃないかな
ほとんどが脱衣麻雀だけど実写の女が脱ぐ野球拳なんてのもあった
俺はスーパーリアル麻雀P5を出して出品制限食らった
>>593
乳首が見えたら18禁になるみたいだね
一部例外あるようだけど
633: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 18:23:03.89 ID:Yfn/N1rr0
>>618
ややこしいのはセガサターンには18推(18歳以上推奨)ってのもあって
同じように脱衣麻雀ゲームなんかが出てたりすること
653: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 21:40:25.73 ID:j90Zd97H0
>>618
へー18菌ゲームって停止されることもあるんだ?アダルトの方に出してもだめなんか?
592: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 07:42:42.11 ID:OmQbBDVu0
セガサターンと昔のPCエンジンなんかは
エロ寄り作品の方が多いイメージがある
任天堂とSONYは子供含め一般向けみたいな
593: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 07:55:51.14 ID:nTSYfjRA0
サターンのホーンテッドカジノっての持ってて
ぐぐってみたら18禁なのか
15禁くらいだと思ってたわ
594: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 08:07:59.71 ID:tcALXkyv0
支払い後、出品者がID停止になったんだが
発送できるのか?
597: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 09:41:55.43 ID:LalgzJY60
制限食らうのはお前だろクソ落札者
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13255864953
1150560439さん 2022/1/23 5:28
carshopcool(2072)さんからライフダンク前後シートを購入しようとしましたが私が入金前日に前立腺がんになり病気になりました病院に行かなくてはならなく入金ができませんでした
入金する意思はあったにもかかわらず病気になってしまい入金ができませんでした人間なのでそういうこともあると思います現在入札者制限規制を登録されどこでも何も買えません
かなり迷惑をかかってます Yahoo JAPAN ではそういうことは聞いてくれないんですかかなりの迷惑がかかってるんですけども自分の名前 ID とか本人に内容証明を送っても構わな
いと思ってますかなり迷惑です Yahoo Yahoo JAPAN ではそういうことは聞き入れてくれないんでしょうか誰も機械じゃなく人間なんでそんなこともあると思いますかなり迷惑です他
の方からも何も買えません是非入札者制限を取り消してほしいです迷惑ですその前後シートを出品された先方の方合法的手段で訴えてもかもないと思ってますかなり迷惑です帰っ
て自分が入札者制限するよりもそういう出品者を制限した方がいいんではないんですかこのコメントを見た皆さんはどう思いますか皆さんも人間ですそういう事ってあると思いません
か皆さんの意見もお聞きしたいと思ってますまた Yahoo JAPAN の意見もお聞きしたいし削除してもらいたいと思います次 Yahoo JAPAN 皆さんからもコメントお待ちしておりますよ
ろしくお願いします
598: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 09:51:51.53 ID:zw0HNMXr0
>>597
こういう誰に向けて言ってるの系レスぐう嫌い
617: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 14:43:11.71 ID:hOv/Ibzj0
>>597
前立腺がんで死んだ方が社会のためだったのは。
ライフダンクっていつの車だよ無保険無車検で乗り回してそうな悪質消費者だし他人を轢き殺す前に速やかにがんで死んだ方が良いな。
600: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 10:25:00.74 ID:FXjbCDsd0
せっかくクリックポスト使っててもポスト投函だと午後の便に廻されて翌日の午前と同じになるならちっとも早くないな
郵便局が土日配達したくないから必要以上に遅く扱ってるのかもしれんが
601: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 10:36:00.45 ID:BmUtC9rq0
落札されてからなんの連絡もなくて出品損かと思ってたら支払い期限ギリギリで入金されたわ
評価見たら落札者キャンセルの常習犯だった
603: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 10:40:18.14 ID:WmXGjskL0
ヤマトのPUDOが合理的で良く出来ててPUDO発送ばかりになった
あれ駅やスーパーにポコポコできてるけど場所代とかどういう契約なんだろう
604: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 11:51:23.03 ID:7/x3xk8B0
606: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 12:30:04.42 ID:nTSYfjRA0
>>604
○○カメラがフィルムを儲けゼロで売ってみたいな話と同じかな?
605: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 11:54:15.58 ID:VE60dRRn0
うざいからご本人に聞け。
607: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 12:34:07.88 ID:fZis1rvM0
出品したら数分で即代行が買ってくるんだけど
見張られてるのか…俺は
608: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 13:10:21.40 ID:NCoMEBe30
お前をいつも見ているぞ
609: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 13:15:05.23 ID:Z1h0THME0
自動購入のツール・パッチ・スクリプトとか
数分どころか、1分かからず購入されるぞ
610: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 13:15:35.38 ID:qN3YVZGA0
よく見たら代行じゃなかったわ
611: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 14:07:15.28 ID:Ad2CQXFM0
>>610
草
612: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 14:10:34.80 ID:PEENQH2c0
落札候補者になったって連絡がきたんだが、これって同意してもクーポン使える?
613: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 14:16:10.14 ID:Ad2CQXFM0
>>612
使えない
614: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 14:24:41.55 ID:PEENQH2c0
>>613
ありがとうございます。
せっかく繰上げで落札候補者になったけど断るかー
615: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 14:32:24.83 ID:Ad2CQXFM0
繰り上げはかんたん決済が使えない場合がほとんどだから断った方が無難
619: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 15:07:35.23 ID:PEENQH2c0
>>615
かんたん決済になってるんだけど、それでもクーポン使えないかな?
620: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 15:12:37.37 ID:Ad2CQXFM0
>>619
かんたん決済になってるの意味がわからないけど
まず今週のクーポンは使えない
運良く前の落札者が情報未送信でかつ終了日から5日以内でかつその日が落札期限内のクーポンを取得していた場合のみかんたん決済が利用できクーポンも使える
623: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 15:28:39.94 ID:PEENQH2c0
>>620
かんたん決済支払い期限が書いてあります
昨日オークション終了で、今日の昼に繰上げで落札候補者の通知がきました
624: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 15:31:04.53 ID:PEENQH2c0
>>620
あとクーポンは1月31日までの30%offクーポンです。
627: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 15:52:11.23 ID:Ad2CQXFM0
>>624
多分大丈夫
釣り上げミスって自垢を消したんやろうからいつものようにクーポン使えば良いよ
628: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 16:01:53.13 ID:PEENQH2c0
>>627
ありがとうございます。
616: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 14:37:09.20 ID:6agqlnvT0
クソシステム
621: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 15:17:07.13 ID:0p1rxFIY0
スーパーファミコンの18禁は?あれは任天堂にライセンス料払わず勝手に売ってたパターン?
622: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 15:24:46.44 ID:/2HNEkh90
スマリって伝票発行後に、口に入らない大きさの荷物とわかったら、どうなるんだろう?
正方形の物体だと、スマリの口より大きくてゆうパケット規格内っていうのがありえると思う。
今日、店員があずかれない言って、トラブっていたおっさんは、無理やり小さくして押し込んでたけど。
ロッピーだと「スマリでやってくれ」って受付できないし。
629: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 17:35:53.37 ID:irzDs5Tq0
>>622
伝票が無駄になるだけでは
636: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 19:36:14.94 ID:x0ogY2rr0
>>622
コンビニ発送世間知らずなどん臭そうなやつしかいないし邪魔なんだよな
625: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 15:34:42.69 ID:6agqlnvT0
だったら受けろやしつけーな
626: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 15:43:29.03 ID:hOv/Ibzj0
クーポン乞食はネチネチと小銭のことを気にする時間は勿体無くないんだな。
630: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 18:01:21.98 ID:6Ejde/sQ0
クーポン乞食は時給が低いから時間に関する概念が違うんだよな
本来は時間>>>>金なのにな
631: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 18:02:21.16 ID:zBGBTqbK0
文旦イライライライライライラしてるのうww
632: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 18:20:48.40 ID:2QqkLCSU0
クーポン乞食、そんなに安いならうちで働いてくれ!ベトナム人より安くて使えるならいい買い物
634: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 19:00:25.65 ID:xW8O8iPg0
野々村とかあったな
18禁
635: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 19:13:10.36 ID:LRvHOPco0
金が無いなら落札するなよ!!!!!!
637: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 20:21:52.93 ID:zw0HNMXr0
>>635
イライラで草
648: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 21:09:03.72 ID:LRvHOPco0
>>637
笑えない!!!腑が煮えくりかえりそう!!!!
「金欠で払えませんが欲しかったので落札してしまいました。お金が貯まったらー取置きガー」
金が!無いのなら!落札するな!!!!
キィィィィィ!!!!
650: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 21:22:34.20 ID:zw0HNMXr0
>>648
イライラでイラ
638: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 20:33:47.22 ID:r5aETutc0
約5000円の商品入札されてメッセージで「やっぱり要らないからキャンセル」と言ってきたので
「入札した以上取引とご入金お願いします」と言ったら
「要らないものに金払えねーよ!」と言われた、、
639: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 20:36:20.24 ID:ie+bUKVX0
キャンセルはともかく
それ何かおかしいか…?
640: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 20:41:15.74 ID:r5aETutc0
>>639
普通「申し訳ないけどキャンセルしたい」だろw
641: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 20:43:13.23 ID:ie+bUKVX0
>>640
それは誰もが同意見だと思うが
キャンセルしたいやつに入金しろって言っても
意味ないでしょ
642: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 20:44:14.49 ID:r5aETutc0
>>641
要らないものに金払えねーよ←分かる
じゃあ前提としてなぜ入札したし?
643: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 20:45:31.14 ID:ie+bUKVX0
>>642
ガイジだからだろ
645: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 20:46:33.61 ID:ZYtSaEoM0
>>641
入金しないで報復で悪評入れてくるから、いた申でアカウト停止させるために煽ってるんだよ。
646: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 20:55:53.53 ID:6s/uaRkC0
>>645
やっぱこいつもヤベェな
そういうカテゴリーなんやろな
651: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 21:23:23.97 ID:hOv/Ibzj0
>>645
そんなことイタ申の要件には含まれてないぞ
数回程度テンプレで催促するだけでオッケー
未払いゴミ野郎のアカウントもキッチリ停止になる
644: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 20:46:16.79 ID:ie+bUKVX0
黙って支払わないやつよりはマシな分
健常よりのガイジやな
647: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 21:01:59.70 ID:Alrxe2Om0
運営がザルなのが悪い
649: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 21:10:46.86 ID:r5aETutc0
5000円くらい払って転売してくれよ
652: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 21:35:56.83 ID:P72qeRcb0
200円すら払わないクソ落札者だっているんだぞ
654: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 22:18:47.84 ID:r5aETutc0
結局落札者理由で削除したから落札者(新規だった)にマイナスついて終わり
落札者都合で削除したら-2つくんじゃなかったっけ?と思った
689: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 10:49:01.93 ID:doPzcAyP0
>>654
それは出品者都合
落札者とアホーから-1のダブルパンチ
655: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 22:27:22.26 ID:hOv/Ibzj0
ゴミ相手にいちいち手打ちで応対するのコスト高だし自分自身も感情的になって精神衛生上もよろしくないからテンプレ文作っておくといいぞ
656: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 22:32:19.60 ID:CK72U1Qr0
即決で動き無いなと思ったらコンビニ支払いか
メール見ないと分らんのが困る
657: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 22:39:55.01 ID:a+HqAYOH0
競ったのが自分を除いて評価5桁の連中だった、転売目的か?
658: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 22:51:31.96 ID:XgVogPId0
4桁以上はほぼ代行購入アカウントや法人で個人じゃない
海外転送や中古販売の仕入れ
659: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 22:59:11.96 ID:ArY6fz8J0
ストアから落札したら独特の購入ページで戸惑ったわ
ウォレットにクレカ登録してないとデフォがコンビニ払いになってて
その場で番号入力することも出来ず、一旦ウォレット登録必須。したくないのに
ストアも入力ページ統一してくれよ
667: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 00:49:45.24 ID:SGIzau1y0
>>659
糞ストアとの取引すると頼みもしねえのに糞ストアニュースレターに登録されて
糞いらねえカスメール送られてくるから取引終わったらちゃんと解除しとけよ
660: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 23:01:00.13 ID:AAXv5pD90
たまに受け取り押さずに返金しろ言う馬鹿いるからな
661: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 23:04:50.86 ID:Tuzx1D8y0
評価五桁の落札オンリーなら代行だよ
662: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 23:27:18.15 ID:e8LBcFRT0
えー落札前の入札のキャンセルしてあげないの?それは余裕なさすぎだろwださいわー
663: 名無しさん(新規) 2022/01/23(日) 23:55:05.28 ID:Alrxe2Om0
>>662
入札キャンセルOKにすると
何かの都合でオークション前に入札取り消しできず
そのまま落札になっちゃった時に困るぞ
665: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 00:34:47.17 ID:eOxDVBBa0
>>663
別に入札キャンセルOKなんて書くわけでもないし
出来る時はしてやればいいだけじゃないの?
664: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 00:13:06.59 ID:xD9lZhMC0
即決販売ばかりで入札消す操作ご無沙汰だわ
需要豊富で競り合いになって高く売れるような品物がねぇ…
666: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 00:49:08.82 ID:Ffhp9FQn0
商品代金の何%かの入札取り消し手数料を支払ってくれるならまあいいけどその手の奴がそんなもん払うわけないわな。罰ということで落札者都合削除で良い
668: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 01:46:06.89 ID:eOxDVBBa0
ずっと売れずに回転してた品、10%価格下げたらバイイーが買った
でもバイイーなら値下げ前に買ってくれよ
669: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 01:54:21.01 ID:4eKlOuEs0
未だに独自フォーム使ってる糞ストア有るんだよな
払っても反映遅くてわかりづれぇっての
670: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 02:12:43.00 ID:/4q2JitU0
一ヶ月前に出品して落札された古いエロ本が落札額の半値以下で出品されている。
送料出品者負担 で。
入札しようかな
674: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 03:31:07.32 ID:513rPtgU0
>>670
開かないページが有るから売るわ
671: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 02:50:44.06 ID:0iMA++Sl0
PUDOな進むだけ進めて利用出来ませんとかアホだろ
利用出来ない空き無しなら事前表示ぐらいしろよ
672: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 02:54:48.12 ID:3KITWCmt0
>>671
定期メンテナンス中なんですけど。
この話題なんどもですぎだろ。
678: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 07:42:04.56 ID:GvAtp+hO0
>>672
ほんこれ。猿に文明の利器は扱えないんやなぁって。
743: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 22:42:58.07 ID:0iMA++Sl0
>>678
お前も猿以下なんか
741: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 22:41:56.08 ID:0iMA++Sl0
>>672
だからな日中の昼間の話しメンテ中じゃ無い
ウエルシアのPUDO使えなくて向かいのセブンは使えた
673: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 03:04:20.44 ID:ahQlNFF00
675: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 03:45:20.95 ID:DEkZcurF0
5桁間近の4桁にスナイプされた・・・代行か吊り上げ自演か知らんが
あんなニッチなカテなのに・・・
676: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 03:46:53.25 ID:MpzT+JEz0
スナイプかどうかってわかるの?
677: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 04:43:18.50 ID:Dva83wES0
ぜんぜん売れないなー
似た物出してる人もあまりに売れないからか相場割れで出してるわ
679: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 07:49:57.27 ID:Q+rwiIx50
以前までは取り消しなかったんだが、正規品のアダルトdvdを出品したら、運営に違反商品で取り消されたぞ…
バイトのあほ、ちゃんと判断して取り消せよ
681: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 08:12:10.73 ID:w51u3HTx0
>>679
アイコラは全く取り消しされないのにね
683: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 09:01:58.18 ID:h6fKbrQX0
>>679
認証マークが無いから、ジェイドだろ?
680: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 08:05:26.28 ID:t8RaZ/Py0
正規でも不適切と判断されりゃあ削除される。
ドンマイん。
682: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 08:33:41.88 ID:Pp90eJl90
ストアでAmazon転売してるやつ初めて見たわ
もうめちゃくちゃだなw
684: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 09:31:10.88 ID:Jm9B7Ba10
ペイマに出てくる公式写真ブロマイドが怖い
嫌がらせかな
685: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 09:58:38.58 ID:KpGh18Q30
評価欄の相手側IDを見れなくして何のメリットがあるんだよ
基地外かどうか参考に出来ないだろ
メルカリの評価より劣ってるじゃん
686: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 10:13:33.63 ID:6PkIIWUN0
>>685
落札者側のIDを見れなくするのはいいとしても
相手に行った評価をタップかクリックしたら下に表示されるようにしてくれたらいいのにな
そしたら報復マン、バトリマン、絶対に評価しないマン、絶対良いマンが分かるのに
評価探偵がなくなったからこの機能は絶対に欲しいわ
687: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 10:39:25.84 ID:4sltjj5O0
え、ジェイドのDVDで出したらマズイのか?
690: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 10:55:32.27 ID:h6fKbrQX0
>>687
ジェイドは認証マークが付いてないからな
俺は認証マークを加工して出品してるよ
だから削除されない。
698: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 13:43:28.86 ID:UivaLICq0
>>690
この手のゴミがまとめ取引がーとか言って叩いてると思うと笑えるな
700: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 13:55:44.77 ID:Ffhp9FQn0
>>698
まとめはクソだよ
688: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 10:40:53.67 ID:Ffhp9FQn0
出品者が返信していれば出品者の評価を荒らす気狂い落札者のIDが分かる
urlの author= の値がそうやで
コロナも狂人落札者も事前予防が大切
691: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 12:17:18.48 ID:SGIzau1y0
おいおい犯罪自慢か
692: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 12:33:31.88 ID:leU8y9PN0
認証マークって勝手に加工して売買していいものなの?
693: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 12:39:55.13 ID:zYGWgqRv0
偽札作ってるようなもんだろ
694: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 12:53:15.06 ID:h6fKbrQX0
いやいや、登録された認証マークをコピーしてパッケージ画像に貼り付けているのさ
だから偽装にはならないよ
695: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 12:56:08.71 ID:leU8y9PN0
複製も違法性は無いの?
696: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 13:01:07.21 ID:zYGWgqRv0
勝手に認証すんなよ
697: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 13:17:40.19 ID:doPzcAyP0
業務妨害罪?
貼ってあってクレームきたら営業妨害だよな
699: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 13:53:08.17 ID:h6fKbrQX0
ヤフオクに問い合わせしたら正規品でも認証マークが無いと削除になると言われた
だから認証マークを貼り付ければガイドラインに違反してないと言うことになる
違法性は全くないよ。
702: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 14:02:59.32 ID:zYGWgqRv0
>>699
ヤフオク側が認証マークを貼れといったのか?
メーカー側はそれを承認したのか?
701: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 14:00:17.77 ID:leU8y9PN0
実際どうなの?エロい人教えて
違法性無いなら俺もやってみようかな
703: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 14:07:25.03 ID:zYGWgqRv0
どの商品にどのマークを貼ってんのよ?
704: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 14:27:14.07 ID:h6fKbrQX0
削除理由を聞いたら認証マークが貼ってないからと言われた
同じメーカーの商品からコピーしているから合法的だよ
もし興味があるなら1回300円でどう?
706: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 14:34:59.36 ID:zYGWgqRv0
>>704
どの商品にどのマークを貼ってんのよ?
709: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 14:49:34.17 ID:h6fKbrQX0
>>706
ジェイド商品に登録されたマーク
>>707
加工料金
707: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 14:39:58.24 ID:zYGWgqRv0
>>704
300円はなんの代金?
705: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 14:34:09.46 ID:Yg9Gk+ZF0
アダルト俺もこの前消されたな
拾ってきた画像貼ってコピー売ってるやつは何故か削除全くされないんだよね
頭おかしいのか
708: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 14:47:45.94 ID:h6fKbrQX0
810: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 20:47:33.61 ID:XlyufUY00
>>708
マニアックだなww
710: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 14:56:05.21 ID:uxrlD9IM0
こんな小銭稼ぎのためによーやるわ・・・
711: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 14:57:44.67 ID:zYGWgqRv0
要するに割れDVD焼いて認証マーク付けて売ってるわけだ
712: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 15:01:30.62 ID:EE45jqDH0
申し訳ないが犯罪自慢はng
713: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 15:02:34.33 ID:r/Bh6fFr0
どう見ても焼き割れディスクではないが
プレスされたディスクは物理的な凹凸で焼いたとは言わない
714: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 15:17:00.43 ID:9RywSJT40
いやビデ輪ソフ輪の認証マーク貼っ付けてってそれ「偽造」じゃないですかー
まさかのぶっ飛び回答来て笑うしかねーわこりゃ
715: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 15:24:33.93 ID:EE45jqDH0
とりあえず家帰ったら通報するわ
716: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 16:31:12.55 ID:LU2oFj0z0
認証マーク偽造とか知財侵害でアウトだろ
刑事告訴されたり民事で訴えられたら終了
717: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 16:33:38.59 ID:zYGWgqRv0
とりあえずここのログとかヤフー送っとくわ
あとは向こうで判断するでしょ
718: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 16:40:19.45 ID:LU2oFj0z0
719: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 16:46:51.16 ID:MtPsT3JM0
ヌードIVや疑似ありの着エロみたいな
認証シールは無いけど18禁みたいな商品が消されいないか心配
737: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 21:09:30.10 ID:y8IB7CnA0
>>719
着エロはロリで違反申告貰うとBANになることあるからその重みと引きかえでやれるなら売ればいいよ。
720: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 16:49:11.08 ID:h6fKbrQX0
証拠もなく、ただの落書きなのに通報とかw
完全に威力業務妨害罪になりますのでサイバー警察に通報します。
723: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 16:54:34.52 ID:zYGWgqRv0
>>720
脅迫頂きました
これも追加しとく
721: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 16:50:55.44 ID:LU2oFj0z0
虚偽告訴で逮捕されるから
722: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 16:53:29.89 ID:Ffhp9FQn0
アホはすぐ尻尾を出す。
コンビニバイトのバカッターと変わらんな
724: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 17:01:22.43 ID:h6fKbrQX0
明日、弁護士を通じて裁判所から5ちゃんねるに情報開示を申請します。
あとは話し合いで解決しましょう。
725: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 17:08:05.41 ID:Y94FEvVl0
出品取消について教えてください。
自動出品ありにしてますが売れない場合に取消して、少し安く出そうと思ってます。
有料オプションなし、入札なしの場合はシステム手数料かからないで合ってますか?
今取消ボタン押すと手数料取るよと脅し文句出てくるんで。
一応調べた感じでは、出品取消で上記の場合追加でお金かからないよう感じますがよろしくお願いします。
727: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 17:16:51.68 ID:2UDjUSV90
735: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 20:00:27.09 ID:I238YufA0
>>727
誰か書いてくれてるありがたい!
726: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 17:13:42.70 ID:5dUTu1f40
JASRACのシールを偽造した者が私文書偽造で有罪判決受けた裁判例があるからよく考えろよボケ
728: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 17:24:37.35 ID:h6fKbrQX0
バカ発見w
私文書偽造というのは免許証とかの偽造さw
認証マークは私的用だバカめw
729: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 17:34:35.37 ID:5dUTu1f40
免許証の偽造は公文書偽造等罪です
対戦ありがとうございました
730: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 18:03:11.23 ID:LU2oFj0z0
jqfrj66054(停止中)
空箱詐欺やっとBAN食らった
731: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 18:24:47.79 ID:EE45jqDH0
波動関数のページがわからなくて通報できない
732: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 18:29:51.18 ID:ATts0ks70
免許証偽造が私文書偽造とか、こんなアホやしせっこい犯罪しとんやろw
しかしホンマに程度低いなw
733: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 18:49:40.81 ID:5dUTu1f40
そんなセコいマヌケ犯罪者でもやっていけるのがヤフオクだ、大事にしろ
734: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 18:53:23.05 ID:leU8y9PN0
模造も偽造もなんでもあり
ヤフオクさんは懐が深いネ
736: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 20:40:42.59 ID:JXjJkSAL0
ID:h6fKbrQX0
ホームラン級のバカ
738: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 21:21:48.55 ID:EE45jqDH0
何言ってるのかよくわからなかったけど
マークを偽造して画像にだけ貼って出品してるのか?
739: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 21:35:12.97 ID:/ihkT5HZ0
まぁ、真っ当な人ならやらないことをやってるのは確か
740: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 22:18:36.81 ID:x1lxVKEf0
真っ当なんてクソくらえだけど上手くやってたのになんで5chなんかで自慢しようとおもったんだろうな。バカだな
742: 悪名高きは super_to_ry 2022/01/24(月) 22:42:17.69 ID:y3/4H0tR0
763: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 05:22:53.46 ID:ciEJHAtW0
764: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 05:34:18.95 ID:lEB84c7F0
>>763
有益と思う知り得たことを周知してもらう、何処をどうほじくると「穢れ」となるかね。
あなたこそ他人のケツを追い回す、穢れ、であると思えてならない、わたしにはね。
768: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 06:28:37.39 ID:ciEJHAtW0
>>764
えーだってさぁーBBAの存在自体が穢れじゃん
みたいなね
744: 名無しさん(新規) 2022/01/24(月) 22:43:19.99 ID:Ffhp9FQn0
そんなもん使ってるやつが悪い
745: 悪名高きは super_to_ry 2022/01/24(月) 23:42:03.74 ID:Gu6AcvXi0
衆知のように、お米は農民が八十八の手間をかけてつくる、麦にしろ、海産物にしろ
獣肉にしろたいへんな労の末で食卓に並ぶ。
super_to_ryのような奴もセコく稼いだゼニで、各種額に汗する正業に就いている人々と同じく
それらメシを喰うわけだ、実に穢らわしい。
746: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 00:37:30.08 ID:xcpdjqWj0
>>745
それはとても日本的なことではあるが
晒したり陰口いったりのほうがよほど穢れてる気がする
747: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 00:48:17.93 ID:Z46Y1EoX0
>>746
身に覚えがお在りで?
悪徳者を擁護する理由は、当事者若しくは同類、であること以外思料出来ませんですものね。
752: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 02:57:57.50 ID:IQ9pU9QO0
>>747
そういう話じゃないだろ
なんかの病気か?
753: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 04:29:37.03 ID:S45PsZ+H0
>>752
そういう話でしょ、疚しい行為に疚しさ、うしろめたさを感じられるか否かです。
場所は何処であれ悪党の行状を晒し、知って貰うために書く
全く疚しさは感じません。
754: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 04:29:50.61 ID:sWU+yzlf0
>>747
穢れきった人間らしい発想だな
お前は匿名掲示板の使い方さえまっとうではない
756: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 04:38:09.72 ID:S45PsZ+H0
>>754
考え方の違いでしょ。
此処は日本です、様々な考えがあっていい
公序良俗に反しないかぎり述べていい、お解りかな?
758: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 04:47:24.23 ID:xcpdjqWj0
>>756
×公序良俗に反しないかぎり述べていい
〇5chのマナーは守りましょう
■ ここはオークション板です。
誹謗、中傷等を目的とした書き込み及びスレッドを立てる事は禁止です。
■個人や外部サイトの観察、叩き、晒しは禁止です。ネットウォッチ板でどうぞ。
760: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 04:55:21.24 ID:E3egLkwH0
>>758
公序良俗の強行規定は憲法/民法の規定事項。
マナー、エチケットに反し不快と感じられるなら削除依頼を。
絶対に削除されないでしょうが。
748: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 01:41:46.62 ID:EWLfTGZy0
749: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 01:50:48.05 ID:Iy8+2EKv0
ネタだろうがガチであり得る話なんだよなぁ・・
750: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 02:01:23.06 ID:nR99f8ib0
そういうの買う奴は大変だな
可愛い女の子でもパンティとかそれなりに汚いから買いたいとか思わないなぁ
751: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 02:30:02.87 ID:WrqFr5Xm0
ぱんつ買ったことあるけど、ヤニ臭くて捨てた
755: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 04:33:35.53 ID:+yMmtL+v0
女性の下着をパンティと呼ぶやつは
50以上のおっさん
757: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 04:39:34.92 ID:8JVaBLUz0
綺羅星のごとくいるセコイ転売屋の中で
特定の一人をあげつらうに至った経緯をなんもかけない時点で
やましいところだらけじゃねぇかよw
759: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 04:49:29.16 ID:E3egLkwH0
>>757
疲れるおひとだ。
私は観音様でも、修行後のその姿阿弥陀様でもない、世の全ては観れない
「これとこれって同じもんじゃねえか」、そんなにしょっちゅう気付けますか。
知ってることを思うがまま書く、何が疚しいのでしょうか。
761: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 05:10:01.02 ID:ciEJHAtW0
自己正当化に余念がなくスレチを指摘されても開き直り
まさにあなた自身が穢れきっているようですね?
762: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 05:12:20.50 ID:lEB84c7F0
>>761
あなたの内心では、そう、なのでしょう。
765: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 05:40:04.07 ID:lEB84c7F0
自ら絡んできておきながら、「構って欲しくて云々」・・・・・大迷惑。
766: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 05:54:37.94 ID:8JVaBLUz0
ヤフオクもメルカリも1つずつページ開いていかないと気づかなくね?
こんな旧式の性能も消費電力も何もメリットないゴミグラボで
そこまで調べまわる理由って何かある?
これとこれって同じもんじゃねえかwwww
となんで気付くんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうせ買ったとか売ったとかでかかわって気に入らないだけだろwww
実に素直じゃねぇwwwwwwwwwwwww
769: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 06:46:58.13 ID:Iv/eDza30
>>766
内心とその発露、果ては他人の趣味にまで干渉するのかね。
microsoftのやり方に堪忍袋の緒が切れ、debian bullseye・・・だと
同時に懐古趣味が頭をもたげる。
ebay、ヤフオク、メルカリの検索窓に「AGP」と打ち込んでる者が居てはいけないとでも。
767: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 06:01:14.07 ID:sd0oW7cD0
マルチは今も昔も大迷惑何だよなぁ。
770: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 07:18:20.08 ID:nZmKC6DF0
なぜいちいち馬鹿にかまうのか
771: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 08:11:37.41 ID:wns0wb3o0
今日もキチガイおって草
ヤフおじさあ
772: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 08:13:22.15 ID:11mkTEWD0
腐敗羊水、オキナワ、値切り乞食、お気持ちメッセージ野郎
穢れってのはこういうこと
773: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 08:31:28.11 ID:dPB04ztj0
今日からIVとかのガイドライン変わるけど削除祭りまだ?
867: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 11:08:53.15 ID:UmbY/1ER0
>>773
教えてくれてありがとう
おかげで削除されずに済んだよ
774: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 08:54:23.67 ID:7qGWP7Ns0
昨日の認証のやつ調査中のメールきてたわ
775: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 08:54:56.91 ID:4zsPnpYj0
キャプチャー掲載してるけどまだ削除されてないな
776: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 09:19:35.15 ID:gu/1D6jf0
抗原検査キットがあるヤフオクないメルカリ
運営がアホってよくわかるわ差が開くばかり
777: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 09:47:44.41 ID:EWLfTGZy0
オプションサービス始めたのは俺様が元祖
当初は注文が殺到して大変だった。
現在はパンティー売りが仕事で、他の野郎たちが真似してくる
海賊版なんぞ捕まるリスク高いだろ?
俺様を捕まえる法律なんて無いから、後10年は続けるぜw
悩み事と言えば高給取りなもんでグルメ三昧が日課さ
そのせいで血糖値は高く、太ってきたぜ
Amazonから1枚あたり、100円で仕入れて1500円前後で落札よ
多いときは1日20件も落札があるから発送は1週間後だぜ
最初の頃の売上は月100万近くあったよ
おかげさまでGTRも買えたし、大型バイクも購入予定さw
ところでヤフオクでリッチな生活してるヤツのネーミングを考えてくれ?
ヤフオ-クバーなんてどうだろ?
778: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 09:55:02.64 ID:EWLfTGZy0
私は20代後半のヤクルトレディーで結婚しています。
毎日、自転車に乗っているから下着が汚れて大変・・・
因みに私、松たか子さんに似てるなんて言われることもあります
てな感じで自己紹介してるヤツは野郎だw
そりゃあ、清楚系美人妻のパンツなら欲しくなるよなw
因みにワシはパンツの真ん中部分に糖尿小便をスポイトで垂らしている
肛門フェチにはクソして軽く拭いてから指で押しあてる
リピーターからの感謝メールは匂い嗅ぎながら二回もオナニーしたとコメントが来るよ
因みにこれは法的にも利用規約にも全く違反していないぜw
779: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 10:00:10.32 ID:yz5BShb80
普段認証要求しまくるくせに出品と同時にプレミアム申し込みは認証出ず間違って申し込みしたわ
で、解約は勿論認証必要
禿ほんと死ねや
780: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 10:12:20.72 ID:JA/FEuyN0
>>779
禿げに限らずそんなんばっかだね世の中
プロバイダーも入会は簡単なのに解約は電話必須だったし
解約までの道のりは本当に険しいw
781: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 10:15:27.10 ID:yjPJjMkh0
ログインした後キャンペーンでまたログインさせられる時とか最高にイライラするよね
782: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 10:15:29.64 ID:EWLfTGZy0
因みにワシは削除になることはないw
新品なら売っても良いことになってるからな
認証偽造なんてバカがやることだろw
ヤフオク側もバカじゃないから調べたら1発だろうなw
しかし、まだ10時なのに3件の注文きたよ
平日は約20件弱の注文がくるぜ
土日祝なら倍の30件くらいは売れる、売上は1日で3万以上さ、どうだ貧乏人ども
俺様の手伝いしてみないか? 海外輸出も考えているぜw
784: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 12:50:44.45 ID:swI0yHO80
>>782
働きたいです!
連絡したいのでヤフーIDを教えてください^^
787: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 13:23:56.56 ID:EWLfTGZy0
>>784
まずはメルアド教えてくれ?
783: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 11:40:28.78 ID:sFJRC5PM0
ヤフーから農地をお貸しいただきお返しに年貢を納める小作農
785: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 13:09:16.49 ID:OrVNK3dK0
未開封の品が不良品って落札者から連絡があったから
返品をお願いした。
本日発送したと落札者から連絡あり
このあとどうしたら良いの?
786: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 13:22:21.32 ID:11mkTEWD0
すり替え詐欺かどうかを確認
788: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 14:05:06.58 ID:OrVNK3dK0
>>786
すり替えとかの詐欺は無い。
受取りのボタンを押すなって言えば良いのかな?って思ったけど
発送してしまった後では、ヤフーからの返金はされないのかな?
789: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 14:14:29.16 ID:lTtMJXmp0
>>788
ヤフオクから返金は無理
なぜかというと手数料取りたいのとヤフネコ・おてがるの送料引き落としがあるから
794: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 15:31:40.77 ID:OrVNK3dK0
>>789
なるほど、なら振込みとかになるんだね
ありがとう
790: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 14:15:11.44 ID:IPWuYUEX0
>>788
その根拠のない自信はどこから?
791: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 14:25:44.40 ID:oGMGwyLo0
なんで
あれこれ要求してきた奴が
良い評価に下げるんかな
792: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 14:37:50.32 ID:lTtMJXmp0
>>791
なんでじゃなくてだからだよ
あれこれ要求してきた奴だから良い評価に下げる
793: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 15:05:27.69 ID:JdgWDCTO0
795: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 15:52:42.11 ID:SItQy8og0
796: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 17:10:48.87 ID:SItQy8og0
797: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 17:17:54.80 ID:SItQy8og0
798: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 17:27:16.89 ID:7WAI4ns80
ポップアップで「初回、復帰者の50%off」をやたらねじ込んでくるの止めろ
非対象者な上に目が痛くなる
799: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 17:31:23.88 ID:11mkTEWD0
消費者としての利用じゃなかったら広告ブロックであらゆるゴミ要素を削除済みやろ普通
800: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 17:43:40.25 ID:f56T97C/0
スマホのアプリは使ってないけどあっちも広告ブロックできるもんなのか??
801: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 18:27:58.08 ID:11mkTEWD0
それは無理やろ、だからアプリは使ってない
802: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 18:28:53.56 ID:ePnof6z20
落札者から評価だけ来て受け取り連絡が来ない
多分忘れてるんだろうけど、受け取り連絡せずに評価だけ出来るシステムもどうなんよ
わざわざ連絡するのもあれだしヤフーから催促行くまで待つわ
823: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 23:38:45.91 ID:cqSmRWxV0
>>802
受取は放置してれば自動でお金はいるからよくない?
評価は自動で入らないから、評価少ない頃はもどかしかった
803: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 19:40:48.37 ID:r4y17sGB0
近所のコンビニどこもメルカリデザインの宅急便コンパクトの箱しか売らなくなった
超低確率でもメルカリの箱で送ってトラブルになるの避けたいから面倒くさいけどヤマトの営業所で買ってくるか
806: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 20:39:55.34 ID:wlSNMmv+0
>>803
養分おつかれさん
808: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 20:43:52.46 ID:nZmKC6DF0
>>803
うちの近所もそうだけど、ここまではできんなぁ すごいわ
809: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 20:44:17.26 ID:q0QFgJgR0
>>803
汎用の方が先に売れるだろうから売れ残りじゃね
メルカリで使うにしても普通の方買うと思う
804: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 19:43:21.32 ID:SItQy8og0
805: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 20:11:50.62 ID:SItQy8og0
807: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 20:43:44.58 ID:VrluHoNv0
精密機器のジャンク買うんだけど最近立て続けにストアから落札してる
最近のストアってジャンクなのにめっちゃ丁寧な梱包で送ってくるんだなダンボールは新品だし荷物のケアシールもちゃんと貼ってある
かたや精密機器2キロくらいなのに発送方法が定形外な奴もいる(これは個人だけど)ジャンクだからゴミ扱いはわかるけどワロタ
811: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 20:59:32.57 ID:11mkTEWD0
ヤフーやメルカリの用意した高価な梱包資材を使って配送料出品者持ちでおてがる配送を使って高額な落札手数料を支払った残りの僅かな小銭をペイペイにチャージしよう(笑)楽しいね!
812: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 21:01:59.25 ID:nTUQhCOD0
時節柄マスクの空き箱で送ってくる出品者がちらほら
813: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 21:13:42.66 ID:xo58x58v0
木下さん、ヤフオクやフリマアプリによく居る一般的で典型的なキチガイメス豚だし政治家じゃなかったら普通のキチガイメス豚としてブヒブヒ生きていけただろな
814: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 21:13:51.03 ID:/kxX/b8F0
昨日の会社帰り夕方5時にPUDUに出して
なんで発送が今日の12時なんだよ
ヤマト営業所内のPUDUで丸1日放置かよ
いつも使ってる営業所はまめに回収してんのになんだこの差
819: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 21:29:27.33 ID:t2Bsz0pV0
>>814
まめに回収する営業所なんてあるのか?
プドーは基本15時までが当日集荷じゃないのか?
815: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 21:15:35.12 ID:xo58x58v0
個人向けサービスはそんなもんだろ
816: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 21:19:47.88 ID:WHE698Tv0
いや営業所まで来てるなら素直に営業所内で出しゃいいんじゃねえの?
817: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 21:26:56.19 ID:11mkTEWD0
そんな頭が回るわけがないやろ会社員やぞ察しろよ
818: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 21:28:36.78 ID:nTUQhCOD0
ヤマトはブラックだから従業員のやる気も極めて低い
820: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 21:32:58.15 ID:o/I0CqBO0
PUDOは15時までが当日受付って公式に書いてあるじゃないですか
821: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 21:42:05.27 ID:kzLAiQjm0
自分の無知がばれてフルボッコ
822: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 22:48:25.07 ID:qCtuTU2D0
サラリーマンは黙って飼い主からお賃金もらって全額ペイペイにチャージしとけwプドとか言ってる時点で商売は無理だよw
824: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 23:41:49.97 ID:ZREYBjKS0
825: 名無しさん(新規) 2022/01/25(火) 23:57:36.91 ID:/vNRX9v00
センターまで行ってんなら窓口19時まで当日受付してんのに箱にぶち込む意味が解らない
行きつけのとこで聞いてみたけど箱に入れられたものは朝昼夕と回収してるようだ
826: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 00:12:24.12 ID:L/tonnlv0
ジジイなのか知らんが定形外とゆうメール、宅配便しか対応してない出品者が目立つ
ネコポス、ゆうパケット、レターパックが安いんだから使えよ
こいつらは送料込がデフォになれば考えて使うんだろうが、落札者が払うなら知ったこっちゃねえという態度なんだよな
842: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 04:37:10.85 ID:vlyUYrRW0
>>826
送料込にすると、複数落札してきたら余った送料分寄越せと言って来るのがおったし、発送方法が一番安い普通郵便だけとなって追跡ありの選択肢が出来なくなるんだよな
単発購入するジャンルと複数購入するジャンルとでは考え方違うんだよな
843: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 04:42:12.93 ID:L/tonnlv0
>>842
おれは送料引いて新規出品してやるよ
複数買うなら上客だろ
ネコポス、ゆうパケット、クリックポストは安いからそっちに誘導すれば追跡付く
854: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 07:42:51.75 ID:R3hupk3w0
だいたい>>826=ID:L/tonnlv0って落札者視点の乞食なのに、なんでいきなり出品者側にすり替わってんだろうなwww
855: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 08:01:34.08 ID:L/tonnlv0
>>854
両方やっててもなんの不思議もないだろ
827: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 00:22:32.13 ID:MU5KDIZB0
宅配便系は対応していてほしいけどな
10万の商品でユウパケクリポレタパじゃ不安になる
828: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 00:24:46.27 ID:0quajoLv0
落札者側も送料込みより送料別の見かけの数字の低さを好みがちなガイジが多いせいで中々切り替わらん
829: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 00:37:09.03 ID:AaxT5CBC0
送料込みならメルカリに
値切りたいならメルカリに
誰も止めませんよ^^
830: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 00:39:56.08 ID:sfHyMQ120
出品者に発送方法追加も質問も出来ないコミュ症か
生きてくの大変そうだね
お母さんにおかわりは?って言われないとごはん食べられないタイプかな?
831: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 00:46:23.70 ID:L/tonnlv0
>>830
何百件も問い合わせたけど、ちょっと疲れたんだよ
853: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 07:41:32.71 ID:UGK5QREJ0
>>831
ログはよ
834: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 01:09:14.66 ID:29BU5ZFd0
>>830
人のそういう欠点みたいなとこが
いちいち気になって黙ってられないのも生きづらいのではないか
864: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 08:39:37.82 ID:UGK5QREJ0
831 名無しさん(新規) sage 2022/01/26(水) 00:46:23.70 ID:L/tonnlv0
>>830
何百件も問い合わせたけど、ちょっと疲れたんだよ
ログはよ
928: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 21:58:33.72 ID:L/tonnlv0
>>864
だからなぜ信じられない
832: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 00:51:37.45 ID:sfHyMQ120
そうかすまんかった
言わなければ行動しなければ何も変わらんのに
他スレで言い訳ばかり垂れてなんもしないオバサンいたもんだからさ
ゆっくり休んでおくれやす
833: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 00:56:56.94 ID:gR4DODBe0
送料込みなんてゴミ在庫処分したくて必死な三流出品者しか使わないでしょ
835: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 01:24:06.69 ID:19noPmrt0
処女品と、キズ物品で同じ商品出しててさ、他のも含めて処女品の2個落札されてまとめ依頼来たからokしたら、やっぱ安いキズ物品にしたいんだけどって言われて困ってる。
まとめ取引後は完了まで削除も変更もできないから、そのまま決済しろって言ってんのにどうにか変えてくれってゴネり入った。どうすりゃいいんだよ。
837: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 03:14:20.17 ID:Zt5hbICS0
>>835
それのオークションは落札者理由の削除して傷モン品を新たに落札してもらったらいいだろう。
あとからのをいい評価にしたら表向き悪い評価は消えるし。
838: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 03:16:33.29 ID:Zt5hbICS0
>>837
あ、削除できないのかすまん
841: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 04:17:24.88 ID:S4at32aF0
>>835
そのまま決済してもらって差額をこっそり同封するかペーペーとかで返金
836: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 03:04:11.62 ID:Ofrb1oGt0
犬猫療養食ってまだ出品禁止なのか?
たいした量じゃないけど残ってるから売りたいんだが
てかなんでコロナだからって犬猫療養食が品薄になるんだろ?
839: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 03:55:51.89 ID:wiWXM2Fe0
ヤフーオークションのシステム上出来ないと断る
どうにか変えてくれって一体どうすりゃいいのか
どうして欲しいのか聞いてみたいね
図々しい答えが返ってきそうだけど
840: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 04:07:27.08 ID:vn7kJXkL0
処女品って言い方するんだw
844: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 05:07:55.36 ID:XuH2FX9I0
今出品してるジャンルで8割以上業者って感じだな
お決まりの白バックの使い回し画像ばっか
こんなん落札者寄り付かんだろ
845: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 05:15:38.91 ID:Fa0gND2l0
白バックより畳の上に広げた服とかを買いたいってこと?
869: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 11:30:22.64 ID:XuH2FX9I0
>>845
業者である以上掘り出し物は無いってことよ
880: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 14:09:36.85 ID:Fa0gND2l0
>>869
掘り出し物を探してる時点で落札側も業者寄りじゃないのw
846: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 06:10:54.41 ID:NVgv+dVu0
そらそうよ
ご家庭の生活臭が染み付いたユニクロをペイペイで支払いまとめ依頼で値切りウザ絡み
集合住宅住みキラキラネームシンママがバレたら恥ずかしいので匿名配送
社会に見捨てられた底辺のリアル
847: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 07:24:06.02 ID:R3hupk3w0
ネコポス、ゆうパケット、レターパックなんて出品者にとってなんのメリットもなくてわろたw
850: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 07:35:29.05 ID:L/tonnlv0
>>847
馬鹿なの
落札者にメリットあって売れりゃそれでいいんだよ
848: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 07:28:35.22 ID:0WVyTdAn0
質問されたけど出品物を削除してしまいました
質問した人は何も出品してません
連絡取る方法ってありますか?
849: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 07:34:05.55 ID:R3hupk3w0
ネコポス、ゆうパケットは専用ラベル作成だのなんだので
わざわざコロナリスク追って店舗に行かなきゃいけない糞禿サービス誰が使うか馬鹿
レターパックも買いに行ってまで使うメリットねーな
定形外はごみみたいな切手を処分するのにちょうどいいんだよ 自宅近くのポストに放り込んで終わり
宅急便は自宅に呼びつけるだけ 送料込みにする場合は離島の入札お断りと書いてる
851: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 07:36:42.19 ID:L/tonnlv0
>>849
勝手にやってろ
おれはクリポとレタパで売上伸びてるよ
852: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 07:39:31.80 ID:R3hupk3w0
>>851
お前に言われなくてもなにも困ってないが?
お前の個人的な売り上げなんて誰も聞いてないし興味もないが
自分語りしたかったの?
856: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 08:02:31.37 ID:L/tonnlv0
>>852
困ってるとか言ってないが
もっと売れるだろとは言ってるけどさ
857: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 08:03:52.75 ID:L/tonnlv0
>>849
コロナ言うならクリポにしとけ
858: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 08:09:02.14 ID:UGK5QREJ0
>>857
ログはよ
859: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 08:17:15.61 ID:L/tonnlv0
>>858
うるせえよ
862: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 08:32:19.92 ID:UGK5QREJ0
>>859
物理的にないものは出せないからw
863: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 08:34:37.97 ID:L/tonnlv0
>>862
発送方法変更問い合わせがなぜ信じられない?
871: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 12:58:45.01 ID:oJW9n+pe0
>>849
呼びつけるとか
如何にも社会不適合者感あっていいよ
金券ショップで切手買って差益稼いでね~
860: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 08:18:27.06 ID:NVgv+dVu0
早朝レスバご苦労さん
861: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 08:23:05.38 ID:B4mhCejO0
3000円+着払い=計4000~5000円以上(相互住所提出)
送料込み3800円(匿名)
売り買い共にこれで前者の方を喜々として選ぶ老人ばかりだから
865: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 10:25:09.93 ID:md8z3whl0
マジレスすると発送方法が気に入らないなら買うな
お前がいなくても社会は回るしお前が買わなくても健常者が商品を買ってくれる
お前は黙ってヤフオクからログアウトすることと、平日の朝から5chで喚き散らすことしかできない
929: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 22:00:43.40 ID:L/tonnlv0
>>865
お前は自分のことしか考えていないクズ
おれはヤフオク全体の発展を願ってるからそういう発想になるし実行している
嫌なら買うなというコミュニケーションを拒絶するようなやつは今すぐ一人で死ぬといいよ
932: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 22:05:16.81 ID:NVgv+dVu0
>>929
高尚な御高説に爆笑させてもらいましたwお値下げ可能ですか??
933: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 22:10:08.15 ID:L/tonnlv0
>>932
おれは別に値切りも構わんよ
じゃあ、あれとこれも一緒に買えとか切返す
なんかさ、自分の感覚が世の中の全てだと勘違いしている発想の貧しさをあんたには感じるね
そんなに値切り廚に悩まされてんの?
936: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 22:16:33.10 ID:3Rbndqs/0
>>933
発展のためには
少数しか出品してなくてそういう切り返しができない人のためにも値切り行為なんて忌み嫌われた方が安心安全で良くね?
全体のこと何も考えれてないなw
940: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 22:43:32.91 ID:L/tonnlv0
>>936
諸々ごっちゃにしている乱暴な言説だなあ
値切り廚はメルカリの影響で今後も増殖するだろ、あんたが忌み嫌うとか関係ないな
ヤフオクはメルカリの影響を受けないってことは不可能だから出品者が慣れるしか選択肢はないよ
切り返しは誰もが出来るってわけじゃないけど生きていく上で必要だから段々みんな身につけるさ
メルカリでも出品者からは値切り廚は嫌われているけど普通にいるし、だからメルカリが発展しないってことは別にない
だからあんたの言う世界は無菌社会がないのと同じで存在し得ないから無意味だと思うが
953: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 23:24:30.37 ID:3Rbndqs/0
>>940
ごっちゃごちゃ言ってるのはお前だろ
値切り厨がいようが
別にそれをスパッと断るのが当たり前の世界であれば一番発展しやすいんだよ
なんで乞食に対応するテクを得るべきなんて頭おかしいこと言ってるんだw
無菌は無理でも除菌はすべきやwおまえのことな
960: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 00:16:00.54 ID:V8X/47Kr0
>>953
いつでも誰でもスパッと切れるし切ってるのだから何の問題もないではないか
ゴチャゴチャ自分で言っといてナンクセ付けんな
962: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 00:51:19.95 ID:YwuxQFe60
>>960
コミュニケーションを取ることが大事とかごちゃごちゃ言ったのはお前だろ
菌とのコミュニケーションなんていらねぇんだよ
菌同士のコミュ力を自慢すんなw
まとめて殺菌されろ
963: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 01:33:12.07 ID:V8X/47Kr0
>>962
値切り廚、さらにそのコミュニケーションを言い出したのはオマエ
おれはこの場でのコミュニケーションを言ってる
両者は全く違う
値切りはやりたいやつも嫌なやつもいる
ここはコミュニケーションする場だからやりたいやつしか来ない
965: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 02:02:38.81 ID:YwuxQFe60
>>963
はよ殺菌されろって
なんでみんなが同じ意識でここにいると思ってんだよ
頭沸いてんのかw本当アホだな
966: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 02:21:35.42 ID:V8X/47Kr0
>>965
勝手に絡んできて何だその言い草は
お前みたいのがいるからヤフオクは沈んでくんだろうな
866: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 10:30:32.17 ID:SIVzXnG40
底辺ヤフおじ同士のレスバトル
868: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 11:24:12.19 ID:QFs+bOuS0
つってもGL変わったってだけで削除もされず前と変わらず野放しのままじゃん?
870: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 11:56:06.25 ID:I58JiDE+0
872: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 13:17:31.20 ID:NVgv+dVu0
おてがる版だっけ?
あれ使い方調べたけどめんどくさいな
通常より手間暇をかけてリスクを冒してまで使ってあげる人間がいるとは思えないが
882: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 14:49:07.76 ID:oJW9n+pe0
>>872
人それぞれだろ
集荷がない点を除けばデメリットは特にない
匿名はリスクでもあるしリスク回避でもある
匿名需要は年々高まってる
ゴミを騙して出品してる奴は個人情報抑えておかないと安易に評価汚損されるからそれが怖いんやろうなw
873: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 13:22:39.38 ID:mpRTvtsI0
バイクの車体を出品したいんですが匿名みたいなの出来ないですよね?盗難が怖いんですが意外と大丈夫なんですか?
876: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 13:36:52.40 ID:7ZDe+VIe0
>>873
意外と大丈夫!勢いだよ勢い!どんどん出品しちゃお!(*^^*)
878: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 13:44:13.24 ID:mpRTvtsI0
>>876
意外と大丈夫なんですね!了解です!勢いで出品してみます
874: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 13:27:50.56 ID:wYTsaia60
どうやって名義変更するつもりだ?
匿名キチガイは社会常識ないのか
875: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 13:33:55.87 ID:mpRTvtsI0
>>874
自分が登録して乗ってた車体じゃないんでその辺は大丈夫なんです。ただ自宅に何台かあるので変な人に落札されて自宅にこられたら嫌だなと
877: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 13:36:54.94 ID:NVgv+dVu0
ゴーバイクオー
879: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 13:48:10.54 ID:++WKIQP70
出品者じゃない誰のかわからんバイクとかトラブル怖くてヤバい奴しか買わないだろ
881: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 14:42:25.10 ID:UwZbcvgE0
良い評価66.7%
こんなの入札通すなよ・・・
制限付けてるはずなのに全然機能してないじゃん
886: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 15:37:29.80 ID:bl9aryz70
>>881
全体の評価が少なければそうなる
少しはシステムを理解しろマヌケ
891: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 16:02:18.78 ID:UwZbcvgE0
>>886
はいはい玄人さんありがとうね
どのみちBL突っ込んで終わりだわ
883: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 15:26:57.90 ID:ZIIDEDTx0
三冊セットで送料出品者負担にしているのに、
1冊ほしいので価格を3分の1、送料を出品者負担にできませんか
とメッセージが来た。
そんなことしたら、送料と手数料で赤字だよ。
計算できないのかな?
887: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 15:38:28.49 ID:WuYq9M280
>>883みたいなのはメルカリでも嫌われる
892: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 16:06:39.64 ID:I6ABRu570
>>883
あらかじめ本文に分冊の場合はどーするか書いとけ
1冊3分の2価格でとか書いとけばええ
894: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 16:16:26.63 ID:oJW9n+pe0
>>892
何この自己中のアホ
そもそもする気がない場合とか頭にないんかw
898: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 16:38:03.17 ID:I6ABRu570
>>894
バカかお前
ここはお前だけのお悩み相談所かよ
お前のために書いてるんじゃねーんだよ
895: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 16:25:54.91 ID:7ZDe+VIe0
>>892
しんせつ(笑)
884: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 15:31:20.22 ID:NVgv+dVu0
日本人落札者はちょっと甘やかすとつけあがるからな
畜生とかわらん
885: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 15:31:55.04 ID:oPUUQoG30
オークションの場で値引き要求するとかメルカリガイジだろ
問答無用でブラック直行だ
888: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 15:39:11.11 ID:oJW9n+pe0
一つ落札した後に
その取引ナビから他の商品の値引きを要求するくずが多いのは
愛知県
これ豆な
901: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 17:47:15.81 ID:b45N+Y230
>>888
恥も外聞もなく質問からお値下げぇ~と言って来るヤツに比べたら、ナビでこれとこれも買おうかと迷っているんですがと言って、値引お願いされる方がやり易いけどな
889: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 15:56:24.37 ID:mMJBaLwy0
890: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 16:00:58.12 ID:oPUUQoG30
893: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 16:08:10.13 ID:oPUUQoG30
メルカリガイジは巣に帰れ
記載の取引条件等に同意できないのなら入札するな
896: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 16:31:57.38 ID:qQMIPXHe0
ゲームソフト落札して定形外で届いたら
請求200円→実際は120円、梱包なしペラ封筒に直入れ、差出人の記載なし
の三冠王だったわ
900: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 17:13:23.31 ID:wiWXM2Fe0
>>896
評価にそう書いてやれ
送料の差額返金請求するのもありかな
俺は昔、間違えて実際は120円のところ140円の送料取ったら
後に20円返金要求されて支払ったことあるよ
まあそいつは確信犯だから簡単に返金するとは思えないが
897: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 16:35:39.91 ID:I58JiDE+0
899: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 16:54:10.98 ID:MZZnuNOv0
欲しい本だけ安く売れ、送料はお前が払えとか言ってくるような
激レアの気違いじみた奴の対策まで書くような長文説明こそ
きちんと目を通してもらえなくなる原因になる。
902: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 19:12:15.46 ID:I58JiDE+0
903: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 19:37:43.71 ID:sfHyMQ120
落札した人が直後に落札品と同じもの出品してる
まだ送ってないから空出品ぽい気がする
評価増やす必要が無いほど評価ある人だし
よう分らん
906: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 20:00:30.65 ID:sV+Fd+V30
>>903
CD・DVD・本みたいなデータ化できるやつだと
届いたらすぐPCに取り込んですぐ売るみたいな人がいる
事前に出品しとけば自分が所有してる期間を最短にできるし
904: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 19:38:49.59 ID:VexaNFJf0
要らなくなっただけやろ
907: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 20:02:17.61 ID:sfHyMQ120
>>904
すでに持っていたら自分から落札する必要はない
落札した段階で出品していたら手元にないから空出品でガイドライン違反
要らなくなったからは現時点で当てはまらない
908: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 20:10:02.71 ID:VexaNFJf0
>>907
要らなくなっただけやと思うで
(何が言いたいのかよくわからなかった)
911: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 20:20:23.44 ID:sV+Fd+V30
>>907
いらなくなったけど
キャンセルしたら悪い評価つくからってのもあるぞ
905: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 19:39:47.55 ID:hHHBhrGR0
個別決済 個別配送が真のあんしん・あんぜんであることにみなさんそろそろお気付きでしょうか
取引相手との無用のコミュニケーションは徹底的に排除するべき悪き風習であり撲滅して行きましょう
909: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 20:10:21.45 ID:gR4DODBe0
すでに持っていても状態良いの落札して手持ちの状態悪いのを出すとかはある
910: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 20:16:12.33 ID:Mvf9acN00
一々他人のやること気にしてる奴なんなんや
自分が売りたくて売ったんやから
後のことは関係ないやろ
所有権ないのに転売禁止とか言っちゃうタイプか
912: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 20:33:41.56 ID:sfHyMQ120
906と909はなるほどねて思った
別に買ったもの売るのは別に構わんが手元に無いなら出さないでほしいね
後のことは関係ないとか低レベルな発言はどうかと思うね
913: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 20:40:57.73 ID:n8TPUbHC0
思うのは無料で自由!よかったね^^
914: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 20:41:55.68 ID:3Rbndqs/0
実際手元にあるかないかは
お前の預かり知らないところなんだから
本当無意味に他人のこと気にし過ぎだよ
二垢でだけど出品してるものを落札するなんてザラにあるぞ
915: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 20:46:27.26 ID:8GCohmbz0
うんちぶりぶり💩
916: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 20:48:55.37 ID:NVgv+dVu0
アンカーもマトモに使えない低レベルな雑魚にも人権があり、迫害されることはありません。
一連の流れを見るとそれが正しい事なのかどうか?
917: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 20:52:41.38 ID:OygHTQJK0
976: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 09:58:03.03 ID:Gaiwq/Qn0
>>917
kapital_25 やんけ
Buyee相手に詐欺やった勇者w
918: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 20:56:34.68 ID:Z+e+HCWA0
メルカリ初めてやってみたけど
向こうはとんでもない素人の巣ってイメージ
物売りに出してんのに商品の知識まるでないとか
その点ヤフオクは玄人のケンカ場って感じw
924: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 21:36:30.50 ID:S2Rll2Qt0
>>918
まさにヤフオクは渋い業者市場状態で買い叩き市場。メルカリは相場知識が無いから昨日も13万で売れた商材だけどヤフオクには普通に6~7万とかで売れないのが転がってるんだけどな。
919: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 20:58:30.40 ID:LuTggB120
わざわざ尻尾を見せるあたりある意味正直で誠意がある
普通は黙って処罰するしな。この出品者はバカ
920: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 21:20:31.51 ID:ZDzG5ZoQ0
転売屋が出してる物より低く設定して出したら
その転売屋がすぐ目付けてきてこっちより低い値段で出してきてこっちもまた低く出したら向こうも以下略
こういう時ってどうすりゃいいの
921: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 21:24:03.84 ID:3Rbndqs/0
>>920
低くなったやつを買って
値段元にもどして二個売る
922: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 21:27:36.63 ID:EodQ7w9p0
>>920
どうするもこうするも、安売り合戦しかけてきてる時点で
転売屋でもないただの雑魚出品者だし。
でもまーそいつが消えるまで出品しないかな
925: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 21:38:09.63 ID:dUkpGUfg0
>>920
値段にもよるがクーポン使えてこっちが損しない範囲で下げる
相手がアホだったらクーポン使えない価格まで下げてくる事がある
昔同じようなことがあって2万円に下げたら相手が19800円に下げて微妙にクーポン使えない価格だった
そして何とか売り抜けた
926: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 21:44:33.79 ID:xzLjhDXo0
>>920
転売屋に構わず自分が売りたい値で売る
転売屋より先とか後とか気にしない
最終的に、自分のが売れればそれでいい
927: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 21:47:50.46 ID:ZEgZz4qS0
>>926
長期ポジで構えるか短期ポジでガチンコするかやな
923: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 21:33:11.40 ID:++WKIQP70
相場クラッシャーが現れたら安いの回収して再出品
930: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 22:02:06.47 ID:ZDzG5ZoQ0
920だけどみんなレスありがとう
その転売屋に前にも同じことされて結局こっちが低価格で負けたんだよね
200円とかみみっちい値段で下げてくるしイタチごっこだし監視してくるしほんとストレスたまる
新規で出品し直した方がいいのかと思うけどでもすぐ見つかるよなあ
(もしヲチ入れられてるなら今出してるのダミーにして同じの新規出品するとか?)
様子見したいけど落札者の取り合いだからさっさと短期戦で行くよ
950: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 23:05:56.55 ID:rkAzBjfq0
>>930
その転売屋が売れたらすぐに次を仕入れてまた売る薄利多売タイプなら、そんなのと勝負しなきゃならなくなった時点でキツイな
逆に一回売ってそれでその商品は終わりって奴が相手なら、最後に残った自分の商品が一番高い値段で売れたりするから結構楽だったりする
954: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 23:27:31.97 ID:MU5KDIZB0
>>950
1年に何個かしか売りがない簡単に次を仕入れられない古物でさえも
どこかに大量に眠ってたのをまとめて買い取った業者が
1円出品を毎週繰り返しはじめそれを1年以上続けるから相場が崩壊
ってのを昔経験して投げ売った覚えある…
それから何年かたってるがその商品はいまだに相場落ちたままで
以前の値段まで復活はしていない…
957: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 23:55:12.06 ID:ZDzG5ZoQ0
>>950
察しいいね…残念ながら前者なんだよ
個数制限2個の物を過去に5回出してたのみたよ
あからさまに高額になる物を複数買いorどこかから中古で入手してる
だから本当に厄介もんだよ後者ならどれだけ楽か
そういう事も過去あってかこっちにたまに目つけてくるし違反申告してくるのもその転売屋じゃないかって疑ってる
931: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 22:02:09.03 ID:gR4DODBe0
メルカリはフリマだからこそ思わぬ金額で買えたり売れたりすることがあるわけだしな
そこは素直に良い面でもあるし悪い面も少なからずある
934: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 22:10:13.33 ID:e9b2aq8X0
嫌なら買うな
・ 分かりました!嫌だから買いません
・ 嫌だけど買いたいし出品者に纏わりついて嫌がらせしたいです!構ってくれないなら死ね!
935: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 22:15:35.14 ID:XvFmyZdV0
ほぼ24時間5chにはりついて乞食してるの凄いな…
937: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 22:19:24.97 ID:NVgv+dVu0
ズッコケヤフオク全体主義(ハリボテ)
938: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 22:37:00.07 ID:G1wdI5bd0
d:L/tonnlv0(13/13)さんの孤軍奮闘背水の陣にご期待ください!
939: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 22:42:52.16 ID:NVgv+dVu0
名無しさん(新規)
なぜ信じられないんだ!クソーッ
942: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 22:46:50.08 ID:L/tonnlv0
>>939
例えばそれを実現するためにはこんくらい重労働だ、時間がかかる、金がかかる、だからオマエがやったとは思えん嘘だろって具体的に言ってみろってことよ
実際は断られてメンタル凹むのが最大の障壁だけどな
945: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 22:48:58.27 ID:NVgv+dVu0
>>942
読んでないけどとりあえずお前は死ねや
946: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 22:50:07.28 ID:L/tonnlv0
>>945
お前はメルカリスレに向いてるな
941: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 22:46:48.56 ID:z4K4adee0
値切られたらブラリするだけだしな
大多数のまともな落札者に買ってもらえたらそれで十分
943: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 22:48:20.30 ID:MU5KDIZB0
よくわからないが誰と戦ってるの
それぞれ好きな売り方好きなやり方すればいいんじゃないの
944: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 22:48:25.36 ID:L/tonnlv0
ブラリするのもだりい
何千も売ってるけど値切りほぼないぞ
くだらねえものくだらねえ奴に売ってたらくだらねえこと言われるわな
947: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 22:58:26.01 ID:YMwfeOUr0
id:L/tonnlv0(17/17)
948: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 22:58:32.60 ID:eA1g0Fli0
オークション再出品したやつ削除しても削除しても復活する不具合でてるんだがもしかしてこれからこれがデフォになるのか
これじゃあ再出品したやつとしてないやつの区別つかなくなるじゃねえかよ
949: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 23:04:26.60 ID:Ped2JcQY0
たぶんだけどそれなったの相当前やぞ
オークタウンで一括再出品使えばいいんじゃねコケたやつは手動で消せば良い
951: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 23:09:16.73 ID:rkAzBjfq0
952: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 23:16:11.94 ID:NVgv+dVu0
おつかれサンボ
おさんぽみくる
955: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 23:49:32.21 ID:fMrSu+WI0
まあ正常な流れだわな
956: 名無しさん(新規) 2022/01/26(水) 23:54:56.02 ID:ZEgZz4qS0
レスバはいいとしてももれなく長文早口なのがね…
958: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 00:10:13.83 ID:dWn0LNR+0
自分なら転売屋の次の出品までタイムラグがあるならこっちは転売屋よりも高い値段で待つかな
これなら様子見してた落札者が転売屋のが売れた直後に買ってくれる可能性がある
最初から複数個出してたりタイムラグの無い転売屋だと、もはや泥沼の消耗戦覚悟するしかないかも
961: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 00:46:07.36 ID:SJwlFimY0
>>958 959
複数出品はしないしタイムラグもある方かな
例えば転売屋が5000円で出してる物が先に落とされたらもうその値段かちょっと低く出してももう売れないのもザラなんだよね
物によるしどこでも起こりうる現象かと思うけど
だからお互い監視して値段じわじわ下げてどっちが早く落札されるかみたいな感じになってる
転売屋も四六時中監視してるっぽくはないからこの時間帯なら大丈夫って時にサッと出してみるよ
なんせ向こうが個数いくつ持ってるのかわからないからストレス
一度だけ勝ったことあったけど落札された瞬間向こうもすぐ出品物下ろしてきて監視怖かった
959: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 00:14:34.75 ID:mwufNFfy0
転売屋はシマを荒らす者には容赦ないからね。
ライバルいないラクマとかに出して売り切るとか?
964: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 02:01:04.75 ID:XHss0BMW0
967: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 05:27:44.37 ID:+s8+BnrU0
どしたんはなしきこか
968: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 06:40:17.32 ID:LViCS3W/0
まだ全く沈みそうにはないが(俺の売上基準)
969: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 06:44:45.63 ID:6werOyI+0
ペイペイやけに増えてると思ったら毎日くじと競り出品の入金か
973: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 08:58:40.34 ID:bjBs5D5H0
>>969
付与されてるのか
オイラの2000Pは~いつなのよ~
970: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 08:44:50.30 ID:cNy93lqK0
北海道、九州、沖縄からしか落札されない。本土は死んだわ。
971: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 08:50:24.91 ID:0pqw/g1K0
マイオクから削除しても画像が残るように改悪されて、他人の落札者無しで終了したオークションは単に再出品し忘れてるのか売るのを諦めて削除したのか判らなくなってしまったのが地味に不便やな
972: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 08:56:11.71 ID:bjBs5D5H0
12月キャンペのポイントはよ
昼飯代がないんだよ
974: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 09:38:57.58 ID:3s+2pF0q0
一番安い発送方法で宜しくお願い致します!
こんなこと言うやつはクズなんだろうなと思って確認したらバックレ30件以上81%の過去最大のクズだった。
975: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 09:51:52.54 ID:fYM+iTV80
車屋系の受け取り手続きしない率90%
977: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 10:46:26.94 ID:TybYRNuG0
違法ものが削除されないのは中の人が副業してる可能性があるからな。正当なの一般人が削除されるのはそういう可能性が十分ある。
評価で落札物が見えなくなったのもその可能性をさらに高めている。
978: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 11:01:45.21 ID:mKtz6hQl0
評価が4000以上あって悪い評価も数件しかなく直近6ヶ月でも0件
そんな人から落札して振り込んで1週間経つけど発送もされず音沙汰も無い
評価から見ても最近取引してる様子も無い
コロナ関連かな…?それも相当な症状か最悪死んでる可能性
もうちょっと待ってダメならキャンセルしよう
980: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 11:23:56.97 ID:31GwqMTe0
>>978
アカウント乗っ取りもあるから無在庫じゃなしにその人が出品した物っぽいか注意して見てね
979: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 11:23:51.71 ID:hpsEXORG0
受取連絡と評価があったから評価返ししようとしたら評価できないとエラーが出る
よくみたらIDが削除済になってる
新規とかなら個人情報残したくないとかでまだ分かるけど
3桁で悪い評価も殆どなかった気がするんだが
981: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 12:09:42.78 ID:iW9UU5t50
俺の即決送料無料より高く終わりそうだな…みんなオークション好きなのねえ
なんで?
982: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 12:13:22.61 ID:hpsEXORG0
尚、次点入札者は>>981のヤツを落札しない模様
983: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 12:15:09.91 ID:iW9UU5t50
あるある
984: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 12:27:50.16 ID:hpsEXORG0
評価とか状態が劣ってるわけでもないのにその状況ってよくあるよね
本当に欲しくて入札してる人もいるけど
他人に安く落札されるのが嫌(自分が損した気になる)ってだけで入札してる人が結構いる気がする
985: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 12:53:01.84 ID:wU2GA0Im0
フィギュアで俺やったわ
持ってたけどあまりにも安く落札されそうだったので落とした
同じの3個あるは
990: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 13:39:51.40 ID:hpsEXORG0
>>985
自分もやったことあるわw
986: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 12:57:45.49 ID:KEc+cUXK0
ガイドライン違反商品通報プログラム「違反商品の申告」よりご連絡いただきました
以下のオークションにつきましては、慎重に検討させていただいた結果、
「不適切な商品を出品している」と判断し、Yahoo! JAPANにて削除または、
取り消しいたしました。
落札されてから20日以上経ってて草
987: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 13:15:00.66 ID:2koXU+mV0
代行お断りと書いてあるのに代行にスナイプ落札された
代行スレにも名前が見当たらん奴
評価は95%ぐらいで全部落札のみ
一週間以内と一ヶ月以内に数件落札者都合削除あり
数時間経っても取り引きナビ未入力
落札者都合で削除してもええか?
988: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 13:21:10.32 ID:zDAtcqtA0
数時間だとイタ申通らんかもしれないぞ
落札者に優位な状況を一瞬でも作ってはいけない
989: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 13:29:43.49 ID:2koXU+mV0
代行ってキャンセル多くてもID停止食らう奴いないでしょ
991: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 13:40:21.73 ID:hpsEXORG0
>>989
報復してくるゴミ代行もあるから
そうすると報復削除してくれんぞ
992: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 13:41:48.59 ID:31GwqMTe0
代行お断りの俺様ルールはさすがにイタ申通らないだろ
993: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 13:45:46.74 ID:hpsEXORG0
>>992
代行お断りを理由にいた申するんじゃなくて
連絡がない、かんたん決済切れでいた申すればいいだけだよ?
994: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 13:47:37.04 ID:31GwqMTe0
>>993
数時間連絡無しの落札者都合で削除だよ?
997: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 14:01:53.59 ID:hpsEXORG0
>>994
それは代行お断り関係なく通らないよ?
995: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 13:51:46.55 ID:MuR2CIgS0
なんか落札者からの連絡が来ないことが増えたな
今までだったら落札即入金連絡きてたのに
996: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 14:00:45.21 ID:y8nus0xN0
オレルール無視するマン落札者都合で削除して食らった報復評価、ヤフオクに不当な報復評価でオークション妨害されて困ってるって即通報したらその日の内に決してくれたよ。
まあヤフオクのやる事だから、たまたま興に乗ってただけかも知らんけど(笑)
998: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 14:11:51.49 ID:StmPZuXu0
999: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 14:14:41.83 ID:StmPZuXu0
ヤフウンコは論外だけど
メルカリは本人確認とスパムメールいい加減に汁
1000: 名無しさん(新規) 2022/01/27(木) 14:15:49.27 ID:StmPZuXu0
1000ならヤフー倒産
1001: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 18時間 44分 10秒
1002: 1002 Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
コメント